横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
  • 掲示板
[更新日時] 2006-06-11 18:13:00

その3では、なぜかタイトルが変えられてしまった。

来月中旬より販売開始予定です。
みなさん申し込む部屋きまりましたか?
それではその4、行ってみましょう!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバーマリナゲートタワーはどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


[スレ作成日時]2006-05-10 22:12:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】

  1. 351 匿名さん

    プログレッシブ英和中辞典より
    1(野獣の)ねぐら, 巣, 穴, ほら穴.

    2(隠れ場としての)ほら穴;(盗賊などの)巣;
     むさ苦しい住みか, 不潔な場所;(子供たちの)秘密の遊び場

    ・dens of misery
    貧民街

    ・a den of vice
    悪の**.

    3((主に米))くつろげる部屋;((英古風))奥まった小部屋,
     こじんまりした私室, 書斎, 仕事部屋.

    4(カブスカウトの)組:ボーイスカウトの班に当たる

    3ですね

  2. 352 匿名さん

    343

    横浜駅東口のそごう脇にも駐輪場ありますよ。一時駐輪や月極等・・・空きもあります。
    一度ご確認を!
    バイクだと東神奈川も想定されるでしょうが、裏技的な駅として東急の東白楽もあります。
    自転車・バイクならかなり近いです。15号線をちょっと走れば神奈川新町・新子安など
    通勤される駅次第ですが、横浜駅は乗り換え等ホームまで時間が掛かるので、小さい駅のほうが
    ラッシュ時は目的地までの到達時間が早い場合もあります。

  3. 353 匿名さん

    >347
    昨日の時点で出ているのは予定価格ですね、正式な販売価格はまだです。

  4. 354 匿名さん

    東神奈川でも十分徒歩は可能だと思うけど。
    部屋によりけりだろうが、遅く見積もっても
    ドアtoホームで〜25分ぐらいじゃないかな。

  5. 355 匿名さん

    歩くのが少し早かったかもしれませんが、
    東神奈川のホームから踏切まで8分で着きました。
    駅から近くはないが、思ったより近く感じた。

  6. 356 匿名さん

    私はホームからMGTの入口まで9分掛かりました。
    入り口からドアまで16分も掛かるのかなぁ。

  7. 357 匿名さん

    >>355さんへ
    私は、試しで横浜駅東口から歩いてみました。
    徒歩で22分で現地まで行けました。
    いい運動になりました。

  8. 358 匿名さん

    私は改札から踏み切りを渡りMGT敷地となる場所までちょうど9分ってトコでした。
    想定してたより全然近く感じました。
    歩道橋を渡る以外はフラットなのと一本道ってのも近く感じた理由かな?
    355さん同様思っていたより近かったという印象です。

  9. 359 匿名さん

    コットン住人なると
    健康になりそうですね

  10. 360 匿名さん

    >>347
    昨日の時点では正式価格だと思いますよ。第1期の販売箇所も決まりました。うちの希望のフレームと階は次回以降の販売となってしまいました。
    倍率も教えてもらいましたよ。低層階にかなり人気がありました。多いところで8倍のようです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 361 匿名さん

    >360
    最低層の角部屋って、おいくらくらいですか?

  13. 362 匿名さん

    フレームAとG、坪あたりそれぞれ162万円、155万円だそうです。最低階=3Fみたいですけど・・・

  14. 363 匿名さん

    Aタイプが43.2M、Gタイプが42.4M、Dが39.9Mでしたよ。

  15. 364 匿名さん

    >360
    8倍のフレームは何処になりますか。
    ちなみに分かりましたら、人気順のフレームを教えてくれれば助かります。
    営業マンと昨日コンタクトとれなかったので、

  16. 365 匿名さん

    確かEタイプの一番低層だったような・・・
    3000万円台が人気のようでした。人気順は分かりません。

  17. 366 匿名さん

    登録・抽選まで一ヶ月近くあるのを考えると凄まじい人気ですね。
    確かCHTの時も同じ状態になったので、一期販売で売り出し戸数を増やして
    海側二棟を一気に販売してしまった→海側検討していたら一期で全戸完売してしまった
    となったので、ここも希望動向を見ながら一期での販売戸数を増やすかもしれませんね。

