横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【 Brillia Grande みなとみらい 】その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. 【 Brillia Grande みなとみらい 】その14
匿名さん [更新日時] 2006-11-11 15:58:00

海と公園を望む、全555邸の超高層ツインタワー「Brillia Grande みなとみらい OCEAN & PARK」

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39379/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39378/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39377/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39376/
その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39566/
その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38999/
その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8859/
その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8668/
その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9258/
その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9371/
その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9423/
その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8691/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-30 21:00:00

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    Kurotenさん、いつもありがとうございます。
    それにしても中も外も激混みですね。もう少し経てば落ち着くんでしょうか。。。
    でも早く見てみたいのでこの連休に行ってしまうかもしれません。
    駐車場情報活用させていただきます。

  2. 282 匿名さん

    Fも防護シートが取れて真っ白な筐体がでてきたようです。
    シートが取れたら真っ白なブリちゃんが現れるんじゃないですか?

  3. 283 匿名さん

    そうかもしれませんね。
    今のところは確かにイメージと違っています。
    けれど改めて考えてみてもやはりブリを選択すると思いました。
    うちはFと比較していましたが、立地(公園近)、間取り、1フロアあたりの戸数が少ない
    などなどうちの希望に近い方がブリだったと思いますし、今も変わりはないと思います。


  4. 284 匿名さん

    MMTF購入者です。
    が!!!私もブリリアの外観、やっっっぱり素敵だと思います。
    悲観的なみなさんは、MMTだけと比べていたりしないですか?
    外観デザインだけなら、なんだかんだいいつつMMTが一番良いと思いますが、
    つぎはやっぱりブリリアですよ!!
    となりの賃貸マンションがデザインの邪魔をしている気がします。
    MMMのデザインは、実は意見が分かれるところだと思いますし...。
    職場からもみなとみらいマンション群が見えるので話が良く出ます。
    それに、クイーン軸やグランモールから離れているのも、
    ブリリアの大きな魅力の一つかと。

    逆に心配なのは、ミニシアターにどれだけどんな人が
    寄ってくるのか...というのが心配です。
    上映作品だけは良く選んでいただきたいな、と思う次第です。

    と、仕事からの帰り道、毎日感じる私...。

  5. 285 匿名さん

    >悲観的なみなさんは、MMTだけと比べていたりしないですか?
    別にそんなことしてないです。

  6. 286 匿名さん

    購入者です。
    外観についての意見が色々出ていますが、
    3つのマンションが同時期に建設されるので、
    どうしても比べてしまいますが、
    私は、外観にはそれほどこだわってはいません。
    むしろ、敷地と平行に四角く建っているのではなく、
    東西南北を向いている八角形の形、気に入っています。

    皆さんもそうだと思いますが、
    検討に検討を重ねてブリリアを選んだのですから。
    私は、なんと言っても使いやすい間取りと広さを一番に考えました。
    今は、現地へ行くたびに成長していく姿を眺めるのが楽しみです。


  7. 287 匿名さん

    MMMの外観が良いのは認めるけど
    フォレシスよりはブリのほうが良いな〜
    フォレシスのあの楕円形が・・・

  8. 288 匿名さん

  9. 289 匿名さん

    グレーが強いと団地みたいに見えるから嫌なんだと思う。
    まあ、ネットを外すと白っぽくなってると願います。

  10. 290 匿名さん

    MMTF購入者さん、コメントありがとうございます。MMTFも大きくて貫禄があって、素敵ですね。

    うちも、眺望の良さ(オーシャン棟だけではなく、パーク棟からも海が見える部屋が多く、選択肢
    が多い)、間取り、南向きの部屋の日照時間の長さが大事な条件だったので、うちの希望を全て満たしているのはブリだけでした。外観は重要度では下のほうだったのであまり気にしていません。

    見てすぐわかる外観しか比較できない建築段階では、ブリはちょっと不利かなと
    思ったりしています(個人的にはMMMの外観が好き)。外観がかっこよければ、建築段階の長い期間をもっとわくわくできていいなとは思いますが、ブリの良さは住んだ時に出てくると思うので、
    悲観しないで、入居を楽しみに待っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 291 匿名さん

  13. 292 匿名さん

    283さんの「1フロア辺りの戸数が少ない」ってのもたしかに魅力(^^)
    同意見です!
    …素朴な疑問なんですが、新築のマンションの場合最初の「ご挨拶」って
    どうするものなんですか?しろやぎさんくろやぎさん♪の歌みたいになるのかな。
    経験者の方いらっしゃいます?もしくはみなさんはどうしようと思ってます?

