注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
県民共済ファン [更新日時] 2009-09-25 23:24:06

1000を超えたので作りました。
その2でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか?

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

[スレ作成日時]2008-08-27 10:26:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2

  1. 602 契約済みさん

    601さん、教えていただきたいです。
    メーカー推奨の施工方法がされていたのは1名だけ…
    これは大きな問題と思われます。
    実際の現場での確認作業はどのように行ったらよいのでしょうか?

  2. 603 申込予定さん

    >601さん
    どのようなところをチェックすればよいでしょうか。
    チェックの方法を教えていただけませんか。

  3. 604 嘘っぱち

    踊らされるな。

  4. 605 601です

    602さん&603さんへ
    断熱材の耳を柱や間柱等にホチキスみたいなヤツ?で留めるのですが、
    隣り合う断熱材の耳は重ね合わせて留めるのが、メーカーの仕様です。
    ウチはこの点はキチンと施工してありました。
    ウチが施工仕様書と違った点はスイッチBOXとコンセントBOXまわりの収め方です。
    BOXまわりは断熱材をBOXの形に沿ってコの字型に切り込みをいれ、
    切った部分はBOXの裏側に収めます。
    こうすることで、コンセント回りからの壁内の風を室内へ流入するのが低減されるらしい。
    高高住宅なんかは更に、BOXの裏側に気密カバーと言うのを着けるそうです。(タッパーみたいなヤツ)
    しかし、指摘前はBOXの部分は断熱材を寄せてBOXから逃がすだけの状態でした。
    職人さんや監督さんは手抜きとかではなくて、今まで検査で
    指摘されたことがないので、ホントに知らない様子でした。
    というのも、法的に定められてるわけではないので、問題にはならないんです。
    それなので、断熱材のメーカーHPから施工仕様書をプリントアウトし、
    監督さんに説明して納得して貰いました。
    まぁ、嘘っぱちかどうかは、ブログをやっている人達の写真を探してみて下さい。
    ちょうど断熱材とコンセントが写ってる方のブログが、必ず何件かあります。
    それを見て判断してください。

  5. 606 601

    ちなみにメーカーは旭ファイバーグラスってとこです。
    メーカー独自の施工方法ではなく、同種のメーカーが集まって出来た硝子繊維協会が
    取り決めた施工方法のようです。
    「旭ファイバーグラス」または「硝子繊維協会」のHPに施工仕様書がアップされてます。
    こちらを確認すれば、推奨されている施工方法が分かります。

  6. 607 申込予定さん

    >605
    603です。貴重な情報ありがとうございました。
    是非、確認したいと思います。

  7. 608 申込予定さん

    グラスウールは丁寧にやればやるほど手間と時間がかかります。
    さらに実際の現場では施工仕様書の通りに納まらない部分が出てくるのが現状です。
    しかし100%に近づく施工をしてもらいたいものですね。
    施主の細かいチェックと指摘しだいです。頭ごなしに指摘するのではなく気遣いしながら
    大工さんといい関係を持って下さい。大工さんの施工にかかっていますからね!

    私は追加をだして、GWの密度アップと簡易的な通気止めをする予定です。
    断熱材は寒さ対策だけではないですからね。

  8. 609 契約済みさん

    601です。
    ご丁寧に教えていただきましてありがとうございます。
    所定のHPを見て、まずはしっかりと理解をしたいと思います。

  9. 610 匿名さん

    6月の仕様変更ありますか?

  10. 611 匿名さん

    ALCは県民にある色しか選べないのでしょうか?旭化成HPを見るとかなりの色があります。シリコン系などにオプション変更された方はいますか?どの程度の差額なのでしょうか?

  11. 612 601です

    >>609さんのおっしゃる通り、頭ごなしに指摘するのは気を付けて下さい。
    それと、中途半端や間違った知識、素人の知ったかぶりも避けた方が良いです。
    自分も精密機器メンテナンスをしているのですが、素人考えの知ったかぶりは結構、頭に来ます(苦笑)
    在来工法は現場で人の手によって造られるので、完璧はあり得ません。
    ですので難しいですが、不具合修正をお願いする時は妥協点を見極めるのも大切です。
    今は様々なHPや本が出ているので、頑張って調べて下さい。
    県民は間違いなく施主の努力と家の満足度が比例します。
    外装、間取り、内装等、任せっきりにすれば、一昔前の当たり障りのない家になるし、
    頑張り次第ではシャレてて、使い勝手の良い家にもなります。
    しばらくは大変かもしれませんが、引渡しまで頑張って素敵な家を建てて下さい!