  18. 367 匿名さん

    ちょっと気になる部分が
    隣の鉄道から鉄粉が飛んで建物が茶色になるのでは
    特に低い階はベランダや窓が茶色いに..車はタワーに入れれば問題無しかな

  19. 368 匿名さん

    367、
    それよりも、車のタイヤの粉塵の方が多いと思うけど、、、
    また、現地に行って思うことは、海から内陸への風が吹くのでそんなにインパクトは無いと思うけど
    如何かな?
    ↓こんなものでも研究して下さりませ、
    http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/furyoku/windmap/index.ht...

  20. 369 匿名さん

    >>367
    あれだけの距離があれば鉄道(車も)の粉塵はそんなに気にならないと思いますよ。1日に40本ぐらいしかないらしいし。
    それよりも海からの塩がすごいんじゃないかな。

  21. 370 匿名さん

    マリナちゃんの対岸にある倉庫凄く汚いですよね。
    錆びてるし、黄ばんでいます!管理してないのかな?

  22. 371 匿名さん

    またその話か・・

  23. 372 匿名さん

    JR京浜東北線「東神奈川」駅 徒歩11分
    JR横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行線「仲木戸」駅 徒歩11分

    こんな立地、どうみても***み確定物件だと思うのですが
    購入されている皆さんには、きっとこの立地のデメリットを超えるメリットがあるのだと思います。

    自分にはそのメリットがわからないのですが、購入を決められた方は、どのような点が魅力的で決定要因となったのでしょうか?

  24. 373 匿名さん

    >>372
    「***み」って??
    それぞれの考えがあり、価値観も人それぞれです!
    ご自分で購入したいと思う要因が見つからないのであれば、やめればいいと思いますが・・・

  25. 374 匿名さん

    >それぞれの考えがあり、価値観も人それぞれです!

    そのとおりです、だから購入を決めた方の決定要因を教えていただきたいのですが。

  26. 375 匿名さん

    >>372
    何駅に何分以内だと勝ちなのかよくわかりませんが
    メリット?を感じる部分は人それぞれであると思います。
    そもそも、電車使わない人間にとっては最寄り駅に徒歩○分
    ということ自体が意味のないことでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 376 匿名さん

    >>372
    それでは、あなたは、ある商品があったとして
    今現在それをよく思っていない(***み商品と思ってる)とします。
    他人が「これいいよ〜」って言ったら、買ってしまうのでしょうか?
    ご自分の意見は?ちょっと上手な営業さんにつかれたら
    なんでも買ってしまいそうですね。

  29. 377 匿名さん

    ひとそれぞれ、ばかりで
    具体的にはなにもないのかな

  30. 378 匿名さん

    私はCHTだから、もちろん眺望

  31. 379 匿名さん

    >>372
    おまえは馬鹿か?
    余計なお世話だ。

  32. 380 匿名さん

    >今現在それをよく思っていない(***み商品と思ってる)とします。
    >他人が「これいいよ〜」って言ったら、買ってしまうのでしょうか?

    「これいいよ〜」の内容によります。

    具体的かつ詳細に正しい説明を受け、結果として自分の認識が明らかに間違ってるのであれば、
    当然それを改めて検討すべきです。

    そういう意見を交換するための掲示板だと思うのですが。

    この物件についても、自分の知らない価値がきっとあるのだと思い質問しています。

  33. 381 匿名さん

    >こんな立地、どうみても***み確定物件だと思うのですが

    >この物件についても、自分の知らない価値がきっとあるのだと思い質問しています。

    失礼極まりない。”***み”と決め付けてから質問とは。

  34. 382 匿名さん

    思う、と言ってるんですが

  35. 383 匿名さん

    >>372
    「思う」つければ何でも言っていいものではないですよ。現に不快だと思う方が脊髄反射しているじゃないですか。

    私にとっては「眺望,特に海」「ごみごみ/ガヤガヤしていない環境」「主要道からある程度離れていること」「横浜周辺」の価値観(前ほど強い)から、MGTを検討しています。正確には上記の価値感×価格ですけどね。
    これでお答えになっていますでしょうか。

