横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【17】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 堀川町
  8. 川崎駅
  9. LAZONA川崎レジデンス 【17】棟目
匿名さん [更新日時] 2006-10-24 00:19:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 いよいよ商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産鹿島建設

LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎スポットライト ⇒ http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html
川崎駅周辺総合整備計画 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyoutop/matikyok1.htm
ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設http://www.kajima.co.jp/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【16】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/




こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-02 13:37:00

ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん

    「総理」の人形がほしいのですが。

    レジデンスのフロントにも遊びに来てくれないかナァ。。(笑)

  2. 343 匿名さん

    スーパーの店員に聞いたら思ったより客こなかったって。

    一般客にしてみればすごい混んでるなーっと思ってもお店としてはどうかな?
    その根拠にビックとかユニーなど閉店時間過ぎているのに余裕で営業していた
    ビックなんかは限定商品売れ残り多数合ったしね
    今週末が勝負だね

  3. 344 匿名さん

    平日であの盛況ぶりなら上出来なんじゃない?
    週末は間違いなくパニックになるね。
    ラゾーナレジデンス出来れば固定客がどーんと増えるので
    安心してください。

  4. 345 匿名さん

    >>343
    いーんだよ。
    DICEのオープン時だって、エスカレータが人で切れ間がなかったくらいだったんだから、
    みんな新しいものは好きなんだよ。勝負がどうのではないのですよ。
    ビックの限定商品は、それ自体がちょっと外し過ぎ。それをもって、全体がはずれと言うわけでもないよ。
    スーパーは、マンション住人とかが主に使うので、思ったより客がこなくてあたりまえ。
    今、主に来ている新しい物好きの客が、スーパーでがんがん買う訳ないよね。

  5. 346 匿名さん

    ところで今日はじめてラゾーナで食事した中華の西安(だったっけ)はうまかった。チャーハンおすすめです。
    次は石焼ハンバーグ行きたい。

  6. 347 匿名さん

    28日は残念ながらオープニングセレモニーを見られなかったのですが、
    テープカットの写真や動画があるサイトをご存じないでしょうか?
    見たかったなぁ。。。

  7. 348 匿名さん

    ラゾーナだけでなく、西口全体がもっと盛り上がるといいですね。
    まわりにおしゃれなインテリアショップやカフェが増えるといいと思うのですが。
    何度かここにも書き込まれていますが、そうなることを切に願います。

  8. 349 匿名さん

    正直ここまでラゾーナがいい感じになるとは思っていませんでした。
    こうなると一日も早くレジデンスに住みたいですね。
    まさか川崎駅前を友達に自慢できるようになるなんて!
    すでに会社の人からは、「あそこめちゃめちゃ高かったんじゃないの?」
    と言われてます。
    最近になって川崎に注目し始めた人も増えてきたようで、ブリリアの価格を
    見て驚いていました。

  9. 350 匿名さん

    >>346
    西安、美味しいですよね〜
    職場の近くでよくランチに行っています

    よその支店とメニューが一緒なら、私は杏仁豆腐が好き

  10. 351 匿名さん

    >>339さん
    わたしもポイントカード2倍のラゾーナクレカなのに、1倍にされてました(grand foodレジ)。
    やはり手動が原因のようですが、みなさん気をつけましょう。(あとからクレームしたら
    残りも手動で足してくれました)

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 352 匿名さん

    レジデンス住民専用ポイントカードってあるのですか?

  13. 353 匿名さん

    >>352
    ポイントカード作るときに聞いてみましたけど、
    今のところそのようなものは無いという回答でした。

  14. 354 匿名さん

    ポイント加算については、やはりミスがあるようですね。
    うちも主人がラゾーナVISAの仮カードで決済した際に
    ポイントだけつけて「現金は〜?」みたいなことを店員さんに
    言われました。「支払いはカードで」ときちんと言わないと危ないですね。

    居住者専用カードはラゾーナに聞くより三井に聞くほうが
    賢明かもしれないですね。今度問い合わせしてみるつもりです。
    またスーパー三和ですが10/10よりポイントカードが
    発行されるようです。
    でもチラシを読んでみたら210円で1ポイント。
    エコバッグ(マイバック)持参で1ポイント加算のようです。

