注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホームとシックハウスで裁判になりました」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホームとシックハウスで裁判になりました
  • 掲示板
シックハウス症候群 [更新日時] 2009-10-11 10:16:02

ホームページをご一読下さい。
ご参考になさって、このようなことにならないように気をつけて下さい。

ホームページアドレス

http://home.a03.itscom.net/chaihome/

[スレ作成日時]2009-05-22 23:06:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホームとシックハウスで裁判になりました

  1. 146 135 2009/08/09 11:50:00

    20さんは1から100まできっちり書かないと意味が通じないんですね。

    では、まずスレ主さんはハウスメーカーにシックハウスにならない家ってことで新築して(書面なし)入居後シックハウスの症状がでましたが、ハウスメーカーに訴えても聞き入れて貰えませんでした。そこで、訴訟を起こしたのですが、最高裁まで行って敗訴しました。
    そこで、ここに名指しでスレを立てました。
    あらましはこんなものですね。

    私が言いたいのは、敗訴したにも関わらず名指しで批判しているのが問題であって、名指しでなければ、いいスレだと思います。

    スレ主さんのホームページでは、家から有害物質が検出されたっていう事実は出ていますが、それは建材が有害物質が出ないっていう物を使ってるにも関わらず出ているのであれば、建材メーカーの問題だし、建材の等級がちゃんとしていれば、ハウスメーカーに一つ一つを測定でする法的義務はないってことではないでしょうか。

    逆に、ハウスメーカーが等級の低い物を内緒で使っていたのであれば、ハウスメーカーの責任になると思います。

    家の仕様書を見ればどんな建材を使っているかは判ると思います。
    今回はハウスメーカーが相手で、裁判所が証拠をみて、ハウスメーカーに重大な過失があったとはいえないってことなので、名指しで批判はどうかと思っただけです。

  2. 147 20 2009/08/09 12:48:00

    >>146さん
    1から100までと言われますが、135のご自身の発言をもうお忘れなのですか?
    私の質問に答えていないものがまだあるのではないですか?思い出せなければもう一度お読みになってはいかがですか?

    あなたは自動車の話題で「私が書いた企業は誤りだ」と書いています。
    私はキーワードを検索すればあなたの主張が誤りであることが判るはずだと申しました。
    第一に、あなたの誤りについてのあなたの回答は138の「まあ、私はこれについては、議論する気はないので」と逃げています。その後も回答がありません。
    ところが139では議論しないと言っていた中身について「結局、客観的なことは何一つ判りません。」として否定されている。言いたいことだけ言って終わりですか?
    あなたが理解しようがしまいが、自家用車の事故の訴訟が例の一連の問題の先駆けであったことは厳然たる事実です。
    この事実はあなたがどう解釈しようと消えない。
    つまりあなたは私が誤りだと言いながら、逆にご自分の方が企業名を間違っていたことを正されたにも拘らず、それをあなたは未だに認めていないことになるわけです。

    第二に、140の私の質問は135と136の矛盾についてです。146では矛盾点の指摘への返答になっていません。
    140の質問を再度出してみましょう。
    >135の「建材の等級に偽りがあったのであれば、訴える先は建材メーカーであり、接着剤の成分表示などが問題な>らば、接着剤メーカーを訴えるのが筋だ」と、
    >136の「発症した事実と、屋内の測定、建材の測定で有害物質が検出された事実は判りましたけど、それがハウス>メーカーに原因があるのか、建材メーカーに原因があるのかそこが私には判りません。」
    >このふたつは矛盾してますね。

    135の筋論の根拠が不明です。
    そもそも工事会社との請負工事契約である以上、スレ主さんは建材メーカーとは直接契約関係にないのですから、このくだりはあまりに常軌を逸した判断です。
    スレ主さんはこれらの建材を施主支給した訳でもない。
    逆に「シックハウスにならない建材を」と工事会社に依頼しているのですから、この筋論はおかしい。


    以上、結局のところ、135さんは自分の答えたくない指摘事項には何ひとつ答えず、スレ主さんへの批判だけを繰り返しておられる。

    こんな無責任な答え方で、まるで「理解できない方がおかしい」かの様な書き方をされても困ります。

    でもここまで説明しても私の指摘の意味が本当に理解できないのであれば、もう回答されなくても宜しいですよ。

  3. 148 匿名さん 2009/08/11 06:57:00

    スレ主さま

    初投稿です。

    確かに、判決内容が不服なのは十分解ります。シックハウス症候群の怖さ、辛さも、
    知人にいますので、解っているつもりです。

    ですが、和解の段階で挙げたコブシを降ろすべきだったのではないでしょうか?
    心情は察しますが、最高裁まで戦う事を決めたのは、スレ主さん自身です。

    そこで負けたわけです。そして、ここで実名をあげて討論するのはいかがなものかと思います。
    私は、HM関係者でも何でもありません。ただの通りすがりです。

    今の日本の法律では、これ以上はどうすることも出来ません。スレ主さんが判決を下した裁判官を
    訴えるなら別ですが。

    他の方が言うように、判決が出て、スレ主さんが敗訴したわけですから、相手方のHMは、あなたの事を
    幾らでも訴える事が出来てしまいます。多少なりそのHMにも、温情的に事を荒だてない様にしている
    面もあるでしょう。