  12. 613 契約済みさん

    >>611
    ALCの県民標準の塗装はイベリアンですが、設計士さんと以前話しましたが、
    標準でない色も選べるそうです。意外に安くて2~3万で済むそうです。
    イベリアン以外を選べるかは失念しました。

  13. 614 購入検討中さん

    純和風住宅を作ろうと考えています。難しいならせめてモダン和風にと。
    和風といえば、白壁、モルタルなどのイメージがありますが、
    県民で利用できるサイディングもしくはALCを使って、いい感じにするにはどのような方法が
    考えられるでしょうか。
    ネットを見ると、さんとう板を使う方法が見つかりましたが、よりおすすめの方法があれば
    教えてください。

  14. 615 入居して8ヵ月過ぎました

    >>611さん

    我が家は、旭化成のショールーム(汐留)へ、3回出向きALCに決定しました。

    標準の物にはしたくなかったので、イベリアンをベースに、ベランダなど一部をスペクトンにしました。

    追加料金は、確か1色あたり25000円だった様な気がします。

    但し、我が家の契約は株式会社化する直前だったので、現在はどなっているか不明ですが、ご参考まで・・・。

  15. 616 入居予定さん

    232 (仮称)名無し邸新築工事 2009/06/04(木) 09:58:38 ID:k0yJ8VAB
    今建ててます
    上棟のとき何もしてません
    差し入れもお土産も金もあげませんでした 233 (仮称)名無し邸新築工事 2009/06/04(木) 21:45:05 ID:j2omjWRE

    それはそれは、御愁傷様です。
    監督さんや設計士さんに「県民共済では地鎮祭や上棟式は行いません。」
    「職人さん達に渡すお金は、準備する必要無いです。」と言いますが・・・
    県民共済の職員さん達は、高給取りですからね。
    けど県民でやっている職人さん達は、安い手間賃で働かされています。
    常識とまでは言いませんが、ここで建てる時は気持ち程度でも用意しないと…
    間に合う段階かどうか分かりませんが、カスガイの打ち付け状態と
    羽子板ボルトのナット締め付け具合とワッシャ類の抜けが無いか確認しましょう!


    本当にこういうことが起きるんですか?

  16. 617 匿名さん

    県民の建物ではなく、本家の○○○○ハウスの建物だったのですが、
    白い色のALCは汚れが目立ちますね。
    特に窓下と換気口下がコケで緑色になっていました。
    その家のメンテナンス状況は分かりませんが、5年位前に整備された地区なので、
    そんなに古い訳ではないはずです。
    北側だからとはいえ、思いっきり通りに面しているし、
    家が密集してる訳じゃないので、風通しはバツグンの筈です。
    家の正面に当たるので、非常に目立っちゃってました。
    ALCで検討している方は、コケとかが生えてしまった場合に、
    汚れがちゃんと落ちるのかを確認した方が良いですよ。

  17. 618 入居して8ヵ月過ぎました


    誤)どなっているか

    正)どうなっているか   でした。

  18. 619 匿名さん

    >>616
    まぁ、可能性が無くはないでしょうなぁ。
    無いと信じたいですけどね。
    ただ、これだけは言えるけど、県民の監督さんは細かく隅々まで
    チェックはしてないです。
    ってか、実質不可能です。
    1人当たり12~13件前後受け持ってますから。
    3~4日に1度の割合で現場に来て、1~2時間見て帰って行きます。
    基本的に現場の職人さん任せです。
    県民共済のは「監督」じゃなく、「管督」ですから勘違いしないように!
    外壁やボード張られる前に、自分で知識を蓄えるなり
    ホームインスペクター雇うなりして、しっかりチェックしましょう。

  19. 620 611

    613さん、615さん、情報ありがとうございます。まず標準がイベリアンだったので安心しました。他の塗料も使用できるのですね。
    県民のコストパフォーマンスは本当に素晴らしいですね。

  20. 621 匿名さん

    県民共済でパティオとか造れないのかなぁ?

