匿名さん
[更新日時] 2010-10-24 01:49:44
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
※西日本最大のマンションであるため、荒らしも多発することが予想されます。
荒らしは相手せずにスルー&削除依頼を徹底するようお願いします。
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-03 21:12:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,499戸(THE WEST:705戸、THE EAST:794戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階(THE WEST) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 近畿住宅事業部 [売主]関電不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判
-
421
匿名さん
>418
下手すりゃ2割でいいかもね。もう元が取れてるかも。
300戸×1000万=30億。
久宝寺の中小工場、使ってない操車場跡地ならそれくらいで建てられそう。
9月の第2期の販売数激減の10戸募集でよかったことを考慮するとなそんな感じ。
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
>>421
恥ずかしいので、もうそれ以上書かないほうが・・・
-
424
匿名さん
>421
1500万の儲けなら45億になるので、十分でしょ。
-
426
匿名さん
>423
はずかしいのは、りんご話をおしつけるあなたですよ。
-
427
匿名さん
3000万の約3割、1000万儲けは十分に考えられますよ。
財閥なら半分の1500万もありですね。
通常、販売価格の6割が人件費材料費など、3割が儲け、1割が緊急時のもので価格設定しますよ。
経営のことわかってないんじゃないですか?
-
428
匿名さん
大阪人は強気・負けん気・意地っ張りが多いから管理組合も大変そうだね。
せいぜい価値が下がらないようにお互いに目を光らせながら暮らしなさいよ。
-
429
匿名さん
理解されない理論をこじつけ、押しつける人が住民さんにいると、管理組合も大変そうですね。
-
430
匿名さん
-
432
匿名さん
もうちょっと、たとえば西宮や千里、北摂の売れているマンションのスレを見てから、
書いたほうがいいかも。
売れているマンションはネガが書込む隙もないほど契約者の書き込みで埋まっている。
-
-
433
匿名
平均して一戸あたり土地代で500万程度。かなり安い。建物でかなり多めにみて1000万。
1500万は利益です。
ぼったくりですね。
-
434
匿名さん
>>432
その北摂のマンションは、半年で340戸以上売れてるんですか?
もしそうなら、そこはここより薄利だと認めましょう。
-
436
匿名さん
>430
儲けを大量にオンしているのが益々わかる資料ですねw
-
437
匿名さん
提示して「交渉優先権」が決まっただけで、いくら払ったかは実際書いてない資料ですね。
市議会の財務諸表でも出してくれ。
-
438
匿名さん
もう戸数でしか反撃できない。
販売戸数は総戸数が多いほうが有利です。
統計としてそれでは成り立ちませんので、すべて契約率、販売率が指標となります。
マンションは総戸数に対する契約率がすべてです。
管理組合設立条件も契約率(総議決権に対する割合)が関係します。
-
439
匿名さん
>建物でかなり多めにみて1000万
これがありえないわ。根拠は?どうせ出せないだろうけど。
タワーなんだから土地価格よりも建物価格が大部分だと思いますが?
まぁ、土地+建物で全部を30億で建てられると言い張ってたやつが分かるわけないと思うが。
ところで、同じネガでかたや「ぼったくり」、かたや「薄利もない」。
この時点でむちゃくちゃ。
まぁ、普通に考えると「薄利もない」の方がまだ近そうですが。
-
441
匿名さん
>>437
呆れてものも言えないとはこのことか。
最後までちゃんと読めよ。
-
442
匿名さん
>>440
あんたはリーマンショックが予測できたのか?
-
444
匿名さん
>販売戸数は総戸数が多いほうが有利です。
なんで?理由は?
-
445
匿名
土地代500万、どんなけ儲け乗せてんねん。
ありえん。
-
446
匿名さん
>441
あらら。
事業計画の総費用と土地の価格を間違って、イキオイよく勘違いしているのはあなたですか?
