その3作りました。
よろしく。
前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15236/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15084/
所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2010-10-01 14:11:32
その3作りました。
よろしく。
前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15236/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15084/
所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2010-10-01 14:11:32
パナホームの横にはどれくらいのビルが建つのでしょうか?
ずいぶん大きなクレーンで作業してますが。
南への展望はどれくらい悪くなるのか、あの場所に何か建つのは契約時からわかっていたことですが残念です。
駐車場前の道路、入庫の際に右折で入れるようになってラクチンですね~♪
出る時も右折出庫出来ますよね。(あまり右折する事ないですが)
工事が済んでも、あのままなんですよね?
駐車場は出入りしやすくなりましたね♪
あのまま工事してくれればいいですね~。
地デジに移行されましたが、アナログボタンを押すと「デジアナ」って表示が出て映ってますね。
確か、デジアナ変換はケーブルTVがやってるサービスだと思うのですが・・・。
ウチのマンション、ケーブルTVでしたっけ?
友達から聞きましたが、人の名前を借りてゲストルームに
連泊出来るそうですね。 皆さん、知っているらしく同じ人が
ずーと泊まっているそうです。5泊までと言われた私は何なんでしょうか。
どうしたら、5泊以上泊まれるようになるのでしょうか。
コンシェルジュにお菓子でも渡すのでしょうか?そういえば、長話したり
お菓子あげている人がいますものね。
5泊以上もする必要があるのかなぁとも思いますが・・
そんな個人情報、どこから入手されたのですか?
ディーグラフォートの南の保育園の前に消防署ができるらしいですね。
これからは毎日サイレンのなりっぱなしで個々の資産価値も低下の一途ですか。
安くなったら購入検討しようかな。
でも夜中ずっとサイレンなるのはちょっと気になりますか。
コンシェルジュ香水きついは、化粧は濃いは、態度は悪いは
教育者は、いないのか!!
消防署近くに住んだことがないのでよくわかりませんが、そんなにうるさいのでしょうか?救急車って、到着するときも少し手前でサイレン切って来てくれますよね?出動のときもそんな感じなんじゃないですかね?それよりも、こんな大規模マンションの近くに消防署ができてくれて心強いと思っていましたが、楽観的すぎですかね?
西側ピーコック前の道路を救急車やパトカーが通過するだけでもけっこうウルサイです。
ここは高層階だからなのか、西側4階庭園の空間に反響してウルサイです。
下の道路を歩く人の叫ぶ声も窓を開けているときこえるし・・・
↑ ↑ 酔っ払いたちね (^_^;)
そんなことで資産価値下がるわけないっしょ。
鍵を持っていない場合のインターホンでの開錠ですが、
最近子供が、エレベーターで番号入力→「E」 を押すと、表示が全て消えてしまうという事があると言います。
最初は間違って「C」を押してるのでは?と思ったのですが、何度か同じ事が起こっています。
コンシェルジュさんに確認してもらった時はうまくいけたのですが、未だに時々起きます。
点検時に伝えてもらうよう依頼していますが、皆さんはそのような事ありますか?
当方D棟です。
24時間換気をつけていると、室内の湿度計が60パーセントをこえて70パーセントぐらいになることがありますが、みなさんのお宅はいかがでしょうか?みなさんは24時間換気をつけておられますか?
24時間換気付けていますが、湿度図った事なかったです。付ける事によって、環境が良くなると思っていましたが、違うのでしょうか。
窓はあまり開けっ放しにしたくないですし。
夏は窓全開です。
24時間換気もつけっぱなし。「弱」にしてるけどね。
8月15日の警察も現場検証をしていた事故の件ご存知の方教えてください。 管理会社も住民に説明すべきだと思います。
265さん、このマンション内で何かあったのでしょうか?全く知りませんでしたので、教えていただけると助かります。