その3作りました。
よろしく。
前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15236/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15084/
所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2010-10-01 14:11:32
その3作りました。
よろしく。
前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15236/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15084/
所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2010-10-01 14:11:32
そうですね。ホテルではありませんから、これで普通かと思いますが。
昨年こちらのマンションを検討したものです。不動産屋に連れられて部屋を見た後、ロピーのところの椅子に座ってどうするか話しをしていたのですが、真夏でじっと座っているだけなのに汗がタラタラ出てきて座っていられなくなり、打ち合わせも早々に切り上げて帰りました。家に帰ってから主人とどうするか話し合ったのですが、主人が「蒸し風呂状態のマンションというのは考えられない。駅から歩いて帰ってきてあのロビーに入ったらどういうことになるか毎日のことなのに耐えられない」ということで購入を見合わせました。どなたかが「早く部屋に戻ればいい」とおっしゃっておられましたが、部屋に即効退避しなければならないマンションなんて今どきありませんよ?マンションの価値というものは、こういう小さなことの積み重ねだと思いました。でもそれは住民さんが決めることですね。住民ではありませんが、暑さのことがなければとても気に入ったマンションだったので本当に残念でした。たまたま見てレスしてしまいました。失礼しました。
↑そんなこと住人でもないのに今頃いうことでもなし
部屋に即退避というか・・ロビーにそんなに長く居る必要もないし・・・住人だったら、普通にすぐ部屋に帰ると思います。私はこのマンション、気に入っていますよ。環境、利便性を考えたらロビーがクーラーガンガンでなくても全然平気です。マンションの価値って、立地環境じゃないですか?
そうですよ。ロビーに冷暖房必要なし
今、窓を開けていたら女性たちの大きな笑い声…。もう12時過ぎなのにどこから聞こえてくるんだろう? 今日エレベーターで一緒になった母娘と思われる2人。 挨拶しても無視でした。 小さなことだけど、お互いに気持ち良く生活するために思いやる気持ちって大切なんだと思うんだけどな…と悲しくなる出来事2連チャンでした。
最近マンション周辺で中型犬か大型犬と見られる大きな糞を何度も目にしました。
今時犬の糞を取らない人がいることにビックリです。
堂々とマンション内を歩かせているおじさんがいるのですが、その人かなと思ったりもしているのですが…
エレベータの中に犬のものと思われるオシッコがしてあるのをみつけました。それもペット用でない南側の非常用エレベータ内でした。非常識な飼い主がいる!
まだこの掲示板見てる人いるのかな?活気が無いなぁ。
ほんとだねぇ。
西町にまたマンションが建つんだって?東町の建て替えプロジェクトも進んでるって?
似たようなマンションの乱立、さぁ10年後に大して特徴のないこのマンションが一体どうなるのか?!皆で考えるプロジェクト立ち上げってのはどう?
立地がいいって?タワーやレジに負けてるぞ。
設備は他マンションと比較し随分劣っているぞ。
んじゃ、住民の質は?エレベーターの中に犬のオシッコがかけてあるんだって?
住民として危機感を感じているぞ。
住民としてマジ考えてみないか?前向きに。
掃除がいまいちですよね。エレベーターも手すりも汚い。
もっとましな清掃は出来ないのでしょうか?
清掃担当者が汚れたところを奇麗にしようという掃除の基本的な概念を
持っていない。決められた範囲の清掃を汚れていようがいまいが繰り返
すことしかしていないことに問題がある。言うのもあほらしいけど。
明らかな汚れが長期間放置されすぎ。
前から気になっているのですが、キッズルームが一部の子供の運動場みたいな使われ方をしています。ソファーを破いたり、じゅうたんの上を土足で上がったりしています。あんな場所のために私達の維持管理費が使われているなんて、なんともやり切れません。
ロビーの笹飾り、いいですねぇ。私はこういうの好きです。
キッズルームにソファーや絨毯を用意したのがそもそも間違い!!!!!!!
何も用意しないただ「だだっ広いだけのスペース」でよかったと思う。
いっそのこと、共用スペース全部ゲストルームにしたほうが
採算性高くなるんじゃない?
七夕の笹は素敵ですね。自治会さま、ありがとうございます。
ゲストルームを利用したことがある方教えてください。
使い心地は如何でしたか?
このマンションには品のある方がたくさんおられるのに、数名の品のない人に出会うと、同じマンションにこんな人がいると思うと恥ずかしくなりますね…
さっきもわがもの顔で道を歩くスーツきたバカ女が…