商業施設やマンションにかかる総事業費の「制限価格」であって、マンションの土地だけの価格じゃないよ。
マンション部分だけならしれてる。
コンペってのは周辺をこうしていきます!っていうのにかかる総事業費用なので、
マンションだけなら半分もかからない。このマンションは周辺いったいの事業費の元も取れる販売価格。
もうけが半分あってしかるべし。
-
447
匿名さん
事業提案募集で
事業提案募集で
事業提案募集で
事業提案募集で
-
448
匿名さん
>>446
もうあなたは見てるだけにしといた方がいいですよ。
間違いを堂々と披露するのはあまりに不憫。
-
449
匿名さん
同じネガでかたや「ぼったくり」、かたや「法外に高く買い付け」。
まずここをどうにかしてください。
-
451
匿名さん
周辺の開発事業費が88億かかったので150億回収=1500戸×1戸あたり1000万のもうけ。
62億儲けが普通じゃないの?
これだけ設けても5年計画のランニングコストを考えると少ないかもね。
薄利多売といいますが、事業費の回収(88億回収)するだけでも1戸あたり600万の儲けがいります。
600万が薄利ですか??
また、これ以外に施工会社に支払う代金は億単位を忘れていませんか?
スミフ社員、関電社員の給与、宣伝広告費、負担する管理費、修繕費はボランティアですか?
これらを考慮すると1戸あたり1000万くらいの儲けがあっても少ないくらい。
-
-
452
匿名さん
>>445
土地持分が一戸あたり、たった11.9㎡で済むからね。さすがタワー。
-
453
匿名さん
>448
ぜんぜん間違ってない。それよりも事業費(土地金購入代金+開発費用などもろもろの整備費用)と土地取得費を勘違いして掲載している人が間違っています。
-
454
匿名さん
未だに同じネガでかたや「ぼったくり」、かたや「法外に高く買い付け」。
とりあえずあなたたち二人で言い合って、ネガとしての意見を統一してもらわないと反論のしようがない。
ちなみにまだ土地の取得価格を、総事業費と勘違いしてるのは議論にもならんから何とかしてね。
-
455
匿名さん
>851
そうやってみるとわかりやすいなw
清水に何十億は払うだろうから、販売価格の中に儲けが60%を占めるかもね。
-
456
匿名さん
-
457
匿名さん
>市土地開発公社が旧国鉄竜華操車場跡地を先行取得していた土地を対象に実施した事業提案募集で、 買受希望価格84億8千万円を提示して優先交渉権に決まった住友不動産(株)
この一文で、なぜ土地価格以外の価格が入ってると読み取ったんだろうか?
-
458
匿名さん
>454
土地の取得価格?
コンペは総事業費で提案するもんなんだが。
逆に土地の価格でそれだけかかったなら1500戸で割れば451さんの言うその他の経費が
上乗せされてくるんだから3000万の販売価格なら半分は儲けですよ!っていってるのと同じ。
-
459
匿名さん
>457
事業提案募集
事業提案募集
事業提案募集
事業提案募集
事業提案募集
事業提案募集
-
460
匿名さん
-
461
匿名
ここ、本当に面白いなぁー。
意地っ張りポジさんは、他の購入者の迷惑にもなっている事に気が付かないのだろうか。
-
-
462
匿名さん
>>459
あの~・・・市から土地以外何を買うんだ?
・・・まさか事業を行う権利を買うってことを、さっきまで力説してたのか?
-
463
匿名
ネガを黙らせようとした430さんはネットで資料を調べたのでしょうが、
1500戸数とマンションの平均価格を考えると完売しても600万の利益が上乗せされていることがわかり、
意図したことと反対の流れになっておもしろい。
利益を600万のせても事業費がチャラだけなのでボランティア会社でもないのだから、
もっとあると考えます。
-
464
匿名さん
レスがだいぶ流れてしまったので最後にもう一度。
何はさておき、このプロジェクトではまずは1500戸という戸数を売る必要がある。
たくさん売るためには、内容の割に販売価格を低く設定しなければならない。
内容を落として安くすればよいのではなく、内容の割に安くしなければ売れないことは周知の通り。
内容を落とさずに販売価格を落とすのは容易ではない。そんな方法があればどこでも実施しているだろうから。
しかし確実にそれをする方法はただ一つだけある。それはデベの利幅を削ること。
だたし、通常のマンションでそれをすると売れ行きは伸びるが十分な利益が取れず、デベにとっては本末転倒となる。
ところがこのマンションに限ってはどうだろう?
