大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン森の城 パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 城東区
  8. リバーガーデン森の城 パート3
入居済み住民さん [更新日時] 2011-11-30 23:51:02

新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分



こちらは過去スレです。
リバーガーデン森の城の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-02 20:25:46

リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 352戸
[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン森の城口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名

    ローズガーデン?

    ヴィレッジガーデンの間違いですよ。
    薔薇はあるけどね

  2. 322 匿名さん

    駐輪場の問題は簡単にはいかないのでしょうね。
    どこに新たな駐輪場を作るかは簡単にいかないと思います。
    それが決まるまでは子供用自転車に関しては許可してもいい気はします。
    植木や荷物を置くのは論外と思いますが。

    例えば駐輪場、どこに新設しればいいでしょう。
    正面玄関側の草木を排除して駐輪場にすると外観が悪くなるし(他にも問題あるでしょうし)
    駐車場入り口付近はスペースもないし車が通って危ないし
    ヴィレッジガーデンや駐輪場手前のアスレチックがある場所を駐輪場にするのは可能なのかどうか。
    法律で定められたスペースとして各スペースをとってある場合は無理ですよね。
    大きいマンションは公園スペースが必要と聞いたことがあります。
    いい案があれば提案したいですが私にはありません。
    どなたかあったらぜひお願いします。
    ここじゃなくても、管理組合の方に。

  3. 323 匿名さん

    自転車に関しては、一戸2台と承知して契約している筈ですから
    「3台目4台目の置き場所を何とかしろ」
    ってのは筋違いでしょう。

    年数を経たマンションでは、駐輪場・駐車場が余ってくると聞きますんで、安易な増設は反対ですね。

    どうしても必要な方は、
    自費で2段式にして、いらなくなったら自費で撤去する。とゆうのが一番公平なやり方じゃないですかね。

    とりあえず、意見交換会を待ちましょうよ

  4. 324 マンション住民さん

    駐輪場が足りないのに、ポーチも家の前もバルコニーも全部停めたらダメだったら一体どこに停めたらいいんだろう。
    確か四季彩都(字があってるのかなぁ)っていうマンションも子供用の自転車が増えたから自転車置き場を増設したらしいよ。
    他の大型マンションがどうしてるのか聞いてみるのもいいかも。

  5. 325 匿名さん

    「分譲マンション駐輪場が足りない うまく解決できた例はある?」という発言小町のスレッドを見ると

    駐輪場を2段式にした
    使わない自転車の無料引き取りで台数が減った
    緑地を駐輪場にした

    等ありました。
    玄関前に置く件は消防法にひっかかるという理由からだったのですね。
    気になって検索してみました。
    また午後に時間のあるときにもっと調べてみようと思います。

  6. 326 匿名

    私も安易に駐輪場を増やすのは反対です。
    自転車が三台も四台も必要なら、最初から一戸二台限りだけの契約で、このマンションを購入するべきではなかったはず。
    市内から外れた郊外なら自転車置き場に困らないマンションも探せるだろうし、広いスペースのある一戸建てだったら問題ないだろうし。

    マンションなんだから20年後や30年後の未来も考えないとダメ!子供用の自転車が増えたからって駐輪場を増やしても、その子供たちが一緒に住んでるとは限らない。普通それくらいの年月が経てば、親元を離れて独立してる息子や娘の方が多いよ。

    想像してごらんよ、20年後30年後も貴方は自転車にバリバリ乗っていられるの?
    現在の20代30代は余裕、40代は微妙、50代は無理っぽい。
    一戸に二台の駐輪場でも、いずれは余って困る時も来るんだよね。

  7. 327 匿名さん

    326さんは、
    20代後半ぐらいの方なんでしょうか?

    50代も、バリバリ乗りましてますよ!ww


    《マンションは、管理を買え》

    とゆうのを、よく見かけますが
    『管理会社』の良し悪しがどうこうよりも、住民の【管理意識】がどうかだと思うんですけどね。


    「管理組合は、何考えてんだ」

    的な、書き込みも目立ちますが
    管理組合は、区分所有者全員で構成するものであって、役員は“舵取り役”でしょ?
    もう少し、当事者意識を持ちましょうよ…

  8. 328 匿名

    森の城だよりに載っていたサーフボード、自主撤去したようですね。

  9. 329 匿名さん

    327です。いちばん書きたかった、ゴミ問題を忘れてました。

    相変わらず、ペットボトルとアルミ缶が一緒に捨てられています。

    そのうち、シャッターを開ける時間を短縮して、開いてる間中“誰かが立ち会う”なんて事に、なるんじゃないでしょうかねぇ…

    役所からの指導とかで。
    その場合、町会の役員とかが立会人にされてしまうと思うんですよ。

    町会の役員、順番に回ってくるんでしょ?

