横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー横浜ポートサイドはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. パークタワー横浜ポートサイドはどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2006-06-15 11:46:00

横浜駅前(徒歩6分)のタワーマンションです。総住戸258戸、34階建。
いろいろ情報交換しましょう!


所在地:神奈川県横浜市 神奈川区金港町2-1(地番)
交通:京急本線「横浜」駅から徒歩6分



こちらは過去スレです。
パークタワー横濱ポートサイドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-31 21:14:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー横濱ポートサイド口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    ここ販売初夏ってなってしまいましたね。
    金利もバンバン上がっているし、2年後を考えると購入できる層は
    絞られてくるでしょうね。
    実際問題として金利差や建設コスト(部材費)等を考えると去年辺りに販売してた
    周辺物件と比べると遥かに割高になってしまうでしょうね。

  2. 223 匿名さん

    そうかな?
    単に高く販売したいだけでしょ!

  3. 224 匿名さん

    もうデフレの時代は終わったのだから、右肩上がりで行きましょうよ!

  4. 225 匿名さん

    高くていい
    高くていい
    貧乏人は来ないで欲しい

  5. 226 匿名さん

    業界では、現在は不動産バブルと言われているらしい・・・という事は?今は買いなのか?

  6. 227 匿名さん

    もし今がが不動産バブルなら終わってから買いでしょう。

  7. 228 匿名さん

    C3地区に公社がマンション建てるのですか?
    HPなどがあれば教えて下さい。

  8. 229 匿名さん

    ここを検討する上で公社との比較は必要ですよね。詳しい情報欲しいです。どなたかご存知ありませんか?HPとかはまだないのかな?

  9. 230 匿名さん

    >>225
    心配しなくても、貧乏人しか買わないよ。
    あみだマンション

  10. 231 匿名さん

    パークタワーの間取りは古くないよ。
    奇をてらった間取りほど使いづらいものはない。
    これ、不動産の常識でしょ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  12. 232 匿名さん

    >>231
    古い常識ですな、三井さん。あみだのメゾネットは十分奇をてらってますねえ。

  13. 233 匿名さん

    バリアフリーの時代にタワーマンションでメゾネットってどうなの?

  14. 234 匿名さん

    同感!
    一軒家の2階建てが不便で、みんな便利なマンション生活にしたいのにね?

  15. 235 匿名さん

    メゾネットの場合、階段部分も平米数に入りますからね。その辺は注意しないと・・。

  16. 236 匿名さん

    エアコンは効きにくいし。まぁ一長一短。

  17. 237 匿名さん

    なんで販売時期予定延期になったんですか?建設地になにか問題でも
    おこったのでしょうか??HPもすべてなくなっちゃいましたね!
    葉書もきました。せっかく楽しみにしてたのに。。。

  18. 238 匿名さん

    人気が無いから仕切り直しでしょう!
    作戦を練り直して。。。。。。。。。

  19. 239 匿名さん

    価格吊り上げの作戦でしょう。。。。

  20. 240 匿名さん

    MM地区で価格吊上げだったらわかるけど、PS地区で価格吊上げなんて意味有るのかな?

  21. 241 匿名さん

    隣接するMMのマンションが売れずにいるうえ、向かいに公社が建つんだから
    つり上げようがないよ、やはり構造計算に問題があったとか、地面を掘削したら
    変な物が出て来たとかの類じゃないのコットンみたいに糞尿垂れ流してたのが
    ばれた何て事だけは無しにしてほしいね、アミダくじならかわいいけど、
    ポートサイドの○○○マンションなんて言われたんじゃたまんないからさ

  22. 242 匿名さん

    ここって住所がださくて買うのをやめました。
    やっぱ、住所はみなとみらい×丁目と書きたい。
    横浜駅まで歩いてもすぐだし、みなとみらい線でもどれば朝も座れるしね。

  23. 243 匿名さん

    ↑正真正銘の田舎者です!

