匿名さん
[更新日時] 2006-11-11 15:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
555戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
ブリリアグランデみなとみらいオーシャンアンドパーク
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判
-
582
匿名さん
-
583
匿名さん
-
584
匿名さん
新高島駅まで屋根つきの歩道が出来たりしたら、
なんだか新高島駅の存在って・・・・という感じで
寂しいですなあ。。。(しんみり)
-
585
匿名さん
やあ、でも、新高島駅まで、屋根付き、
もっと言えば、動く歩道で、繋がるといいなあ。
-
586
匿名さん
585さんのご意見同様 屋根つき動く歩道になってほしい〜です
-
587
匿名さん
新高島駅まで、屋根付き、動く歩道というのは、
横浜駅からMMにかけてのこれからの発展にも随分と寄与するものだと
と思うので、ぜひ実現して欲しいな。
距離的にはちょうど、桜木町からランドマークと同じくらいですね。
-
588
匿名
その位だったら、歩いたらどうですか?
雨が降ったら、日差しが強かったら、傘を差したらどうですか?
過剰なものを造ると益々、駄目人間を作ってしまうことに気が付かないのかな〜????
-
589
匿名さん
動く歩道が過剰なものかどうかの判断は難しいですが たとえ動く歩道ができても 無理に利用しなくても構わないと思いますよ
エスカレーターやエレベーターを利用しないで階段を使う人も世の中たくさんおられるわけなので・・
車や電車だけに頼ったりするよりは 歩いたり自転車の方が健康的ですし・・
きっと桜木町からランドマークへの 動く歩道とかは利用されない方なのですね
私は 雨の日は屋根つき 多いに利用したい派です
毎日横浜駅まで歩いて通うなら MM線を利用するより 十分健康的だと思っています
ベイクウオーターへの駅からの動く歩道も 早速利用してみました
私も 発展に繋がるので 実現してもらえるといいなと思います
-
590
匿名さん
桜木町駅〜ランドマーク動く歩道から見る景色が大好きです。朝の通勤時には一日がんばるぞという気持ちになりますし、帰りは夜景の美しさにしばし時を忘れてホッとします。観光客もよく写真を撮っています。横浜駅からの動く歩道から見るみなとみらいの風景も同様でしょう。居住者のみならず通勤者、観光客、買い物客、幅広い層に有益な施設です。利用者は多いでしょうし、過剰なものとは思いません。つぎはぎではなく、街と調和した美しい施設であって欲しいと思います。
-
591
匿名さん
>私は 雨の日は屋根つき 多いに利用したい派です
なんでも派をつける人は、キライ。
-
-
592
匿名さん
>>588
ていうか、自分の事しか考えていないんでしょう。
世の中、若くて健康な人ばかりではないんです。
-
593
匿名さん
気になるようなら 派は 省いて読んでくださいね 深い意味はありませんので (^−^)
-
594
匿名さん
みなとみらいへ引っ越して一年半になりますけど、日に日に街並みが変化していくのは楽しいです。ベイクォーターあたりのライトアップは本当に綺麗です。セガや日産本社が移転してくる頃には、眩しいくらいかも^^;。今後は横浜駅東口周辺や東急東横線跡地が整備されてくることを期待します^^
-
595
匿名さん
セガや日産本社等々、横浜駅方面、どんどん綺麗な夜景になってくるかも知れませんね。
楽しみです。
-
596
匿名さん
暫くぶりで訪れましたがいろいろ更新されているので楽しく見させていただきました。
taccolinさん、mmrepoさん、brillialifeさん
レポートありがとうございます。
taccolinさんのあの視点からの撮影には驚きました。
また、イメージしていたよりずいぶん離れていました。確かにこれくらいだと
気にならないように思います。
brillialifeさんの写真は逆に下からかなり見上げている視点でずいぶん大きくなった
感じが伝わってきます。もう20Fになってしまうんですね。
mmrepoさん、3Dシミュレーションありがとうございます。いろいろ楽しめそうです。
それにしてもペデデッキが何だかとても綺麗です。楽しみ。
これからもよろしくお願い致します。
-
597
匿名さん
そういえば今日うちのマンションの連絡掲示板みたのですが、高島町にある現神奈川日産ビルが10ヶ月程かけてタイルの張替え工事を行うようですよ。外壁だけリニューアルといった感じでしょうか^^。ちょっとマニアックな話題ですいませんが・・・楽しみですね^^;
-
598
匿名さん
>>592
便利さを求めすぎて、失うものに気が付かない愚か者!
深く考えて御覧なさい。
-
599
匿名さん
>>598
便利追求のみなとみらいに住んむのにおかしいね?もっと自然のところに住めば?
-
600
匿名さん
>597
それは朗報ですね!あのビルは本当に見苦しい外観なので。。
-
601
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件