    でもね、勝手な憶測なんですが、ゴミの分別をしない方って、町会になんか入ってらっしゃらないのでは…

  10. 330 匿名

    327さん、私が書いた文章がわかり辛かったんですね…。
    きっと、327さんは50代だから勘違いしたのね、ごめんなさい。

    私が書いた「50代の無理っぽい」は、
    「現在50代の20年後30年後は無理っぽい」ですよ。文章を全部読んでくださいね!

    実は私の母も50代、現在はバリバリ乗ってますけど、20年後30年後は…、普通に考えても70代80代って無理だと思いますよ!

    それとも、327さんは70歳以上だったんですか?!
    年代が違い過ぎてわからなかった〜!
    ごめんなさ〜い!

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 331 匿名

    330さんのほうこそ327さんの文章を良く読みましょう。

    50代と書かれていますよ。
    それと個人を揶揄する事はやめましょう。

  13. 332 匿名

    つまらん書き込みで言い合ってる、つまらん住人さんがいるようですね、リバーガーデンには、、、
    先が思いやられるorz

    情けね

  14. 333 匿名さん

    >>332
    そういう書き込みをするあなたも同類です。


    ネット上では文字だけで伝えるので普通に話す際のイントネーションや口調がわからず
    冷たく感じることが多いです。
    書く側も読み手もこれを考慮できるといいですね。

  15. 334 327です

    326さん、ごめんなさい。私の勘違いですね。ごめんなさい。

    ところで、北側角の日本庭園みたいなとこですが、歩道に落書きされてますね。ゴミも散乱してて汚いです。

    夜中まで若者が騒いでいるとかで、何度も警察が来ているそうです。
    そのうち、事件になったりなんかしたらマンションのイメージ悪くなりそうで…

    ゴミ分別の問題もなんですが、もしかして私の考え過ぎでしょうか?

  16. 335 匿名

    不良撃退には、モスキート音。
    通行人には無害みたい

    http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%...

  17. 336 匿名

    モスキート音て子供にしか聴こえない周波数のんでしょ?
    やるべきだと思います!
    理事さんの中にも、設置を検討されている方がおられると聞きました。毎晩のように集まって、遅くまで大きな声を出してます。
    近所迷惑だし、タバコとかで火事でも出されたら堪りませんし!
    ゴミなんか自転車やベランダの布団以上に、マンションの美観を汚していると思いますよ。
    ぜひやって欲しいですね!

  18. 337 匿名

    悪いことをしていないのに
    そんなもん聞かされる
    子供の身にもなってみたら?

  19. 338 匿名さん

    値段はそう高くないようなのでいいかもしれませんね。
    例えば夜10時から朝4時までモスキート音をならすというのもアリかもしれません。

  20. 339 匿名

    アラフォーだけどモスキート音が聞こえます。なので反対です。

  21. 340 匿名

    しない方が良いと思うな、どんな問題が起こるか解らない、安全性が保証されていないから。例えば、その音があたえる影響、何の罪もない人のストレスになったり、それが原因で子供たちの成長に悪影響があったり、赤ちゃんの夜泣きの原因になったり、気持ちが落ち着かない状態になって病気になったら、いったい誰がどんな責任とるのか…。絶対に安全だとは言えないよ。

    落書きだったら消せば良いし、ゴミだったら掃除すれば良いし、騒ぐ人がいれば警察を呼べば良い。そのために町会も管理組合もあるんでしょ?町会費や管理費は何のために支払ってるのか考えてみてよ。