  24. 244 匿名さん

    >>242
    私は逆に「みなとみらい」という住所はなんか恥かしいと思ってたんですけど、
    人によって感じ方はいろいろですね。

  25. 245 匿名さん

    私も住所に「みなとみらい」はさすがに恥ずかしいです。
    「あそこ買ったんだー」って即バレみたいな住所には正直住みたくないです。
    テーマパーク好きみたいなミーハーな人にはオススメかもしれませんが。
    人それぞれだと思われますね。そもそも住所などでハシャグ人は自意識過剰かと・・・
    夢を壊してしまったようで申し訳ありませんが。
    神奈川区でも西区でも愛着ある「横浜市」と付いている時点で満足です。

  26. 246 匿名さん

    ちょっと「いかにも」な感じがし過ぎですもんね。「みなとみらい」ってアドレス。
    住宅地の「美しが丘」とか「希望ヶ丘」とかに通じる物が。

    いや、「みなとみらい」そのものは好きなんですけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 247 匿名さん

    販売が初夏だと公社マンションが気になり、
    販売が遅くなれば... と思い。
    販売が延期になると公社マンションは気にならなくなり、
    早く販売されれば... と思う。

    横浜市神奈川区金港町2−1パークタワー横濱ポートサイド●●●●
    響きがよいアドレスと存じますが...

  29. 248 匿名さん

    普通は物件名なんてかかずに
    2-1-2401とかなんじゃ。

  30. 249 匿名さん

    >>246
    …「美しが丘」と「希望ヶ丘」が同列ってのも(^_^)

  31. 250 匿名さん

    普通はね。

    ただ、MMの某マンションの方々は、聞かれなくても書きたがりそう(笑)

  32. 251 匿名さん

    >>249

    いかにも「つくりもの」の知名っぽい陳腐さ加減は、ほぼ同列かと。
    不動産としての価値・ブランド性は雲泥の差でもね。

  33. 252 匿名さん

    人それぞれ価値観は様々ですね。
    しかし、どのくらい販売時期延期になるんでしょう。
    1ヶ月?3ヶ月??半年???

  34. 253 匿名さん

    マリナゲートタワーとの競合を避けて、その後で殿様商売をしようと企んでるな?
    みなとみらいの物件の残りとMGTが終われば希少価値が出て、ナビューレと同等以上
    の価格でも売れると踏んだんじゃなかろうか・・・

  35. 254 匿名さん

    公社や森タワーと競合しちゃうんじゃ意味がないですよ
    去年はMM地区でのんびりし過ぎて売り時を逃して在庫抱え込んだみたいだし
    単に意思決定が遅いのか、変な問題でも起こしたかどちらかだと思うな

  36. 255 匿名さん

    4月ですから多分人事がらみですよ、名刺が刷り上がったころには
    すぐ売り出すんじゃない

  37. 256 匿名さん

    公社や森タワーが非常に気になります!

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 257 匿名さん

    森タワーはまだ着工以前の段階ですから早くても入居は四〜五年後くらいになると思いますね。
    そこまで待っていられるようなお暇な方には良いでしょうけれど、分譲ではなく賃貸主体に
    なる可能性も高いですし、もしこれを待って断念とすると後が無い気もしますね。

  40. 258 匿名さん

    ヒルズの方がイイね〜
    周辺タワーがすべて色褪せるだろうね

  41. 259 匿名さん

    三井や三菱は、森ビルブランドには勝てないよね!

  42. 260 匿名さん

    横浜都心部全体の最新模型は、三菱地所に造ってもらいたかったよ!

  43. 261 匿名さん

    公社と森ビルの情報が載っているホームページとかってありますか?皆さん、どこから情報を仕入れているのでしょうか?

  44. 262 匿名さん

    森ビルは総戸数1000戸3年後の竣工なので秋ぐらいには売り出しをはじめるのでは?
    http://www.sunwood.co.jp/ir/ir_pdf/sunwood_05_6.pdf
    公社はこちらと同じ時期に完成予定なのでそろそろ売り出すんのかな?
    でも談合だかなんだかでもめてるみたい

  45. 263 匿名さん

    お知らせはがきがGW直前について、なんだ〜?とおもったら7日まで休み。
    8日になって聞いてみたいが、やるきのないM井の姿勢が感じられ、こんな対応に
    するぐらいだから延期になるのも仕方ないかと思い、暇だからM地区にでも行ってみよう。

  46. 264 匿名さん

    ここには、凄く期待しています!
    販売延期がちょっぴり残念です!

  47. 265 匿名さん

    >>262さん
    261です。ありがとうございます!

  48. 266 匿名さん

    販売が再開されるのを楽しみに待っています!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 267 匿名さん

  51. 268 匿名さん

    >267
    は?
    GWが一番集客期待できるのに?どこでもオープンしてるよ。

  52. 269 匿名さん

  53. 270 匿名さん

  54. 271 匿名さん

    昨日、現地を見に行って来ました。やっぱりナビューレの方が核上ですな。
    比べて三井の方は、少し価格を下げないと合わないと見ましたが、どうでしょうか?

