- 掲示板
サンユーの物件を購入するか、悩んでます。どのような事でもいいので
教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社サンユー都市開発
[スレ作成日時]2005-11-07 18:54:00
サンユーの物件を購入するか、悩んでます。どのような事でもいいので
教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社サンユー都市開発
[スレ作成日時]2005-11-07 18:54:00
モデルハウス回りをしていますが、営業の対応は一番最低でした。
自信を持って販売しているところは何処も一緒ですが、
はっきり言って自信を持っているというより傲慢な感じを受けました。
私はそんな傲慢な感じは受けませんでした。
会社のこと、家のこと、知識をしっかりともっていましたし。何より他社の悪口を言わないので好感もてましたけど。。
ちなみに私もサンユーさんで考えてます。
私はサンユーで家を購入して4年余り経ちます。結論から言うと営業は売れば終わり保障は2年・・・修理を頼むと有償で・・・いろいろなところでの手直しあり 口癖は木は生き物ですから
歪みもあれば割れもある しかし、2年点検で気がつかないところもあり後で気がついても保障が
終わっている・・・壁のへこみ フローリングの傷 壁紙の関係 床の軋み 等々2年を過ぎてから
出てくるものが多くあり経年劣化はしかたないとしてもある程度のアフターケアは必要と考えます。
華々しく新社屋移転等大きくなりつつある会社であると思いますがその陰で我慢させられている
消費者がいることも事実、同じ住宅でも大工さんで大違いの家を平気で建てます、クォリティー
がバラバラで角地のよく見える家は丁寧に建てているようにも思う。
再度結論・・・全部が悪いと思いませんが良い場所に建てる事が多い会社ですが(政治力はかなりのものと思います)私は、あまりお勧めできません30年を超える様なローンを組み建てた家が
2年部分によっては10年とはあまりに短いアフターが悪いととくにそう思います。しみじみ・・・
要望があれば自宅建築中の写真も多くありますので投稿します、まず涙なしでは見られません
私は サンユーで購入して3年です
確かに2年を過ぎてから 色々不都合がでてきましたが 近くの別の不動産屋の
家に住む友人宅が かなりひどいので木造は この程度だとがまんと考えていました
確かに あの立派な本社を見ると複雑な気分です
連貼り
墨打たずに釘打ち 結果として柱を大きくはずす
他の大工に聞きました墨を打たずに釘は打たないそうです。
屋根裏は数知れず柱を外しています
しかし、業者は大丈夫そんなもんですだって
少しお金を出しても利害関係のない建築士に立ち会ってもらう
のがベストかも、なにせ素人はだまされやすい
まだまだ写真があります10000枚程度
もし、地震や裁判とか考えてビデオ及び写真を撮りました
腹立たしい思いが蘇りますがこの会社で購入する人の一助に
なれば幸いです。色々な場所の写真がありますので
言って頂ければ又貼ります。
ちゃんと計ってから木を切りましょう
今日はこれにて
確かにひどいですね
これを見ると職人の技量を疑います やはり 木造より鉄筋なんでしょうか
この写真を写されて サンユーさんはどんな対応したのですか