- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
たまプラもいいよぉ。
私はやっぱり代官山
158>青葉台は昔と比べ庶民的な街になりつつあるよ。 駅周辺のストアから高級店が次々撤退し庶民的な店に置き換わってる。
↑紀伊国屋や無くなったけど、明治屋やPAULが進出。一方、駅前の定食屋など庶民的なお店も出来た。庶民的な店に置き換わっているというよりは、街に厚みが出てきているのでは?
青葉台は、どんどん洗練されていますよ。
紀伊国屋なくなっても明治屋と成城石井があればね。
青葉台はフィリアホールが効いてますね。
一流の公演も多いですし、街の格が上がります。
私も青葉台に一票です
都心勤めですが,仕事とプライベートにある程度距離を置きたい私にはちょうど良いとこにあります,いざという時の急行も止まりますしね
緑も駅を囲むように点在し,お店もそれなりに充実していて何だかんだ都内より人は少なく静かだし私は好きです
よく比較に出されるたまプラは私には少〜し駅前が賑やかになり過ぎました・・・汗
個人的には鷺沼も街の雰囲気が堅実な感じで好きだけど川崎市なのとお店の充実度が・・・あとすこしです
青葉台は遠いわりに高いからな…
今まで住んでてどうしても青葉台が好きでって人にはいいけど、これから検討するって人にはちょっと。ましてや田園都市線のラッシュを経験してない人にはなおさらおすすめできん。
都内にお勤めの方は、大変ですね。
私は川崎ですけど、どの路線でもラッシュ時に苦労するのは同じです。
藤が丘、青葉台の街並みが凄く好きです。
田園都市らしさが凄くあると思います。
>青葉台は、どんどん洗練されていますよ。
チェーン店多いけど(笑)
青葉台と言っても線路より北側ですよ。
246付近はパチ屋とか多く雰囲気はイマイチ。
住宅街は駅にある訳ではありません。
青葉台といっても、いいところはずいぶん限定されちゃうんだな。駅自体は全然素敵じゃないし。
>>184
何処かのスレと全く同じ事を書いているよね。持ち家や貯蓄?
都内や周辺の地域も不景気で全く同じ現象が起きているが・・・。
新興住宅地? 昭和の金妻の時代じゃあるまいし。
オタクは、いつの時代の人なのかな。
広尾?わざわざ排気ガスやら汚い空気の地域に移った自慢かしら。
出て行って貰って正解ですね。
>>184
あなたが人一倍、ブランドにこだわっているのでは。 私は、麻布の実家から青葉台に移りましたが、自分の気に入った住環境だったら、変な固定観念を持たずに住めばよいのではないですかね。 緑の多さや街路樹や公園の美しさ、凄く気に入って住んでいます。
美しい街並みでみると、
藤が丘駅からスタートして
もえぎ野 〜 柿の木台 〜 みたけ台 〜 桜台
周辺が田園都市の情緒がたっぷりですね。
でも,最新の国勢調査の結果では城南〜都心区(渋谷区港区など)の世帯収入や貯蓄率等お金に関する部分は減少でなく横這いで何とか保たれてるのよね・・・この不景気でも!港区なんて上昇よ?
青葉区のこの減少っぷりは単なる郊外だとみんな気付いた&ブランド崩壊だからこそよね
そりゃ郊外&多摩丘陵の端を切り開いたとこだもの,手のあまり付けられてない自然はたくさん残ってるわよね,探せばあるわよね
麻布のご実家って・・・具体的に麻布のどこかしらね?人物まで固定されるわけではないのに堂々とおっしゃったら?わざわざ都落ちなんて何か理由があったのかしら?メンタル的な問題かしら?
自己満足で住むのは結構だけど美しい町並みくらいしか取り柄がないのもどうかしら?