匿名
[更新日時] 2010-11-07 16:59:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
上にあるようにほんとに割安だわ、この物件。東急けっこう損したのかな。
-
402
匿名さん
確かにここは高いと言うかせこい、90平米以上なのに廊下が狭く、お風呂は1418普通
1620です。収納もないし、営業マンは嘘ばかり。
買わなくて良かったです。
-
403
匿名
90以上で風呂が1418なんてことあるのかなぁ。
さらに廊下が狭くて収納少なかったら結果部屋が多いか広くなりますよ。
確かに70程度で3LDKとか小振りなプランが多いとは思ったけどたいていメニュープランで変更出来たはずですよ。
いまさら見ても変更出来ないだろうけどみんなが買いやすい5000〜8000万前後を二子玉川で作ったらそんなもんなんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
植栽もロビーも共有施設も何もかもお粗末、おまけに間取りもチャチ入居して初めて現実がわかりました。
あまりにも二子にこだわりすぎました。
-
407
匿名
オヤジから小さいころから、川の近くには家を構えるなと言われて育った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名
あらら。
そんなに二子玉川が魅力的だったのですか。
でも入居する前にパンフレットでも十分わかるはずのことばかりにショックを受けてるんですね。
気が付けないなんて相当舞い上がってたんでしょうか。
間取りがチャチってのも意味不明ですが、きっと間取り図見てもイメージだけ膨らませていて理解できず、内装を工夫するセンスも経済的な余裕も無かったんですかねぇ。
初めての住宅購入で買い手としてのスキルが不足していたのでしょうね。
一番お粗末なのは。。。
お気の毒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名
買えなかったと言えば、買えなかった。
手が出せなかったと言えば、手が出なかった。
だって、同じ値段で、もっといいマンションがあったんだもん。
衝動買いしちゃった人は、「こいつら買えなかったんだ。***の遠吠え」って思っていればいいと思う。
ここのマンションを買った人と、販売関係者だけが、そうあってほしいという願望に過ぎない。
それこそカワイそう。販売関係者の口車に乗っちゃったわけだから。
-
410
匿名さん
しかも今や投身事故物件ですし…泣きっ面に蜂とはこのことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
三井が上野毛で、野村は等々力で、
それぞれ新築が好調に売れている
堅実な物件選びといえる
玉高ショッピング、年1回の花火
何も「玉川」にこだわらずとも
世田谷ライフは満喫できる
-
412
匿名さん
というか、上野毛、等々力のほうが、土地の格は全然高いわな。
河原に同じくらいの人気を期待すること自体、大きな勘違いじゃないの?
とくにこういうブランドや郊外的な住み心地志向の地域ではね。
ニコタマそのものは河原の温泉マークがあったような土地柄で全然でしょ。
ブランドや住環境考えるなら、国分寺崖線の斜面より上を買うわな。
-
413
匿名さん
三井や野村は、「わかる人」が買ってくれることを見越している
電鉄系の限界です
-
414
匿名さん
というか、ニコタマそのものは、世田谷ライフっぽくないんだよね。
勝手にそう思われてるだけで。
ニコタマ近辺の高級住宅地のイメージがいつの間にニコタマのものと勘違いされたんだろうが。
世田谷ライフって、優れた住環境プラス適度な便利さやお洒落さでしょ。
ニコタマはまず最初の優れた住環境からしてNGだもんな。
まあタワマン志向の人は、ニコタマってだけでいいのかもね。
タワマンなら、別に世田谷でなくても、湾岸や小杉で十分だと思うが。
-
415
匿名さん
駅まで実質10分かかるのにこの価格ははっきり言ってボッタクリ。
-
416
匿名
連投の演説ご苦労さまです。
反日の中国人を嫌悪してたけど、
じつは彼らのほうがかわいいかもね。
-
417
匿名さん
中国のマンション投資家諸氏は、ライズを買っているんでしょうか?