  15. 355 匿名さん

    >>349さんに便乗コメント。
    プラザは、モデルルームで見たビデオに比べ実物の方がずっとよく、
    マンションの方は、(外観が)思ってたよりちょっと地味という印象
    があります。購入を決めた頃(1年前)は、現地な殆ど更地で不安も大
    きかったですが、1倍当選でスムーズここまでこれてよかったです。

  16. 356 匿名さん

    ラゾーナ川崎って駅ビルみたいなものだよね?
    日本初!!とかお冠ついているわけでもなさそうだし。
    何でみんなそんなに騒いでいるのかな?
    そんなに話題性あるの???

  17. 357 匿名さん

    日本初とか宣伝文句はないけど 近くに住むことを考えたら便利で
    楽しいでいいのでない?

  18. 358 匿名さん

    356さん!いけばわかりますよ。 

  19. 359 匿名さん

    あの規模は、駅ビルとは言えないですよ。
    川崎にこういう施設が出来たというのがうれしいのです!

  20. 360 匿名さん

    レジデンス専用のポイントカードがあるって、新聞発表で決定として発表された
    わけではなかったです。ららぽーと横浜の方の話でしたよね。
    レジデンスへの無料配達の件もきっと無条件で何でも運んでくれるということでも
    なさそうと考えるのが妥当かと。
    超長期の金利優遇の勘違いにしても、通常の社会通念からすれば・・。
    私も購入者ですが、なんでもかんでも「話が違う!」とするのはどうかと思います。

  21. 361 匿名さん

    >356
    駅ビルみたいなものではないです。
    私も行ってみて予想以上でびっくりしました。
    是非行ってみて下さい。

  22. 362 匿名さん

    >360
    その新聞見ました。確か他のマンションも同様のシステムを
    導入する予定と書いてありましたね。
    だから「予定」なんでしょう。
    無料配達はきっと冷凍物は駄目とかあるかもしれない。
    豊洲の物件も無料配達サービスがあるそうです。

  23. 363 匿名さん

    ラゾーナ行きました。すごくよかったです。
    でもあまりに広すぎてちょこちょこっとしか回れなかったです。
    もうこれから毎日でも行きたいです。買い物はラゾーナで決まり!

  24. 364 匿名さん

    なんか食べ物屋さんも見たこともない新しいお店ばかりでどこにはいったらいいのか
    すごく迷っちゃいました。こんな素敵なお店がいっぱいあるすぐそばに住める人たちが
    うらやましいです。でもおいしいものがありすぎて、注意しないと激太りしそうですね;。
    みなさん気をつけて〜。

  25. 365 匿名さん

    あっ、総理大臣がテープカットしているのを写真で見たんですが、
    あの着ぐるみたちにはどこかに行けば会えるんでしょうか?
    あとどこかでぬいぐるみとか売っているのかな〜。
    なんかほしくなっちゃいました。いい暮らしが一番お気に入りです^^

  26. 366 匿名さん

    >361
    ここみてラゾーナ行って来ました。正直ガッカリ・・・。
    やはり駅ビルでした。駅ビルでなかったのは形状だけ。
    店はありきたり。日本初!!とかいう丸ビルみたいな
    インパクトが欲しかった。
    高級ブランドもヴィトンも
    ブルガリもシャネルもグッチもなし。唯一あったのは
    コーチのみ。
    更にダメ押しで「スーパーサンワ」!!(ハァ・・・)
    せめて「元町ユニオン」くらい入れてよ!!
    川崎だったらこの程度でも人が入るだろうという魂胆が見え見え。
    ここまでありきたりの店舗で、まねまねするのであれば
    今まで日本進出で大失敗こいたマネケン、シナボン、バーガーキング
    あたりを集めてコンセプトを「再生・川崎」くらいやって欲しかった。
    ここの目指すのは「近所にあったら便利!!」ではないでしょ?
    今はものめずらしさで客入るけど、このままだったら、一年もすれば
    テナントの半分は変わっているんではないの?賃料高そうだし。
    ほんと川崎市民としてがっかりです。やはり横浜にはなれないのかな・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  28. 367 匿名さん

