横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(16階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(16階)
匿名さん [更新日時] 2006-04-29 23:29:00

16階です。荒らしはスルーで、有益な情報・意見交換を。



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-20 00:07:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 201 188

    >>200

    煽る意図は全くございません。そういう印象を与えたのであれば、謝ります。
    チャックアイズの記述や重要書類の説明文とモデルルームでの外壁の仕様が全く違うというのが
    今回の問題なのです。正直、なにが真実なのかわからなくなっています。

  2. 202 匿名さん

    >>199

    内覧会は、専有部分の確認会なので、共有部分についてどう扱っていいのかよくわかりません。どうしたらいいのでしょうか?

  3. 203 匿名さん

    ここは、識者である1238さんの意見を待つかしかないと思います。それまでは静観します。

  4. 204 匿名さん

    199です。
    購入者であれば、共用部の仕上げと重説資料が不整合であれば、
    内覧会で指摘し、修正させるのは当然の権利だと思います。
    そこで、選択肢の一つとして提示しただけです。

    当然、内覧会時にバルコニーの柱や貼が、
    資料通りタイル貼になっていれば問題ない訳です。
    従って200が、早急に煽りと決め付けるのは不適切です。

    そういう対策を施されたら困るデベが、残業しているのでしょうか。

  5. 205 匿名さん

    >>204訂正
    梁→〇
    貼→×

  6. 206 165

    >>1238
    私はR棟の購入者なのですが、重説会で仕上表は配布されませんでした。
    L棟では配られたのでしょうか?
    私が165で書き込んだ仕上表は、MRでもらえるバインダー式図面集に載っているものです。
    購入検討者の方もお持ちの資料だと思います。ご確認下さい。

    因みにR棟の重要事項説明書・添付図書には仕上材の記載はありません。

  7. 207 匿名さん

    >165
    私もR棟購入者ですが、あなたと同じで、バインダー記載内容しかわかりません。
    だから、外壁はバルコニーの梁と柱も含まれると思っています。

    外装=外壁・柱・梁だと思いますし、もし柱・梁の仕上がバインダー記載内容と
    異なるなら、別途説明されないとおかしいと思います。

    外壁がタイル貼でなくなるのは、単純な仕上げ変更じゃないと思うからです。

  8. 208 匿名さん

    ここの購入者っていつまでも同じ事ばっかり言ってしつこいですね。
    早いことMRに電話して、各自で確認すれば良いことなのに、
    また、自分の思っている事違っていれば、デベととことん話し合って結論を出せば良いのに!
    キャンセルなり、裁判なり、和解なり、出来ないの?

  9. 209 匿名さん

    >>208
    非購入検討者や非購入者の出る幕ではありません。
    ここで情報や、意見を交換して、各自どうするか判断しても構わないでしょう。
    と釣られてみましたw

  10. 210 匿名さん

    >>208
    買えないから僻んでいるだけw と釣られてみる。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 211 匿名さん
  13. 212 匿名さん

    >>198

    バルコニーの壁はタイルが貼ってあり、一方、柱と梁には貼ってないとない仕様というのもいかがなものかと存じます。構造上、荷重を支えているのは、どう考えても柱や梁で、バルコニー壁面は、意匠的な側面が強いと思います。風雨や塩害から守るべきは柱や梁のほうが大切だと考えますが、モデルルームの仕様ではそうなっていませんでした、パンフレットやチェックアイズの記述でも、柱や梁が吹き付け塗装とは認識できずにおりますので、困惑は深まるばかりでございます。だれか適切なお知恵を授けてもらませんでしょうか。よろしゅうお願い存じ上げます。

  14. 213 匿名さん

    鹿島はどうでもいい。外装(外壁)問題、梁・柱がタイル貼になればよし。
    ならなかったら、内覧会で改善させるよう対応するしかないか、自分の場合は。
    契約者の皆さま、それぞれ考えて行動してね。

  15. 214 匿名さん

    >>211

    設計管理は三菱地所設計でございますし、重説は売主の責任で作成されているものですから、今回の問題は、
    施工会社の鹿島建設の問題ではないと存じます。

  16. 215 匿名さん

    >>212
    マンション質問版でゼネコンボーイさんに聞いてみるのがよろしいかと。
    当物件の情報もお持ちのようですし。

  17. 216 215

    ×版⇒○板

  18. 217 匿名さん

    >>213

    内覧会までひっぱりますと、竣工が大幅に遅れることが懸念されましょう。できれば早く、是正されることを希望したいと存じます。

  19. 218 匿名さん

    塗装した上にタイルを張ると剥がれる恐れがあります。
    高層の建物からタイルが落下してきたら大変ですよね!