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
土地の格だけでは資産価値は維持できない時代だよ。
二子玉川は多摩川の自然と駅周辺の便利さが絶妙にマッチした希少なエリアであり、土地もなかなか出てこないから価値が高いんだよ。
土地の高低や土地の格だけに拘った批判的な意見が見られるけど、市場価格は全て織り込まれて形成されるからね。
二子玉川の駅近エリアの坪単価が高いのは事実だからね。
等々力や上野毛というだけでは、いまやちょっと辛いでしょ。これらはもはや過去のもの。
二子玉川はこれからだよ。
-
420
匿名さん
これまでも、いまも、これからも、「玉川」アドレスで、特筆するブランドマンションはありません。
あったら、具体的な物件名を挙げてください。もともと限界のある土地柄です。道路事情が象徴的です。
-
421
匿名さん
>二子玉川の駅近エリアの坪単価が高いのは事実だからね。
小学生でもわかるよ。だから何なのさ、です。
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
割高でも、プラウドは売れたでしょ
単なる二番煎じではダメなのです
-
424
匿名
ブランドで語ること自体、ナンセンスだ。
東急にしろ三井にしろね。
-
425
匿名さん
坪単価が高いのは、商業地近辺だからw
商業地近辺はかなりやばめのところだって、比較的地価は高い。
それと住宅地としての価値があることは別問題。
台地上は比較的売れて、崖下は売れ残りというのが、その証だよね。
-
-
426
匿名さん
併設されている公園は、どうして今もバリケードで入れないの
でしょうか?近隣住民より。
-
427
匿名さん
小学生くらいの子供も事故現場みたのかな?どうか心のケアだけはしてあげて。
-
428
匿名
-
429
匿名
-
430
匿名さん
プラウドのよさは認める。ここはその二番煎じにすらなってないよ。
-
431
匿名さん
-
432
匿名
駐車場の空きが210もあるとの発表だった。
売れ残りは一番多いイーストで200、他で100、合計300か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
ブラウド?
あの駅高架線の前の公団みたいな高層だろ?
周辺環境立地といいあの建物といい、あんなのがいいのか?
今結構中古出てるが、なかなか苦戦してるよね。
趣味が違うわなw
もとから城南にはお呼びじゃない層が勘違いして入ってるとしか思えない。
-
434
匿名さん
最近のマンションは空き駐車場問題が管理組合の悩みのタネだけど
ま、管理費は先々値上げ。結構な金額になるだろう
-
435
匿名さん
433
勘違いしているデベ
勘違いしている流入者
勘違いしているメディア
数えあげたら、きりがない
-
-
436
匿名さん
どう見てもこんな程度のマンションがこの値段って納得できない???
というかえーどうしてこんなばからしい値段がついてるの???
関西からきた僕はせいぜいこの半値でも買うのを躊躇します。
だって二子だよって言われてもさっぱりわかりません。
全然周囲見ても高級住宅地でもないし、駅前はパチンコ屋と工事現場だらけだし。
道は狭くて混んでるし、都心からは遠いいし。
多摩川は堤防で全然見えないし。
本当に何がいいのですか?????
高島屋があるだけでしょ。
-
437
匿名さん
ネガの多さはマンションの人気に比例するといいます。
このスレッドの多さがこのマンションの人気を物語っております。
-
438
匿名さん
勘違い!ここは新川崎のシンカと同じ悲惨で人気なのですよ。
これだけ悲惨な要素が多いのにネガがほっておくわけないでしょう。
それに勘違いが入ってるから余計ネガとしては冷やかしたくなるのです。
嗚呼かわいそう。
-
439
匿名さん
ライズって平均すると60m2ぐらいなんですって?
どういう人たちが住んでるのだろう。
下駄箱なんてあるのかしら?
-
440
匿名さん
売れ残りの多さはマンションの不人気に比例すると言います。
住民スレの愚痴の多さがこのマンションの問題を物語っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
-
443
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
-
445
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名
〉414
えーっ、二子玉川より世田谷ライフらしいとこってどこどこ?世田谷区でお洒落ってどこなの?何箇所か世田谷に住んでるけど、やっぱり一番「いいなあ!」って言われるの二子玉川だけど。
ちなみに女性目線ですけどね。他の区に行けばもっと素敵な町はあると思うけど、世田谷のいろんな町は多分ほとんど知ってるけど、どこならいいの?教えて欲しいでーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名
ライズはお見合い部屋が多くて、自分のマンション同士で価値下げあってるからばかみたいだよね。
タワーで目の前に部屋があったら意味ないよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名
446はヒステリックババア。
世田谷区を知り尽くしたと言っておきながら、最後は教えて下さいだって。
やなかんじ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
>448
446はネガのなりすまし。
自分で自分が恥ずかしくならないようなら狂気の沙汰だね。
-
450
匿名
お見合マンション…
どうせ、見たい見せたい、なんでしょ?