    >366
    おたくが本当に川崎市民かどうか知らないが、あんただけじゃないの。
    住民の掲示板でも概ね好評だけどね。他のスレから弾かれてヒマなのかな。

  29. 368 匿名さん

    >365さん
    そうですよね!
    私もナゾーラ総理のぬいぐるみが欲しいです!!
    執務室の目安箱は、すでに一杯の様子。
    有益な意見が多いことを祈ります。

  30. 369 匿名さん

    ユニオンとか入られても
    日常の買い物には迷惑な感じ・・・・・
    三和が良いとは言わないけれど。

  31. 370 匿名さん

    >366
    荒らしだから気にしないほうがいいですよ。

  32. 371 匿名さん

    そうそう!
    やっかみ!

  33. 372 匿名さん

  34. 373 匿名さん

    川崎ですよ〜

  35. 374 匿名さん

    No.372以降削除依頼しました。

  36. 375 匿名さん

    >366
    川崎にアローズやZARAやディーゼルが入ったなんて
    充分がんばったと思いますよ。お客も呼べますし。
    ブランドって言うとブルガリやグッチって言う発想はちょっと… クスクス

  37. 376 匿名さん

    来春にレジデンスに引っ越すの楽しみになってきました。買ったときは更地だったのでワクワクしてきます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 377 匿名

    今日ラゾーナに行って来ました!!
    レジデンスに住める方がとってもうらやましいです。
    毎日余計な買い物しちゃいそうで怖いですけど・・・。

  40. 378 匿名さん

    プラザが出来て、ほんとーぅに便利になりました!ヤッター!!

  41. 379 匿名さん

    レジデンスに住む人にとってはユニオンじゃ、逆に困ると思います。
    普通に日常使いできるスーパーも必要だし、ありがたいと思いますけど。
    まあヒルズみたいなのを期待していたなら期待外れだったかもしれませんが。

  42. 380 匿名さん

    ラゾーナいいですね。東口で働いていますが、仕事帰りに西口に立ち寄るのが
    楽しみになってきました。買い物の利便性という意味では完全に川崎>横浜になったかな。
    横浜は気に入ったもの探すのに時間と労力がかかりすぎるんですよね。

  43. 381 匿名さん

    確かにセレクトショップはもう少し頑張って入れて欲しかったです。
    池袋のパルコみたいに一通りメジャーなとこが入ってると嬉しかったです。
    もしテナントの入れ替わりがあるときは、是非検討して欲しいと思います。
    あとはおしゃれなインテリアショップも一つくらいあるとよかったですね。

  44. 382 匿名さん

    >380
    そうなんですよね。川崎は駅そばに何でもまとまってるのがすごく便利です。
    特に雨降りの日などは!
    渋谷や新宿も好きでよく行くのですが、利便性で言えば川崎が一番だと思います。
    まあ川崎にない店もいっぱいあるわけで、他の町に行かなくなることはありませんが。

  45. 383 匿名さん

    子供連れにも優しい町だと思います、川崎は。
    おむつ替える場所もいっぱいありますし、雨が降っても濡れずにほとんどの商業施設に
    行くことができるので。
    ラゾーナも西口から直結ということで、ほんと更に便利になりますね。

  46. 384 匿名さん

    昨日の夕方のTBSのニュース番組でラゾーナでてましたよ。
    レジデンスも映って凄い人気で即日完売、川崎は住みたいまち第4位だと言ってました。
    うれしいですね。

  47. 385 匿名さん

    >>383さん
    そう、子連れに優しい町ですよね。
    プラザに行って、初めてキッズトイレと言うものを見ました。
    あれならお子さんもお母さんも、使いやすいだろうな〜と思いました。

  48. 386 匿名さん

    こんなサイトありました。
    ブログに記された無数のコトバから変化のkizasiを発見するサイト
    http://kizasi.jp/

    今現在「ラゾーナ」というキーワードは20位ぐらいにランキングされています。
    いろいろなブログにリンクされています。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ新横浜
  50. 387 匿名さん