  36. 384 匿名さん

    >>382

    個人的には確かに駅から近い方が便利。
    でも、便利と良し悪しは違う。

    私の実家は駅からバス10分だが、幹線道路がいくつも重なって
    いるので、車で都内に出るのも横浜駅に向かうのも超早くて便利。

    私の今の住まいは東横線のある駅から徒歩5分だが、仕事場が
    沿線ではないので不便。

    そこであなたに聞くが、鎌倉駅から徒歩11分。海が近くて閑静な
    住宅街にある物件。
    あなたにとっては勝ち組or***み?

  37. 385 匿名さん

    駅から徒歩10分以上、しかも主要駅ではない立地で「***み」というのは
    様々な報道でも言われているとおりで、実際不動産の価値としてはそのとおりでしょう。

    あとは人それぞれの価値観であったり、固有の事情や思い入れによって
    その物件の価値は人それぞれ決まるものです。

    わたしはこの物件が***み、といわれても
    「そのとおり、でも私にとってはベストな選択」と言えます。

    しかしこの掲示板に他の皆さんはそうではないようですね。
    ***み、といわれて脊髄反射で熱くなってる皆さんは、
    実はこの物件に不満があるんでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 386 匿名さん

    >>385
    あなたの言っている、***みと勝ち組の定義を教えてくれ。

  40. 387 匿名さん

    >386
    インフレ、地価上昇を考慮せず、資産価値の劣化が競合・比較対象物件と比して急速(と想定される)物件

  41. 388 匿名さん

    >387
    で、あんたはこの物件を気にいってるの?買いたいの?

  42. 389 匿名さん

    具体的なメリットを一言も書き込めないで逆質問してるような人は、この物件買うのやめたら?

  43. 390 匿名さん

    >385
    主要駅ってキミから見てだろ。
    そんじゃ東京、横浜、大阪、名古屋・・・それ以外は全部
    ***みか?
    一般的な話じゃなくて、あんたの勝ち組みと***みを
    具体的に教えてくれ。
    渋谷から徒歩25分は勝ち組みか?
    横浜から徒歩5分の汚くて臭い街は勝ち組みか?
    例えでもいいから、どういう駅のどういう所か、どういう
    物件が勝ち組みなのか教えてくれ。

  44. 391 匿名さん

    >390
    あなたのように「***み」に脊髄反射して
    必死に「***み」の定義という言葉遊びで逃げようとする人は
    見ていて可哀想になりますね。

    「この物件は駅から確かに交通の便はよくないが、こういうところが素晴らしい」とは言えないんですね。

  45. 392 匿名さん

    >391
    あの〜どうでもいいんですが、この物件を買いたいんですか?買いたくないんですか?

  46. 393 匿名さん

    >392
    購入候補物件との比較対象のひとつではあります。
    だからなんですか?


  47. 394 匿名さん

    >>372
    > こんな立地、どうみても***み確定物件だと思う
    こんな言い方をしてしまったからみなさん反応したのでは?
    他意はなかったとしても、、、

    んで、メリットですが、勝ち負けは別として、
    駅徒歩10分程度がそもそも私にはメリットです。
    スーパーできるから買い物も便利だろうし。
    景色もいいですし。
    そんな感じです。
    どうでしょうか、372さん。

  48. 395 匿名さん

    “自分にはそのメリットがわからず、どうみても***み確定物件”
    と言っておきながら、購入候補物件のひとつ?
    アンタのロジックなんなんだ?