見られると興奮するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名
>450
まる見えなのは、あんたの頭の中のスカスカっぷりだな。
-
452
匿名さん
-
453
匿名さん
あの中途半端な防波堤もどきみたいなのってこれから拡充とかするの?
あんなので水害対策終了ってこと???
-
454
匿名さん
-
456
匿名さん
ためしにイーストの1階エントランスからから、玉堤通りを駅改札まで歩きましたが、5分でした。
10分かかったかたて、かなり遠回りしたのでは?
-
-
457
匿名さん
別な物件スレで以前、
「改札まで赤い顔して早足していたのは貴方でしたか」って、
レスがあったのを思い出してしまいました。
思い出しただけで、456さんを冷やかす意図はありません。
-
458
匿名
>451
なに喜んでんだよww
あんたも好きねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名
こんなマンション情報サイトを見つけました↓
http://www.melma.com/backnumber_177306
その中に気になるコメントが・・・。
「マーケットを眺めていると、「健全な市場価格」の形成を
リードしそうなマンションがいくつか出てきました。
さらに、ミニバブルの時にマンションデベロッパーが
無謀にも「高値挑戦」した物件は、
そういった「逆新価格」マンションとの競争に敗れ、
徐々に淘汰されていくと思われます。」
だって。
ここは淘汰される物件じゃん?
-
460
匿名さん
世田谷でお洒落・・・
デパートがあることでお洒落というならば、昭和の時代の人。
感覚が古すぎる。
このオバちゃん「ニコタマってナウいじゃん。ヤングの街だし、トレンディ!」なんて言ってそう。
-
461
匿名さん
ここの住民さんに何言ってもムダ。
買っちゃたんだから、言い訳するしかないでしょ。
資産も高止まりしていることにしないと。
楽天がTBS株を高値で買って、結局買収できなくて安値で買い戻されるのをグチグチ言っているのと同じ。
もし、ここのマンションの価値が上がるのなら、住宅ローンを組んでも買うべきだし、銀行もローンキャンセルなんかしないでしょ?
住宅ローンを組ませても、担保価値が上がるんなら、銀行としてもリスクはない。(まあ。それが20年前のバブルの構造だが)
でも実際には銀行はここのマンションをそうは評価していない。債務者の支払い能力が低下し、支払い不能になった場合に抵当権が「不良債権」化すると、銀行は考えているんじゃないの?
もっというと、ローンの支払い金額を大きく超えた資産価値の低下を想定していると思う。
資産価値がキープ、もしくは金利を含めた支払額亭の低下であれば、行って来いだから銀行も貸すと思う。債務者が頭金をどれだけ準備するかで、銀行の損得が決まるということ。
そんなこんなで、売れ残っているんじゃない?
-
462
匿名さん
オシャレな街かどうか、ちょっと周辺を歩けば、誰でもわかること
猥雑な「玉川」が、再開発で一変するはずもない
突き詰めれば、「玉高」の存在でイメージの底上げをしているに過ぎない
テレビ、雑誌のメディアの過大評価は、笑いの域を通り越している
その買い物客も、「玉川」とは無縁な人たち
そもそも、ニコタマ周辺、多摩堤沿いが世田谷かという違和感もあろう
ま、世田谷そのものが広いわけだから
寛容な御仁は、シコッタ物件でも意に介さず購入してくれるわけだが
-
463
匿名さん
白金も港区だが、台場も港区。
田園調布も大田区だが、蒲田も大田区。
世田谷もピンキリですからね。私の感覚ではニコタマは世田谷のキリっていう感覚ですが、まあ、住民の方は「キリ」とは思いたくない気持ちは良くわかります。
玉川高島屋はよくいくけど、いつも何かセールなり、高島屋カードの会員割引をしたり・・・。
だいたい地下の食料品売場が非常にわかりずらい。
千疋屋は高島屋カードで8%ポイントつくが、すぐ近くのBABBIはSCだから0,5%分のポイントしか付かない。天井を見て今何処のエリアにいるかを確認しろと言ってもね・・・。
レストランも、本館と南館で分かれてしまっているので、鎌倉山が混んでいるから平田牧場・・・と思っても子供がいると移動しづらい。つばめグリルなんか1階の外だし。
銀座三越に行ったら、玉川高島屋の古さに気がつきますよ。そういう意味では玉川高島屋頼みだと二子玉川への人の流れも減っていく気がする。