  21. 622 購入検討中さん

    まだ契約前なのですが

    県民の監督さんは物件も複数抱えているようなので現場のチェックは施主がメインでするのが県民流みたいですが
    現場が遠いので週に1度行けるか行けないかなのですが、県民では施チェックは外部の業者が立ち入り検査とかする
    のでしょうか?
    ものチェツクがないとしたら料金はかかりますが第三者の施工チェックはしたほうがいいのでしょうか?大工さんとかに「俺達が信用できないの?」みたいに思われるのは嫌なのですが、大きな買い物なので慎重になっています。
    皆さんの意見をお聞きできれば助かります

  22. 623 匿名さん

    ウチは第3者を入れたよ。
    一応、監督さんと大工さんには了解を貰ってから依頼しました。
    最近では、入れる人がチラホラ出てきているみたいです。
    内心はどう思ってるかは分かりませんが、監督さんは「勿論、構いませんよ。」
    大工さんは「勉強になるからOKだよ。」と言ってました。

  23. 624 購入検討中さん

    623さんへ

    ご回答有り難うございます
    623さんは第三者チェックを何回ほど行いましたか?例えば基礎の時、上棟時、引渡し時等。
    ご迷惑でなければ、第三者の会社を教えていただけないでしょうか?
    診断結果はいかがだったのでしょうか?特に施工、設計にあたっての問題はなかったのでしょうか?

  24. 625 623です

    ウチはボード類を施工する直前の1回のみです。
    初めは自分自身で勉強して対応していたのですが、チェック出来る時間が
    限られていたのと、明らかにおかしい点がいろいろ有り過ぎました。
    素人の限界を感じたのと、中立的~施主寄りの専門家に見てもらう必要を
    感じたので依頼しました。
    基本的に施工者側が入れる公的検査は、法に触れる部分のみです。
    手抜きをされたと感じたのは有りませんでしたが、職人さん監督さんの知識が
    一昔も二昔も前の感覚です。
    「いや~、今まで通りなんだけど、指摘されたことなかったんだけどなぁ…」
    という回答が全てを語っています。

  25. 626 623です

    長々とすいません。続きです。
    総評は、使っている材料や構造的な部分は一定のレベル以上を保っているとのこと。
    指摘次項は大小多々あり。
    さすがに全てを修正って訳には行きませんでした。
    県民共済としても、限界ラインってのはあるようですから。
    依頼した建築士さんですが、ここで公表して良いものなんでしょうか?
    ここでそういうの書き込むと、宣伝だの何だの言われるんでしょ?(苦笑)

  26. 627 購入検討中さん

    6月の仕様変更はどんなかんじですか?

  27. 628 購入検討中さん

    623さんへ

    貴重なご意見有難うございます、私も第三者の検査機関に頼むのを前提に話を進めたいと思います。
    たしかにこの掲示板ですと宣伝ととられると思いますので自分で探したいと思いますが、ヒントとして埼玉県内にそのような検査機関は存在しますでしょうか?ご迷惑でなければ書き込みお願いします。

  28. 629 匿名さん

    610>
    627>

    仕様変更だったら自分で調べてみな

    県民で進行中のブログだったら載せてるとこ多いよ

    俺が良く見てるのが下のブログ

    http://ameblo.jp/emikomama/
    http://kenminhouse.blog33.fc2.com/

  29. 630 623です

    >>628さん
    ヒントは・・・
    新座市だったかな?
    個人でやっている建築士さんです。

  30. 631 購入検討中さん

    628さんへ

    ヒント有り難うございます、あとは自力で探したいと思います。

  31. 632 匿名さん

    県民共済で建てた家は、ごく普通のお家だとか、ダサいだとか聞きますが、本当にそうなのでしょうか?
    レスを読んでると、皆さんこだわって作ってるお家のような気がしますが・・・

    こだわりの間取りとか設備とかあったら、プチ自慢でよいので教えてください。

  32. 633 匿名さん

    ダサイかどうかは施主のセンスとお金次第。
    モデルハウスや住宅情報誌を観まくりましょう。

  33. 634 購入検討中さん

    皆様に質問をお願いします

    私の計画では洗面脱衣所には換気扇は取り付けていないのですが、皆様のお宅ではいかがでしょうか?
    県民の標準では脱衣所には換気扇はつかないのでオプション対応になるとのことでした。