  22. 341 住まいに詳しい人

    モスキート音のしかえしとばかりに
    子供達が大騒ぎしはじめたら
    もう文句も言えませんな。

  23. 342 匿名

    結局は未然に防ぐ事は出来ないんですかね?
    やられてから、その対処ですか。
    ん〜、何か防衛できる良い方法があればいいのですが。

  24. 343 匿名

    みなさん
    B、C棟にお住まいの方なんでしょうね

    あのバカ騒ぎを知らないから、そんな事を書かれる…

    わかりました。
    安全確実で、安上がりな方法を理事会に提案しときますよ。

    毎晩、住民数人が交代でジャパネスクガーデンに座っとくんです。
    大人が、一人じゃなく数人で座ってたら、寄り付かなくなるでしょう。

    管理人を、あんなとこに釘付けにしとくと他の仕事が出来ませんから

    それに、マンションの資産価値に関わる問題ですから住民全体で対策を。

  25. 344 匿名

    あんなとこに座って監視してたら、仕事に差し支えます。
    やっぱり警察に通報するべきです。

  26. 345 匿名

    あ、付け加えますが、夜にジャパネスクガーデンとかに集まっている子供達って、やっぱりリバーの住民のお子さんとその友達って感じですかね?それともリバーの住民とは全く関係のない子供達なんですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  28. 346 匿名

    自転車止めてるから、よそから来るんじゃないですか?
    コンビニあるし。

    セブンイレブンが無くなれば、来なくなるんじゃないですかね。

    警察官が、度々来ているのってイメージ良くないですよ。それに、何か壊したり汚したりしてても

    「俺らちゃうよ」
    と言われたら、警察は何にもしてくれないと思いますよ。
    子どもだからって事で…

    何でか知りませんが、イングリッシュガーデンの方の、橋の欄干が付け替えられてますよね。

    ジャパネスクガーデンの池の手すりも、だいぶ傾いてるんで壊されるのは時間の問題だと思いますけどねぇ…

  29. 347 匿名さん

    池のところは心無い人が池にお弁当を投げ込むらしいですね。
    カメラを付けたらマシになるかと思い見てみましたがわかりやすい場所に置くと壊されてしまいそうです。
    偽者のカメラも考えてみたけど設置場所が思いつきません。

    私は池付近に住んでいませんが夜うるさいのを想像すると発狂しそうです。
    夜うるさいなんて知りませんでした。
    もう少し考えてみます。

  30. 348 匿名

    うちも少し離れていますが、よく聞こえます。
    3階4階ぐらいの方が、まともに響いてくると聞きましたよ。
    でも、うちのマンションは防音サッシだから閉めてしまえばいいんでしょうが、ご近所が迷惑しているでしょうね。
    たぶん、通報されてるのもご近所の方なんじゃないでしょうか?

  31. 349 匿名

    このマンションのマナーが悪いのが、一番の問題なんだと思います。問題が問題を呼ぶ、類は類を呼ぶ、鏡の法則です。

    マナーの悪さは、あちこちに身勝手に置かれた自転車で十分わかります。

    悪さする人は、このマンションは甘いな、ちょろいな、と安心して寄って来ちゃいますからね。

    悪さする人が、このマンションはやりづらいな、と寄りにくくすることが大切だと思います。

  32. 350 匿名

    >>347は、理事さん?
    あそこを、自転車置き場に作り変えれば万事うまくいくのでは?
    でも、余計なお金がかかりますな…

  33. 351 匿名

    いまニュースで言うてましたよ。昨日の東大阪で、道路にヒモをはって通行人がケガした事件。
    工事現場に、複数の若者がたむろしてたのが目撃されてたって…
    何かあってからでは遅いんです。だいたい、0時ごろまで集まって騒いでるなんてダメですよ。
    たぶん未成年だろうし。

  34. 352 匿名さん

    347です。
    理事ではありません。
    私が理事ならここに書かず理事会で言います。

    調べたり考えてみました。

    ・まずは騒がないように張り紙をする。(夜間はライトアップできるといい)
    ・警察に巡回してもらうようお願いする。(巡回ぐらいで警察が来てマンション評価が下がることもないと思います。)
    ・随時通報。(根気良く対応するしかないです。何度も呼ばれたら場所を変えたくなると思います。巡回をお願いしているところに通報とかできたらパトカー音とか鳴らないでしょうか?)
    ・椅子の撤去。(あの場所に椅子があるのでどうしてもたまりやすいと思います。便利だった方もいらっしゃるでしょうがコンビニから移動してあそこで食べてゴミをそのままにする人も減ると思います。住人の方なら家まで戻ってもらえばいいですし。)

    あくまで一住人の一案ですので足りないところもありますが皆でよい案が出せるといいなと思います。

  35. 353 匿名

    椅子の撤去は、
    意見書を出された方がおられますよ。
    いつか知りませんが、意見交換会が開かれたら、理事会の考えを聞きたいですね。

  36. 354 匿名

    私の案ですが、ある程度の時間を決めて立ち入り禁止にしてみてはどうでしょうか?