銀座三越のレストランは3フロアあるが、高級、普通、手軽とわかりやすいコンセプトだし、デパチカもここでしかないものが集まった。
これからの時代、やっぱり人の流れは都心ですよ。
-
464
匿名
一度、土日に銀座三越と玉川高島屋に行って見るといいですよ。
来店している人数が全く違う。
銀座って凄く賑わっていることが良くわかります。
二子玉川の人には関係ないお話かも知れませんが、東横線系の人はニコタマには行かずに銀座に行くと思う。
-
465
匿名さん
友達の新居祝いにセントラルタワー?に行ってきた。
内装は、値段の割にはサッパリした感じ。(良く言えば)
収納周りは結構やっつけ仕事が目に付いた。
やはり1000戸も越えると、仕事が雑になるのかな。
一番気になったのは庭。
みすぼらし過ぎ。 川寄りの植栽は、風で斜めってるうえ、夏場の直射日光のせいか枯れ果ててる。 普通は成木を移植してカバーするだろ。
それよりも、その様なみすぼらしい状態を放置している管理会社が信じられん。
庭をみると管理の程度が分かる。
タワーマンションは管理の品質が重要。
しっかりメンテされないタワーマンションは将来悲惨なことになる。
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
ここではないが、東急管理のマンションを買った。
ここのスレを見ると不安になる。
-
468
匿名
自分は特別だと思ってるお利口さんの連投だね。
そもそも三越あたりを行きつけにしてる人は、
こういう掲示板に出没しないだろうね。
-
469
匿名
>459
ふつうの頭で解釈すれば、
淘汰されるのはマンションではなくデベロッパーだろ。
-
470
匿名さん
おいおい、たかが三越だろ?
行きつけってことは外商かまして購入ってわけでもなさそうだし、
そんな特別なことか?
-
471
匿名さん
-
472
匿名
銀座三越は力の入れ方が違うよ。
百貨店不況、池袋店閉店…。
ここでコケるわけにはいかない。
まさに社運をかけたリニューアルだからね。
いま銀座三越に勝てる百貨店はない。
-
473
匿名さん
ライズのショッピングモール、東急ストアと東急百貨店の食品街、お手並み拝見
-
474
匿名
果たして玉川高島屋が10年後にあるかな?建て替えをしなくてはいけない状況だったら、赤プリと同じで店じまいするんじゃないかな?あそこは駅に近いからマンションにしたら、いい値段で売れると思う。
でもそうなったら、もう武蔵小山と何等変わらない。
普通の街だな。
-
475
匿名さん
私も東横線だけど二子高島屋はまずいかないです。
友達がタマプラに住んでるのでタマプラは行くけど二子はあまり興味ない。
タマプラは素敵ですね、街がきれい。
二子はなんだかごみごみしてます。
-
476
匿名さん
ライズって二子の駅から見えるあの大型団地みたいな建物ですか。
あれって横に壁みたいに広がってるけど、タワマンなんですか?
-
477
匿名さん
-
478
匿名
なんか論点がずれているじゃない。
たかが三越だろうが、外商はない中流だろうが、要はタマタカにはいかなくなるって事じゃないの?
だいたい、外商がついて自慢できるのって、三越でも日本橋だし。
いずれにしても、玉川高島屋で外商が付いているって言っても自慢にはならない。
意味のない反論って虚しいね。
-
479
匿名さん
百貨店斜陽の時代に、「玉高」がニコタマにとっての拠り所
神奈川の田都沿線から多摩川を渡ってくる有難いお得意さまもいる
競合大型商業施設がないのも、辛うじて救い
かたや、銀座界隈の買い物客の間では中国語が飛び交う
ブランド好きに国境はなさそう
-
480
匿名
話題にもならない東急百貨店ですが、比較するだけ無駄な東急百貨店ですが、一応Ⅰ街区ショッピングセンターのコア(核)になった設計です。
地域住民が期待しないのも無理ないか……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名
所詮、河川敷の駅が渋谷と大井町に分岐していたから賑わっているだけです。
二子玉川が良いと思っているのは、東京に地縁がない人ですから。
なんで等々力競技場って川崎にあるんだろ。って疑問に思って調べた人は、二子玉川はまず買わないですから。
-
483
匿名さん
>ライズって二子の駅から見えるあの大型団地みたいな建物ですか。
あれって横に壁みたいに広がってるけど、タワマンなんですか?