    以上よろしくお願いします

  34. 635 契約済みです

    ウチの場合は、洗面脱衣所に、換気扇を付けたいと思い、設計士さんに相談したところ、付けた場合に、逆に風呂場の湿気を全部、呼び込んじゃいますよと、言われて、納得して取り付けを、やめました。

  35. 636 匿名さん

    どの程度の効果があるのか分かりませんが、洗面所の壁は全面エコカラット着いてますしね。

  36. 637 申込予定さん

    県民で建てた住宅で 蓄熱暖房機を設置された方 いらっしゃいますか?

    蓄熱暖房機は 高気密&高断熱でないと 効果が期待できないと聞きまして、迷っております。

    もし 設置された方がいらっしゃいましたら 感想を教えてください。

  37. 638 購入検討中さん

    こんにちは

    富士見市在住ですがこのたび県民共済で家を建てることになりました。
    設計の方が決まったのですが希望は県民内部の設計の方でしたが、外部の設計になりました。
    S設計という方ですが、以前こちらの設計士で建てられた方がいましたら、ごんな感じの方なのか教えてください。
    アドバイス等頂ければ参考にしたいと思います。

  38. 639 匿名さん

    県の補助、1500の枠で1800埋まるって、どういう事だ!

  39. 640 匿名さん

    638
    どんな感じ?って、S設計ってだけじゃ分かりませんよ。
    アドバイスも過去レス読んでみて、何のアドバイスが欲しいのか
    具体的な質問を考えてもらえないでしょうか?
    大雑把過ぎて答えようが無いです。
    そんな大雑把な質問に言える事と言えば
    「良くも悪くも施主次第」
    「良く考え、良く調べて、良く動き回れ」
    「設計士、監督、職人がアタリである様に祈る」
    こんな感じかな?

  40. 641 入居予定さん

    200坪の家たてました

  41. 642 匿名さん

    >洗面脱衣所には、、、

    「脱衣」ということはお風呂場とつながっているんですよね。
    さらに、お風呂の扉の下部にはルーバー(よろいど)みたいな
    通気口があると思います。
     ですので、お風呂の換気扇をオンにしたら、
    洗面脱衣所の空気はそちらへ換気されますよ。

  42. 643 検討中

    マルチメディアというのがあるみたいですが、カテゴリーはいくつですか?

  43. 644 入居済み住民さん

    マルチメディアコンセント導入しましたが、35000円はちょっと高かったなと思います。
    もっとすごいものを期待してたんですが、実際使ってみてこんなもんかなと。4ヶ所でネットできるのは便利は便利ですが。
    これだったらCD管だけ埋め込んでもらって後で自分でLANケーブルを突っ込んだ方が安く付くかなと。

  44. 645 入間市で建築中

    638さん

    S設計さん?須○さん?
    やさしい雰囲気で腰の低い方ならうちの設計士さんと一緒だと思いますが・・・
    なにか気になることでもありますかね?良い方ですけど。

    外注なのが心配、ということであればあまり問題は無いでしょう。
    逆に外注さんのほうが、共済本体の方より非標準の仕様に強いように感じました。
    設計に関しては、県民本体のチェックがきっちり入りますので心配ないです。
    かなりきっちり入るんで、「県民側のチェックで費用請求を指示されまして・・・」
    みたいに追加費用が発生したりしました。
    でも、「そういうのが面倒だから複雑なことは施主が望んでもやらない」、
    という設計士さんよりは良いのではないかと思います。
    過去ログやブログを見る限りではそういう話も散見されますので。

    あ、ちなみに追加費用云々は契約前にすべて判明してます。
    判子を押した後にあれもこれも請求されたという意味ではありませんの、誤解無きよう。

  45. 646 匿名さん

    契約後はもう設計士さんと会う事はないのでしょうか?御礼とかしたらいいのかな。すみません、あと地鎮祭は本当に皆さんしていないのか教えて下さい。

  46. 647 入間市で建築中

    646さん

    うちは盛塩とお酒を自分でまいて済ませました。
    地鎮祭や上棟式については、はっきり言ってやる側の気分の問題だと思いますので、
    このあたりは人様の意見でどうこうというより、ご家族と相談されてはいかがでしょうか?