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 396 匿名さん

    >>395
    372の自作自演にそろそろ気付きなさい(笑)
    購入意欲を減少させて抽選数を減らしたいだけ。
    まだ、こんな人いるのね。。

  51. 397 匿名さん

    >購入意欲を減少させて抽選数を減らしたいだけ。

    ネット初心者の被害妄想

  52. 398 匿名さん

    興味本位で聞くのですが、
    こんな掲示板でグダグダ言って注文数を減らせるのでしょうか
    実際に注文する人の中でこの掲示板見てる方って
    何%なんでしょうかね。

  53. 399 匿名さん

    はいはい。

  54. 400 匿名さん

    気に入らない書き込みがあると、
    ・他の物件の業者
    ・倍率を減らしたい
    ・荒らし

    と決め付けるのはこの掲示板のお決まりのパターンです。

  55. 401 匿名

    私が気に入ってCHTを契約したのは、眺望もありますが、その将来性です。
    どんどん開発されてどのように変化するか・・・・楽しみです。
    例えばボードウォーク前に公園が出来る計画があったり、羽田への路線の期待、
    もっと先には米軍エリアの返還等、将来への期待感が大きい物件と思いました。

  56. 402 匿名さん

    メリットなんて人それぞれだから、欲しければ買えばいいし、
    メリットが分からないなら、買わなければいいだけ。

    メリットが分からなく、***み決定と思っているなら、
    メリットを改めて聞く意味が分からないし、それに答える意味も必要もない。

  57. 403 匿名さん

    >402
    じゃああなたこの掲示板に来なくていいんじゃない?

  58. 404 匿名さん

    ここは坪単価どれくらいですか?

  59. 405 匿名さん

    この掲示板には情報交換に来ています。
    あなたも情報交換を目的で来ているなら、
    「こんな立地、どうみても***み確定物件だと思う」
    など、MGTを購入目的にここに来ている人の気分を害する
    言い方を改めた方がいいです。
    今までの書込みを読んでいれば、メリットも十分に書き
    込まれているわけですから、事前に読んでおくべきです。
    “・・・この掲示板のお決まりのパターンです。”というぐらい、
    この掲示板に詳しいのであればなおさらです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 406 匿名さん

    予算的に低層階海側を検討していましたが、MGT前の商業施設が10階建だと聞きました。
    これって、景観にかなり影響しますかね?

  62. 407 匿名さん

    >>405
    何の根拠もなく、思い込みで発言者を特定してるようですね。
    少し頭を冷やしたほうがいいですよ。

  63. 408 匿名さん

    ↑スーパーの道挟んで海側の商業施設のことね。

  64. 409 匿名さん

    372,391の書き込みに対して

    「あなたの恋人はだれが見ても顔がひどく歪んでいて性格も問題あり、選んだあなたの頭を疑う
    ところでありますが、あなたがえらんだのだから素晴らしいところもあるはずです。
    是非その理由を教えてください」
    と聞かれて、あったく不愉快にもならず恋人の素敵なところを教えてあげられると
    思っているのですか?

    そのような聞き方をする人に教えたからといって、まともな回答が返ってこないと
    考える方が普通です。

    このような質問に回答できない者を批判できると本当に思っているのならちょっと
    ですね

  65. 410 匿名さん

    人生に勝ち組、***がないように、住むところにも勝ち負けはないと
    思います。自らが、充実感を感じていたら、それでよいのではないでしょうか。
    人生観の違う人に、反論しても無駄だと思います。

  66. 411 匿名さん

    >人生に勝ち組、***がないように、住むところにも勝ち負けはないと思います。

    人生にも住むところにも、何事にも勝ち負けは明確に存在します。

  67. 412 匿名さん

    >あなたの恋人はだれが見ても顔がひどく歪んでいて性格も問題あり、選んだあなたの頭を疑う
    ところでありますが、あなたがえらんだのだから素晴らしいところもあるはずです。
    >是非その理由を教えてください」
    >と聞かれて、あったく不愉快にもならず恋人の素敵なところを教えてあげられると思っているのですか?


