横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(23階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(23階)
匿名さん [更新日時] 2006-12-15 08:55:00

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)

1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2188&rs=1&re=30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.M.M.TOWERS FORESIS(13階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30
14.M.M.TOWERS FORESIS(14階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9445/
15.M.M.TOWERS FORESIS(15階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
16.M.M.TOWERS FORESIS(16階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9439/
17.M.M.TOWERS FORESIS(17階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8618/
18.M.M.TOWERS FORESIS(18階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9368/
19.M.M.TOWERS FORESIS(19階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9370/
M.M.TOWERS FORESIS(20階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/
M.M.TOWERS FORESIS(22階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9410/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-13 17:21:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 583 匿名さん

    引越し屋の議論は、こちらのスレのほうがいいと思うぞ

    引越し業者の選び方教えて!Ⅱ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/nandemositumon/

  2. 584 匿名さん

    ↑はリンクが正しくなかった

    引越し業者の選び方教えて!Ⅱ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15393/

  3. 585 匿名さん

    580さんはあたりの引越し屋さんでしたね。

    私が以前に頼んだ会社は、駄目でした。
    小さい会社だったので、クレーム処理にも現場系のごつい人が出てきて、怖かったです。
    小さいところだと、はずれを引いたとき悲惨です。
    私も幹事会社2社の見積もりを比べて決めます。

    人数も向こうの言うとおり来てもらうようにします。

  4. 586 匿名さん

    私も小さいところに頼んでサイアクでしたから、今度は、幹事会社の2社のどちらかにします。
    大手の方が保証でも安心ですから。
    584にあるリンク先をみると、ヒドイ引越し屋も多そうなので、用心します。

  5. 587 匿名さん

    来月から、内覧会がスタートします。
    昨日の晩、現地を見に行ったら、25、26、27、28は電気がついていて、追い込み作業中のようだった。ドキドキするなあ。

  6. 588 匿名さん

    内覧会は下の階からでしょ?上層部のリッチな方たちはまだ先だよね

  7. 589 匿名さん

    >>588

    それがどうした! プンプンビーム!

  8. 590 匿名さん

    あいみつあいみつ。

  9. 591 匿名さん

    幹事だったら普通3割引きじゃないの?

  10. 592 定性

    フォレシスは、エアコン不要、暖房器具不要だから、かなり引越し屋はラクできるよ。
    引越しのバイトしたことがあるけど、エアコンの室外機が一番、難物だったよ。
    一番大変なのが冷蔵庫、次に室外機か、洗濯機だったな。
    つまり、今回の入居を機会に、冷蔵庫や洗濯機を新調する人は、かなり引越しがラクになるから
    料金も安くなると思うよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 593 訂正

    室外機は2,3番目だった。やっぱりダントツで大変なのが、冷蔵庫だった。横に倒すと冷媒ガスがもれちゃうから、重いし、持ち運ぶが大変だったよ。

    例外はピアノがあるけど、これに関しては、専門業者さんが運ぶので、特別料金ですな。

  13. 594 匿名さん

    頭悪そうなのがいるな

  14. 595 匿名さん

    一番頭悪そうなのは594だろ

  15. 596 匿名さん

    自力で(つまり業者を使わずに)引越しする人いますか?
    その場合、指定日の制約ってありますか?

  16. 597 匿名さん

    >>596
    貧乏くさい。

  17. 598 匿名さん

    >596
    私は自力です。L棟なんでまだまだなんですけど、、、
    業者に払うくらいなら、その分美味いものを餌に友人を釣るつもりです。
    制約についてはどうなんでしょう、、、
    すぐ近くからですし、ほとんど新しく買うと思うので、
    捨てられない物を平日の夜に何回かに分けてのんびり運ぶ予定です。

    >597
    実際貧乏です。ごく普通の会社員です。
    こんな貧乏と一緒のマンションを買うあなたがかわいそう。
    もっといいとこ買えばよかったのに。
    っていうか、フォレシスって、場所はちょっと特殊ですけど、
    大半は庶民が住む普通のマンションじゃないんですか?

  18. 599 匿名さん

    同じ値段出すならもう少し違った場所で広いマンションを買うという人も
    いるでしょうし、同じ値段で戸建を購入するという人もいるでしょう。
    横浜なら十分可能です。
    MMTFの平米単価はやはり横浜市内では高い方だと思いますが。

  19. 600 匿名さん

    >業者に払うくらいなら、その分美味いものを餌に友人を釣るつもりです。

    友達かわいそう

  20. 601 匿名さん

    指定日の制約は当然あるでしょう。
    引越しが集中して作業する人がごったがえし、スムーズにはこばない事態を避けるために日を割り振るわけですから。
    特に、素人が作業をもたもた(失礼)していたら、他の作業員の邪魔になるとも考えられますし。
    引越しのコントロールセンターに相談するべきですよ。
    あ、釣りですか?