    横浜は混み過ぎで動線が悪いので、買い物は以前から川崎を利用していました。
    客が多過ぎて混雑してると、逆に購買意欲が下がりますよね。

    ラゾーナの物販店は今は見物客の方が多くて、客単価は低いのではないかと思います。
    行列出来てるような飲食店は、売り上げ多そうですがまだ本来の味をサービス出来てないのでは?
    レジデンス入居の頃には落ち着いていて欲しいものです。

    ただラゾーナプラザのおかげで、しばらくは東口やその他既存店が空きそうなので、
    そちらで快適に買い物が出来そうです。(廃れる前に・・・)

    テナントは賛否両論ありますが、周辺のマンションが建ち揃い、
    客層が固定してからが勝負でしょう。
    ニーズに合わなかった店は2〜3年で淘汰されるでしょうから。
    個人的には食品や生活必需品の店舗がレジデンス側に近いので嬉しいです。

    あと、本来はベビーカー客にも優しい施設だと思うのですが、
    今の混雑状況ではまだ実力が発揮できてない気がします。
    (他の掲示板ではベビーカー客、かなり叩かれてますね)

  51. 388 匿名さん

    もとの川崎駅近辺を知っている人にとっては、ラゾーナは凄いと思うでしょう。
    始めてくる方へ、噂で凄いと聞きイメージふくらませるのはいいけど、ほどほどで!!
    銀座やニューヨークイメージで来たら↓になるから。川崎を知っている人なら間違いなく↑でしょう。すごい。

  52. 389 匿名さん

    ラゾーナ川崎のこと王様のブランチで紹介中でーす!

  53. 390 匿名さん

    見てまーす!

  54. 391 匿名さん

    姫のお買い物は25日の午前中の撮影かな?

  55. 392 匿名さん

    銀座とか行き慣れていますが、ここは違った意味ですごいと思いました。
    独自性打ち出しているのがいいと思うし、何より金持ちぶらずに気軽に買い物できるのが
    いいと思いました。これから何回も通いたいと思います。

  56. 393 匿名さん

    >392

    >銀座とか行き慣れていますが、ここは違った意味ですごいと思いました。

    行き慣れてる・・・プッ

  57. 394 匿名さん

    私も銀座は好きなので良く行きますよ。
    でも銀座とラゾーナの良さって、まったく違うものですよね。
    ラゾーナは駅直結が何より便利だし、会社帰りにも気軽に寄って買い物が出来て
    土日は美味しいお酒と食事が出来る。嬉しい限りです。

  58. 395 匿名さん

    ラゾーナは確かに良かったス。よかったスけど……
    あの動線はストレスがたまるよ……。
    ベビーカーもうじゃうじゃ集まる割には
    エレベーターもすくないかなぁ。

    雰囲気的にはランドマーク内のショッピング街を
    模した感じ。

    ところで悲観的なレス=アラシとかヒガミとかって
    やめてほしいなぁ。
    すごく閉鎖的な社会が築かれていきそうで…。
    人それぞれでいいじゃないですか。

  59. 396 匿名さん

    まだ慣れていないせいか、プラザの中で方向がわからなくなります。
    東西南北の表示があるといいのですが。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 397 匿名さん

    確かに動線は悪いですね。
    コナミに行くのに何回エスカレーターを乗り換えたことか(^^;
    それに、今は何階なのか、一瞬分からなくなります。
    もう少し分かり易い様に、工夫してもらえると良いな。

  62. 398 匿名さん

    あそこまでデカイサイズのショッピング施設になると、
    基本は回遊して沢山のお店を見てもらい、
    長い時間すごしてもらう事にあるからね。
    目的のお店に直行という人には使いづらいよね。
    しばらくして落ち着くと、もう少しゆったり歩けるようになるかな。
    しかし、LAZONA隅から隅まで歩いたら、カロリーどのくらい消化するんだろう。
    最上階のコナミスポーツに入会しなくても、
    毎週末散歩がてらにやってきて、下から上まで隅々歩いたら、
    運動不足解消になる気がするのは私だけ?

