横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「XAX(ザクス)2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. XAX(ザクス)2
匿名さん [更新日時] 2006-08-10 09:53:00

前スレ XAX(ザクス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38696/

以前のスレを参考にしながら、問題点解決しましょう。



こちらは過去スレです。
ザクスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-22 13:06:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザクス口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    今までの盛り上がりに比べて、説明会参加者から何の報告もないのは、手付倍返+他言無用が
    条件になっているのでは・・・・。

  2. 352 匿名さん

    >>351
    まさか。それはありません。
    そんなことをする程、あちらに非がある根拠も無いじゃないですか。
    お互いしっかりしましょうよ。

  3. 353 匿名さん

    いいえ、むしろその盛り上がりはあやしいではないかと思います。

  4. 354 匿名さん

    >>350
    説明会の案内が来たのなら、電話でも内容を聞けるかと思いますが
    いかがでしょう。参加すれば意見を言うこともできましたが、
    まぁ、相手も苦言を聞くという感じでしたね。
    全体的には説明会の名の通り、売主側の説明やお詫びを聞く、
    という内容でした。当たり前ですが、金銭・代替品の提示なんてありませんよ。

  5. 355 匿名さん

    消費者契約法によれば、事業者の不適切な説明による契約は取り消す事ができます

  6. 356 匿名さん

    350さん。
    案内が来たなら、書類を更新する必要がある契約者ということですので、
    内容は直接確認した方がいいですよ。
    内容が分からないまま、書類を交わすのはよくありません。
    案内状に連絡先の電話番号がありましたよね。
    ここは匿名掲示板ですので、残念ながら真実ではないことも書き込まれる可能性があります。
    非常に重要なことだからこそ、ご自身で確認する必要があるかと思います。

  7. 357 匿名さん

    宅建業法により、売主は法令上の制限を説明する義務があります

  8. 358 匿名さん

    売主が買主をだまして売買契約を結んだ場合、詐欺により無効になります

  9. 359 匿名さん

    >>356
    350を書き込んだ者ではありませんが、
    匿名の掲示板に踊らされず、直接聞いてみることにします。
    ありがとうございました。

  10. 360 匿名

    第一期一次の申込者です。
    金曜日に、追加重要項目の説明会に参加してきました。
    参加者全員での説明の後に、個別に質問を含めて長谷工の方(宅建者)とお話し
    「第三種高度地区の指定」、「地区計画の制定」、「南側隣接地の建築計画」
    などについて、親切に説明を受けました。
    個人的にも十分納得できる説明だったと思います。
    是非ご契約者の方は、直接長谷工の方に疑問点をぶつける事をお勧め致します。
    疑問は解決すると思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 361 匿名さん

    そうですね、直接きいてみるのが一番ですね。

  13. 362 匿名さん

    XAX買いましたよーあと残り10戸ぐらいです。

  14. 363 匿名さん

    XAXを検討していたことがある者です。
    今回の件、すごい気になります。長谷工という会社を知る上でも。

  15. 364 匿名さん

    今週末の説明会に参加しましたので内容をご報告いたします。地区計画の制定によりXAXの高さ制限が決まることが分かりました。(決まるのは9月頃とこことです。)南側の土地に建設されたプレハブはモデルハウスと言うことが分りました。(URの前のものです)よって、複合商業施設の2007年秋オープンは絶望となりました。以上です。

  16. 365 匿名さん

    高さ制限については、建替えは困難になりますが、随分先の話で逆にメンテナンスをしっかりすれ
    ば良い話でよい。周りに高い建物が立たなくなるので、目先の話としては、メリットと思う。
    それよりも、商業施設ができないというほうが、物件の魅力が随分下がると思う。

  17. 366 匿名さん

    商業施設が予定されていた敷地には
    マンションが建つのでしょうか、
    すると人口だけ増えて、買い物は遠く、
    車がないと生活できませんね。

  18. 367 匿名さん

    現時点ではまだ島忠の持ち物なのでマンションが建つわけではないと思います。

  19. 368 匿名さん

    匿名だから、業者がいると思います(長谷工さんと反長谷工さん)。契約するかしないかちゃんと自分で考えて決めるべき、後悔しないように。

  20. 369 344

    344です。

    説明会に関しては、今回の高度地区の説明をして終わり、
    と言うことにしたかったみたいですが、参加者からの質問が
    予想以上にあり、1時間では終わらない雰囲気でした。
    まぁ、強引に終わってしまったんですが…
    長谷工から聞いた話ですが、金曜日はスムーズに終わったらしい。
    後、電話で済ます人もいたみたいです。


