ギン
[更新日時] 2024-12-08 20:58:47
手ごろな価格で気に入ったのですが
まったく評判がわかりません。
住み心地、アフターなどいろいろ教えてください!
[スレ作成日時]2006-06-15 14:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区高田馬場2丁目14番5号 |
交通 |
https://www.acehome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エースホームの評判ってどうですか?
-
140
入居済み住民さん 2016/07/27 23:58:49
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
購入検討中さん 2016/08/25 23:18:58
イサイのペントハウスで見積を取られた方いますか?
坪数とどのようなオプションで本体価格がいくら位になるのか知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
購入検討中さん 2016/08/26 06:52:49
>>137
福島県で、エースホームで家を建てようかと考えています。
エアコン1台で暖かいとのことですが、標準装備でしょうか?オプションで何かつけたりしましたか?
ちなみに、エースホームのxoxoキスキスを建てようかと考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
管理担当 2016/08/26 16:02:54
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
検討板ユーザーさん 2016/09/05 03:27:31
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
名無しさん 2016/09/12 14:13:59
今、住んでますが…お値段なりの家です。
もっといろんなハウスメーカーを調べて買うべきでした。
個人的の意見です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
購入検討中さん 2016/09/13 13:15:48
値段なり、というのはよく聞きますね。
不満点はどこですか?
なんとなく、エースホームのシリーズ全体を通して
外観が安っぽいように思えるんですが、それがデザインから来るものなのか、サイディングの質感が悪いのか、単なる気のせいなのか、イマイチしっくり来ません。
なんかデカいプラモデルを買わされた気分にならないか、心配です。
とはいえ、土地がエースホームの建築条件付きなので真剣に検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名 2016/09/18 02:01:11
地域に違いがあるかもですが
コンクリート打設において、ベース打設後24時間で立上げ部の打設を行っている。(実質22時間前後)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
名無しさん 2016/09/20 21:59:20
>>142 購入検討中さん
エースホームで建てました
フローリングがイス置いてる場所が凹んだり
リモコン落としただけで穴が…すでにボコボコです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
名無しさん 2016/09/21 07:19:09
建築条件をお金を払って解除してもらい
エースホームで建てました。
値段が安いので、あちこちボコボコです
ハウスメーカーは、一応謝る事は立派でしたが
いつ直してくれるのかわからなく対応も心配
してます。
一生の買い物ですから、調べて頑張ってください
私は、家に失敗しましたが146さんは素敵な家を建ててくださいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
150
名無しさん 2016/09/21 08:45:56
>>147 匿名さん
地域に関係なく有り得ません。24時間以上外力を与えず、静止状態を保つこととされています。コンプライアンスはどうでもいい会社です。解体してもらいましょう。その管理法だとコンクリート打設後、シート養生もされていませんよね?妥協して、中間金で300万も協力して頂きましょう!残念ながら、その会社はハズレです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名 2016/09/26 05:06:50
>>149さん
シート養成はしてません。
季節的に大丈夫だとかで・・・・・
ベースコンクリート(立ち上がり型枠内)
あと雨も降り冠水状態3~4センチ弱でコンクリート打設しました。
あと、ホールダウン金物やアンカーボルト等は田植え方式です。いま天端レベリング流し込んだ状態です。
言ってそのように行った方がいいですか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名 2016/09/26 05:08:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん 2016/09/28 22:44:28
>コンクリート打設において、ベース打設後24時間で立上げ部の打設を行っている。
割と普通かな。
絶対良いとは言いませんが、今の時期だとハッキリ言って問題ないです。
立ち上がりの型枠は最低でも3日経ってから解体して、その後の土台敷きは7日後とかにしてもらいましょう。
過去にベース打設後、3日は放置して、それから立ち上がりの打設をしようと枠を付けていたら「鉄筋が錆びている!」と大騒ぎをした人がいました・・・
鉄は酸化しますし、曲げ加工の熱でも錆びますが、コンクリとの付着は良くなりますと言っても、なかなか理解してもらえず苦労した記憶がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名 2016/09/30 05:23:14
>>153さん
ご説明ありがとうございます。
今日、型枠取り外しします。
と連絡いただきました。
その時に、セパレーター(C型)の処理について話が
有りまして・・・
1、立ち上がり部
ボルト部を切断してサビ止めをして
モルタルで化粧しますのことです。
2、ベースコンクリート部
かぶり厚があるため、強度及び施工方法には全く問題はないとの説明があり、そのまま埋め戻してしまいました。
1番は、納得できますが
2番だけ心配です本当に大丈夫なのでしょうか?
神経質ですみません。
何卒ご教示のほど宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん 2016/09/30 13:59:06
>>154氏
1も2も大丈夫ですよ。
ごくごく一般的な施工および処理方法です。
コンクリは日増しに強度をジワジワ増しますので、型枠解体後に極端な荷重や打撃などの外力を加えない限り、規定の4週強度以上は出ます。
大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
戸建て検討中さん 2016/10/29 05:00:35
フリープランで検討中です。
エースホームで建てられた方
サイディングや屋根材、床や内装材などでこだわった点
こだわった方が良い点などありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
名無しさん 2016/11/03 04:42:08
>>156 戸建て検討中さん
エースホームで建てました。
床は気をつけて選んでくださいね。
うちのフローリングは、おすすめを選んだのですが…ボコボコに凹んでます。
ころから、修正や張り替えをしてもらえますが素材が悪いみたいで後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
購入検討中 2016/11/30 00:47:22
山梨県のエースホームF建設のアンディで検討してます。地元の工務店からもいくつか見積もりを貰いましたが、見積もり、間取り的には一番良くて、遠方に住んでいる為電話のみのやりとりしかしてませんが、対応はとても早い印象です。今のところ好印象です。
山梨県で建てられた方とかはいらっしゃらないですか?まだ担当の方とお会いしてもないので、感じなどもわからないので。
なかなか現地に行けないので、情報があるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
通りがかりさん 2016/12/16 14:16:08
エースホームはFC本部社員の賃金も安く(今はエスバイエルが親なのでそれ以下らしい)いい加減な人材で指導が行われていると聞きましたので、見学に行きましたが検討すらやめました。やはり情報通の友人が住まいづくりには必須だと思いますよ。掲示板のすべてが真実でもないでしょうが、FCの中では特に粗悪かなと言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[エースホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)