一戸あたりの利幅は少なくても、それが1500倍になれば十分な利益になる。
つまり、1500戸という超大規模マンションならではの販売戦略、それが薄利多売なのです。
販売開始から半年で340戸契約という数字が、まさに薄利の商売であることを裏付けている。
今、大阪では他にこんなにも売れているマンションは存在しない。
一戸あたりで通常のマンションと同じくらいの利益を取っていたら、こんなに売れるわけがない。
販売価格があと数百万は高くなるだろうから。
こう考えると、買い手側からすればお買い得物件であることに口を挟む余地はないだろう。
-
465
匿名
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
>464
88億回収するだけでも1500で割ってみろよw
プラス、マンションを建てた費用(ゼネコンへ支払う代金)、販売員の人件費、広告宣伝費、自社の社員の給与など
もうけなしで総費用が120億かっかととして、800万のもうけがいる。
これにもうけをいれれば1戸あたり最低1000万が妥当。
600万、800万が薄利?w
-
468
匿名さん
事業取得費用などお金がかかった資料を出してきて、余計に儲けがのっているんだと萎えた。
-
469
匿名さん
ぜんぜんスケールメリットが活かされていない。
完売で600~利益乗せないとチャラでないなんて、半分売れたらいいなと設定していたら、
儲けが1200万も価格に乗せられているんだと痛感しました。
-
470
匿名
↑どうせ検討すらしていくせに プッ!!!
それらしいこと書き込みしちゃってさ プッ!!!
-
471
匿名さん
>マンションを建てた費用(ゼネコンへ支払う代金)
これを一体いくらで見積もってるんでしょう?
タワーなんだから、土地(しかも郊外)とは比べ物にならんぐらい膨大な額ですよ。
-
-
472
匿名さん
土地:500万
建物:2300万
その他経費:100万
儲け:100万
などと、適当に書くだけならなんとでも書けますね。
だからこんなこと予想するだけ無駄なんですよ。
理屈で考えれば、>>464みたいに薄利多売であることぐらい分かるでしょうに。
-
473
匿名さん
30億で土地から建物から全てできる、といってた勇者はどこへ行ったんだろうか・・・
-
474
匿名
総費用を倍の150億と想定。
1500戸でわると1戸1000万で元が取れるので。
ここの平均価格が2800万として1戸あたり1800万儲け。
-
475
匿名さん
>472
土地が安いと銀行の住宅評価は激低ですよ。
箱なんて殆ど抵当価格に入りませんから。
土地より上物が高いマンションなんて恥ずかしい。
-
476
匿名さん
>473
実際の費用が出たわけじゃないから否定もできないかと。
事業費と土地取得費を同じにするゴリ押しがいるくらいですから。
-
477
匿名さん
総費用を倍の150億と想定。
1500戸でわると1戸1000万で元が取れるので。
ここの平均価格が2800万として1戸あたり1800万儲け。
-
478
匿名さん
ネガの書いてることが意味不明すぎて理解する気さえ起こらないが、
>儲けが1200万も価格に乗せられているんだ
億ションならともかく、3000万そこらのマンションでこの利益は無いということが、常識のある人間なら分かるはず。
その時点で普通は自分の計算の不備を見直すと思うんだけどなぁ。
一般的に販売価格の10%程度がデベの利益。(ネットで検索すれば分かる)
ここは薄利多売だから、利益率はもう少し低くなる。
常識がないと、計算間違いした時にそれに気付かないから大変だわ。
-
479
匿名さん
>土地より上物が高いマンションなんて恥ずかしい。
あのな、ちょっとは調べてからモノ言えや。
タワーマンションなら都心でさえ土地価格より建物価格が上ですよ。
ましてここは郊外。何倍になると思ってんだ?
-
480
匿名
一般的なマンションに比べて土地代の占める割合は半分以下じゃないの。
-
481
匿名さん
マンションの建物って専有部分だけでバルコニーやなんやらすべて共有施設なのに、何を自慢してるんだ?w
-
-
482
匿名さん
>478
経営しらんだけで、ネットを信じるなど幸せですね。
-
483
匿名さん
総費用を倍の150億と想定。
1500戸でわると1戸1000万で元が取れるので。
ここの平均価格が2800万として1戸あたり1800万儲け。
-
484
匿名さん
-
485
匿名さん
-
486
匿名さん
どっちにしても、売れる品物を、売れる値段で、売ればいいんじゃないの??
