入居済み住民さん
[更新日時] 2011-11-30 23:51:02
新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
JR片町線「放出」駅徒歩15分
こちらは過去スレです。
リバーガーデン森の城の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-02 20:25:46
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
-
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:62.5m2-92.28m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
352戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番) |
交通 |
地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分 JR片町線「放出」駅徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン森の城口コミ掲示板・評判
-
23
匿名
このマンションは理事会役員が数々の規約違反を当たり前のようにしてるので放置自転車なんかはどうにもならないでしょう 放置自転車の事なんかはどうでもいいという考えでしょうから 植栽業者が今年1月に解約され、それ以降業者がないにもかかわらず臨時総会が開催されません ですから現時点でも植栽業者がありません すなわち木の根が詰まるのは当たり前 むしろ木を切り倒すためにあえて業者をいれずにこのような状況をつくっているように思えます これだけの植栽がありながら約一年間も業者を入れないという異常事態の理由が他に見当たりません 自分たちのマンションは自分たちで守る必要があります 適当な情報をうのみにしない事も大切かも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名
最近、エレベーターに自転車を乗せている人が増えてますね。
酷いときは自転車に乗ったままエレベーターで上がってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション住民さん
-
26
マンション住民さん
これだけたくさんの住人がいるのですから困った人もいるでしょうね。
マンション側の駐輪自転車については自転車置き場が遠いのもある気がしています。
だからといって指定外の場所に留めておいていいわけではありませんが
自転車置き場が不便であまり乗らなくなりました。
コープまでの買物で駐輪場まで自転車を取りに行くのが億劫です。
駐輪場不足の問題が心配です。
子供の多い家も多いので今後子供用の自転車分どんどん必要になるでしょうね。
-
27
マンション住民さん
子供用自転車だけを置く、自転車置き場を作ればいいと思う。
子供の自転車を今の駐輪場に置くと、移動ラックがうまく動かない。
どうせ木を切って場所を捻出するんでしょ?
木を切りたいってチラシ入ってましたしね。
だったら必要(実用的)なものを作って欲しいですね。
-
28
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション住民さん
まだ一人でお風呂に入れない子がいるのですが
次の子を妊娠しており抱っこして入れるのが辛くなってきました。
特にお風呂から出すときに、段になっている分遠くに手を伸ばし腰を曲げるので辛いです。
主人は仕事が遅く私が入れるしかありません。
どなたか経験者の方かいい案ご存知の方教えてください。
-
30
住民です
確かに自転車置き場の不足は深刻な問題ですね。一家族に2台分しか駐輪場を与えられないというのはおかしいですよね? ファミリー向けマンションやったら、3人以上家族がいるところがあるのに。いや、むしろ3人以上で住んでるお宅の方が多いでしょう。共用部分廊下に自転車を置くなと言われても駐輪場がないから仕方ないですね。うちはまだ廊下に自転車は置いてませんが、娘が大きくなって、自転車を購入すれば置きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名
29さん。それは皆同じでしょ。私とこも上の子一人で風呂入れない時に妊娠しました。子供に罪はないし、子作りも大人がしたんだから、お腹や腰痛くても抱いて入れて出してやってあげて下さい。出産したら上の子にじっくり付き合ってあげれないから…貴方が身体無理してでも頑張って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
住民です。
あのお風呂、なかなか妊婦さんには辛いものがありますね。
でも何ヵ所か手すりがついていますし、転倒は防げるとおもいますが。
でも子育て支援マンションと言う割には危険箇所が多いと言うか、子供が簡単に触れるものが多いです。ガラストップコンロなんか、余裕で触られます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
33
匿名
31さん。
部外者ですが一言。
日常生活で嫌な事があり鬱憤を晴らしたいのか分かりませんが、妊娠中で困っている方がアドバイスを求めるコメントにあのような辛口の返答は必要ありませんよ。
辛辣なレスだなあと思いました。
人の気持ちがあまり考えられないのでしょうか?
それとも想像力が足りないのか?