  20. 219 匿名さん

    あなたたち相当おかしいんじゃないの?

  21. 220 匿名さん

    裁判を日常業務としている立場から言うと、
    事前に可能な限り情報を集め、相手に反論の隙を与えないように準備を整えてから質問なり要求なりするのが有利に話を進めるための必要条件。ここで得た情報を直接証拠に使える訳じゃないけど、それなりの意味はあると思う。いきなりMRに電話しても相手は百戦錬磨の不動産業者、玉砕するのがオチ。

  22. 221 匿名さん

    正常な思考してないよね、完全にイカれてるね。
    冷静に考えれば?
    ROMしてる普通の購入者は、ここのやりとりまともじゃないと思ってるよ。

  23. 222 匿名さん

    今住んでいるマンションでの経験から言います。
    コンクリートはどうしたって、時間が経てばあちこちにクラックが発生してしまいます。
    外壁全面をタイルにした場合、コンクリートにクラックが入った場合、周辺のタイルを剥がしながら補修するために、手間と時間と費用が掛かります。修繕積立金で改修することになりますが、結構費用が掛かります。
    その点、吹付タイルは、補修も簡単で費用も掛からず効率がよいです。また、風雨や塩害を考えるとタイルよりは吹付タイルの方がよいです。
    デベは、もっともよい選択をして設計しているので、素人がデザインだけを気にして引っかきまわすと、別なところに皺寄せが入りますよ。

  24. 223 匿名さん

    だったらみんな吹付けタイルにしているよ。
    お金をかけれないから、已む無く吹付けタイルにしているだけだよ!

  25. 224 匿名さん

    入居するまで楽しみなはずなのに、だんだん憂鬱になってきました。こんな自分勝手な事を言っている人たちが入居すると、マンションの自治が無秩序になってぐちゃぐちゃになるのがすごく心配です。大丈夫でしょうか。

  26. 225 匿名さん

    >>222
    ごもっともな意見を頂きながら大変恐縮でございますが、【デベは、もっともよい選択をして設計しているので、】というくだりだけは納得いきませんでした。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 226 匿名さん

    >>221
    お怒りごもっともと存じ上げます。できましたら、まともな考えとやらをご披露願えれば幸いでございます。

  29. 227 匿名さん

    なるほど。吹付けタイルのほうが当初の施工コストは数分の1だし、デベが負担するクレーム補修費用も少なくて済むというメリットがあるわけですね。もちろん保証期間終了後は居住者負担の修繕費も減るし。でも実際には一昔前の公団の賃貸物件ぐらいでしか見かけない仕様なのは何故?

  30. 228 匿名さん

    >>224
    ご心配には及ばないと存じます。皆様ともご自分の資産を大切にするあまりの議論でござましょうから。皆で活発な議論をすればいい答えがでるものと存じます

  31. 229 匿名さん

    MMTFは、室内や設備はまわりのマンションに比べて格段によい物を使っています。
    それなのに価格が格段に高いわけではなく、コストバランスを調整して設計しているのでは。
    何でもかんでも良い物を使っていればべらぼうに高いマンションになってしまいます。