    HMだけではなく、不動産業界全体が著しい不景気です。マイナスの評判は避けたいのが本音でしょう。
    それも、相手は裁判で勝訴しているのですから尚更です。

    スレ主さんの気持ちが収まらないのは解りますが、ここは一度スレを閉鎖し、新たにタイトルをかえて、
    論議をする事を進めます。

    相手は大手です。仮に訴えられる様な事になり敗訴した場合、膨大な賠償金があなたに課せられてしまいます。
    スレ主さんの為です。考えてみて下さい。

  4. 149 匿名さん 2009/08/11 07:25:00

    >>148
    >スレ主さま
    >初投稿です。
    >私は、HM関係者でも何でもありません。ただの通りすがりです。
    >和解の段階で挙げたコブシを降ろすべきだったのではないでしょうか?


    >>128
    >それだから和解を勧められたわけで、それを蹴って最高裁で門前払いされるところまで行ってしまうのは、
    >振り上げたこぶしを下ろすタイミングを失ったとしか言えません。
    >そろそろ振り上げたこぶしを下ろしたらどうですか。これは投稿者の「人物情査」です。
    得意になると誰もがついボロを出してしまいます。

  5. 150 シックハウス症候群 2009/08/11 09:14:00

    134さん 
    「・・・業者は勉強して改善・・・大変参考に・・・」と言って下さったので、
    このスレッドが業者の方にもお役に立てたことを喜んでおります。

     by 20さんは月光仮面のようです。 
    見事なご説明に感謝です。
    ご忠告も心に留めます。

    149さん
    №148と128さんは同じ人だということですね。

  6. 151 149 2009/08/11 11:18:00

    スレ主さま

    2つの全文を横に並べてよく見れば、誰にでも「ある同じ意図」をもって書き込みされたものであることは
    容易に判定できることです。
    この場合、どの端末から書き込みされたかは問題ではなく、動機が問題です。
    この2つは完全に同じ動機で書かれていることには間違いがありません。
    この2つを別の人間が書いていようと動機が同一であれば、同じ人間が誰かに書かせたものであることになります。
    これが人物情査です。

  7. 152 20 2009/08/11 11:35:00

    スレ主さん、
    私のような苦労も知らぬ者の発言を心に留めて頂き有り難うございます。
    少しでもお気持ちが楽になればと願っています。

    社会的に如何に地位のある存在であっても、時が満ちて世間の一切の信用を失えば一夜にして転落いたします。
    何も私達のような者が企業の不正を糾弾するようなことを何もしなくとも、悪業は自ら己を裁くもの。

    「天網恢恢疎にして漏らさず」は我が家訓にして変わることのない真理です。

    彼らの事は放っておくのが一番良いのです。
    悪業多き者は手を貸さずともいずれ自らを裁き自滅していきます。

    そのありさまを静かに見守ればそれでよいのです。
    もしも自らの非をを認め改めることがあれば、それはそれでよいことです。
    これ以上、同じ被害者を増やさないで済みますから。

  8. 153 シックハウス症候群 2009/08/12 13:35:00

    151さん 152さん
    わかりました。有り難うございます。
    (書き込みが遅くてすみません。)

  9. 154 シックハウス症候群 2009/08/20 00:14:00

    今までの書き込みで、私達が和解をしなかったことがいけなかったような書き方をしている方がいらっしゃいますが、それは違います。
    ホームページに示したように、全て立証されているにもかかわらず、裁判所が和解を強要したところに、大きな問題があるのではないでしょうか。

  10. 155 匿名はん 2009/08/20 00:54:00

    スレ主さん、失礼ですが、「和解」というものの意味を根本的に理解しておられないのでは?

