明治大学や専修大学に近い、松下電器の跡地です。
所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
こちらは過去スレです。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-12-16 23:14:00
明治大学や専修大学に近い、松下電器の跡地です。
所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
[スレ作成日時]2005-12-16 23:14:00
MR行ってみました。先週末に折込みてTARO喫茶店食券2000円もらえるし
いってみようということでいきましたが、何もくれなかった。 まぁいいけどね。
思ったのは、外観や共有設備に比べて、室内設備があまりにもチープな感じでしたね。
MR自体の作りもお粗末な感覚をうけました。(シアターやモデルは立派でしたが)
床暖房はオプションだそうです。
営業担当さん曰く「実際は使わない人が多く、マンションでは上下左右の部屋の影響で寒くないから不要な設備」なのだそうです。
あと、MR内の設備はどれもこれもオプションばかりなので、気をつけてください。
近隣住民なので周辺はよく知ってますが、実際に住むにはかなり不便を強いられますね。
最も近いコンビニが専大前の小さいとこだし、遊園からのバスは北口からなので、
ダイエーやライフで買い物をして帰るっていってもバスに乗るのに駅の反対にいかなきゃ
だめだし。近隣スーパーは「OK」で安いけど、歩くと遠いし、車だと混むし。
敷地内の散歩や緑地環境は確かに悪くないけど、高齢者には厳しい住環境じゃないかなぁ。
果たしてこの環境と設備であの価格だと、あの規模の完売はどーでしょー??って感じでした。
あと、4月のせいもあるかもしれませんが、MR担当者に若い人が多いなぁと思いました。
見るからに素人って感じで、ちょっと信頼置けない感じ。
しかし、あの規模の住民が増えると周辺道路は大変なことになりそうね。