東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)大井町ラヴィアンタワー Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. Brillia(ブリリア)大井町ラヴィアンタワー Part2
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-12-26 18:56:59

大井町西地区の免震構造採用再開発タワーマンション、掲示板パート2です。
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49786/

<全体概要>
所在地:東京都品川区大井1-3946-22(地番)
交通:京浜東北線・りんかい線・東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
総戸数:269戸(非分譲住戸56戸含む)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.91~140.24平米(TR含む)
入居:2012年10月予定



売主:東京建物日本土地建物日本土地建物販売
販売:東京建物不動産販売、日本土地建物販売
施工:五洋建設
管理:スレッド立ち上げ時点では未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)大井町 LA VIE EN TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-05 20:06:43

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)大井町 LA VIE EN TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名

    ここの物件やはり人気ないんですね。
    他物件の話かどうでもいい話しか書き込みない。

  2. 42 匿名

    他物件情報ある人教えて下さい。個人的にはモリモトに期待。

  3. 43 匿名さん

    35さん
    実家が仙台の者です。近くに仙台味噌が買える店があるんですか?
    仙台味噌は甘さ控えめで、味噌汁は勿論の事
    味噌おにぎりにしても美味しいですよね。
    今は池袋にある仙台のアンテナショップに行った時に買っています。

  4. 44 35です

    43さん
    仙台坂の上に仙台味噌醸造所というお店があります。
    最近越してきて、初めて買ってみました。
    お値段780円/1kgから何種類かありました。何gでもいいそうです。
    お店のHPが見つからないので下記をご参考までに貼っておきます。

    品川区のサイト
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000001200/hpg000001194.htm
    口コミサイト
    http://o.tabelog.com/otrdtlrvw/5678/

    平日しか開いていないのでご注意下さい。

  5. 45 35です

    仙台味噌醸造所の隣のBACCOというピザのお店に
    仙台味噌を使ったピザというのがありました。
    ちょっと勇気がなくて注文しませんでしたが…^^;
    他のピザやペンネはおいしかったです。

  6. 46 匿名

    野村のは、プラウドになるとしても、最近あちこちで増えてる、仕様落としまくり減らしまくりでオプションだらけの安っぽいプラウド。

  7. 47 匿名さん

    >>36さん
    ありがとうございます!建替え中なんですね。
    調べてみたら2014年にグランドオープンみたいです。
    楽しみです。

  8. 48 匿名

    中古の方がいいよ。

  9. 49 匿名さん

    すいません、教えてください。
    大井町の野村と住友の物件情報はもうどこかに出ているのですか?

  10. 50 ご近所さん

    野村さんは、周辺住民に概要を説明しています。

    (仮称)大井ゼームス計画
    設計施工 安藤建築
    許容建蔽率64.5%
    許容容積率222.5%
    164戸
    地上11階地下1階
    完了 平成24年3月31日

    図面から分かる共用施設は
    地下1階(実質は地上1階)に集会室、ゲストルーム、屋内駐輪場
    2階にラウンジとフィットネスルーム(狭い)
    エレベータ3基(駐輪場出入り口はスロープ)
    機械式駐車場
    充電ステーションあり。
    一部の屋上緑化スペースに立ち入り可

    2,3LDKといったファミリー向け主体らしい。

    歪んだL字状の敷地を目いっぱい使うために複数の棟をつないで
    一つの建物とした感じはテラス大井町と、どこか似ている。

    各戸のエントランスがアルコープから横に入る(説明難しい)タイプの物件が
    多いの目新しいかな。

  11. 51 匿名

    世帯数にしては、エレベータ少ないね。
    外廊下だからむりやりアルコーブつけたかんじ。

  12. 52 匿名さん

    この後に分譲されるタワーはおそらく相当高いのでは?
    坪400ぐらいまでは普通に有ると思う。

  13. 53 匿名

    ねえよ。。この不況時に。アホらし大井町だそ。

  14. 54 匿名

    スミフは不況とか関係なく空気読めない高値つけるの得意だから。

  15. 55 匿名さん

    44さん
    ご親切にありがとうございます。
    味噌の工場の稼動に合わせているのか、店舗も週末はお休みなんですね。
    地元でも「佐々重」と言う味噌の量り売りをする店があり、とても懐かしく思いました。
    今度平日休みの日に行ってみます!

  16. 56 匿名

    スミフの価格がいつ発表になるかでこのエリア一帯影響出そうですね。逆にモリモトの価格も見物だな。

  17. 57 匿名

    過疎ってるからって
    味噌情報とかイラね

  18. 58 匿名

    スミフは第1京浜に面したオール2LKで56‐58平方メートル。

  19. 59 匿名さん

    56が言ってるのは駅近にできるペンシル型のツインタワー(?)の話だろ。タワーと呼ぶかは微妙な高さだけど。まだ全く情報ないから俺も気になってる。

  20. 60 匿名さん

    初歩的な質問で申し訳ないのですが
    こちらの物件は269戸に対してエレベーターの台数は何台になるのでしょうか?