    >>364さんの内容と私が聞いた内容と違う(聞き間違い!?)
    のが気になります。
    私が聞いた内容だとXAXの高さ制限は9月頃に市から
    規制緩和されるかどうかで決まるといっていました。
    規制緩和されれば、建て直しのときも元のままで建て直しが
    できるそうです。
    緩和されなければ、建て直し時の高さは制限されます。
    自分としては緩和されないよう願っています。
    理由は2つ。
    1.緩和されると、東南の方に19階建てのマンションが建ちそう
    2.他の建物は高度規制にかかり、周りに高い建物が建たない

    後、島忠さんの建物は駐車場の位置が決まらず、遅れているそうです。
    決まらない理由は川崎の都市計画が決まらないからと長谷工から
    説明を聞きました。

    長くなったのでこの辺で終わりますね。

  21. 370 匿名さん

    規制緩和というのは既設もしくは建設中の建築物に対してのみではないのでしょうか?それも全て含めて調整中かもしれませんが。

  22. 371 匿名さん

    解約してしまう方いないようですね?

  23. 372 匿名さん

    あいつらまだ嘘いってんのか!!!
    規制緩和(地区計画)の決定がされるかどうかは9月の段階では絶対無いはずだよ。
    まだ地区計画の縦覧・閲覧(計画の内容を公表して、住民、事業者等に意見を求める期間)が、
    終わって無いじゃん。ここで、周知させてからじゃないと施行されませんから。
    まして地区計画によってザクスの高さ制限が緩和されるわけでもありません。
    高さの制限が緩和されるのは、建物ごとに市と、事業者が話し合い、調整することで、
    緩和されるだけで、地区計画地域全体が緩和されると言うことではないはずだよ。
    ザクスの場合はすでに既存不適格建物で現段階で適格物件として認めることはできないでしょ?
    建替え等の際に市と話し合い、今の高さと同じ高さで立てられるように嘆願する形になるとおもうんだけど?
    長谷、本当に最後までごまかし説明で通すのかっ?!!!
    ひどい。

  24. 373 匿名さん

    ということはXAXの規制緩和と南東の土地の規制緩和は関係無いということですね。

    XAXが規制緩和の対象となり、周りがそのままというのがBEST。
    XAXが規制緩和対象外で、周りの土地(特に南東方面)が規制緩和の対象になるのが
    最悪。資産価値も下がり展望も悪くなるってことか。

  25. 374 匿名さん

    私たちは今週説明を聞きに行って解約するつもりです

  26. 375 匿名さん

    このスレだけだと何がホントなんだかよく分からないね。市に確認するのが一番正確ってこと?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 376 344

    >ということはXAXの規制緩和と南東の土地の規制緩和は関係無いということですね。
    たぶん違うと思います。
    はっきりとはしないのですが、規制緩和の対象は
    ゾーン単位ではないかと思っています。
    理由は
    Q.規制緩和されると(計画通りだと)南東側に19階が建つ
      +ザクス建て直しは15階のまま?
    A.はい、そうです。
    とあったので、ゾーン単位と勝手に解釈しています…

    けど、>>372さんの認識だと建物ごとって事になりますね。
    うーん、やっぱり直接市に問い合わせするのが一番かな…

  29. 377 匿名さん

    来年施行される大規模小売店舗立地法に該当しますが
    島忠の建設どころか申請もないし大型商業施設は現実問題確実に建設できませんね
    高度規制とかそんな抜け穴だらけの規制と違いますから。
    どするんでしょ、誰かこのあたり突っ込んで聞いたひといせんか?
    http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/rit/midashi.htm

  30. 378 匿名さん

    小中規模の食料品店とドラッグストアでいいから作って欲しい。ローソンだけじゃ・・・

  31. 379 344

    >島忠の建設どころか申請もないし
    確かに申請がないですね。
    うーん、だとしたら問題ですね。
    マンション購入条件として商業施設ができあがるのも考慮していましたからね。
    あれほど大体的に宣伝していて、やっぱ建てませんじゃ詐欺罪に相当する!?

  32. 380 匿名さん

    XAXだけ規制緩和っていうのはあるのでしょうか?
    川崎市に問合せた時は、XAXあたりの区域一帯に対してみたいな説明でしたけど。
    商業施設もその計画に入っているって聞いたような気がしますね。
    だから、その計画がたたないことには申請とかもできないから伸び伸びになってるんじゃない?