    私は両親と同居の予定ですが、両親ともこだわりはありませんでしたので、
    大工さんに上棟時に金一封とビールをお渡しするだけにしました。

    父は元建築業経験者なんですが地鎮祭も上棟式もこだわり無し(^^;

  47. 648 匿名さん

    ありがとうございました。うちも家族だけですることにします。

  48. 649 購入検討中さん

    皆さんにお尋ねします

    県民共済住宅のお宅で暖房はどのようなタイプの物を使用していますか?
    例えばエアコン、蓄熱式、石油ヒーター(使ってはいけないみたいですが)
    私は一番コストが安い石油ヒーターを使いたいと思っていますが・・・

  49. 650 入居済み住民さん

    建てて2年目だけど普通にファンヒーター使っているよ。
    換気も全く問題なし

  50. 651 建築中さん

    650さんへ
    石油ファンヒーターってFF式ではなくても大丈夫なのですか?設計者や入居済みの友人からは使えないって聞いていますが・・・FF式ではない手持ちのものの処分を考えていたところです。

  51. 652 購入検討中さん

    650さん651さん

    ご回答ありがとうございます、私も使えるものなら石油ヒーター(排気管を外に出さないタイプ)を使いたいです。
    やはり蓄熱式は値段も高く光熱費もかなりなものだそうです、気持ちよく温かくなるのは非常にいいのですが手が出ないです・・・

  52. 653 匿名さん

    >石油ファンヒーター

    もちろん、使用者の個々で感じる体質・主観・家の間取り・家を動作する人数に依存しますが、
    私個人が感じる限りは、FF式じゃないけど全く問題ないです。

    やっぱり中気密中断熱って感じ。

  53. 654 建築中さん

    653さん
    ご意見、有難うございます。石油ファンヒータは、処分しないことにします。

  54. 655 入居済み住民さん

    >>650です。

    普通にホームセンターで売っている2万円前後の石油ファンヒーター使っています。
    設計士さんや監督にも使っていいかどうか聞いてませんでした。

    引渡しのときに頂いた住宅説明書みたいな書類にも注意事項として無かったので
    使用しています。
    床暖房よりファンヒーターの方の使用頻度高いです。

  55. 656 申込予定さん

    30畳のリビングできますかね?

  56. 657 入居済み住民さん

    >>30畳のリビングできますかね?

    できるんじゃないですか。ただし、364センチ * 1365センチ の部屋になりますが。
    でも、いろんな意味で勿体無いですよ。小さい部屋をたくさん作ることをお勧めします。

  57. 658 申込予定さん

    500万で家で建ちますか?

  58. 659 申込予定さん

    ビリヤード台を置いて、カウンターバーを作ってパーティールームを作りたいです

  59. 661 匿名さん

    タマ〇ームで建てている人のブログを見て家を建てることが恐ろしくなりました。

    ほんとにかわいそうで、ストレスと疲労がすごいみたいです。

  60. 662 匿名さん

    県民も施主がこだわりのある人だと、結構疲れやストレスは掛かりますよ。
    そういうの嫌な人は、至れり尽くせりの大手ハウスメーカーでどうぞ!

  61. 663 匿名さん

    県民に忘れ物をした。県民に行くまで1時間以上かかるし、仕事で行く暇がないので、着払いで送ってくれるようにお願いした。が、断られた。
    サービスという部類は一切しないところだ。私の忘れ物はいったいどう扱われるのだろうか?処分されるんだろうな。

  62. 664 建築中

    >663
    県民共済はホテルみたいな過剰なサービスは無いけど、ちゃんとしてると思いますよ。
    本人確認の問題とかで難しいんじゃないでしょうか?

