- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
タンクレスや便座の自動開閉付きトイレって必須でしょうか?
私はウォシュレットと便座ヒーターぐらいで十分なんですが
いまいち、タンクレスや自動開閉の意味がわかりません
[スレ作成日時]2010-10-03 23:09:32
タンクレスや便座の自動開閉付きトイレって必須でしょうか?
私はウォシュレットと便座ヒーターぐらいで十分なんですが
いまいち、タンクレスや自動開閉の意味がわかりません
[スレ作成日時]2010-10-03 23:09:32
36の意見に100%同感!!
濾過したり沸騰させられる状況ならトイレのタンクの水には手を出さないよ(笑)。ミネラルウォーター備蓄で十分余裕。
タンクレスの方がいいけど必須というほどでは無いということでFA?
FA宣言します
断水時は流せない
断水時用に風呂水は流さないでおくのが生活の知恵
湿気るし汚れがこびりつくから私はやらないが
なあ質問なんだけどトイレのタンク内って普通の人は清掃するもんなのか?清掃する意味あるの?
放置してどれくらい汚れるのか知らないが見えないし水が激しく汚れるわけでもないよな。
趣味なのかな。
潔癖性なのかな。
本気で飲もうとしているのかな。
とても斬新なデザインで驚きました(笑
自分の中で賛否両論がわき出ましたよ。
・個性的で○
・うっとしいほどでかい×
・女の子が付いてくるなら買いだ○
・片方壁だと使用時はめちゃつらい×
・イス部分が四角っていうのは大丈夫か×
・非常時の水タンクとしては最大かも
ここまでタンク&手洗い付きに拘らなくても(笑
すごい斬新な形!だけど、ウォシュレットは付いてるんだろうか。付いてないなら、一般に売ってる物では当然形が合わなくて困るな。
ところで、タンクレストイレでも水圧OKなのは、何階ぐらいまでなんだろう。前に検討してた物件は14階なんだけど、手洗カウンターが付いてるのに、タンクあり(しかも手洗い付き)便器だったんだよね。多分昨今の不況を反映して、仕様をケチった結果なんだろうけど・・・マジにここを買うならタンクレスを施主支給できないものかと思った。でもタンクレスの水圧について調べる前に、そこを買うのはやめちゃったんだけど。
他人の家でトイレを借りて、これだったらびっくりするね。
トイレの形も様々だな
他にオモローなの知ってる人は?
14階だと水圧弱いようだよ
うん子,元気に流れない....
でも上の写真のトイレ 男子の小便が心配 立ったまま出来ないような
水圧は建物の階層には無関係だと思います。
タワーでもタンクレス多いことですし。
最近の新型商品には低水圧でもリプレースできる物あるみたいなので、やはりコスト面が大きな要因ですね。
54さんの言うとおり。
今時、タンクレスは水圧で・・なんて言っていたら昭和の人ですよ。
手洗い器がありながら手洗いタンク付きトイレなんて普通のデベでは考えられないが、、、。
手洗いのついてないタンクは普通にあるが。
つまりメリットは特になく他人を見下すために使うアイテムってことか。
↑見下されたの?残念でしたね。
>>59
とても大胆なセンスですね?
しかし、そのトイレにはウォシュレットはおろか、水を流す取っ手もみあたりません。
なので水洗かどうかも怪しいです。
一度、製造メーカーに連絡の上、詳細確認してください。
最近、首都圏ではその写真をみせて「最新の水洗トイレ」と売りつける詐欺が横行してますので、皆さんご注意ください。
どーでもいいですが
>水を流す取っ手もみあたりません
は今時、言わないほうが良いですよ。
リモコン式、自動式、が多いですから。
>リモコン式、自動式、が多いですから。
リモコン式、自動式でも取っ手は付いてますよ。
少なくとも私が保有する新旧トイレ5種類ではついてる。
>>54 >>55
タンクのない水洗トイレに弱点はないの?
