一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電にするべきですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電にするべきですか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-07-02 23:53:44

太陽光発電の家が増えてますよね?毎月の電気代がタダになったり余った電気も売れるしローンしてでもするほうが得なんですか?

[スレ作成日時]2010-10-08 12:37:13

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
ピアース世田谷上町レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電にするべきですか?

  1. 112 匿名さん 2011/02/16 11:22:26

    すべき、でもないと思う

    うちは余裕がない中での建て替えなので検討もできなかった
    太陽光付けなくたって電線つなぐんだし
    電気代は多くて冬の23000円、少なくて8000円程度
    それぞれのお財布事情でってことでいいんじゃない?

  2. 113 灰まみれ男 2011/02/16 11:52:31

    近くの新燃岳の墳石で77世帯の太陽光発電が割れたけど、これは補償は効くのかな?

    しばらくは付けない方が良いみたい

  3. 114 匿名 2011/02/16 11:52:42

    経済効率考えたら低性能のを今設置して10年後に元を取れた頃メインテナンスに金が掛かるのよりも10年後に高性能で価格も半額以下になってから設置した方がいい。

  4. 115 灰まみれ男 2011/02/16 12:36:13

    >10年後に高性能で価格も半額以下

    だからならないって言っているでしょ

    太陽光発電が開発されてから何年たっていると思っているの?

  5. 116 匿名さん 2011/02/16 12:37:21

    >太陽光付けなくたって電線つなぐんだし

    ここ重要だよね。
    太陽光をつけているのに電線をつながなきゃいけない。
    今の太陽光は蓄電できないから趣味として遊ぶには面白くないんだよね~
    しかも他直列化の逆充電問題も全く考慮されてないし。

    右も左も分からない単に「お小遣い稼ぎ」したい素人チャンたちには面白いおもちゃなんだろうけどネ!
    (笑)

  6. 117 匿名さん 2011/02/16 13:28:00

    >113
    保険入っていたら出るんじゃないの?
    落下なんたら

  7. 118 匿名 2011/02/17 08:51:03

    >115
    10年経っても進歩のない灰まみれ男

  8. 119 匿名 2011/02/17 10:12:11

    保険屋に隕石が屋根にぶち当たって壊れたら保険出る?って聞いたら でません。って言われたよ
    噴火と隕石は全然違うけど どうなんだろうね・・?
    予測可能な天変地異はでるのかな? 今度保険屋に聞いてみよう 

  9. 120 匿名 2011/02/17 23:54:18

    太陽光発電はガスと組み合わせるのがとってもエコロジーでエコノミーですよ。

  10. 121 妻夫木キライ 2011/02/19 01:20:49

    ガス屋さんですか?

  11. 122 購入検討中さん 2011/02/19 01:28:15

    >>121さん
    120さんはCMをそのまま言ってるんでしょ

  12. 123 匿名 2011/02/19 02:19:56

    エコノミーとかエコロジーとか言われれば・・・・・・・

    カタカナ言葉に踊り踊らされて良いように使われて・・・

    節約 自然保護ねぇ 

    家の設備なんて関係なくできることなんだけどねぇ

     

  13. 124 入居済み住民さん 2011/02/19 03:00:19

    >114
    車を買うときには、何年で元がとれるか?とか、言わないくせに、
    太陽光発電は何年で元がとれるのか?って聞きますよね。
    10年後には、元がとれているから114さんがおっしゃるように、
    「10年後に高性能で価格も半額以下になってから設置」することも、
    今、買っていれば出来るんですけどね。

  14. 125 匿名さん 2011/02/19 08:06:12

    >車を買うときには、何年で元がとれるか?とか、言わないくせに、
    >太陽光発電は何年で元がとれるのか?って聞きますよね。

    仮に車でも発電した電気を売れるなら、初期投資の採算性が問われるのは当然。

    そもそも、車を買う場合でも、燃費のいい高い車と燃費の悪い安い車で、
    手放すまでの採算性を考えて選択するのが普通だ。

    >10年後には、元がとれているから114さんがおっしゃるように、
    >「10年後に高性能で価格も半額以下になってから設置」することも、
    >今、買っていれば出来るんですけどね。

    30年くらいのスパンで考えれば、今買わずに、
    10年後に設置するのも一つの選択だ。

    10年後には補助金や売電価格が下がっている可能性があるが、
    それ以上に高性能で安くなっていれば、30年後には後買いの方が
    採算性で勝っているかもしれない。

    今は国の補助金がなかったほんの数年前に比べると、価格が高くなっている。
    それだけ補助金目当ての消費者の無知と欲につけこんだ悪徳業者が増えているということ。
    補助金がなくなれば、本当に高性能で安くないと売れなくなるので、
    メーカーや販売設置業者も努力するはずだが。

  15. 126 匿名さん 2011/02/19 10:57:23

    >今は国の補助金がなかったほんの数年前に比べると、価格が高くなっている。
    ちゃんとしたソースがあるのかな???

  16. 127 悪徳不動産屋 2011/02/19 12:59:26

    街中で屋根に載った太陽光発電のパネルを見つけると、条件反射で頭を押さえます。
    私も頭に載っけてますから・・・・・
    いえ、太陽光パネルじゃないですよ。

    哀しいサガですね・・・・・・ グスン。

  17. 128 匿名さん 2011/02/19 15:14:58

    >>113
    >近くの新燃岳の墳石で77世帯の太陽光発電が割れたけど、これは補償は効くのかな?

    ソースプリーズ。
    多分新聞かなんかでしょ?
    記事が読みたいな。

    私が見たTVで割れてたのは30年以上物の太陽熱温水パネルだった。

  18. 129 匿名さん 2011/02/19 15:18:30

    >今は国の補助金がなかったほんの数年前に比べると、価格が高くなっている。

    またいつもの人か・・・
    韓国製パネルとか入ってきてるから平均購入価格は下がっていると考えるのが普通だと思うが。

  19. 130 匿名さん 2011/02/19 20:36:01

    いくら仕入れが安いパネルでも今は高くても売れるから、あなたのような業者はウハウハだよね?>>129

  20. 131 匿名 2011/02/19 23:25:26

    10年後には蓄電池付きで半額以下、電力会社の供給システムも転換期に入る。現在の太陽光発電メインテナンスしながら使うなら買い替えのほうがメリット出るようになる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    ルフォンリブレ板橋本町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~1億1,420万円

    1DK・2LDK

    33.22m²~56.63m²

    総戸数 37戸