  32. 230 匿名さん

    >>227

    恐れながら申し上げますと、それは安普請に見えるからでしょう。コストがかかっていないことを表出していると同じことだと存じます。

  33. 231 匿名さん

    >>229

    願わくば、もう少し目立たないところでコストダウン願えればよろしゅうございました。なにも外から見えるところで調整されなくてもよいものと存じます。

  34. 232 匿名さん

    見えないところでコストダウンを図ったら、グランドステージと同じようなことになるのがわからないかな。

  35. 233 匿名さん

    >>229

    外壁素材でコストを調整するのは目に見える部分だから許します。
    見えない部分の仕様変更でコスト調整されるのがとても心配です。

  36. 234 匿名さん

    どこにタイル貼って、どこが吹きつけタイルかも決まっていること。
    外部仕上げも内部仕上げも。設計も、どう施工するかも決まっていること。
    ここに書き込んでるやつらが知らないだけ。
    あした担当に電話して聞けよ!いやだね貧乏人は浅ましくて。
    どうでもフォレシスに影響ないよ。いやならキャンセルしろよ、そこ買ってやるから。

  37. 235 匿名さん

    マンションで一番重要なのは全体を支える構造部分です。一番気を使ってコストを掛けているので心配ないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストプライムレジデンス
  39. 236 匿名さん

    >>234

    大変失礼ながらお尋ねしますが、あなた様のご年収はいかほどでございますか。いやならキャンセルしろよ、そこ買ってやるからと仰せでございますが、さぞかし資産家の方でございましょう。うらやましゅう存じます。

  40. 237 234

    >>236
    キャンセルしていただけるのでしょうか?

  41. 238 匿名さん

    >>236

    私のような庶民は、手付金を放棄するなどばちあたりなことはできません。キャンセルなど夢にも思ったことはございません。234様ならいくらでも他に良いところをお買い求めになる財力があろうかと存じます。

  42. 239 匿名さん

    20日から1週間で、16階スレの半分を通過しました。みなさんもっと活発に議論しましょう!

  43. 240 匿名さん

    そろそろ違う話題に変えませんか。
    どうにもならない事をながなが議論していても無意味です。

  44. 241 匿名さん

    バルコニー外側はタイル貼りだから,外からに見て安っぽいということもないんじゃないかな。

  45. 242 匿名さん

    いくら議論しても結論は二つしかありません。
    1.吹付けタイル(若しくは類する仕上げ)
    2.磁器タイル

    1の場合、MRと同仕様だが図面とは相違する。一般にMRの造りよりも図面上の表記が優先するとされているので、この場合は仕様の変更に該当し、その変更内容が重説書が許容する範囲内か否かの問題に帰着する。もし重説書の許容範囲を超える仕様変更ならば、磁器タイル仕様への復帰や、吹付け仕様への変更に伴って生じる買主の損失補てん等を請求できる可能性がある。

    2の場合、図面どおりではあるがMRの現況とは異なる。MRの工事ミス+営業の勘違いという結論になる。

    いずれにしろ連休中には結論が出るでしょう。

  46. 243 匿名さん

    本皮シートの高級車を買ったつもりが、納車されたら後部座席は布張りだった、みたいな感じですかね。がっかりされている方の気持ちも判りますね。

  47. 244 匿名さん

    結論は一つですよ。
    MR及び現場の現状です。
    何を言っても変わりません!悪しからず!

  48. 245 匿名さん

    今日、フォレシス周辺を20:00頃歩いていたとき、微かなブーンという低音が
    気になりました。(本当に微かなので気づかない程度)
    工事現場からではなさそうでした。
    何の音かご存知の方いらっしゃいますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 246 匿名さん

    また1週間もしたら、この話題も飽きるでしょ

  51. 247 匿名さん

    壁紙(クロス)のグレードを知っている方おられますか?
    きっと量産品だと思いますが、メーカー及び品番が分かれば幸いです。

  52. 248 匿名さん

    独り言です。
    やっぱり意外にMMMがせまっているなぁ。。
    もう契約しちゃったからしょうがないけど。;

  53. 249 匿名さん

    >>245
    メディアタワー(ドコモ)の機械室空調音だという説がありますが、同ビル勤務者の方は
    否定されているようです。この件についてはMMMスレの方が詳しいと思います。
    245さんと同じ時刻頃にメディアタワーを一周してみたところでは、ジャックモール側の
    ビル中央付近で最大音量を感じたものの、残念ながら音源の位置までは判りませんでした。

  54. 250 匿名さん

    タイルの問題は、早くどなたか確認していただかないとはっきりしませんね。自己責任で確認しましょう。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