  63. 399 匿名さん

    今日ラゾーナプラザ行ってきました。
    レジデンスも昨年買おうか迷って結局やめてしまったのですが、プラザのすごさに驚き
    やっぱり川崎に住みたくなっちゃいました。
    いいマンションみつかるかなぁ。

  64. 400 匿名さん

    横浜駅近隣住民も書いてもよいですか?
    川崎駅利用者でなくてもラゾーナは「すごい」と思いました。
    だって横浜だと、西口と東口とみなとみらいにそれぞれ分かれてしまっているお店が
    全部一箇所にあるんですもの。それに駅前なのにあんなに気前良く駐車サービスが整っていて。。
    スポーツして、夕飯の買い物して、洋服買って・・と何でも一箇所でできてうらやましいです。
    ブランド物はそれこそ銀座や横浜に行けば良いじゃないですか。ここに東急ハンズが入っていたら
    向かうところ敵ナシかも。。横浜でも駅から遠いんですよね、入っていたら間違いなくここに
    来ますよ。
    でも・・東口に対する打撃は大きいですよね。三井不動産、遠慮なし!って思いました。。

  65. 401 匿名さん

    去年、ラゾーナ契約したんだけど、あまり実感沸かなかったけど1年振りに現地見に行ったら。。すごい変わり様でビックリしました。契約したばっかりの時には、更地だったので。少し周りの相場より高かったから良い買い物だったのか、自分でもよく分からなかったけど、最近の川崎駅周辺のマンション相場とか見ると思い切って買って正解だったのかという気持ちになりました。

  66. 402 匿名さん

    今まで川崎ってあまり興味なかったんだけど、ここに書き込まれた情報を見て
    すごく行きたくなってしまいました。明日行ってこようと思います。
    友達に言わせると川崎はすごくおしゃれな街なんだそうです。
    チッタラデラ(?)もいいよって勧められました。

  67. 403 匿名さん

    東急ハンズは東口にありますよ。
    さくらやのある上だったか。駅・地下街直結のビルです。
    ラゾーナはライバルのLoftが入ってますね。

  68. 404 匿名さん

    ラ・チッタ・デッラ行くならハロウィンの時が面白いですよ。おすすめです。
    ところでラゾーナ、残念なことにやっぱりルーファ広場にだいぶタバコのポイ捨てが
    ありました。そもそも川崎駅周辺は歩きタバコ禁止なんですが。きちんと取り締まって
    欲しいです。それとごみもかなり捨てられてましたね。4Fの芝生の広場なんかも
    ペットボトルがいくつか落ちてたり・・・
    今のうちにきちんとそのへんしとかないと、あとあと汚い施設になってしまいそうで。

  69. 405 匿名さん

    ダイスはHMVやユニクロを追い出してハンズのフロアを増やすべきだと思います。
    もっとちゃんとしたハンズがあれば、お客さんも来てくれると思います。
    間違ってもPIAのフロアを増やしたりしないように!

  70. 406 匿名さん

    ラ・チッタ・デッラ、何回聞いてもあやふや。。。
    自分のもの覚えがよくないのもあるけど、なんでこんな変な名前なの?
    ダイス、好きです!映画を待つ間、退屈しないのでとてもお気に入りです。
    利用者としてユニクロ追い出し賛成!

  71. 407 匿名さん

     私事ですが、11月末に出産予定。『アカチャンホンポ』で出産準備を進めようと、ラゾーナへ行ってきました。『アカチャン…』も広くて良かったが、グリーンレーベル・ギャップ・ユニクロにも新生児用の服があったり、子供服のショップが多くて嬉しかったです!!!
     でも、333さんの意見と同様ベビーカーが擦れ違えないほどの混雑振りと、エスカレーターの上り下りが分かり難かったのが残念(T_T)/~~~
     ちなみにラゾーナ入居される方で今年もしくは来年出産される方いらっしゃいますか?マンションの集会場所で意見交換とかしたいです(*^。^*)

  72. 408 匿名さん

    ラゾーナはスペイン、ラ・チッタ・デッラはイタリアですね。
    このままヨーロッパの街並みを真似た感じの施設が増えていくのもいいなと
    ちょっと思ったりして。そうすれば川崎のイメージを変えられないかな。