    最近では、県民共済に限らず電話一本じゃ右から左には動かしてくれないことが多いですね・・・
    個人情報だのなんだの、世知辛い世の中になりました。

  63. 665 匿名さん

    >663
    とりにいけば。
    県民の職員七時半には出勤してるよ。

  64. 666 匿名さん

    663です
    今日再度連絡したら、すぐ送りますよーだって。前の担当さんは絶対ダメって言っていたのに・・・・
    担当によってこれだけ対応に差があるなら、家を建てるのも大変そうですね。

  65. 667 匿名さん

    設計士にも当たり外れがあるからね・・・
    良くも悪くもそれが県民じゃないでしょうか?
    サービスを求める人はHMで建てるべきですね。

  66. 668 横浜

    教えてください

    現在、横浜に住んでいますが、第二の人生は家内と二人でスローライフを考えています。
    そこで、埼玉県内でお勧めの場所を教えてください。

    【建物】
    ①住宅は、すこぶる評判の良い、『埼玉県民共済住宅』で、40坪程度の平屋の3LDKを考えています。(建物、外構、などで2000万円を予定)
    また、
    ・太陽光発電とオール電化にする。
    ・尺モジュールなので、廊下、洗面所、トイレは広くとる。

    【土地】
    家庭菜園などをしながら、生活を楽しみたいので、土地は100坪は必要。
    土地は、1000万円~1500万円を予定

    ・最寄り駅まで、2~3㌔

    こんな条件ならば、何処がありますか

  67. 669 匿名さん

    埼玉北部ならいくらでもあるんじゃないですか

  68. 670 横浜

    北部とは、久喜、熊谷、深谷あたりですか?

  69. 671 入居済み住民さん

    小川町方面や、越生町方面も、スローラーフにはオススメな土地だと思います。

  70. 672 横浜

    いろいろとありがとうございます。

    ところが、今までに不動産屋から紹介される土地は全て『建築条件付土地』(その土地を購入した場合、建てられるホームメーカーが決まっている土地)で、県民共済住宅では建てられないとの事。

    今後、行政や民間で、大規模開発をする予定などないですかね?

    福島県などでは、行政が農業と新規住宅の為に大規模な土地開発をしています。
    ただ、自分達には福島県では余りにも寒く我慢出来そうにありませんね。

    土地さえ見つかれば、全て解決出来るのですが。

    【土地】
    ①県民共済住宅で、40坪程度の平屋が建築出来る事

    ②南接道の100坪以上の整形地

    ③土地代金は1000万から1500万

    ④最寄り駅から、3㌔程度の場所

    埼玉県が発表している『洪水ファザードマップ』(埼玉県は平地の為、羽生市など、かなりの部分で水没してしまう)で示された、土地であっても、1㍍程度、盛り土をするので、購入可能です。
    当然、基礎には杭を打ち、コンクリート製の要壁を考えています。

    ⑥国土交通省が発表している『活つ断層地図』に埼玉県も一部活つ断層があるのでここは、不可

    埼玉県は市街化調整区域の土地に住宅が建築出来るのですか?
    横浜では、例え、跡取りであっても、住宅を建てられないのですが。


    長々とすみません。

  71. 673 匿名さん

    >>672さん
    土地を探してもらっている不動産屋は、どちらですか?
    672さんのご希望の条件なら山程あるはずですよ。
    ネットで検索しても見付かると思います。
    ヤフーのトップページ内にある、不動産のトコをクリックして
    探しては如何でしょうか?
    私はちょうど1年前位にヤフーから土地を探して、県民で建てました。

  72. 674 横浜

    県民ルールで建てられる、2LDK、40坪程度の平屋を考えています。
    マイホームデザイナーなどのソフトも活用していますが、どれも納得できません。いいアイデアがありませんか?

    【条件】
    ①キッチンは、夫婦で使える様に広めに、6畳以上の対面キッチン

    ②ダイニングは12畳程度ととし、続き間として、12畳程度のリビング(シアタールーム)

    ③老後を考えて、廊下は芯、芯で最低1820㍉

    ④洗面所も4畳半程度、トイレとバスはともに2畳半程度

    ⑤南玄関

    ⑥寝室は10畳程度

    ⑦和室は8畳程度
    ⑧ウオークインクローゼットは不可。(今の家はウオークインクローゼットがありますが、人が入るスペースを確保しなければならず、使い勝手が悪い)

    ⑨収納は各部屋には必ず、廊下の壁面も出来るだけクローゼットにする。

    ⑩住居は郊外になると思われるので、まとめ買いになるので、食品庫も必要。

    ⑪土間収納を兼ねた、2畳程度の勝手口(第二の玄関)が必要。

    ⑫60歳からの夫婦だけの、ついの住家になるので、高齢になった時をイメージして造りたい。

  73. 675 横浜

    いくつかの不動産屋をあたりましたが、建築条件付き土地ばかりでしたね。

    インターネットでの検索も、土地の簡単な測量図や方位すら無い物も多く、画像はほとんどありませんね。

    不動産屋連れられ、数十件みましたが、いいなあと思うところは、条件付き土地でした。金額をアップしても、条件は外せないとのことでした。

  74. 676 入居済み住民さん
  75. 677 入居済み住民さん

    >>674 それだけの条件のアイデアをここで無料で求めるのはどうなんでしょうか?