    創作脳内変換で被害妄想ですか。

    この物件の交通の便が悪いことに異論を挟む余地もなく、世間で言う「***み」物件に該当するのは事実です。


    「貴方の恋人は学歴がイマイチだけど、あなたがえらんだのだから素晴らしいところもあるはずです。是非その理由を教えてください」くらいの脳内変換にしておけばいいのに
    思いっきり被害妄想ですね。

  68. 413 匿名さん

    もう407や412には何を言ってもムダですね。頭の中が完全におかしくなっているようです。
    完全スルーしましょう。

  69. 414 匿名さん

    >413
    あなたこそ、この物件が完全無欠の最高の物件だと、自分で思い込もうとするあまり
    ちょっとおかしくなっているようですね。

    あなたにとってこの物件の魅力、長所はどこですか?

  70. 415 匿名さん

    >412
    この物件は、世間で言う***み物件ではありませんし、
    それでも仮にあなたが「交通の便が悪く、主要駅ではないから
    世間では***みだ」と言うのであれば、今後、「勝ち組物件」
    に変化する可能性もありえます。
    いかがでしょうか?
    予め言っておきますが、その理由を聞かれても、答える気は
    一切ありません。
    そしてあなたの言うとおりに、何事にも勝ち負けがあるのなら、
    あなた自身が心の***みです。

  71. 416 匿名さん

    >415
    >世間で言う***み物件ではありませんし、

    ではあなたの言うところの「世間で言う***み物件」とは、どのような物件ですか?
    具体的かつ明確にお答えください。

  72. 417 匿名さん

    だから相手しちゃダメだって。

  73. 418 匿名さん

    荒らし扱いとかスルーとか
    もう逃げ口上の定番ですね

  74. 419 匿名さん

    >416
    どなたかが仰った「インフレ、地価上昇を考慮せず、資産価値の劣化が競合・比較対象物件と比して急速(と想定される)物件」のことです。

  75. 420 匿名さん

    予算はないけど横浜ベーサードに住みたい人には、MGTは価格的にもリーズナブルな良い物件だと思います。
    みなとみらいではMGTの価格では買えません。
    買いたい人が納得して買えればそれで良いじゃないですか。
    買う気のない人が、買いたい人を不安にすることはないと思う。
    庶民に夢を与えるMGTは素敵じゃないですか。

  76. 421 匿名さん

    >419
    >この物件は、世間で言う***み物件ではありませんし、


    この根拠教えてください、非常に気になります。

  77. 422 匿名さん

    駅から遠くても、立地環境が悪くても、間取りもいまいちでも、安いから許せる。

  78. 423 匿名さん

    この物件は***み物件ではないよ。
    ここはみなとみらいのマンションとは購入者層が違うだけだよ。

  79. 424 匿名さん

    この物件、住宅情報マンションズの広告でも、モデルルームの場所の案内ばかりが大きくて
    肝心の物件の場所がどこなのかわかりにくく、ごまかしてるんじやないか、とすら感じますね。

    tp://www.cotton-mgt.com/location/lifeinfo.html

    徒歩10分圏内に目ぼしい生活関連施設は何もなく、逆に言えば殆ど全ての生活関連施設は徒歩10分以上、ということです。

    唯一の頼みの綱はスーパーマーケット・コットンマム(予定)徒歩 1分(約10m)
    これだけ。

  80. 425 匿名さん

    >>423
    購入者の層が、みなとみらいとどのように違うのか
    具体的に教えて下さい。

  81. 426 匿名さん

    マンションは生活の便利さが大事ですよね。
    生活関連施設が徒歩10分圏内だったら、同じ価格帯で町外れの一戸建てが購入できます。
    生活の便利さは眺望より優先されると思います。

  82. 427 匿名さん

    みなとみらいに住んでいる方がリッチでエグゼクティブな感じかな。
    コットンハーバーは工場跡地でしょ?

  83. 428 匿名さん

    >421
    今までのレスや他のスレもご覧下さい。
    また、官公庁・市・民間の各リリースをご覧下さい。
    なるべく、ご自分でお調べください。

  84. 429 匿名さん

    >>409
    哲学的なディベート、傍観者として興味深く読ませていただきます。
    MGT物件情報以外に参考になって助かります。

  85. 430 匿名さん

    >427
    リッチでエグゼクティブ?
    豪華な内装の部屋に、下着をぶら下げて干しているのに?

