匿名さん
[更新日時] 2006-09-06 23:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
650戸(中央管理室、管理室、スカイラウンジ、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸、シアタールーム2戸、店舗、事務所[予定]等を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
442
匿名さん
そういえば今日、第三期の要望書提出の締め切りだっけか
盛況だった?
-
443
匿名さん
今日、IHクッキングヒータとレンジフードの追加選定の案内が来ました。
選択する機種が増えたけど、モデルルームで現物確認して決めた方がいいかな。
-
444
匿名さん
選択の判断材料をお持ちでしたら是非教えてください。私も悩んでおります。
-
445
匿名さん
うちにも今日案内が来ました。
ホームページで確認したのと、
今日別件で横浜のヨドバシカメラに行ったので、
IHクッキングヒータの実物を見ました。
私の感想ですが、
・東芝:シルバー 火力調節がダイアル式 グリル丸洗い
・松下:黒 火力調節トッププレートのタッチパネル 最大3kw
が選ぶポイントかなと思います。
ちなみにうちは東芝にしようと思っています。理由は
・トッププレートがシルバーのほうがキッチンの色にあってオシャレ
・火力調節はダイヤルの方がしやすい
&スイッチONのときだけダイヤルが飛び出るため使わないときはすっきり
大きなフライパンや鍋のとき、松下の火力調節は隠れてしまってやりずらいかも
という感じです。
-
446
匿名さん
うちも東芝にしようと思っています。理由は、前にIHは電磁波が出るので体に良くないという本を読んだことがあるのですが、そこには東芝の方が松下より電磁波が少ないと書いてありました。
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
フォレシス購入者です。
みなとみらいの物件の中で、
外観が一番カッコイイのは明らかにMMMですね。
うらやましいですが、ウチはフォレシスL棟南側なので、
モロにMMMを見ながら、生活することになります。
自分の生活視野の中にある建物が、素敵なデザインで安心してます。
ありがとう。
-
449
匿名さん
-
450
448
>>449
居心地の良いフォレシスにいて、
素敵な外観のMMMを眺めるなんて、完璧だ!
と自己肯定してます。
もう決めてしまったから、ポジティブに考えるしかない?
-
451
匿名さん
-
-
452
匿名さん
第三期??みっともないから、早く完売してくれ。byフォレシス購入者。
-
453
448
-
454
匿名さん
MMのほかの物件を購入したものですが、MR巡りの癖が抜けずに
新装MMMのMR行ってきました。
皆さんおっしゃっているようにオプションが少なくて、
やっと本来の姿をみた気がします。
MRを見て感じたのは天井高の演出のうまさです。
おりあげ部は2.6mなのですが、その周囲の2.5m部分が
ひろいので、総体としてはFやBより高く感じました。
イメージ映像でみた吹き抜け部はいいですね。
部外者も入れるのなら、グランモールの結構な名所になるかもしれません。
もし入居者だけが見られるのなら、本当にうらやましいです。
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
>>453
2階は医療関係が入ることは確定しているそうです
-
457
匿名さん
北側住戸購入希望で、以前、駐車場側の騒音について書き込みをした者です。住んでみないとわからないと返した販売の方が再度確認してくれて、耳が良い方は音が聞こえるかもしれないが、まず気にならないと考えて下さいとのことでした。
-
458
匿名さん
希望している物件は、重複が避けられない様子です。
悩みました。
くじ運が悪い家族なのですが、希望物件で勝負します。
-
459
匿名さん
>>458
おかしな書き込みですね、モデル再開前から、キャンセル案内がガンガン来ていた物件なのに今更、抽選ですか?ここなら、くじ運悪くても必ず当たるでしょ、普通。
-
460
匿名さん
↑うそばっかし。
MRで売れた部屋見てたけどキャンセル物件なんてでていない。
適当な事言って荒らしてんじゃねえ。
むしろ、モデルルーム移転直前と直後で、販売部屋数が24*戸から20*戸に減っていた。
なぜ、移転中に契約数が増えたのが不思議だった。移転前の駆け込み需要があったのか。
-
461
匿名さん
荒らしが増えたという事はそれだ注目度が上がっていると言う事ですよ。
変な書き込みはスルーで行きましょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件