現地へ行ってみてください
バルコニーにツッパリ棒があるようでは、団地です
-
484
匿名
>478
私にとっては玉高だろうが何処であろうが、外商がつくという事自体凄いな~と思います。
478も外商が家に来たりするんですか?羨ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名
買いたくない、買う人の気がしれないと『必死』な人達って何なんでしょう?
そんなに否定するなら、わざわざスレに来なければいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
-
487
匿名
団地に見えようが、川沿いであろうが、いいじゃないですか。
購入する人達が納得・満足していればそれでいい事。
購入者以外の人達には関係のない事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
へーあれがライズですか、都市開発機構の最新の大型都営住宅だとばかり思ってました。
476より
-
489
匿名さん
>行きつけってことは外商かまして購入ってわけでもなさそうだし、
「外商かまして」だって、恥ずかしい(笑)
我慢できずにすぐ反論するのは自信がない証拠。470みたいなやつは実生活では気が小さくて言いたいことも言えず、ニタニタ気持ち悪い薄笑い浮かべながらペコペコしてんでしょ。
-
490
匿名
都合が悪くなると‥って言われましても、別にこちらの都合はどうともなっておりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
マンション業界そのものが、クレーム産業なんだから
否定的、懐疑的な意見が目立つのは、きわめて健全なことでは?
-
492
匿名さん
マンションを買う側、売る側、しょせん腹の探り合いです
入居すれば、わかることです。すでに……
-
493
匿名
487
だったらここに書き込むのやめたら?
ここは検討板。住民板じゃないよ。
-
494
匿名さん
行ってみると分かりますが、低層棟は団地そのものですよ。
階段や室外機が丸見えなので、柵みたいな物張り巡らして見えないようにしてるけど、内情は団地です。
-
495
匿名さん
-
496
匿名
すみません。あの低い建物って、工事関係者の建物かと思っていました。
売っているんだ。唖然。
-
497
匿名さん
いまどきマンション、チープな物件でも、客は釣れると踏んでいる
なんでもオプションのハコ売り
5畳にも満たない洋室
微々たる収納スペース
無理筋の地下タイプ住戸
もちろん、ライズは、その他大勢のマンションとは違うでしょうが????
-
498
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
484
478は聞きかじった話をさも実体験のように書いてるだけだから。
そこは突っ込まずにいてあげないと・・・
-
501
匿名さん
-
502
匿名さん
-
503
匿名
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
あの低い建物のレセプションって言うか管理人さんのほうがいいかな。
いるところ見てごらんパチンコの景品とお金引き換える窓口みたいなのぞき窓が開いてて、ちょっと中腰になって覗き込むと中に管理人さんがいるから。
とてもレセプションとかいう感じじゃないけど。
びっくりしちゃった。箱の中にいるんだもん。
まさに団地だよ。
-
506
匿名さん
4年後の査定、売り出し価格が興味深い・・・オオバケするか、それとも・・・
-
507
匿名
どうしたんですか?皆さん。
団地のようで好みに合わないなら買わなければいいだけですよ。
わざわざこんなに嫌いと書き込んで頂かなくて結構です。
検討者としては読みずらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名
二子玉川lies
世田谷もどきのライフスタイルを演出するマンション。
-
509
匿名さん
-
510
匿名
-
511
匿名
二子玉川lies
夢のようなマンションライフから目覚めると、そこには虚栄心だけが残るマンション。
-
512
匿名
二子玉川lies ホラー&レジスタンス
自殺と反抗の街
-
513
匿名さん
夏は鉄板の上のような暑さ!