  86. 431 匿名さん

    >430
    いまどき、部屋に下着をぶら下げる人はいないと思います。
    みな乾燥機付の洗濯機を持っているのではないでしょうか。
    便利ですよ。

  87. 432 匿名さん

    >>406
    10階建てというのは、野村からの情報なのでしょうか?
    確定ですか?前から気になっていました。
    どなたか他に聞いている方はいらっしゃいますか?

  88. 433 匿名さん

    >432
    最高で10Fです。
    まだ確定ではありません。

  89. 434 匿名さん

    みなとみらいの夜景を眺めながら
    夜景の中の住民を妬み、
    翌朝、殺伐とした景色の中、強い海風と排気ガスに耐えて
    実測20分の道のりを歩いて駅に向かい、
    仕事をがんばろう!というハングリー精神に燃えるためには
    非常にいい物件ですね!

  90. 435 匿名さん

    もう止めようよ、皆さん。
    マンションに求めるものの価値感・信条の問題だから宗教論争と一緒だよ。信じる人は信じればいいし、そうじゃない人は我が道を行けばいい。お互いに違うものを持っている人が1つ所に集まるから面白いんだと思うよ。
    だいたいコットンだろうがみなとみらいだろうが都心赤坂あたりに比べればエグゼクティブじゃないし、20年後の売却価格も低いでしょうに。

    そろそろ挑発的な書き込みは止めて、元の板に戻しましょうよ。

  91. 436 匿名さん

    >434
    あなたに言われなくても、いい物件ということは皆さん知っています。
    先々を考えることが出来ないあなたは、今を一生懸命生きているのですね。
    応援しています!頑張れ!!

  92. 437 匿名さん

    >433
    返答ありがとうございます。
    確かに何階建てになるかで展望が違ってはきますよね〜
    決まっていない事が多すぎて、***なのか勝ち組なのか・・・。
    これは、賭けですね。

  93. 438 匿名さん

    >437
    何が賭けですか?

  94. 439 匿名さん

    この物件の長所なんて、値段が安いだけでしょ

    交通の便が悪いのに環境も悪いという、珍しい物件。
    生活関連施設はみんな徒歩10分以上だし

    開発期待も本牧にすら及ばない。

  95. 440 匿名さん

    値段が安いのは大事!その分、他のところで楽しめばいい!

    ところで、管理費、駐車場代などの維持費も、みなとみらいのタワーマンションより
    安いのでしょうか?それとも立地に関わらず、タワーマンションの維持費
    というのはどこも同じ位なのでしょうか??

  96. 441 匿名さん

    もっとまともな物件買って楽しめばいいのに

  97. 442 匿名さん

    >439
    本牧より開発期待あり。
    情報更新せよ。

    >440
    全然違います。

  98. 443 匿名さん

    >>441
    あなたのお勧め物件はどれ?

  99. 444 匿名

    商業施設は最高10階ですが確か営業の人が6階になる予定といっていましたよ。

  100. 445 匿名さん

    >443
    横浜ベイサイドタワー

  101. 446 匿名さん

    http://www.cotton-mgt.com/area/renovation.html
    こんなのに期待してるなんて、勉強が足りないか、よほど頭が悪いか、営業マンに洗脳されてるか、ですね。
    おまけに交通の不便さは全く解消されないしね

  102. 447 匿名さん

    >446
    リンクしているページで判断すると、あんたがよほど勉強不足。
    もっとましなリンクを貼ってくれ。
    そしてあんたの頭の中を情報更新してくれ。

  103. 448 匿名さん

    ではあなたが具体的に情報を出すべきでしょう

    あるんならね

  104. 449 匿名さん

    >444
    商業施設の高さの件、私も気になっています。
    6F情報は、どの程度の確度なんですかね?

  105. 450 匿名さん

    安いだけが取り柄の物件でしょここ

  106. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