入居済み住民さん
[更新日時] 2011-11-30 23:51:02
新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
JR片町線「放出」駅徒歩15分
こちらは過去スレです。
リバーガーデン森の城の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-02 20:25:46
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
-
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:62.5m2-92.28m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
352戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番) |
交通 |
地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分 JR片町線「放出」駅徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン森の城口コミ掲示板・評判
-
301
匿名
ピアノは嫌ですね。
うちはピアノではないですが、小型犬の高い鳴き声がキャンキャンと、朝昼晩と響いてきます。
注意しにいきたいですが、揉めるのも嫌ですし。
どうしたものでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名
やめとけ
注意したところで
しつけしてない犬が
静かになるわけじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
泣き寝入りでしょうか。
ペット飼う人は、モラルを持って飼ってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名
子育て安心マンション
ペット飼育OKマンション
このマンションのウリですよね。
しつこく廊下を走り回り大声で叫んびまくって遊ぶ子供さんも、部屋の前を通るだけで吠えまくるペットのダメ犬も、上手になりたくて朝から晩まで下手くそなピアノを弾きまくる人も、同じように優しい目でみてあげて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
マンション住民さん
言いたいことはわかるけど少~し違うかな。
走り回る子供には基本親がしっかりしつける。
周りはそれを時に注意しながら見守る。
へたくそでも上手でもマンション住まいを考慮して迷惑になる時間帯は消音ユニットを利用する。
こういう気遣いが見られるのならば多少の騒音もお互いの気遣いとして広い心で受け止められる気がします。
できる努力を怠っている人にはなかなか優しい目で見ることは出来ない気がします。
ただペットだけは難しいですね。
しつけてどうにかなるならいいですが、よく鳴く動物だと改善策がありませんよね。
これはその世帯との関係によるのでしょうね。
-
306
匿名
本気でやるなら管理組合が指定した訓練を受けたペットだけ
飼えるような規則でもつくるしかない。
でもそんなマンション前代未聞だし、実現出来るかはわからない。
-
307
匿名
たぶん、304さんは自分が何かの事例に当てはまるのでは?
やっている方は、やられている方の気持ちは分からないものです。
子育て安心マンションだろうが、何だろうが、マンションとゆう共同住宅に住んでいる以上、人に迷惑をかけてはいけないと思います。
ほんまに子どもを自由に暴れさせたいとか、ピアノを気兼ねなく弾きたいとか、ペットを走り回らせたいなら、一軒家に住むべきと私は思います。でなければ、マンションの住人らしくしてもらわないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名
ま、とりあえず、住んでみて思った事が、、、
引っ越してくる前に想像してたより『あんまり、たいしたマンションじゃなかったな。』って感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
307さん、304です。
残念ですがどれにも該当しません。
私は独身なので子供はいませんし、動物は苦手なのでペットもいません。ましてピアノなんか何の興味もありません。
ただ、このマンションは職場に近く通勤に時間がかからないので快適です。
それに上層階なので虫も来ないです。
せっかく気にいって購入したマンションだから不満を持ちたくないだけです。
仕事の日は帰りが遅いので、他の住人さんと拘わり合う暇もないだけですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
『森の城だより』見ました。
まあ、当然の事ばかりなんですけど、急に理事会さん厳しくなりましたね。
写真まで載せて。
反発も多いでしょうが、頑張ってくださいね~
ただ、間違うにしても“ローズガーデン”てのは…
あそこまで、遠征なさる理事さんもおられるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
森の城だより見ました。写真まで載っていて何処の部屋か探せますね!管理組合って過激なんですね!ビックリしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名
あの玄関前の自転車ってB棟6階ですね。見てすぐわかりました。
うちではないですが。
ま、これくらい厳しい管理組合の方がいいんかな。
でも傘位、新聞立てに引っ掛けさせてぇな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
住まいに詳しい人
そんなことしてもマンション内がギスギスするだけなのに
短絡的で経験の浅いヤツが理事だとろくなことになりませんね。
マンションの価値は管理で下がります。
-
315
匿名
それなりの規則は必要ですが、いきすぎですよね。
住民が住みよくなる規則は必要ですが、度が過ぎる禁止事項はダメですよね。新聞立てに傘さして、他の住民が迷惑するんでしょうか?理解に苦しみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
私はいいと思いました。
以前から再三共用部分に物を置かないよう森の城だよりで言っているのにいっこうに改善されないんです。
うちのフロアも子供のおもちゃが置いたままです。
他の家がそうであると規則など守らなくてもいいのかと思ってしまいます。
あれだけ言って改善されないので苦肉の策として写真を出したに過ぎないと思います。
今回は管理組合は特に強行なことをしているとは思いません。
新聞置きの傘は万が一マンション風などの強風で飛ばないとも限らないし
結局玄関部分に物を置くのと同じだと思います。
雨天の場合は考慮すると譲る部分もあるし特に問題はないと感じます。
気になるとしたら来客用自転車を今後どこに置くのか、でしょうか。
-
317
マンション住民さん
-
318
匿名
管理費払わないは問題外ですね。そりゃ、法的措置とられても仕方ないです。
でも正直、玄関前の荷物などはある程度許してもいいのでは?と個人的に思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
マンション住民さん
ローズガーデンの所、いつも自転車が止まってるうえに、たまり場みたになっていて通れない。
雨の日は特に大変です。
止まってる自転車はいつも同じような感じなのですが・・・
-
320
マンション住民さん
新しい自転車置き場は作るのでしょうか?
もともと自転車置き場が足りなくて仕方なく家の前に置いてる人も
大勢いるんですよね?
あと、子供用の自転車は駐輪場に一人で停めることはすごい難しいようです。
うちの子もやらせましたが、できませんでした。
新しい自転車置き場を作らない限り問題は解決できませんね。
どこかをつぶさなきゃいけないのかも。
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
-
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:62.5m2-92.28m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
352戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件