  55. 272 匿名さん

    立地ではそうかもしれませんが、
    設備、構造やサービスはこれからでしょう

  56. 273 匿名さん

    鴨居のララポートと無理やりタイアップした駅から遠いパークシティーを販売するのに手一杯なんじゃないの?>>272設備、構造だって。立地で終わった物の中身いじくりまわして高くして売られたって買わないよ、頑張れ三○さん。

  57. 274 匿名さん

    そうそう安くなくては、ザヨコの二の舞になっちゃうよ!
    あの時、かなり苦戦して販売していたよね!辛そうだったなぁ!

  58. 275 匿名さん

    >>254
    公社とは競合するでしょうが、森タワーとは競合しないでしょう。
    森タワーは北仲通5〜6丁目で、最寄駅は馬車道。
    横浜駅前(徒歩6分)の当物件とは立地が違いすぎます。
    北仲通地区の森タワーが競合するのはMM地区の物件です。

  59. 276 匿名さん

    森タワーの方がレベルが高いと思うが・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 277 匿名さん

    販売再開を期待し2008年竣工を待ち望む方々が、2009年竣工の森ビルを待てますか?

  62. 278 匿名さん

    森の方がいいに決まってる
    ヒルズに住む

  63. 279 匿名さん

    ヒルズ良い響きですね!

  64. 280 匿名さん

    そう?

  65. 281 匿名さん

    ヒルズの北東向きは最高の眺望だろうなぁ。

  66. 282 匿名さん

    マリンタワーや山下公園、船の行き交う大桟橋からベイブリッジの景観を眼下に望む
    南向きも捨てがたいですよ。

  67. 283 匿名さん

    ここはやる事がトロイから、もたもたしてると森ビルに上客根こそぎもってかれて
    庶民は公社に走り、あげくはミッドスクエアと同じ道をたどりかねないぞ、ガンバレ三井

  68. 284 匿名さん

    >>281-282
    北や南、どの方角も文句無し。
    フォレストタワーは、スパ、ジム、プールや屋上ルーフガーデン、スカイラウンジ備え、24時間対応のコンシェルジュがサポート。けいゆう病院と提携し健康相談室を備え、安心で快適。分譲のほか、短期契約にも対応する家具付き賃貸住宅も併設されるでしょう。
    サービス面でも文句無し。

  69. 285 匿名さん

    上客…森ビル
    中客…三井
    庶民…公社
    住み分けできるでしょうか

  70. 286 匿名さん

    ここより、公社の方が明らかに眺望が良いから

    公社:上客、中客 = 三井:中客、上庶民

    森ビル:スパーパワークラス、超上客 だと思うよ!

  71. 287 匿名さん

    眺望よりブランドだと思うけど・・

  72. 288 匿名さん

    2009年なら住み替えにちょうど良い時期なので
    ヒルズに買い替え予定

  73. 289 匿名さん

    分譲物件があればいいけどね?

  74. 290 匿名さん

    東京なら地方出身者が多いから賃貸もあるでしょうけど横浜じゃ1000戸も
    借り手探すの大変じゃない?
    ここの西側の小さな部屋は投資にまわして賃貸というのはありそうだけど

  75. 291 匿名さん

    MM地区っていつでも賃貸で借りれて良いですよね!
    分譲Mの賃貸も有りますし。。。

    だた、森ビルの賃貸は別格ですよ!ステイタスがあるし。。。

  76. 292 匿名さん

    森は賃貸のみでしょ

  77. 293 匿名さん

    あそこはMM21の見える方向が北側だからねえ。
    ポートサイド地区の高層階南側の部屋の方がずっといい。

  78. 294 匿名さん

    南は陽当りいいからね!

  79. 295 匿名さん

    賃貸の森ビルは競合から外れた。
    >>286 客層が同じ公社が競合先。

  80. 296 匿名さん

    サンウッドは森トラスト傘下のマンション販売会社だから
    全部分譲で間違いないんではないの

  81. 297 匿名さん

    連休が明け、今日から問い合わせ可能ですね。問い合わせした方、販売延期の理由など
    よろしくお願いします。

  82. 298 匿名さん

    409様情報大変ありがとうございました。
    県警に友人がいて、早速聞いたところ、やはり東神奈川2丁目に組事務所が
    あるとのことです。
    簡易宿泊所等が多いところで、環境に懸念がありました。
    MGTは、私も真剣に検討していましたが、一気に興ざめしてしまいました。