    有料でも設計士に依頼した方がいい。

  76. 678 匿名さん

    >>No.674
    間取りなんでも相談へどうぞ
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18222/

  77. 679 匿名さん

    ここは「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか?」の掲示板で
    土地探し掲示板ではありません。他所へ行って聞いて下さい。

  78. 680 匿名さん

    キッチンをオープンの対面式にした場合、吊り棚はどうしますか?

  79. 681 建築中

    >672,674さん
    同じ方ですよね?建築中の身なのでいくつか思うところを。

    まず、土地探し。
    これは、気に入ったところの地元の不動産屋か、せめて沿線の不動産屋に
    直接行って相談してみてください。
    2~3社と3ヶ月もつきあえば必ず条件に合う場所がありますよ!
    ネットとかで、条件だけで探すのは絶対にやめた方が良いです。
    見に行きましょう。その気力がないなら県民共済通いは無理です(^^;

    次に県民で建てる場合の間取り。
    いまあなたがここに書き込まれたプランは、県民共済のスタンダードからは大きく
    はずれているように見えます。
    県民共済でやってる設計士さんは、内部・外注問わず常時10~20件抱えて
    らっしゃるようなので、面倒なプランをやりたがらないのは確かです。
    ただ、やりたがらないからって出来ないということではありませんので、
    あなたがよく勉強して、設計士さんに提示をすれば応えてくれると思いますよ。


    >検討中の皆さんへ
    F社とA社、その他HMが数社つぶれた余波で県民さんはいま忙しいようです。
    こだわる方は、少し余裕を持ったスケジュールで行動されてはいかがでしょうか?

  80. 682 横浜

    埼玉県民共済では、自社による分譲開発や土地の紹介はありませんね。

    また、土地に関する信頼出来る業者の紹介もありません。

    埼玉県は都市部からの通勤も可能で行政が計画都市作りを推進しやすいはずです。

    今後の税収アップを考えて、官民一体の開発が必要な筈です。

    県民共済はその歴史から『公』の部分も強く残されています。

    参考までに、東武線沿線に『新駅』を造り、そこを、宅地化する。

    私鉄は鉄道収入だけでなく、宅地を開発しないと収益が上がらないはずです。

    現に横浜では、相鉄線や京浜急行などはこの方法をとっいます。駅の間隔も2㌔位にはあります。

    さらに、横浜市営地下鉄などは、ホームドアをつけ、運転手のみの運行で車掌はいません。もちろん駅員はホームにはいません。

    さらに金沢シーサイドラインや東京のゆりかもめは、運転手さえいない、完全無人化です。

    アイデアと技術導入を計らないとますます。地域格差は広がります。

    埼玉は中心部から外れると、交通機関は自家用車のみとなります。今後、高齢者ドライバーが増え事故が増加します。

    そのためには、鉄道や宅地の開発を進めるべきですね。

  81. 684 横浜

    いろいろとありがとうございます。

    土地探しは、既に、1年近くになります。

    ①老後を考えて、最寄り駅から、3㌔以内にしたい。
    高齢になり、運転出来なくなった時は、タクシーになりますから。

    ②近くに、工場がないこと。

    これすらも、クリアーした物件はありませんでした。おかげでナビ無しでも、大分、行ける様になりました。

    大手ホームメーカーの間取りは、無駄な部分が多かったり、間取りプランを示したサイトや書籍でひらめきがあるものはありませんでした。

    現在の自宅も土地探しに、3年もかかりました。
    おかげで、駅から徒歩8分、閑静な、第一種低層住居専用地域で、資産価値もあり、埼玉に転居後は、ここを賃貸で貸し月20万円程の収益が見込めます。(既に査定すみ)