  14. 293 匿名さん

    海側はもちろん、公園側からマリノスタウン方面も、広く視界が開けてるのも、
    ブリの良さの一つです。私の選んだ部屋のベランダの手すりがガラス張りになっている
    部屋なのですが、部屋やベランダから景色がよく見え、開放感があるところが気に入りました。
    概観もとても気に入ってますが、それより最も重要な、住んだ時に、その良さが実感できるのが
    ブリだと思ってます。

  15. 294 匿名さん

    概観→外観でした。

  16. 295 匿名さん

    ファーストインプレッション(特に意味はありません)。
    まず先に全体が完成したMMTFを見て、思っていたより白くて明るく綺麗な印象でした。
    MMTと同じ綺麗な印象を受けました。
    またあのアクセントが、おおっ、格好いい、という印象でした。
    その後に未完成のブリを見たためか、やはりいまいちな印象でした。
    ネットがとれたら、また見に行ってきます。

  17. 296 匿名さん

    291さんのおっしゃるとおり、
    現時点で外観がグレーぽいのは、まだ塗装されていないところ多いし、
    シートがかぶせられているせいです。
    最終的には、もっときれいな外観になりますよ。
    あとベランダのガラス含め、確かにガラス部分が多く、夜も、灯りで、
    輝いて、とても綺麗だと思います。
    1.2階部分やエントランスも期待できますしね。

  18. 297 匿名さん

    フォレシス購入者ですが,291さんも書かれているように,これから白く塗装されるので,ご心配要らないと思いますよ。ブリリアさんも,ネットが外れる日が楽しみですね。綺麗な建物が並んでいる家並みも,中々綺麗なものですね。

  19. 298 匿名さん

    同じフロアは全戸ご挨拶するんでしょうかね?
    お隣だけという訳にもいかないような...
    下の階のお宅にはどうでしょうか?

  20. 299 匿名さん

    上下にもご挨拶したいところですね。
    あと同じフロアの方ぐらいは、顔を存じ上げておきたいです。

  21. 300 匿名さん

    今日はMMの各マンションを回ってみました。
    ブリについて感じたのは幹線道路に近いこと、歩道も細く、建物はあまりにも車道に近づいています。5、6メートルというところか。
    これで開通すれば、騒音だけでなく、排気も気になりますね。

  22. 301 匿名さん

    ブリ隣の賃貸物件も成長して、ブリよりかっこよく見えます。

  23. 302 匿名さん

    その方のセンスによりますが、

  24. 303 匿名さん

    挨拶廻り反対です!
    今住んでいるMSで入居時に挨拶して廻ったのですが、
    以後、同フロアの方が必要以上にチャイム鳴らして「おかず余ったから♪」とか
    と訪問されて参っています;
    玄関ドアを常時少し開けておられて、私の帰宅時の開錠音が届いてしまい、居留守もできず。
    オートロックでセキュリティOKかと思いきや、内部こそ怖いχと痛感している今日この頃です。
    ブリでは万一の時もフロントや警備の方がいるので、隣人さんは会釈程度にしようかと。
    「挨拶してこないから非常識」の時代は終わりですよね!
    ここは田舎でなく都会のマンション。互いに干渉するのは控えましょう^^

  25. 304 匿名さん

    >「おかず余ったから♪」
    うちはありがたいと思います。
    >互いに干渉するのは控えましょう
    人それぞれですね。
    周辺に何の影響も与えないで生活できるならそれでもいいかもしれませんが、
    顔合わせくらいしておかないとフロアで会った時に怖いです。