  83. 299 匿名さん

    東神奈川2丁目って、ポートサイドから遥か北の彼方だぞ。(笑)
    マリナスレからの転載なんだろうけど。

    そんなこと言ったら、横浜自体が893の**だよ?
    中区には中国系や韓国系のヤバイ人達もいるし。

  84. 300 匿名さん

    西区にもいっぱい住んでいるだろ。

  85. 301 匿名さん

    それに横浜駅から東急を通勤で使う人はみなとみらい駅までキセル乗車すれば座って通勤できますよ。このメリットは大きい。

  86. 302 匿名さん

    ↑301は犯罪行為を誘導しています。

  87. 303 匿名さん

    IPを警察に送ってやれ

  88. 304 匿名さん

    いちいちUターンして通勤できるのは時給が少ない下層階級。

  89. 305 匿名さん

    その通り、時間の大切さより、自分が楽したい事が優先ですから!
    仕事が出来ない奴でしょうね!>>301

  90. 306 匿名さん

    というか、横浜から都内に通勤するのは間違った選択かと・・・
    都内に家を買った方が賢いです。
    横浜〜渋谷、横浜〜品川方面は激込み路線ですから。

  91. 307 匿名さん

    >306
    そりゃそうだ、東横線東海道線なんてラッシュ時恐くて乗れないもんね

  92. 308 匿名さん

    別に恐くはないですが

  93. 309 匿名さん

    電車に怖くて乗れない? 田舎に住んでくれ

  94. 310 匿名さん

    >>306
    都内からだと電車が空いているとでも? ***

    昔、三軒茶屋に住んでいたけど、電車はどれも終点間際だから
    もうギュウギュウに混んでいて、自分1人ですら冗談抜きに乗れない
    すぐ隣の渋谷駅に行くだけなのに、いつも何本も見送るハメになった。

    結局、まだ座れる郊外から乗った方が、多少時間はかかっても
    通勤時間を有意義に使えることを知ったよ。
    まあ、乗り換え無しで東京都心まで行ける駅であることが条件だが。

  95. 311 匿名さん

    それに、ひとくちに「都内」といっても
    新宿・渋谷方面に近い地域は東京駅・丸の内・大手町が遠く
    東京駅に近い側だと、新宿・渋谷方面が遠い。

    都内で職場が変わる可能性がないような規模の勤務先ならともかく
    そうでなければ、山手線の西側にも東側にも1本で速く出られる横浜駅は
    かなり便利。

  96. 312 匿名さん

    ところで、本題のマンションの建設がぜんぜん進んでいないようですので、
    このスレッドも無期限閉鎖ですかね?

  97. 313 匿名さん

    別に閉鎖する必要は無いんじゃない? 中止決定ならともかく。

  98. 314 匿名さん

    これだけ引っ張ったんだから、売るの止めて全部賃貸なんて事は無しにしてほしいぞ。

  99. 315 匿名さん

    >>312
    昨日そばを通りましたが、ショベルカーで工事していましたよ。
    >>314
    販売は遅れていますが、すべて分譲です。

  100. 316 匿名さん

    あの〜すみません・・・
    パークタワーの販売価格ですが、皆さん、おいくらぐらいだとお考えですか?

  101. 317 匿名さん

    >316
    低層階70平米で4800万〜

  102. 318 匿名さん

    >316
    169です。
    販売価格の推測、皆さんはいかがお考えですか?

    : 名前:匿名さん投稿日:2006/04/23(日) 23:28
    ずばり低層階は坪単価220-240万円(先の45m2で2980万円を参考)、80m2だと5500万円前後ですね。
    高層階や角部屋は坪単価260-280万円でいかがでしょう。80m2で6500万円前後、94m2の部屋は7700万
    円前後です。

    目の前の公団やナビューレのせいで、決して眺望良しと言えない本物件ですが、タカビな価格設定の可能性
    ありですよね〜。
    当方希望は低層階(角部屋含め)坪220万円。高層階でも周りの建物の上に出れる訳ではないので240
    万円MAX。。。だったら買おうかなと思います

  103. 319 匿名さん

    ちょうど今、マンション販売環境が変革期にあるから
    販売時期を決めかねてるのかな

  104. 320 匿名さん

    >>317
    それじゃナビューレより高いってこと!!
    立地はナビューレより悪いのに・・・

  105. 321 匿名さん

    デフレの時代は終わりました。
    第二期バブル時代の幕開けです。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