    現在の自宅も、かなり我が儘を言いましたが、セキュリティの問題から、収納、サイリングのはりわけ、室内の空気の流れまで計算式で算出されていましたね。
    その設計師さんは、55件の開発現場を担当し、全てを終了するのに6ヶ月だったそうです。

    かなり、標準品以外の物を入れましたが、ミスは1ヶ所のみでした。

    ただここの、ホームメーカーは埼玉は範囲外なもので……

  82. 685 匿名さん

    釣り戸棚は、シンクの上につけます。

    オープンにすると魚などを焼いた場合の臭いの心配があります。
    また、県民ではシンクの横に、壁を入れませんが、ダブル筋交いを入れる。広いダイニングでも強度は落ちませんね。

  83. 686 匿名さん

    県民共済住宅は、埼玉県民で埼玉県民共済に入っている人だけにしか家を建ててくれないんじゃなかったっけ。横浜の人には無縁だと思うけど。

  84. 688 横浜

    686さんへ

    いいえ。
    埼玉県に転居し、県民共済に加入すれば、建築ができます。

  85. 690 入居済み住民さん

    うちは、対面式のキッチンにして、吊り戸棚は後ろに設置しました。

    その戸棚の下に同じメーカーの食器棚(カウンターだけ)を設置しました。

    吊り戸棚だけを、標準から削除する事も可能な様です。(差額返金分は少しですが・・・)

    臭いについては、私があまり気にしないのか分かりませんが、気になりませんでした。

    流石にお魚を焼く時は、換気扇を強にしてますが。。。

  86. 691 建築中

    >684さん
    681の者ですが・・・
    すでにそこまで色々とお考えなら、ここで意見を求める必要性は無いように思います。
    結局、他の方の意見はすべて検討済みのようですし、意見を出させていただいても
    否定的な話しか出てこないのでは、ちょっとかなしいです。
    地道に不動産屋をめぐっていただくのが良いと思います。


    荒れてきてるのは確かですので、このあたりでスパッとこの流れを切りましょう。
    皆さん大人ですから、ね?(^^;

  87. 693 匿名さん

    ビルトインオーブンを付けた方はいっらしゃいますか?

  88. 694 購入検討中さん

    よくブログ等で洗面所の洗濯機下の床を補強してもらったとか見るんですが、
    これは設計士との打ち合わせ中に決めておくことなんでしょうか?
    建築中に監督や大工さんに言えばいいの??

  89. 695 匿名さん

    大工さんに小遣い渡して作り付けの棚とか作ってくれますかね?

  90. 696 建築中

    >694さん
    設計士さん、現場監督さんしか相談できません。
    どちらとも打ち合わせをするのが確実ですが、最悪の場合現場監督さんだけでも
    何とかなるはずです。
    大工さんに直接はまずいですね。


    >695さん
    694さんと同じく、設計士さんか現場監督さんに相談してください。
    施工手間賃(大工さんに行きます)+木材(県民の倉庫とかから取り寄せてくれます)
    で作り付けの棚とか作れますし、当然パナとかの作り付け家具の設置も可能です!

  91. 697 匿名さん

    7月の仕様変更があったね

  92. 698 匿名さん

    県民の窓のOPの計算ってどうなってるんですか?
    おしゃれな窓を付けたいんですけど

  93. 699 購入経験者さん

    >>693さんへ

    うちは付けましたよ。
    とっても高性能で、使いこなすには時間がかかりそうです。
    ただ、壊れたら修理代が高そうで心配です・・・

  94. 700 入居済み住民さん

    窓は、メーカーや形、サイズによって値段はバラバラですので、設計士さん若しくは
    現場監督に見積りを取ってもらった方が良いと思います。
    うちは、オーニング窓を付けようかと思ったのですが、7万くらいしたので、辞めました。

    浴室には、ルーバー窓を設置しましたが、4万くらいだったと思います。

  95. 701 匿名さん

    >窓のOP

    ざっくりといいます。

    嵌め殺し窓と引き違い窓とシングル上げ下げ窓が標準。他はオプション。

    同フロアでかつ同垂直部分に二つ(つまり縦に二つ)以上の窓はオプション。

    人間の出入りが難しいほどの小さな窓(飾り窓)は、嵌め殺しでもオプションかも。

  96. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