まず、一つは、マンションの上層階など水圧が低くなってしまうところには設置できないということ。水圧が低くなると、洗浄力が低下するためだ。地域によって異なるが、10階よりも上の階だと、設置できないことが多くなる。
二つ目の短所は、従来型に比べて価格が割高であること。今のところ2、3割は高くなってしまう。
三つ目の短所として報告されているのは、従来型に比べ、汚れが落ちにくいということ。ただし、これは使った人全員の意見ではない。一部にそういう意見があるだけなので、参考意見
http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_5011.html
うん子付きのトイレ使っているんですね カワイソス~
今のタンクレスは水圧関係ないよ(爆笑)。
>>70
確かに70のレスは文字数多かったが、ちゃんと
>会社の便器はタンクレスで
と明記しておる。
爆笑とかwwwwとか書いてる場合じゃないと思う。<日本語の理解力が低下してるのでは?
マイトイレ(ルーム)の写真アップは新たな楽しみかただな。
マイトイレみんなでアップしないかい?
手荒いつきならどんなにオシャレにしてるか競うとか?
64=70=74は、ただ単に古い知識しかなかったから恥ずかしく、悔しいだけでしょう。水圧とか得意気に書いちゃったからね。
↑うわ、この人監視してる。
多分、s氏の記事だろ?本気で引用して恥ずかしくないのかな。全てに無知だなぁ。
タンクちゃんが必死に引用してるの、ハセコ御用達のセンセだよ。内容は???が多い。
タンクレスかっこいいし憧れる。けど実家のトイレがタンクレスになってたのはイラッとしたなあ。
タンクちゃん?が引用してるサイトでも碓井先生はタンクレストイレはマンションの新3種の神器と定義してるね。
タンクレストイレはやはり各メーカーも主力にしつつあるから素材・性能も最上級だしセフィオンテクト等当たり前でしょ。
それなのに、ウンが着くとか、一体どんな規格外のウンしとんの〜!?
セフィオンテクトなんて今時ピュアレストですら当たり前だよ。
タンクちゃんより
タンクちゃんって、朝から深夜まで張り付いている?
よほどタンクレストイレに複雑な感情があるのかな。
怖いです。
マンションは戸建てに比べて、ある程度装備が充実というか優位性が無いと悲しいです。
せっかく新築マンション買ったのにタンクの上に手洗いでは何だか貧乏臭くって団地っぽい?
タンクレスは素直にカッコいい。
30万で手洗いカウンター含め仕様変更できるのだからタンクレスに変更する人もいますね。
今のタンクの容量では水流不足なので、大型のタンクに付け替えました。
有難がっているが、所詮タンクレストイレは仇花....
理論的に無理な設計 だからターボとか加圧機能つけてんだよ...
判っていっているのかい....
壊れやすい機能だね 毎日使うのに....
そのうちマンションのトイレ使うようになるよ...
>>86
>有難がっているが、所詮タンクレストイレは仇花....
>理論的に無理な設計 だからターボとか加圧機能つけてんだよ...
う~~ん!
新しいマンションではタンクレスが増えてきたし、今後は一般住宅や賃貸のほか、公共トイレもタンクレスになっていくと思うよ。
理由は簡単「お水が少なくて済むから」。
いろんな分野でエコや効率化の技術発展がある。
理論的に可能だし実用化されたものは「無理」とは言わないと思う。
ターボや加圧機能付けているのは、一部の建物でしょ?
今は温水混合が当たり前だし、タワーだと超大型の貯水タンクと最上階まで余裕で送れる送水ポンプがあるからトイレのための加圧などはないと思う。
昔ながらの屋上の高架水槽から水をおろすタイプや水道管から直接ポンプで送る建物だと水圧不足もあるかもなぁ。
ぉっと、最近のエコジョーズなど貯水設備をもった物件は水圧対策がどうなってるのか知りません(^^;
タンク付トイレとタンクレスで節水機能に差はない。どちらも4.8L。
また、ふち無し形状、セフィオンテクトなどもタンクレスに限らない。
タンクレスの良い点はデザイン面と複雑な機構ゆえ高価格なので、タンク付をバカにできるという点に尽きる。
タンク付きの弱点は、昭和ながらの陳旧デザインで格好悪いのと、安いからタンクレスに馬鹿にされることだな。