冬は川べりの空風の吹きすさぶマンション。
それに6畳一間に親子4人の団地サイズ。
でも玉高行けば心は天国。
-
514
匿名さん
私子供をマクラーレン載せて毎日玉高で暮らしてます、お昼は高いのでお弁当持って玉高のローズガーデンでご飯食べてます。
本当にライズにしてよかった!毎日が楽しみです。
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
-
517
匿名さん
自殺の現場を見たことがきっかけでPTSDを発症したかたはいらっしゃいますか?
独りで悩まないで!
-
518
匿名
冷静に考えて、
携帯使えない、駐車場がら空きのマンションって、買わないよね。
駐車場の件は、もし販売戸数が多ければ、完売したら埋まるという可能性が高くなるが、もし残戸数が少ないと今後の管理費が上がる可能性がある。
そういう所を、きちんと説明しないと買い手は少ないと思います。
それでも買えっていうのは、TOQさんか住民さん。
でも住民さんだと、自分の感じている不安を少しでも解消し、不安を共有する仲間を増やしたいだけにしか聞こえない。
-
519
匿名さん
-
520
匿名
もはやマクラーレンのストローラーは、貧乏人が買ってます。自慢にならない。
だって、安いでしょ?
こういう感覚のずれている人が住む街が、二子玉川の実態なんですね。
-
521
匿名さん
秋の空にお庭のコスモスがよく似合う季節になりました。
お滑り台もライズにぴったりのファンタジーなオブジェです。
本当にライズにしてよかった。
こころから二子のこの生活を満喫しております。
-
522
匿名さん
>520
金持ちアピールしたいようだけど、
こんな川っぺりに住む時点で金持ちはあり得ない(笑)
-
523
匿名さん
-
525
匿名
ライズからタマタカまでマクラーレンで買い物に行くこと自体終わっている。
セレブ気どりかもしれないが、あのストローラーの持ち手に、荷物を引っ掛けることの危険さを知らなすぎる。バランス崩れて、頭から逆さになった赤ん坊をよくみるけど、親の見栄でしかない。
ついでに、赤ん坊のうちから毎日エレベーターに乗せられ、気圧の変化に対応させられる子供ってどうなっちゃうんだろう。
-
526
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
-
528
匿名さん
-
529
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
イーストのエレベーターは乗ると耳がキーンとなるよ
まあ30階より上のひとしかわからないかもしれないけど
-
531
匿名さん
実際にどれくらい値引きしてくるのかな。
値引き額次第では考える。
1年半ほど前SR見てから高すぎてあきらめてたけど
買える値段になったのかな。
3LDK希望。
-
532
匿名
>521
ライズのコスモスはとうの昔に枯れ果てました。先週の植栽手入れですべて引き抜かれました。滑り台のある街区公園は公開の見通しがたっていません。そんなことも知らないあなたは誰?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
お滑り台って街区公園じゃなくってライズの中にあるやつですよ、知らないの?
下の玄関の横と上のエレベーターの脇に一台ずつオブジェみたいに置いてあるでしょう。
あれって誰も使わないけどライズの雰囲気にあってると思います。
私好きです。
-
534
匿名さん
525さん
玉高でマクラーレンンでお買い物してるママさん達はほとんどライズの人が多いですよ。
皆さん二子rifeを楽しんでますよ。
-
535
匿名
それを住人は街区公園と呼ぶんですがね。2年後に部分公開になるのは二子玉川公園です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
534
ライズが出来る前から、
「玉高」に子連れでお買い物に来るママたちのベビーカーはほとんどマクラーレン
あなた、何も知らないわね(笑)
-
537
匿名
RとLの区別もつかないんだ。中学生の学力もないんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名
同じⅢ街区内にある公園なのでライズ住民は街区公園と呼んでいる。それも知らないあなたは無知で有名な東急営業さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>534
>>ほとんどライズの人が多いですよ。
何とも思わないか?
-
540
匿名さん
ぷっ、、、ほんとだRとLの区別もつかずに、タマタカだなんて言われてもね、、、
頭の悪い小金持ちの街に成り下がってるのか?
-
541
匿名さん
見栄見栄・・ブランド志向の地方出身者の集まりですから
-
542
匿名さん
住民さんでこんなバカな人いるかなあ?3流大卒の営業のなりすましだといいなあ。
-
543
匿名さん
きっとrightとlightの区別もつかんのだろうな~
-
544
匿名さん
俺ネガだけど、お前らネガとポジの見分けもつかないのか????