  26. 305 匿名さん

    ご近所に挨拶、 賃貸マンションだとないですよね。世代にもよりますが、、 分譲だとやはり隣人ぐらいはするんでしょうか。 フロントには挨拶しようかと思いますがね。  

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 306 匿名さん

    まったく知らない人が隣に住んでるのは怖いです。
    干渉しすぎるのもどうかと思うけど、
    にこやかに挨拶ぐらいできる環境のほうが、安心です。

  29. 307 匿名さん

  30. 308 匿名さん

    ご近所に挨拶、賃貸でもよくやるけどなぁ。
    損得つきつめれば損でないっちゅーぐらいか。

  31. 309 匿名さん

  32. 310 匿名さん

    賃貸大量提供して、借り手がつくでしょうか。
    2、30万で賃貸を住むのはどんな人でしょう。

  33. 311 匿名さん

    私もMMTのデザインが素敵だと言う人の感覚がわかりません。特にベランダのガラスが
    青いのが最大の欠点ですね。営業の方も、あれは評判が悪かったのでフォレシスは透明に
    したと言っていたぐらいですから。あれでは太陽の光を受けて室内が青くなってしまいます。

  34. 312 匿名さん

    MMTとはだいたい同じ印象でどちらがどうということはないと思うが。
    MMTの3棟の並び方は好きだな。
    それにいつ見てもあの綺麗な白は素晴らしい。ガラスがブルーだから
    余計に白が鮮やかな印象を受けるのかもしれない。

  35. 313 匿名さん

  36. 314 匿名さん

    >>284 MMTってそんなに良いですか?なんか古臭くないですか?私も300さんと同様に
    MMTはそれ程良いと思いません。それよりもフォレシスやブリリア、MMMの方が断然
    良いと思いますよ!

  37. 315 匿名さん

    >>288さん
    私も風水の本は結構読んでいるのですが、風水では埋立地、高層マンションの7階以上、
    更に陽のあたらない南側以外はダメなんです。それでも私はこのMMが大変気にいった
    ため、それを承知で近所のマンションを購入しました。いまさら建物の形を気にしても
    風水上は50歩100歩です。ちなみに部屋の間取り(水回り、玄関等)、向き、受け
    渡し時期等は風水を調べて最適な物件にしましたが。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 316 匿名さん

    2004年グッドデザイン賞受賞。
    http://www.major7.net/Profile/corp_mitsubishi-asahi.htm

    ブリは受賞出来るの?

  40. 317 匿名さん

    随分、時代遅れの賞ですね

  41. 318 匿名さん

    まあ、昔の時代にはあってるデザインかも

  42. 319 匿名さん

    >>316 MMTは確かに2004年には斬新なデザインだったのでしょうね。でもあくまで昔の話。
    新しく出来る3つのMSを見てもらえばわかる様にデザイン性はこの数年で格段に進歩してい
    ます。そもそもその当時に稀だった免振装置や2重床・2重天井も今のタワーマンションでは
    標準使用になりつつありますしね。マンションの技術は日進月歩ですよ!
    今後も数年経てば更に斬新で更なる技術革新したマンションが次々と出てくると思いますよ。

  43. 320 匿名さん

  44. 321 匿名さん

    柵とサッシの部分ブラウンなのでそんな感じに見えるんじゃないのかな。

  45. 322 匿名さん

    普通でいいんだけど。

  46. 323 匿名さん

  47. 324 匿名さん

    MMTもフォレシスもブリのガラス部分が白いタイル?になっているので全体として白く見えるのでしょう

  48. 325 匿名さん

    mmrepoさんのブログで
    ランドマークから見た横浜方面の夜景写真ありました。
    ありがとうございます。
    ベイクォーターこんなに輝いて見えるのですね。
    http://image.blog.livedoor.jp/mmrepo/imgs/a/8/a84c460d.jpg
    ブリのパーク側からも、輝いて、とても綺麗に見えそうですね。
    入居後、部屋からの、夜景とても楽しみになってきました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 326 匿名さん

    mmrepoさん、素敵な写真ありがとうございます。
    パーク棟公園側のお宅が羨ましいです。

  51. 327 匿名さん

  52. 328 匿名さん

  53. 329 匿名さん

    >>327
    周辺住民で、最近建っているマンションがとても素敵なので
    散歩がてらよく見学している者です。
    現地でごらんになられると、皆様がグレー、グレーと
    書き込んでらっしゃる理由がお分かりになられると思います。
    (まだ、コンクリートが剥き出しになっていることも理由かと。)
    個人的見解としては、これから白くなってくると思いますよ。
    そうなると、まさに白鳥みたいで素敵ですね。