  73. 409 匿名さん

    そうだ。ダイスっていうんだったね、あの建物。
    自分は意外とさくらやがいづれ撤退に追い込まれるんじゃと思ってたりする。
    ヨドバシとビックじゃ企業パワーからいっても勝ち目ないし。
    さくらやのスペースが全部ハンズになったら最強かも・・・

  74. 410 匿名さん

    入居するころには落ち着いてると思いますよ。
    それを見越して半年前に商業施設をオープンしたのかなと。
    レジデンスが同時だったらもっとすごいことになってたと思うし、
    毎日通勤時にあの人込みがあったら嫌ですよね。

  75. 411 匿名さん

    そういえば、
    以前にスレタイの表記は「ラゾーナ」か「LAZONA」かって議論が
    ありましたね。今となってはプラザに合わせ「ラゾーナ」でも
    いいような…。これまでMRや三井からの郵便物でしか目にしなかっ
    た「ラゾーナ川崎」が、今やいろんな場所で目・耳に飛び込んでく
    るのが、未来の住人としてはくすぐったいような心持です。

    ビックカメラは、ダンナの反応を見てると、PCマニア度はヨドバシ
    に及ばないようです(なぜか玄人志向が充実)。さくらやは論外…

  76. 412 匿名さん

    ビックカメラは今回のセール全くだめだね
    今日行ったら洗濯機がかなり安く売っていた
    チラシにも買いていないので驚いたよ

    実際洗濯機がほしくてチラシで見た秋葉のヨドバシで並んで買ったのに
    同じ値段でいきなり売っていたからね
    もっと事前にチラシで教えてくれよ
    だから夜になっても台数売れ残っているんだよ
    こちらとはオープンから毎日ビックカメラに行っているのに
    いきなり今日安くなっているとは・・・
    炊飯器なども台数限定全て余っている
    全く判断ミスだよ

  77. 413 匿名さん

    特価品をのせると 行列ができます。
    どういう人たちが多く並ぶかというと わかりませんか?
    利用してほしい人に多くを買ってほしい場合は、今回の方法がいいと思います。

    ヨドバシのオープニングセールも ゲリラ的にやってましたよ。

  78. 414 匿名さん

    393
    銀座へ行った経験があまりないみたいですね。
    そんなかしこまるほどのものではないですから今度気軽に行ってみてください。

  79. 415 匿名さん

    横浜には大手デパートがあるのでその点はかないませんが、
    それ以外は10年後くらいにはすべて上回る街に川崎は成長すると思います。

  80. 416 匿名さん

    今の横浜駅近辺より、川崎の方が凄い印象でした。川崎変わりましたねー。今後の発展が楽しみですが・・・、とりあえず昨日ラゾーナ行ってきました。渋谷センター街のような込み具合。ちょっと人多すぎて疲れた。

  81. 417 匿名さん

    そうなんですよ。中高生も多くて、まさに渋谷って感じ。
    あの人の多さは、ちょっと気持ち悪くなりました。

  82. 418 匿名さん

    今日はもっとすごいんですかね?
    これから行ってみようと思いますが。

  83. 419 匿名さん

    407さん
    私は来年2月に出産予定です。
    産まれてから、すぐにお引越しになっちゃいました。
    川崎に住むのは初めてでお友達もいないので、私も同じ境遇の方々と
    情報交換したりしたいと思ってます。
    その時にはどうぞよろしくね。11月の出産頑張ってください!