-
545
匿名さん
-
546
匿名
どうせ、マクラーレンなんぞ、タマタカ6階のファミリアで買っただけでしょう。
例の指切断でブランドが地に落ちたのに、今頃マクラーレンなんだ。
さすが、お登り集団。
F1なら周回遅れ。
ストローラーのマクラーレンとマクラーレンメルセデスではスペル違うからね。念のため。
-
547
匿名
-
548
匿名さん
-
549
匿名さん
-
550
匿名
しかし、頭が悪すぎる。
まあ、こんなマンションを買ってしまったんだから、レベルが低いのもやむを得ない。
東京の大学を出てたら、二子玉川には普通は住まないからね。
-
551
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>東京の大学を出てたら、二子玉川には普通は住まないからね。
東京の大学を出てたら(×)→東京の大学を出た地方出身者が陥りやすい選択です
東京で生まれ育ったら(○)
-
553
匿名さん
ライズってプレミアム以外は60m2-70m2の狭い間取りしかないでしょう、そんな狭いところに住んでる人ってどんな人。
俺だったら同じ金出すんなら向かいの武蔵小杉で90m2ぐらいに住むなー!
人それぞれだけど結局ここの住人は”23区に住むことや”玉高にあこがれ持ってる人たちなんだろうね。
俺はもともと都心住人だからそんなことあこがれも持たないけど、それより多少広くって交通の便がいい方選ぶな。
結局ムサコは都会育ちの2世が多いと思うよ、ライズはたぶん逆に都心にあこがれる川向こうからの人が多いんじゃないかな。
-
554
匿名さん
>ムサコは都会育ちの2世が多いと思うよ
東京育ちが、好んでムサコに行くかな……
川崎、南武線の印象が強いし
-
555
匿名
俺もネガだが、武蔵小杉と豊洲は遠慮しとく。
でも、城西、城南地区で環七近辺には、ライズと同額出せば、駅からの距離は同じで、より広い居住面積を持つ、新築の不動産はいくらでもある。
-
556
匿名さん
ライズと同額出さずとも、世田谷で新築はいくらでもありま~す
-
557
匿名
なんで、NECや三菱ふそうなんかのブルーカラーの街を都会育ちの人間が好むのか?
そういう、訳のわからない話をするから、ライズの奴らに反論を与える隙を作るんだよ。
二子玉川も武蔵小杉も同じ河原同士、仲良くしなさい。
-
558
匿名さん
-
559
匿名
ムサコはミニバブルのときに
世田谷あたりで賃貸に住んでた人達が多く
今買わないと買えないと思って買っちゃったらしい。
ミニバブル当時に営業が言ってた。
-
560
匿名
結局、ライズに住む奴は、100m先からもシャネルってわかる服を着たおばちゃんと変わらない。
二子玉川っというブランドだけで買ったの。
ついでにマクラーレンのストローラーも。
んでもって、そういうブランド好きは、けなされるのが大嫌いなの。だって自分はおしゃれだと思っているから。
でも、本当の金持ちはそんなにブランドに執着しない。
さりげなく良いものを持っている。本物を見抜く経験があるから品がいい。
二子玉川には絶対いない。そういう品のある御婦人は。
-
561
匿名さん
玉高の駐車場を見れば、そういう人たちの生態がわかります
-
562
匿名さん
いや二子玉川そのものには住んでないだけで、近隣からは品がいいのも来てるんだな。
そもそもそれで二子玉川の格は上がったんだから。
ただしそのような方々は、庶民どもがごった返してる商業地、二子玉川そのもには住まんだろう。
高台のゆったりとした環境に住みつつ、要があったら下界に降りてくるもんだ。
-
563
匿名さん
>547 二子玉川lies
いいね。
ウソに満ちてて、しかも物件は寝てるままってか。
ライズすることは、もうなさそうだし。
-
564
匿名さん
-
565
匿名さん
次のエクラスタワーの準備が始まるから、ライズがんばってね
-
566
匿名さん
-
567
匿名さん
きょうの折込広告
建物内モデルルーム8タイプオープン
それはいいとして
先着順の残戸数が、いつの間にか倍の72戸に増えた
どうなってるの? 手品かい(笑)
-
568
匿名
未入居300を値崩れしないように少しずつ少しずつ売るんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名
ポジも見栄っ張り
ネガも見栄っ張り
どっちもどっち
-
570
匿名
少しづつ売るって言ってもねぇ。
真空パックで売っているわけでなく、日も当たってフローリングも壁も焼けてくる。キッチンもお風呂も、換気システムも、使わなくとも古くなる。
新しいマンションも出てくるわけだしね。
それで価格を下げないなら、買う奴はいないでしょ。
それとも地価が上がるまで、塩漬け?
