匿名さん
[更新日時] 2006-09-06 23:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
650戸(中央管理室、管理室、スカイラウンジ、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸、シアタールーム2戸、店舗、事務所[予定]等を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
462
448
>>456
小児科のクリニックだとありがたいですね。
けいゆう病院のような総合病院は待ち時間が長そうだし。
-
463
匿名さん
子供の数が減少している昨今、小児科はないんじゃないかな。増してや、MMは子供少なそうだし。1Fは切り売りしないで、大きなテナントが入るそうです。早く決まるといいですね。
-
464
448
子供の数は減っているけど、小児科のニーズは増えているのだよ。
過保護ということか...
まあ、ウチもそうだけど。
やはり、MMは子供少ないですかね。
-
465
匿名さん
MMは子供少なそうだから、選びました。ロビーで、お母さん同士が立ち話して、その傍で子供が騒いでいるのは、この町には似合わないかなあ〜なんてね。小さいお子さんがいらっしゃる方ごめんなさい。
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
今更なのですが、小学校は徒歩25分と聞きましたが
それは変わりないんですよね?
小学校のお子さんをお持ちの方はどうお考えなのでしょうか。
それがネックで考えてしまっています。
中学校も同じくらいでしたっけ。。。
あー、子供が二人とも高校生くらいだったら
迷わず買うのになあ・・・ため息です。
-
469
匿名さん
いよいよ
みなとみらいの最後の希少価値も
ファイナルカウントダウンに入りましたね
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
-
-
472
匿名さん
>469氏
この期に及んで、まだ何回かに分けて販売するらしいぜ。
なので抽選の数だけなら、あと3回くらいたのしめるんじゃないかい?
-
473
匿名さん
購入者です。
私も小学校が遠いことで悩みましたが、MMTに住んでいる知人に聞いたところ、本町小学校は横浜市の中でもモデル校として、色々と新しい取り組みをしているそうです。現在そこに通学しているお子さんを持った方は、満足されてるとか・・・それで決意しました。
ただ、中学校はかなり遠いですね・・・MMTでは中学は私立に入れる方が多いと伺いました。
-
474
匿名さん
私も購入者です。
これから家族をふやす予定です。みなとみらいのMRを周ったとき、学校が気になって一度はやめましたが、やはり未練があり最終的に購入しました。
保育園は送迎バスが来るらしく、小学校も通学路を集団登校するそうです。
とりあえずは、子供が大きくなってからその時に状況を見て考えればいいかと思い決めました。
もっとも希望していた部屋が抽選で当たってしまったのが決めてでしたが。
-
475
匿名さん
私も幼い子供がいるため購入には正直かなり迷いました。ただ小学校までの距離
が遠い問題は治安の点だと思いますが、集団登校出来るという事、更に近い将来歩行者専用道路が拡
充されて安全性も格段に高まる事から購入を決心しました。歩いて20分程度だと思いますが、治安
さえ問題なければ、その位の運動は今の子供には必要だと思います。面倒見の良い子がご近所に来て
くれると大変助かるのですが。また小学校高学年になると塾に行くようになると思いますが、この場
合は駅近である事から却って安心かと思います。
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
初歩的な質問ですが、ここはペット可ですか?
そうならば音が心配。
-
479
匿名さん
今どきの新築マンションで「ペット不可」を探す方が難しくないですか?
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件