  37. 355 匿名

    ↑公共で使える場所を配置する代わりにマンションの高さ制限を緩和してもらっているので無理だと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リベールシティ守口
  39. 356 匿名

    ↑夜間だけなら問題ないんちゃいます?
    ただ、どうやって立ち入り禁止に?
    フェンスで囲むってのは無理やろし、ロープじゃ意味ないし…

    やっぱり座り番?ww

  40. 357 匿名

    遠回りみたいに思えても、マンション外周の自転車を撤去して、落書きがあればすぐに消す、ゴミが散らかっていたらすぐに掃除をする、騒いでいたらすぐに警察へ通報する、を根気よく続けることが大事なんじゃないかな?

  41. 358 匿名

    暴力は暴力しか生まないよね。過激なことしても意味がないんじゃないの?
    もっと違う考え方してみたらいいんじゃないの?

  42. 359 匿名

    コンビニがあるかぎり、永久に続くんじゃないですかぁ?

    いまの世代が、そうゆう行為から卒業しても、次の世代が、更にエスカレートさせて行くんじゃ…

    セブンイレブンの駐車場大きいですからね、暴走族みたいなんが来たら、どうしますぅ?

    あと掃除となると、管理会社変えないと。
    いまの掃除に満足してます?
    ちっちゃい、よく見たらすぐわかるゴミが放置されてます。そうゆうゴミが、だんだん増えているような気がする…

  43. 360 匿名さん

    悪い部分だけをあげるのは簡単です。
    それをどうよくしていくか考えるのが大事ですよ。

  44. 361 匿名

    コンビニのせいにしたり、椅子のせいにしたり・・・。
    どうして自分たちが改善しないといけないことにはフタをするんでしょうか。
    きちんと管理されたマンションに見えるようになったら、問題って消えてしまうと思いませんか?

  45. 362 マンション住民さん

    北西側の池のところのイス、座れないように板で囲われましたね。 
    あと、自転車も置きっぱなしになってたのを南西側にかためてありました。すごい量でした・・・

  46. 363 マンション住民さん

    見ました、見ました。
    自転車の数、凄いですね。
    全然知らなかったので、見てビックリ!!しました。
    ゴミも、すごく散らかっていました。
    あの自転車、どうするんですかね???
    売って、管理費にしちゃえばいいのに。

  47. 364 匿名

    私も見ました。
    完全に囲われてますね!

    あれって、この掲示板のおかげ?
    それとも、意見書を出した人がいるから?

    なんか、管理組合の動きが遅い気がするんですけど…

    でもね、帰りに通ったんですけど、ビバレッジガーデンの方に人影が見えたのが気になります…

  48. 365 匿名

    ビバレッジガーデン??


  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 366 匿名

    やっぱり防衛策を考えて、根気よく対処して、モラルのない人達が近寄りにくい環境にする事が大切ですね。
    それにしても、夜と早朝の暴走族の音うるさすぎ。

  51. 367 マンション住民さん

    朝からエレベーターにペットの**や。しかもペット用じゃない方で。なぜ

    守られへん人はペット禁止にしなあかんで。

  52. 368 匿名

    共用部分ベランダでペットにオシッコをさせて、ホースの水で流している家があります。特に雨の日。雨の日は散歩にいけないからかも知れませんが、はっきり言って迷惑です。入居して間もない頃はそんなことなかったのに、だんだんズボラになるんですね。やめてほしい。

  53. 369 匿名

    玄関に網戸をつけてる人いますか?

    省エネになるから玄関に網戸をつけたいと思っています。

    価格や網戸を取り付けて使ってみての感想を教えてください。

  54. 370 匿名

    たまに網戸業者のチラシがポストに入ってますね。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 352戸
[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