  54. 330 匿名さん

  55. 331 匿名さん

  56. 332 匿名さん

  57. 333 匿名さん

  58. 334 匿名さん

  59. 335 匿名さん

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 336 匿名さん

  62. 337 匿名さん

  63. 338 匿名さん

    Kurotenさんに、その言い方はどうかと。私は、綺麗な写真を公開していただき、非常に感謝しています。

  64. 339 匿名さん

    文章を読むと、このマンションの購入者で無い方も沢山混じっているのは確かです。

  65. 340 匿名さん

  66. 341 匿名さん

    ↑購入者専用じゃないから、当然じゃないか?

  67. 342 匿名さん

  68. 343 匿名さん

    MMT居住者さん!自分のマンションを誉めたい気持ちはわかりますが、現在販売中のマンションですから分をわきまえてご発言下さい!

  69. 344 匿名さん

  70. 345 匿名さん

    >336
    >342
    ナンバー1とか、ご自身でお決めになることではないでしょう。

  71. 346 匿名さん

  72. 347 匿名さん

    >311
    苦情が出たとか、室内が青くなるなんてデタラメです。
    そういう中傷をするから荒れるのです。

    青色はヨコハマタワーズと並んで、三菱地所の誇る
    青と白のデザインなのです。

    みなとみらいの最初の都市構想では、白とマリンブルー
    を基調にしていました。

  73. 348 匿名さん

  74. 349 匿名

    ここってブリリアの掲示板ですよね?ご近所さんと変に比較したりとか止めません?
    お隣さんを悪く言うのとかはもってのほかだと思います。
    自分が気に入って買ったのならそれでいいと思うんですけど…。
    私はブリリアが特別デザインが優れてるとは思いませんが、シンプルな形とレイアウト含め非常に気に入りました。入居までいい情報交換がここでできればいいなと思っています。

  75. 350 匿名さん

  76. 351 匿名さん

    >348、350
    347 ですが342ではありません。

    MMT住民を装ってわざと反感を招くような書き込みを
    する人がいるので困っています。

    真のMMT居住者は、お隣さんになる方たちのマンション
    のことをとやかく言うはずがありません。みんな仲良く
    住みたいと思っているのです。

    私は 311 がでたらめ言って、MMT住民を刺激するような
    ことをするなと言っただけです。


  77. 352 匿名さん

  78. 353 匿名さん

    349さんに賛成です。
    MMT住民さんが言ったからなんて、大人げないですよ。

  79. 354 匿名さん

  80. 355 匿名さん

    >>341
    当然だよ。だけど、それをわかっていないのか、わかっているけど首をつっこみたいだけなのか、
    337のような人がいるから「文章読めばわかるだろ」と忠告しただけです。

  81. 356 匿名さん

    mmrepoさん、今週もありがとうございます。
    毎週1階のペースですね。ということは、年内に最高階まで行きますね。
    1F部分はいつ作業が行われるのでしょうか。1F部分が出来ると、また
    印象が変わりそうで楽しみです。外観について色々議論がありますが、
    個人的には、今後も印象が変わるだろうなとのんびり楽しみにしています。

    それにしても、入居までまだ1年以上。長いですねぇ〜。

  82. 357 匿名さん

  83. 358 匿名さん

  84. 359 匿名さん

    本物契約者はそれぞれのidentityを尊重するので、↓偽者↓は一発で判りますね! 完全スルーで!

  85. 360 匿名さん

    mmrepoさんありがとうございます。
    http://blog.livedoor.jp/mmrepo/
    契約時の自分の想定以上に、横浜駅方面の夜景も、
    これから開発が進み、綺麗になっていきそうです。
    BQ、遠くから見ても、輝いて見えますね。
    ブリからは、もっと近いので、楽しみが増えました。