貴女のお子さんが真っ直ぐ育つよう切に願います。
他人には厳しくても、自分の子供が悩んでいる時はせめて突き放さず親身になり聞いてあげて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名
29と33は同一人物。 33のおっしゃってる事が理解不能。図星で攻撃ですか。 質問したから経験者として答えたまで。このマンションの住民多数が子供二人以上おられ経験してます。お腹が苦しかろうと我が子を大事に優しく風呂に入れたり育児するべき、当たり前です。 自分中心だと子供が可哀相。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
住民です
ここはくだらない喧嘩スレですか?
マンションについての口論はいいとして、特定の相手をけなしたりする書き込みはやめましょうよ。このマンションに対する不満や愚痴、また、このマンションがどうすれば、よくなっていくかを話しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
マンション住民さん
えええええええええええええええ。
29です。33さんとは別です。
レスを確認していたのですが体調の都合で遅くなってしまいました。
31さん
お腹が大きくなったら上の子を抱っこできないと思っていました。
一人目のときは無理などしなくてよかったですから。
ですが31さんのを読む限り抱っこできるのだとわかりました。
それが一番負担がかからないと思います。
最近は子供を抱き上げるのではなくサポートする形で抱っこして入れるやり方を試していた為
お腹が今以上に大きくなったらどうすればいいのかわからなくなってしまったんです。
決して子供をないがしろにしているわけではありませんので安心してください。
お風呂の出し入れに不安があっただけで、自分がしんどくても頑張ってますよ。当然ですね。
ありがとうございました。
32さん
ありがとうございます。
キッチン入り口部分に柵を作ってあるのでうちはコンロにいたずらできませんよ。
大人がキッチンに出入りするには少し手間ですけど安全ですからね。
そろそろカウンターにも手が届くようになり物が置けなくなってきました。
日々戦いですね(笑)
33さん
31さんのレスは少しいじわるな書き方だなとは感じましたが
私が甘ったれた親だと感じられてきつくなったのだと解釈しました。
母って強くならなきゃいけないですからね。
あなたのお心遣いのレス、嬉しかったです。
ありがとうございました。
-
37
住民です
>>36さん、32です。
うちもキッチンの入り口に柵をしようかと検討中です。うちの1才の娘にコンロを壊されました(^_^;)
食洗機もロックを外し、開けるようになりましたし、水屋の一番下の扉を開けて、中の物を引っ張り出されます。
こっちも疲れますし、子供にとっても、キッチンは危険なんで、柵をした方がいいですよね。
あと、最近のマンションはあの段になっている浴槽は主流なんですね。妊娠してなくても、出入りする時に危ないと思います。これから何十年も住んでたら、一回くらいは滑って、転びそう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
36
>>32さん
壊されたんですか!
それより事故には至らなかったんですよね?
無事で何よりです。
食洗機のロックもはずせるんですね・・・。
うちは西松屋で柵というかゲートですね、を買って設置し、廊下からお風呂に入るドアは中からロックしています。
ちなみに柵の隙間から手を入れて引き出しを開けてしまうので引き出しロックをつけています。
炊飯器を置く場所にも手をのばすので端に炊飯器だけおくようにしています。
これで水周りは大丈夫ですよ^^
このお風呂は主流なんですか。
お風呂に入るときは利き手に手すりがあるのですが出るときは逆側になるので使いにくく
手を添える程度にシャワーの棒を持ってしまっています。
あのお風呂にもいい点はあるのですが、子供を入れるには少し不便だと感じました。
お互い気をつけて入りましょうね。
-
39
匿名
地下駐輪場のスロープと、A棟北側の出入り口のところに
ポテトチップの空き袋、ガムの包み紙、マイルドセブンの空き箱、吸い殻…
お心当たりのある方、いちおう預かっておりますが、夕方にはゴミに出すつもりです。
特に、カルビーの『ア・ラ・ポテト』同じ場所に2回目ですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名
リバーガーデンで一番の設計ミスは、道路から駐車場に出入りする時の歩道の段差だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名
定期総会は年末のどさくさに合わせて実施されそう この時期になって連絡がないのは異常 また荒れるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
-
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:62.5m2-92.28m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
352戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件