  84. 420 匿名さん

    ラゾーナ担当者様

    ラゾーナのホームページのフロア詳細図が、近日公開になっていますよ。

  85. 421 匿名さん

    ♪○X○Xラゾーナ♪
    CM、なんて言ってるんでしょうか?○X○Xラゾーナ♪

  86. 422 匿名さん

    プラザ、月曜日の内覧会の時は全然人がいなくて快適だったのに(←当たり前ですね…)、今日は雨にもかかわらずすごい人でした!
    内覧会の時には営業してなかったsanwaにしても、入り口そばの八百一にしても、生鮮品が安い!これって、オープニング期間中だけなんでしょうかね?ずっとこの水準でやってくれれば、来年3月末からの生活にとって、とってもハッピーです。
    オープンするまではいろいろと不安もありましたが、俄然引越しが楽しみになってきました。

  87. 423 匿名さん

    まさかラゾーナのCMが放映されるとは思いませんでした。
    ナゾーラ総理大臣出てましたね。この土日の賑わいはCMと王様のブランチ効果でしょうか。
    今日もラゾーナ行きましたが、HMVで、ご祝儀買いのつもりでCD買いましたら、
    オープンキャンペーンの東急109シネマ招待券、当選させて頂きました。
    いままでチッタばかり行ってましたが、これではじめて109シネマと比較できます!
    楽しみです。

  88. 424 匿名さん

    >>420
    サイトのほうの更新はいまいちスムーズじゃないですね。オープンして普通にフロアガイド配られてるのに…。
    Myページの登録も、会員申し込みから10日位してからでないと出来ないみたいだし。

    >>421
    ロレルリラゾーナ、と聴こえます。らりるれろの逆かな、と。

    >>422
    来週あたりにはもう少し落ち着くでしょうね。ららぽーと豊洲もオープンするので東京方面の新スポット好きはそっちに向かうでしょうし。

  89. 425 匿名さん

    今日、1階のフードコーナーに“ブルーシーツ”さんたちが“試食”に来られていました。
    (すれ違ったときの香りが・・・)
    何としてでも、これだけはしっかりと常時入場制限をして欲しいものです。

  90. 426 匿名さん

    >>425
    え・・・ほんと?
    他の場所では見かけなかったけど。
    そういう場合、入場制限ってできるんですかね?
    同じ三井不動産系の大崎のゲートシティのアトリウムでは、ほぼ常時パラソルつきのフリーの
    席がその方面の方々に占領されてましたね。
    さすがに一目でわかる人は警備員が後をつけてましたが・・・

  91. 427 匿名さん

    >422
    川崎西口に住んでいますが他のスーパーやBEと比べて特に野菜が安いですね
    ただ肉は普通、魚も普通でしょう
    あ、そうそう牛乳安いですね〜

    まあ今後は少しずつ回りの物価にあわせると思います
    賃貸も安くないだろうし

  92. 428 匿名さん

    >425
    そういう人を発見したら警備員に通報すると連れて行ってくれるのでは?
    少なくともアゼリアの地下街ではそうですよ。私は何度か警備員に言って
    連れて行ってもらったことがあります。
    最初にしっかりしておかないと、本当に常時そういう人たちがうろつく
    場所になってしまいそうで、嫌ですね。

  93. 429 匿名さん

    アカチャンホンポの中にあるトイレ、使い方が酷過ぎです。
    洗面所に備え付けの石鹸液入れがもう壊されていました。しかも根元から。
    入り口近くの木のおもちゃを扱っているお店のドラムセットもめちゃくちゃに
    壊されていたし。なんだかなあといった感じです。
    せっかく綺麗な商業施設ができてもあれではまた川崎クオリティとか言われ
    ちゃいますよ。

  94. 430 匿名さん

    eマンのスレを読んでて今までで一番イヤな想いをしました。
    いつから川崎はそんな了見が狭い人が住むような町になったのでしょうか?
    >>425>>428は御自分の立場を何か勘違いしてすよ。猛省してください。
    なぜ入場制限や出入り禁止にしないといけないのですか?
    法律でも犯してるのでしょうか?
    いろいろな人がいて共存共生することによって社会は成り立っているのです。
    ましてや川崎です。それがお嫌ならあなた達がここに住まわないことです。
    即刻他所に行かれることをお勧めします。

  95. 431 匿名さん

    川崎は路上喫煙禁止、歩きタバコなんてもっての外、ポイ捨ても然り。
    自分だけよければいいではなく、皆のことも考えて行動しましょう。
    トイレの使い方もね。