  86. 361 匿名さん

  87. 362 匿名さん

    臨港パーク駐車場横のキング軸辺りが整備され始めましたね。
    20街区如何によらず先に完成してくれると都合いいのですがねw

  88. 363 匿名さん

    昨日BQに行きました。3連休の初日でやや天候にも恵まれて結構にぎわってました。夜になるとムーディーな雰囲気になりBQから見るブリも工事の明かりで結構いけてました。そんな景色を見ながら夕食をと思い、某レストラン&BARのテラス席を1時間ほど待ってようやく席についたら海からの風が結構寒いのと、店員もおしゃべりに夢中でなかなかオーダーを取りに来ませんでした。挙句の果てに料理はいまいちの味付けで値段も高い。期待していた場所だけに結構裏切られた気持ちでいっぱいでした。やはり一見さんだけでも十分やっていける立地なので見た目だけのところが多いのかも知れません。まだ出来たばかりなので、もう少し様子を見てみます。

  89. 364 匿名さん

    数年後のBQからの眺望
    見ごたえがあるでしょうね
    マスコミ取材やロケも多くなることでしょう

  90. 365 匿名さん

    mmrepoさん、素敵な夜景をありがとうございます。
    公園側いいなぁ。。。、うーん残念。
    やっぱり屋上が使えたら、と思ってしまいます。

  91. 366 匿名さん

    >>364
    そうかなあ〜!
    インターコンチもクイーンズも見えなくなって、どこにでもある湾岸風景になってしまうのでは?

  92. 367 匿名さん

    BQ方面 ブリからの眺めも綺麗で、良さそうですね。
    こちら方面の部屋、お得な買い物だったかもね。

  93. 368 匿名さん

    パーク棟なら北側からもある程度見えそうですね。
    かなりお得だったかも。

  94. 369 匿名さん

    mmrepoさんの綺麗な夜景をしばらくみて気づいた.....
    MMTの電気がついている部屋が少なすぎる.....と思うんです.....
    そういえばヨコハマタワーズもセカンドハウスが多いと聞きました.....
    やっぱりブリリアもフォレシスもMMMも多いのでしょうか.....
    だとすると、とっても暗い街になりそうで.....(どよーん)

    考え方によると、スーパーの品切れの心配が少し減るんですけど(^_^;;;

  95. 370 匿名さん

    ナビューレも4割がセカンドハウスらしいですよ

  96. 371 匿名さん

    うちは今のところ永住するつもりです。

  97. 372 匿名さん

    遮光カーテンを使用していて、あまり外に光がもれていないのではないでしょうか。

  98. 373 匿名さん

    タワマンで遮光カーテンかよ?あまり考えられないな。

  99. 374 匿名さん

    >369 さん
    住民から見れば、そんなことありませんよ。

    遠景写真だけでは部屋に電灯がついているかどうか
    分からないでしょう。クィーンズ・タワーや大観覧車
    など行楽地がものすごく明るい照明なので、マンション
    や病院は暗く写ります。

    7割近くは点灯していると思いますよ。我が家の隣も
    下も上もついていないときがありますが、それぞれ
    共働き、カルチャー・スクール、フィットネス・クラブ
    など理由があるようです。

    たとえ、ついていなくても「街が暗くなる」なんてことは
    ありませんのでご心配なく。逆に、南側の家は観覧車などの
    照明で明かるすぎて迷惑しています。


  100. 375 匿名さん

    >369 さん
    374の続きです。
    1フロアに一方向 3〜4軒なのと、一軒の家でも全部の部屋に
    電灯をつけませんので、バラバラにしかついていないように
    見えるのでしょう。

  101. 376 匿名さん

    なるほど。それはそうかも。
    そもそも休日の夕方?に半分もついていたら多いなという感じもしますが。

  102. 377 匿名さん

    よかった!!!!今は広い部屋が少ないマンションなので、
    夜は結構、窓にあかりがついているので心配になりました。(369です)

    しかもスーパーの品切れは仕入れの問題だから、住人の多さとは関係ないですよね。
    掲示板を荒らす形になっていたようでしたら失礼致しました。

  103. 378 匿名さん

    契約者ですが
    セカンドハウスかな? ブリリアは
    状況見て判断ですね

  104. 379 匿名さん

    うちは朝寝がしたいので遮光カーテンつけようかな・・・

  105. 380 匿名さん

    それにしても 契約者サイト更新されんな・・・
    メールマガジンのバックナンバーも無い
    やる気あるのか?東京建物

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