広島電鉄宇品線「宇品五丁目」電停より徒歩6分。
ライオンズ宇品ブライトマークスってどうですか?
所在地:広島県広島市南区宇品西4丁目1322-6(地番)
交通:
広島電鉄宇品線 「宇品五丁目」駅 徒歩6分
「宇品西四丁目」バス停から 徒歩4分(広島バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:73.53平米~91.00平米
売主:大京
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-10-02 12:26:40
広島電鉄宇品線「宇品五丁目」電停より徒歩6分。
ライオンズ宇品ブライトマークスってどうですか?
所在地:広島県広島市南区宇品西4丁目1322-6(地番)
交通:
広島電鉄宇品線 「宇品五丁目」駅 徒歩6分
「宇品西四丁目」バス停から 徒歩4分(広島バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:73.53平米~91.00平米
売主:大京
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-10-02 12:26:40
営業マンって大変な仕事なんですね。自分が買ったマンションの営業マンは誠実で良い方でしたが、ここのスレで見かける営業マンらしき方達をみてると、まともな神経じゃあ働けませんね。友人が三ヶ月もたなかったのも納得ですわ。
藤和不動産営業マンさん
そろそろ大京営業マンへの書き込み疑惑ネタは書きつくしましたか?
反論書き込みは大京さんではないですよ。
書き込みしてるのはこの私なのですから。
大京さんは大人の対応でスルーしてるみたいですが、宇品に住む私にとって
あなた達のやり方はすごく感じが悪いので反論しているのです。
それをあなた達は大京さんの営業の書き込みだと何回も調子に乗られて・・・。
ほんと藤和不動産って10年前の昔からゴロつき営業の集まりと言われているけど
今でも程度の低さだけは受け継いでおられるのですね。
そんなだから倒産されるのではないですか?
いったいどんな社員教育をしていらっしゃるのですか?
悪意のない、純粋な検討者の書き込みサイトになる為にやってることなので
必要以上のことは書きたくありません。
私の思いは、このサイトが良い点も悪い点もいろんな書き込みがあっても良いと思うのですが
単純に侮辱するだけの悪意の書き込みは見ていて嫌な感じなのでそうゆう書き込みが無くなれば
よいなと思っているだけです。
申し訳御座いません。有意義な検討サイトになれば良いですね。
一つ言える事は、早くでべに詳細を公開してもらわないと有意義なスレにはなりませんね。
まぁ宇品の中古マンションは倒産デベロッパでも早く売れるみたいだから、売却を想定しても安心だと思う。立地が悪くて狭い、価格重視で買ったマンションは大体売れ残る。
マンションとは関係のない内容で賑やかですね。ここのサイトは確かに可笑しい。
同業者の誹謗中傷だと思います。
マンション購入者に対するためにする記事だと思います。
早く、本来の投稿に戻りましょう。
否定的な意見が多いのは大抵は根拠のない外野の意見ばっかりですね。長年宇品に住んでる人間に納得させられる否定的意見は少ないですね。
只、ここは宇品小学校の学区なんで、また児童数が増えますね。宇品西はここ10年位で急激に他所の地域からやって来た人の人口が増えて、友人の住んでいるマンションは世帯数多くて変わり者がいたり、転落事故があったりと大変なようです。
モデルルーム行ってきました!
オプションが多くて少しわかりにくかったですが素敵でしたよ。
私が最近見ていたマンションはガスでしたので、オール電化の説明が気になってます。
ガスと電気って結局どちらが得なのでしょうか?
光熱費がどうだとか管理費がどうだとか、そんなものが気になるほどお金に困ってるなら買わなきゃいいのに。
無理して買っても管理費を滞納したり、管理組合の集まりで管理費が高いと喚き散らして他人様に迷惑をかけるだけだよ。
そこらじゅうに中古の安いのあるんだからそれを買えばいいんだよ。
↑
それはある。けど、
月1万円の節約×12ヶ月=120,000円×10年=1,200,000円
10年で交換ってこともないでしょうけど、
万一買い替えとなっても120万円はかからないのでは?
もし買い替えになった場合どのくらいの費用がかかるか
説明聞かれた方いらっしゃいますか?
エコキュートの機械交換はたしか7年とか聞いたことがあります。金額はわかりません。
それよりも、オール電化住宅に住んでる友達が節約の為に深夜から家事をするのがとてもしんどいと言ってました。
節約できるという電力会社の情報だけに頼らないほうがいいみたいです。
あと、料理が全くおいしくできないのでガスのほうがいいよと言われました。
実際に住んでる人に聞くのが一番いいかも。住んでる人の話はとても参考になりましたよ。
料理が美味しくないかどうかは作る人の腕次第。
実際に使ってみればわかるだろうけど、IHもガスも変わらないよ。
IHの方が汚れないし、汚れても掃除が楽だし、火事の危険が減るし、ガスの引き落としがなくなって通帳が見やすくなっていいことばかり。
デメリットというものが見当たらない。
光熱費はあんまり変わらないと思う。
九州では公正取引委員会からパンフレットの表示内容で排除命令でてますね。
これでは何を信用していいのか分らないね。
電磁波にしてもIHは体によくないとはよく聞きますが掃除は楽そうだし好き好みになるのかな。
でもIHだから火事の危険が減るというのはまさにこのような情報が正しい使い方の誤解を招きそうだ。