  96. 432 匿名さん

    ホームレスの問題は難しいですが、>>425>>428の考えは別におかしくないと
    思いますが。特に隣のレジデンスに将来住むなら尚更気になるところと思うの
    ですが。きちんと管理されている商業施設やマンションでは当然のことですよ。
    法律を犯していなければ何をやっても許されるのでしょうか。少なくとも悪臭
    を放っている時点で十分周りの人に迷惑だと思います。

  97. 433 匿名さん

    430さんが正論なのは間違いありませんが。。。
    心の中では・・・、難しい問題ですよね。自分がそのような境遇に陥った時にどうするか。。。
    でもマンション近くの公園に住まれたら、対処が必要と思いますが・・
    止めません。この話題。マンションに直接関係ないし

  98. 434 匿名さん

    アゼリアもBEもルフロンも、どこも最近はそのへん厳しくやっていますよ。
    川崎市は2箇所もそういう方たちのための施設を作ってるんですから。

  99. 435 匿名さん

    私は、川崎市の食事や毛布の支給がなくなっただけ、良かったと思っています。
    >>430のような綺麗事では済まない問題です。東京都知事のような厳しい態度を
    正直望んでいますよ。
    あなたはそんなご立派な意見を述べるくらいなら、そのような人たちを連れて、
    どこか人に迷惑のかからない場所でその人たちの世話でもしてあげてはどうですか?
    まあこの話はもう止めましょう。すみません。

  100. 436 匿名さん

    私は川崎住民ですが、正直共存したくないです。
    目障りとかじゃなくて 異臭はほんとに勘弁です。
    あれだけの人ごみの中マナーを守れない人に対して共存共生だから我慢しろは
    納得できません。買い物にきたのに入るなというのはいいすぎですが、
    手を打たずに放置していたら買い物客が減りますよ。出て行くのは何も買わない浮浪者です。

    ミューザでは、入場制限はしていませんが 警備員が用事がないのを確認して
    出て行ってもらっているようです。長時間滞在&そのうち寝ますので
    外見でなくても区別できています。これで 占拠状態からは脱することができたようです。
    数年前の川崎駅構内から今のようになったので たぶん大丈夫だと思いますよ。

  101. 437 匿名さん

    「Kawasaki Halloween 2006」のサイトを見つけました。
    http://lacittadella.co.jp/halloween/
    パレードは10/29(日)。
    会場は東口エリア一帯ということで、残念ながら参加商業施設
    にラゾーナは入ってませんが、来年は西口まで広げるのかしら?
    仮装者サービス(仮装して食事・買い物すると特典)とか、
    特殊メイク体験やわんわんハロウィンとかいろいろあって
    おもしろそうです。

  102. 438 匿名さん

    ちなみに来週10/7は川崎は阿波踊りですね。
    ラゾーナは何かイベントやるのでしょうか?

  103. 439 匿名さん

    >川崎変わりましたねー
    変わってないっすよ。ラゾーナ見にいったら、ブルーシートのかたがただけではなく、
    駅構内にチーマーくずれがタバコ吸いながら、たむろしてました。
    まあ、変わったことといえば、場所が東口から駅構内になったことでしょうか・・。

  104. 440 匿名さん

    >>439さん
    雨の日は以前から駅構内にいますよね?

    プラザのオープンだけで、劇的に変わらないけど
    住みやすく便利な街という点では変わってきていると思います。
    これから西口はマンション建設ラッシュで、
    他の地域から移られる方も増えるでしょうから
    そこからが本当に川崎という街が変化するか否かの正念場でしょうね。

  105. 441 匿名さん

    川崎変わったと思いますよ〜。
    少なくとも1年前と比較したら。
    ホームレスの人とか去年は駅構内やミューザの入り口のところに常に数人は見かけたものですが、
    今はもうまったくいなくなりましたね。昔から川崎を見てきた私共に言わせれば劇的変化です。
    425さんや428さんの書き込みにいろいろ賛否あるようですが、以前はこういう議論や考えそのもの
    がなかったように思います。川崎は汚くて当然・・・みたいな感じで。
    街が整備されて人の考え方も変わってきたようですね。私はいい傾向だと思います。

    川崎にホームレスがたくさんいたという事実が昔話になるような日も近いかもしれませんね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