  11. 157 シックハウス症候群 2009/08/20 03:50:00

    原告、被告とも代理人がいましたので、大丈夫です。

  12. 158 シックハウス症候群 2009/08/20 03:52:00

    157は155への答えです。

  13. 159 マイホームさん 2009/09/13 22:15:57

    三菱地所にもこんな話があるのですね。驚きました。

  14. 161 シックハウス症候群 2009/09/15 04:10:43

    156(128)、160さんたちは、このスレッドが上がると、どうしてそんなに気になるのですか。

    159さん、書き込みありがとうございます。でも、三菱地所は大阪で土壌汚染を隠したことがあります。 
    129以降で20さんが三菱自動車のことをおっしゃっています。

    三菱地所ホームの顧客に対する対応は、三菱の体質でもあるような気がします。

    シックハウスについても、三菱地所(ホーム)には深く反省してほしいと思っています。

  15. 162 シックハウス症候群 2009/10/03 23:55:09

    №55さんのご紹介のニュースが、10月1日毎日新聞のホームページに載りました。

    「化学物質過敏症:中毒の一症状 病名リスト登録、健保適用可能に」

    「化学物質過敏症」(CS)について、厚生労働省と経済産業省の外郭団体・財団法人医療情報システム開発センター(東京都文京区)は1日、電子カルテシステムや電子化診療報酬明細書(レセプト)に使われる病名リストに登録し、「詳細不明の物質の毒作用」に分類したことを明らかにした。CSはこれまで、精神疾患や気のせいと診断されるケースもあったが、中毒の一症状と公式に認められた。

  16. 163 20 2009/10/04 00:07:20

    「天網恢恢疎にして漏らさず」です。
    多くの被害者の長年の苦痛を考えると司法の判断はあまりに遅すぎたと言えるでしょう。
    しかし、裁判長の英断には敬意を表したいと思います。完全に流れが変わり始めましたね。

  17. 164 シックハウス症候群 2009/10/04 00:30:14

    163さん ありがとうございます。
    朝日新聞のホームページに(10月1日)シックハウス原告初勝訴のニュースが載りましたね。

    「シックハウス被害、損害賠償認める判決 東京地裁」

    分譲マンションに居住していた神奈川県平塚市の女性(48)が、シックハウス症候群で健康被害を受け転居せざるを得なくなったとして、販売会社=民事再生手続き中=に約8790万円の支払いを求めた訴訟で、東京地裁(酒井良介裁判官)は1日、同社の過失を認め、女性が約3662万円の債権を持つと確定する判決を言い渡した。
     判決によると、女性は00年7月~02年12月、横浜市のマンション分譲中堅・ダイア建設が販売した同市内のマンションに居住していた。入居直後から頭痛や味覚異常などが出て、02年6月に化学物質過敏症、転居後の05年5月にシックハウス症候群の疑いがあると診断された。

     酒井裁判官は、同社が国の指針値に適合する建材を使用せず、シックハウス症候群の原因物質とされるホルムアルデヒドを放散する恐れがある建材を使ったことや、そのリスクを女性に説明しなかったと指摘。「マンション完成後も室内濃度を測定するなどの適切な措置をとらなかった」として同社の過失を認め、治療費やマンション購入代金の一部、転居費用などの支払い義務があると判断した。

     原告女性の代理人弁護士によると、シックハウスをめぐる訴訟で損害賠償が認められるのは珍しいという。女性は「この訴訟には同じ患者の思いが込められている。勝訴判決が出ても、患者の苦しみは続いている」と訴えた。

     ダイア建設は「判決文の内容が確認できておらず、コメントは控えたい」と話した。

  18. 165 シックハウス症候群 2009/10/08 00:11:46

    台風の時の状態をご報告します。

    2年前に避難先マンションから戻ってからずっと、私は換気のため窓が一番多いリビングダイニングに簡易ベッドを置いて寝ています。頭に近い南側の出窓は広く開け、キッチンの換気扇をつけ、扇風機を回したりして風を通しながら寝ています。

    昨夜は、大型台風が来るというので家中の窓を閉め、頭に近い出窓だけ少し開けてキッチンの換気扇と扇風機で風を通して寝ていました。
    早朝目覚めて廊下に出ると、建材のにおいがしました。その時風雨が弱まっていたので、家中の窓を開け空気を入れ換えました。30分~1時間くらいすると再び風雨が強くなったので窓を閉めましたが、少々開けて風が通るようにしました。風向きによっては雨が吹き込むので、新聞紙を置いたりして床などが濡れるのを防ぎました。

  19. 166 匿名さん 2009/10/08 00:39:30

    >>165

    何がいいたいのかさっぱり分からん。

    こんな日記書くのに一々上げないでね。

  20. 168 副管理人 2009/10/11 11:49:27

    当掲示板は、住宅購入を検討されている方が建設的な情報交換を
    するために提供をさせていただいております。

    こちらの内容につきましては、恐縮ではございますが、ご自分のブログや
    ホームページなどで公開をいただけますようお願い申し上げます。

    こちらは閉鎖させていただきます。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