売れない品物を、売れない値段で、売ろうとするから、売れないの。
売れないと、在庫になるし、経費も増える。
それを無理に売ろうとすると、また経費が増える。
最初の計画が間違いだったんだから、早いこと修正しないと
りんごみたいに、ほんとに腐っちゃうよ。
-
487
匿名さん
1日中すごいですね、ここで1人で頑張っている人。
全部一人の想像に過ぎない。
ここしか知らなくてあとはネットで検索した程度の知識なので、あまりにも稚拙。
-
488
匿名さん
売買契約書に土地の値段と専有部分の値段が表示されるので、それもわからず擁護しているのって
契約者かと思ったらほんとバイトに見えてくる。契約者なら知ってて当然ですよね。
1日中同じ話(薄利)ばっかりだし。
-
489
匿名さん
総費用を倍の150億と想定。
1500戸でわると1戸1000万で元が取れるので。
ここの平均価格が2500万として1戸あたり1500万儲け。
-
490
匿名
〉478
知識が余りに御粗末過ぎる。
粗利益とか経常利益、純利益の区別も出来ない?
コンクリートの塊であるマンションの原価は半分以下。
それに販管費と利益がのる。
スミフは販管費をたっぷり取っているので、販売が長期になっても問題無い。
スーモも、バリバリ広告費をかける事が出来る。
今週のスーモも巻頭から全てスミフ。
それらは全て購入者の支払い代金から出ている。
販管費を高く取っているから、どのマンション(特に関西)もスミフは割高と言われている。
いい加減気付きましょう。
-
491
匿名さん
中小デベに勤務していましたが、利益は売れ残りも予想して粗利計算していました。
各社で異なると思いますが、こんな一流企業でそういう想定しないんですか?
しかも1500戸もあります。完売前提で価格設定など聞いたこともありません。
販売価格って目標利益を計算し、売却獲得数(想定売れ残り戸数を除外した数値)で除するものと思っていました。
-
492
匿名
二、三割は割高。久宝寺駅直結とスミフブランドをそれぐらい価値あると価格設定しているんでしょう。古い、最安品イメージの仕様、しかも商業施設併設でコスト高。
それでも買いたい人は好きにすればよい。
-
493
匿名さん
>492
市内のCT含め、これだけ売れ残ってブランドと言えるのか疑問。
他人に言う方が恥ずかしい状態。
-
494
匿名さん
>479
都心のどのタワーマンションですか?まさか1、2例しか出ないなどですか?
-
495
匿名さん
>479
建物価格って専有部分のことなので、契約者しかわからんと思うけど調べられるサイトとかあるの?
-
496
匿名
今日も、1500戸売ったら幾ら儲かるとか、大凶糞デベ泣き言言っとるなあ!
愚痴ならお前んとこの社長に言えよ!
中小は、血管をぼったくるから中々引っ掛からんやろうの。
-
497
匿名さん
>コンクリートの塊であるマンションの原価は半分以下。
土地持分が極端に少ないタワーマンションでこんなことが平気で書ける非常識な人を納得させるのはもはや不可能です。
りんご1個より自動車1台の方が重いことを説明するのに、いちいちサイトを出せソースを出せと言われてもね。
この世の中、常識で成り立っている部分も大きいですから。
まぁ、いずれにしても正確な値段は出てこないんだから、原価予想を繰り広げたところで意味がない。
492さんのように最安品イメージに見える人もいれば、逆に最高級品イメージに見える人もいる。
2~3割は割高だと思う人もいれば、2~3割は割安だと思う人もいる。
掲示板でこんな感情論を繰り広げたところで、それは大人数の中の1人の意見に過ぎないのだから意味が無い。
ただ、半年で340戸という売れ行きを考えれば、内容に比べ割安だと市場が判断しているのだと言えます。
他に大阪でこんな売れ行きの良いマンションはありませんから。
-
498
匿名さん
では、なぜこんなに割安で売り出せるのだろうか?