俺に言わせれば、熱狂的な二子玉川ブランド好きの人たちで、それなりに資金を用意出来た人の数は、非常に少なかったことに、気づくべき。
次はお金がないけど二子玉川ブランド好きをターゲットにするしか、売り切る方法はないんじゃないかな?
でも、車は持ってないか、ウイッシュのような2000cc以下のミニバンファミリーだけどね。
-
571
匿名
-
572
匿名
>567
ホームページは78だが、どうなっとるんや?
-
573
匿名
とうとう折込広告の紙質が落ちて、ぺらぺら。ぱりっとした三井の紙とは違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
554さん
俺、塾校からだけど、爺さん昔の一流企業あるいは官僚、医者あたりが多くて、おやじも同様って言うのが多いけど兄弟いたら結構相続で家処理して東横線や田園都市線沿線に住むのが多いよ。
武蔵小杉なんか便利だから何の抵抗もないけどなー。
逆に都心に固執する人余りいないけどな。
-
575
匿名さん
ってか、兄弟で家を処理して財産分けて更に相続税払ったら、
都心なんて買えない人達が大半って事でしょ。
-
576
匿名さん
そお言うこと、せいぜい2億-3億兄弟で分けて良くて1.5億、それで8千万払って70m2の団地サイズに入る選択肢ありえない、しかも都心はもともと生まれ育ってるので特にあこがれもない。
皆覚めてるのです。
ライズは熱い人って言うか都心への思い込みが強い人が多いのかなー。
-
577
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
-
579
匿名さん
-
580
匿名
幹線道路沿いが空気悪いなんて、子供でもわかること。もっと各論を書き込むべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
-
583
匿名さん
ネガの中身のない連投ばかりでつまらない。そろそろ販売も終了だしスレ終了にする?
-
584
匿名さん
販売物件は残処理の雰囲気がするね
Ⅰ街区は東急色(系列スーパー・百貨店)なくしたほうがいいと思うんだけど
-
585
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
検討スレの終了は基本的に、
キャンセル物件までが完売したときですよ。
-
587
匿名さん
たまプラーザのほうが駅がきれいですね
二子玉川はグレーぽく、また紫やオレンジ?がたまにあるのは不思議な感覚なんですが
そう見えるのは私だけなんでしょうか
-
588
匿名さん
二子は駅からライズ見たら公営団地みたいでいやんなちゃう。
-
589
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
えーあれがきれい?
詰め込みすぎて駅から見るとコンクリートの壁じゃない。
全部がつながって見えるよ。
-
591
匿名さん
外観デザインは手抜き感満載だよね。
もう少しデザインに力入れたタワマンにできなかったのかね。
それに加えあのみすぼらしい草木。
-
592
匿名
あなたよりコンランの方がセンスがいいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
-
594
匿名
〉587
私もあの駅ビルのオレンジのパネルが田舎くさくて嫌で、工事中だけかと思ってたら、あれはデザインみたいですね。ダサすぎる。
丸ビルみたいな高級感のある施設になるといいな、と思います。
たまプラーザはこの前行ったけど、雰囲気は悪くないけど、実際買いたい店がなかった。ちょっとチープ感のある店ばかりでつまらなかった。
六本木ヒルズばりのテナント入らないかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
-
597
匿名さん
-
598
匿名さん
わざわざ、たまプラまで買物に行く気はしないな。
昔、住んでたことはあるけどね。
-
599
匿名さん
ニコタマは買い物するスポット
住宅街ではありません
プラウドに住みたいですか?
-
600
匿名さん
そうなんだよね、ニコタマの駅のそばは住む場所じゃないわな。駅から離れてても瀬田とか岡本の方が遥かに趣きもあり住宅地として格が上。
こういう東京の常識を知らない田舎者が安物のタワマンを買う傾向強し。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件