  21. 61 匿名

    3台。

  22. 62 匿名さん

    100戸に対して一台って少ないような気がしますが・・・
    出勤、帰宅時は待つ時間が長そうですね


  23. 63 匿名さん

    >>61
    エレベーター情報ありがとうございます。

    総戸数に比べたらあと1台あってもいいかな~という感じですね
    まぁ商業施設じゃないので四六時中混雑することは無いのですが、定員数次第では朝はちょっと待たされそうかな。

  24. 64 匿名さん

    >62さん
    本当ですね。上層階の人はエレベーターを待つ時間も余裕を持ってでなくてはいけなく
    なりそうですね。

  25. 65 匿名

    野村のゼームス坂動きだしましたね。価格いくらかな。

  26. 66 匿名さん

    エレベーターは3基でいいと思いますよ。
    そりゃ多いに越したことはないでしょうけど、
    多くなるとコストが嵩んできますし、
    少ない基数で効率よく運行させてくれたほうがいいです。

  27. 67 匿名

    修繕積立金、どれ位のペースで上がっていくんだろう?
    最初は安いだろうけど・・・

  28. 68 匿名

    朝夕のエレベータ待ちはストレスです。

  29. 69 匿名さん

    タワーは修繕不能だろ。立て替えしかないんじゃないか。

  30. 70 匿名

    免震は40年しかもたないから、替えるのに1億円くらいかかるから修繕積立金は普通のマションに比べ上がり方が激しいはず。

  31. 71 匿名さん

    高層階と低層階住民の経済格差がある。低層階住民が修繕積立金等の負担に耐えられなければ破綻。
    高層階住民はその前にとっとと他のマンション買って離脱。ここに限ったことではないけどね。

  32. 72 匿名

    ぶっちゃけタワーマンションの耐用年数はどれくらい?
    100年もつとは考えにくいし、50年以上経つと解体も考えなければならないだろうし、将来的な資産が全く読めない。
    子供達の代までは多少資産性は計算出来ると思うが、そのあとの価値は残るのかはなはだ疑問

  33. 73 匿名さん

    二回目の長期修繕まででしょう。
    その後は、スケルトンは丈夫でもメンテナンス必要なインフラが
    老朽化。

  34. 74 匿名

    今日MRに行ってきました。営業の人が、今度できる野村の物件は、坪単価330万ぐらいでは?と言っていました。ちなみにこの物件は、平均坪単価316万とのことでした。

  35. 75 匿名さん

    両面バルコニーでもないのに330万円ですか。
    もう少し安いとおもいますが。

  36. 76 匿名さん

    そりゃ、安く言ったらそっちに流れちゃうだろうが。

  37. 77 匿名

    値下げまだ?

  38. 78 匿名さん

    回りの物件の価格が発表されてからでしょう。

  39. 79 物件比較中さん

    天井が低すぎて余裕で手がつくくらい低いです。
    かといって天井が高い最上階は高すぎて買えないし...

  40. 80 匿名

    値下げなんてないのでは?これから建設される他物件含めて同じような値段で出してくるんじゃないかな?
    唯一モリモトは今迄の傾向からしても大手と張り合う訳にはいかないから多少下げてくるかもしれないが。
    大井町で坪300超える事自体あり得ない気がするけど、各社一斉に高値で出せば土地勘ないような人は買うと思われ。
    高値掴みエリアになりそうな。

  41. 81 匿名

    高値掴みかー。大井町の適正価格っていくら?

  42. 82 匿名

    2003年頃は230〜250くらい、
    2004・05年に280〜300くらい、
    2007年は330〜350ってとこです。

    世間の景気動向とは別に、ここ10年くらいは再開発で街が変わってきた効果もあって、上がる一方です。

    昔の感覚でいくら安値を期待しても、もうつらいんじゃない。

  43. 83 匿名

    5年以上前のアリュールやテラスの時ですでに坪300を超えてますよね?

  44. 84 匿名

    アリュールはまた別格かも。

  45. 85 匿名

    2007年ってプチバブルと言われてる時じゃなかった?

  46. 86 匿名

    大井町で坪300はないと思う人は、この物件ウォッチしていても意味がないのでは?

  47. 87 匿名

    見るのは勝手

  48. 88 匿名

    野次馬かw

  49. 89 匿名

    2007年に坪330〜350の物件なんてありましたっけ?

  50. 90 匿名

    >86
    検討スレで意味不明

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