その答えは、大規模マンションの方が小規模マンションより一戸あたりの利幅は少なく、ゆえに西日本最大戸数を誇るこのマンションは一戸当たりの利幅を最大限に低く設定できるから。
理由は>>357に書いた通りです。
薄利多売という商売は、このマンションのように多売でこそ成り立つ商売です。
暴利多売という商売は存在しません。そんなおいしい商売がもしあったとしたら、どこの売主も飛びつくのでそこで価格競争が始まり、結局また薄利多売に戻ってしまうのです。
一つ言えることは、薄利多売という販売手法は購入側からすれば非常にお得なのです。理由は以下の通り。
・A店では原価50円のりんごを100円で、10個売り出しました。
・B店では原価50円のりんごを70円で、100個売り出しました。
売り手からすれば、売れ残りのリスクなどを考えるとどっちが得かは分かりませんが、
買い手からすれば、同じ品物ですからB店で買った方がお得なのは明白です。
-
499
匿名さん
また、大規模マンションが安い理由は薄利多売だけでなく、スケールメリットも効いてきます。
参考までに、一戸あたりの土地持分を計算してみると
・メガシティタワーズ(総戸数1499戸):11.2㎡
・ローレルスクエア八尾(総戸数351戸):26.7㎡
というように、明らかにこのマンションの方が土地持分が少ないのです。
(ローレルでも大規模マンションですから、小規模マンションだともっと土地持分が増えるでしょう)
土地持分が少ないということは、その少ない土地価格の分だけ安く買えるのです。
-
500
匿名さん
くどすぎる。
どうでもいいけど、久宝寺じゃ不相当に高いんですよ。
高すぎるから売れてないんでしょ。
売主が儲けてるとか、スケールメリットとか関係ないの。
久宝寺で買主に値ごろ感があるかどうかなの。
1500も買うような重要があるかどうかなの。
それが無いから売れないんですよ。
-
501
匿名さん
売れてないから、儲けられない。
儲けてないから、いいマンション。
なんか理屈おかしいよ。
売れないマンションは悪いマンション。
-
502
匿名さん
これは昨日の人なのか、昨日の人になりすましているのか。
昨日と同じことを繰り返し。
よくわからんが、土地の持ち分が少ないてことは
資産価値も同様に低いてことじゃないの?
-
503
匿名さん
悪いマンションは、売れない。
売れないから、必死で売ろうとする。
必死で売ろうとするから、ぼろが出る。
ぼろが出るから、必死でごまかそうとする。
ごまかそうとするから、投稿が増える。
-
504
匿名さん
>よくわからんが、土地の持ち分が少ないてことは
>資産価値も同様に低いてことじゃないの?
こういうことですか?例えば、
A:土地1000万、建物2000万、合計3000万のマンションを買った場合と
B:土地500万、建物2000万、合計2500万のマンションを買った場合。
そりゃ資産価値はAの方が高いですよね。元の購入価格が高いんだから。
ただ、予算が3000万あったとすると、Bの方は現金が500万円残りますよね。
>悪いマンションは、売れない。
売れない売れないと連呼されてますが、逆に言うと良いマンションは売れるんでしょう?
半年で340戸という実績が、売れてると判断するか売れてないと判断するかは人によって異なります。
ただ大阪で他にこれだけ売れてるマンションが無いということなので、売れてると判断する人が多いと思いますが。
-
505
匿名さん
半年で340戸おめでとう。でも本当なの?
どこでも最初は売れるのよ。
このペースで売れる訳ないからね。
9月以降で何戸うれたの?
竣工までに全部売れても、まだ、半分。
龍華の需要を、はるかにオーバーしてると思います。
ローレルの土地持分の半分以下って意味あんの?
なのに、安くないよね。実際高いのに、どこが薄利多売か?