    372さんがおっしゃってる通り、住民に閲覧・縦覧する期間があるはずですし、
    (今の段階では縦覧できていないですよね?)
    決定には相当の時間がかかると思うのですが。

    でも長谷工が9月に決定というならそうなのでしょうね。
    だから9月まで待てってこと??

  33. 381 匿名さん

    来年の秋には島忠が出来るので・・と営業から説明を受けましたが
    この板を見ていたらとても不安になったので、島忠に問い合わせました。
    そうしたら出店計画はありますが、着工は来年の今頃で営業開始は再来年の
    春ぐらいになるでしょうとの事でした。
    スーパーとかはどうなるんでしょうね・・。

  34. 382 匿名さん

    説明会で長谷工が9月に決定って説明したのですか?
    9月に決定というのはありえません。
    もう一度確認してみてください。
    たぶん、「決定なんて言ってない、
    計画が見えてくるといっただけです。」
    、とかなんとか言うでしょうね。
    まー今回は録音している人も多いでしょうから、
    そんな言い訳できなくなるだろうけど。

  35. 383 匿名さん

    島忠を作るには、規制にかからないくらいの小規模店舗にするか
    あの地区を商業地域に変更するしかないでしょう
    個人的には、所詮ホームセンターなんてそんなに行くものじゃないから
    かえって、ファミレ巣やファストフード、小型のドラックストアやスー
    パー、ブックセンターなんかを何店舗か出来たほうがいいなー
    でも、大師の商店街は安いですよー 個人的には市場の感じ好きです

  36. 384 匿名さん

    手付け帰ってきた人って居るのかな。居ても言えないのかな。

  37. 385 匿名さん

    言えないね。
    不開示条件だろ?
    ほかのところの、
    値引きとかそうだもんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 386 匿名さん

    何を言いたいですか、そして何を期待しているだろうか

  40. 387 匿名さん

    あ〜、返してもらってない方は損しましたね

  41. 388 匿名さん

    昨日の説明会で解約を申し入れました。手付金の返金は確認中ですが、出来ない場合は、出来ない理由を文書で頂くことにしています。ちなみに説明会の後に受け取り書にハンコウを押して提示してくださいと言われますが無視して退出してくださいね。

  42. 389 匿名さん

    387だけど追加
    これ以上は聞かないでね!

  43. 390 匿名さん

    >388

    そうです。はんこを押すという行為は絶対避けるべきです。
    なぜなら、それは「高度地区を含めた重要事項を了承したと」いうことになるからです。
    絶対に!絶対に!はんこは押してはなりません。
    解除したい人は、絶対はんこを押さずに解除を申し入れることです。

    忘れないでくださいね。高度地区の説明を怠ったのは長谷工なのです!!

  44. 391 匿名さん

    高度地区に指定してもらった方がメリット多いと思うよ

  45. 392 匿名さん

    高度地区のこと誤解している人、ハセコの説明鵜呑みにしてる人がいるみたいだけど、
    XAX のみ緩和されることはないと思うよ。
    川崎市に説明受けた感じでは、あの地区一帯に計画があってXAX はその一部。
    ってな感じで言っていたね。
    その計画が現在たちおくれているから、商業施設も遅れてるって読みなんだけど。

    計画が無くなる →XAX既存不適格物件+南側20M制限(7階建てが最高)
    計画実行される →XAX建替えできる+南側も高いのが建つ。

  46. 393 匿名さん

    >391

    もうこの地区高度地区だよね?
    だから既存不適格物件。

  47. 394 匿名さん

    どっちでもいいや。住むとこなくなる?現実的にありえないでしょ。

  48. 395 匿名さん

    建替できるマンションなんてごくわずか。既存不適格で南側20M制限最高!!だって自分より高い建物をもう立たないって事ですよ

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 396 匿名さん

    何十年後かに建替え不可で市が買い取ってくれれば一番ハッピーだわな w

  51. 397 匿名さん

    そんなことよりもこの物件の商業施設に魅力を感じて購入した人が多いはず。島忠できてもしょうが
    ないでしょう。中型スーパーでも誘致しましょう

  52. 398 匿名さん

    >>395
    だから・・・
    XAX不適格で建て替え不可能。廻りは規制緩和で高層マンション建つ可能性があるんですよ。

    且つ商業施設誘致が白紙になる可能性もあるって言われてるんですよ(-_-;)

  53. 399 匿名さん

    ホントにそんなことあると思ってるんですか?

  54. 400 匿名さん

    そんなことあったら長谷工が保障してくれるって言ってくれたんなら無いんでしょうね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