匿名さん
[更新日時] 2006-08-01 23:09:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
650戸(中央管理室、管理室、スカイラウンジ、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸、シアタールーム2戸、店舗、事務所[予定]等を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
202
匿名さん
>>201
唯一のプライドだったら悲しいと私も思いますけど、
個人がそれで満足してれば、他人がああだこうだいってもはじまらんと思われ。
-
203
匿名さん
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
ぶっちゃけ、イングランドがポルトガル相手にここまで
いい勝負するとは予想外
-
206
匿名さん
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
-
211
匿名さん
-
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
-
214
匿名さん
>>201 を始め、MMM購入者で無い奴の荒らしが多すぎる。突然MMM掲示板の雰囲気が変わったなと思ったら結局そういう理由か。出来ればレベルの低い議論は自分のMSの掲示板でやってくれ。
-
215
匿名さん
>>200 そこまで言うなら君のMSがどこか言ってごらん。MMM購入者で正当に評価させて頂くよ!まあ、そんな自信無いだろうけど(笑)
-
216
200
-
217
匿名さん
MMTですか。あの直床、フワフワフローリングの旧型MSのですか。よく躊躇せずに言えましたね!その勇気は大した物ですね!
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
>>218 眺望の良さは認めますが、今時のMSなら当然の二重天井二重床では無いのは大きなハンデキャップだな。残念!
-
220
匿名さん
-
221
↑
-
222
匿名さん
東京湾岸タワーでは港南のゴールドクレストのマンションが一人負けでしたが、
横浜湾岸ではここって本当ですか?
竣工後売れ残ったとしても修繕費や管理費は売主が払うと思うのでその辺りは心配
していないのですが、入居後売れ残ると週末の度に入れ替わり立ち代りで棟内MRに見学される
検討者で落ち着かないと思うので。
友人のマンションがまさにそうで「週末も朝からなんだか落ち着かない」と不満を
もらされていたので。それまでに私も含め検討者が購入して完売すればよいのでしょうが・・・
-
223
Kuroten
-
224
匿名さん
>>222
まだ大丈夫だよ。ブリもフォレシスも早々と完売をしそうだけど、MMMも、それに続くよ。
売れ残りを心配するのは、あと1年半後にすればいい。それまでには売れていると思う。
-
225
匿名さん
>>222
購入健闘者がこんな中傷するわけないよ。購入開始時期が最も遅く、唯一投資用購入が禁止で、MRを移転せざるを得ない状況下にしては健闘してるよね!今年中の完売確実でしょ。何の状況も勘案せずに中傷だけするのは、先程図星の指摘に腹を立てたMMT住民?(笑)
-
226
匿名さん
>>223
ありがとうございます。大変有意義な情報になります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
-
-
227
匿名さん
-
228
匿名さん
今年は雨が続いて工事進捗に影響あるかなぁと
思ってましたが、梅雨だというのに最近晴れ続きで良かった。
-
229
匿名さん
「頑張れ」なんて心配されてる時点で終わってる気がします。
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
出来の悪い息子ほどカワイイって言いますしね (笑)
-
232
匿名さん
>>231 こんな稚拙な中傷しか出来ないところを見ると、君もご両親からさぞかし可愛がられてるのでしょうね。(笑) しかし徐々に立ち上がりつつあるMMMを見ると購入して良かったとつくづく思いますね!
-
233
匿名さん
なんだかんだで、結局トレンディードラマやみなとみらいの象徴のマンションに映像的に使われるとしたらMMMな気がするのは私だけでしょうか。。。
-
234
223Kuroten
>226さま レスありがとうございました
MMMは物件広告では外観が白からグレーのグラデーションで立体感を出していたのですがMRで模型を見たとき全体が白なのでちょっと驚きました。みなとみらいの協定で外観色は白を基調にするそうなので当然なのでしょうが。今回本物(というのもなんですが)も白基調のベランダ枠がお目見えしあらためて納得です。階数が上がるにつれどんどん目立つようになるでしょう。確かに南面にが更地ですから象徴的な建物になっても不思議ではありませんね。
-
235
匿名さん
私もそう思います。
MMMの外観はマンションぽっくないですよね!
建物内には大きな吹抜けも有るし、必ずドラマとかで使われそう!
-
236
匿名さん
特定のマンションが映像にマッチするという理由で、
ドラマとかで使用された例ってあるの?
それはそれで価値が上がりそう。。。
-
-
237
匿名さん
>なんだかんだで、結局トレンディードラマやみなとみらいの
象徴のマンションに映像的に使われる…
それってそんなに嬉しい事なんでしょうか?
今時トレンディードラマっていうのも、なんだか恥ずかしい感じがしますし。
こういう事にステータスを感じる方って多いのでしょうか。
私には、まったく理解が出来ません。
-
238
匿名さん
別にいいんじゃない。
価値観は人それぞれだし・・・
マンションの価値としてデザインがいいのもありえるのだから。
-
239
匿名さん
横浜市自体、自分たちの街を映画、テレビドラマ、CM等
あらゆるメディアで使ってほしいと思っているよ。
それが横浜市のPRでしょ!観光客呼ぶ為の!
-
240
匿名さん
仮にドラマで使われ宣伝で使われ観光客にも知られて嬉しいなどと書き込みした人は
今度はその影響で観光客などで人が多くなったことにケチつけるんだろうな。
ドラマでなんか使われるのは恥ずかしいって!ナニ考えてんだか・・・
-
241
匿名さん
-
242
匿名さん
ドラマロケってわりと規制がありそうだし、
みなとみらいは、一連のマンション郡が完成する来年あたりから
なにかしら映像ネタとして使われると思うよ、良くも悪くも
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
既に臨港パークなどはCMなどで度々見かけています。
お気づきの方、いらっしゃいますか?
MMTが見事に映っています。
臨港パークからはMMMは見えないね。
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
-
-
247
233
>>237、240
なにも、そんな過敏反応されるような書き方してないんですが・・・(^^;;
関係する業界で働いているので、率直な意見を書いたまでです。
ちなみにFが、今月末放送、とある月9のドラマに使われる予定。
他にもみなとみらいのロケ情報知ってますが、ワシは小さい人間なので、
237、240の一方的な書き込みでカチンと来たので教えてあげない。
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
-
250
匿名さん
-
251
匿名さん
247さん,フォレシス購入者です。ドラマ情報有難うございます!MMMは確かにデザイン性が高い建物ですよね。三角のフォルムや,エントランスの船の帆を象った意匠など,中々素晴らしいと思います!絵になりますよね。ドラマなどにもよく登場しそうだな〜と私も思いますよ!
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件