-
506
匿名さん
売主の計画では、5年もかけないと、完売できない。
その計画では、それなりかもね。
でも340なんで、さば読んだでたらめじゃないの。
300届いてないと聞いてるよ。
資産価値の計算も、都合のいい数字を勝手に入れられるよな。
-
507
匿名さん
>どこでも最初は売れるのよ。このペースで売れる訳ないからね。
このペースでずっと売れ続けるなど一言も言ってませんが。
もしこのペースなら5年計画どころか2年ちょっとで完売になってしまいますから。
「どこでも最初は売れる」これは私も納得します。
では、最初の第一期1次対決でも構いませんが、最近の大阪の物件でここより売れたところはありますか?
>龍華の需要を、はるかにオーバーしてると思います。
何を根拠に?
住宅も消耗品ですので、1年間ならオーバーしている戸数でも年月が経てばそれに伴いまた需要が出てきますが?
だから5年計画なんじゃないんですか?
>なのに、安くないよね。実際高いのに、どこが薄利多売か?
だから、こういう言い方は個人の主観そのものですから意味ないんですよ。
私からすれば、低層マンションのローレル八尾と同価格帯で売り出せることが信じられないくらいです。
こういうのは個人の主観でどうとでも言えますからね。
>ローレルの土地持分の半分以下って意味あんの?
現在のメガの一戸当たりの土地代が500万だとして、もしローレルの土地持分と同じだとしたら
販売価格があと500万以上は高くなるってことですよ。
-
508
匿名さん
うりたーーーーい。 でも売れない。
書き込みしよう。 でも売れない。
もっと書き込みしよう。 でも売れない。
もっともっと書き込みしよう。 ひとつでも売れるかもしれない。
-
509
匿名さん
がんばろう。 適当な、いいマンションだとでっちあげて、
書き込み続ければ売れるかもしれない。
がんばらなきゃ。
売れなきゃ儲けも減ったくれもない。
とにかく売らなきゃ。
そのためには書き込み続けなきゃ。
-
510
匿名さん
>>504
>こういうことですか?
違うよ。
自分に都合のいいようにしか考えられないの?
-
511
匿名さん
土地持分が半分以下なのに、同等の価格で売るんだからね、
デベは、儲かるよ。
そりゃ、売れ残っても大丈夫だ。
5年で完売なんて、無理と思いますが・・・
商業施設も、騙された感じになるのでは??
-
512
匿名さん
新築!?
でも、築5年!!
そなりゃ経年劣化で割引も検討してほしいです!!
-
513
匿名さん
土地代:ローレル>メガ
建物代:メガ>ローレル
で、結果として同価格帯になっているということ。
ただし、メガの土地代が安いのは立地が悪いのではなく、土地持分が少ないから。
建物代がメガの方が高いのは、言うまでもないがタワーで豪華だから。
-
514
匿名さん
>新築!? でも、築5年!!
勘違いもほどほどに。
西棟竣工の1年前に販売開始なんだから、その5年後は東棟竣工後何年?
-
515
匿名さん
龍華の需要を、はるかにオーバーしてる。
について、
異議なし!!一人だけ・・・必死!!
-
516
匿名さん
>>515
異議あり!も一人だけでしょうに。
まず、自演し放題の掲示板で統計とっても何の意味もありません。
-
517
匿名さん
需要がどうとか言ってるけど、利益を度外視するほど安ければ売れますよ。
極端な話をすると、9割引の一戸300万で売り出したら?
それでも埋まらなかったら需要をオーバーしてますよね。
少なくとも私は複数買いますが。
ここまでいかなくても、安ければ安いほど売れるのは当たり前の話。
当然デベは利益を度外視するわけではないので、数年かけて1500戸を売るのですがね。
-
518
匿名さん
うりたーーーい。 でも売れない。
書き込みがんばろう。 適当に、いいマンションだとでっちあげて、
書き込み続ければ、売れるかもしれない。
がんばらなきゃ。 とにかく売らなきゃ。
そのためには書き込み続けなきゃ。
-
519
匿名さん
>>518
そんなくだらない投稿はやめて、内容で議論しましょうや。
スケールメリットや薄利多売を否定できる論理的な根拠が何一つ出てきてませんよ。
抽象的・感情的根拠?はいくらでも出てきてますが。
-
520
匿名さん
はい、はい。
すごーーーーい、論理的。
でも高い。 でも売れない。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件