  21. 602 匿名さん

    ウチも庶民だと思ってますが、新築のマンションに入居するにあたって
    プロの引越しやさんをお願いできないほど経済的に困窮してはいませんので、
    ここでは恵まれてる方なのかもしれませんね。

    それにしても友だち頼みの引越しって就職してそれまでのボロアパートから
    会社の寮に入った頃を思い出して懐かしいです。頑張ってください。

  22. 603 匿名さん

    なかには、非常に若くシングルで荷物があまりない、という方もおられるでしょうが、
    お友達に頼まれるよりは、単身引越しサービスなんかでお願いする方がいいかもしれませんよ。
    ああいう商品は安いし、やはりプロが運ぶのでテキパキしています。
    一斉入居ですので、他の方への配慮も忘れないでくださいね。

  23. 604 匿名さん

    598さんは平日の夜に何回かに分けて・・って書いてらっしゃるので
    他の業者とバッティングしたりはしないんじゃないかな?
    実際、会社の寮から入居したりする人だったりしたら運ぶ物なんて
    ダンボールレベルの少なさってこともあるでしょうし。

  24. 605 匿名さん

    598さんは「ほとんど新しく買う」って書かれてますね。運び込む荷物が少なくて,わざわざ引越し業者に頼むほどの量ではないということでしょう。批判するようなことでもないと思います。

  25. 606 匿名さん

    内覧会まで1週間。何かアドバイスはありますか?

  26. 607 匿名さん

    606さん
    アドバイス、はだか電球を持っていくことです。
    友人から教えてもらいました。
    はだか電球をコンセントに差し込むとちょっとした凹凸がみえます。
    我が家では今から特訓しています。
    引越し前の汚い我が家ですが、、、。
    床のへこみやクロスの凹凸が見えるようになってきました。
    ガラスやサッシも意外に傷がついているので要注意だそうです。
    サッシは補修していると、ざらざらしているそうです。
    一番のアドバイスで言えることは、立会いの方の目をきにせず、
    点検することだそうです。
    みなさん紫外線対策は考えていらっしゃいますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 608 匿名さん

    紫外線をカットするフィルムを貼る予定です。
    色が変わるかが心配ですか、、、。

  29. 609 匿名さん

    他の掲示板などでも賛否両論ですが、内覧会業者を頼む方、いらっしゃいますか?
    今まで新築のマンションには引っ越したことがないもので、やはりプロに任せた
    方が気楽かな、と…。6万円くらいしてしまうようですが。
    やはり、結構そういう凸凹などの不具合ってあるものなのでしょうか。

  30. 610 匿名さん

    すみません。話題から外れます。管理費についてです。

    1棟あたりの住戸数はフォレシスは初代MMTの2倍以上なので、管理費は初代MMTよりも低くなるはず。感覚的にはフォレシスの方が1千円〜2千円安くても良い気がするのですが。共用施設もジャグジー等がある初代MMTよりもフォレシスの方が抑えられているはずなのに。
    しかし、実際は、逆に1千円近くフォレシスの方が初代MMTよりも高い!
    フォレシスの管理費は適正でなく、割高に設定されているように思うのですが。

    初代MMT(290/棟) フォレシス(600/棟)
    住戸 管理費 住戸 管理費
    50.96 11700 51.78 12400
    63.21 14500 64.24 15400
    75.02 17200 75.31 18000
    80.69 18500 79.88 19100
    82.97 19000 83.29 19900
    91.08 20900 91.18 21800

    初代MMT50.96
    http://72.14.235.104/search?q=cache:NR3Hmh-hk3cJ:www.sun-corporation.j...

    初代MMT63.21
    http://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=1041560001146/tk=1...

    初代MMT75.02
    http://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=35000190050311/tk=...

    初代MMT80.69
    http://72.14.235.104/search?q=cache:mhXhzargJ7UJ:www.sun-corporation.j...

    初代MMT82.97
    http://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=35501010004144/tk=...

    初代MMT91.08
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

  31. 611 匿名さん

    表が見難いので、少し書き直してみました。

    初代MMT(290/棟)______フォレシス(600/棟)
    住戸__管理費__________住戸__管理費
    50.96 11700__________51.78 12400
    63.21 14500__________64.24 15400
    75.02 17200__________75.31 18000
    80.69 18500__________79.88 19100
    82.97 19000__________83.29 19900
    91.08 20900__________91.18 21800

  32. 612 匿名さん

    別にその程度なら目くじらたてることのほどでもない
    ということがよく分かりました。ありがとうございます。

  33. 613 匿名さん

  34. 614 匿名さん

    610さんの訴えたい事は理解できます。
    共用施設が抑えられていて1棟当たりの住戸が倍以上違うのだから、MMTより安くなるのが当たり前だと思いますよね。

  35. 615 匿名さん

    1.MMTの管理委託先は三菱地所藤和コミュニティなのか?
    2.MMTの管理費の収支は現状で余裕があるのか、それともキツキツなのか?
    単純な比較の前にその辺を知りたいなあ。

    あと横浜で管理費というとナビューレだけど、あれは共用施設分がかさむって話だったっけ。

  36. 616 匿名さん

    セキュリティーとかがFの方が断然良いからじゃないですか?

  37. 617 匿名さん

    よそはよそ、うちはうち

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 618 匿名さん

    615さんの言う通り、MMT管理費の現状と、2者の管理費でまかなうものの内容について比較しないと。
    単純に戸数、管理費だけの比較は意味が無いと思う。
    管理会社は同じところだと思うので、入居後に管理組合同士でそういう情報交換をしていき、
    改善していくというのは有りかも。

  40. 619 匿名さん

    セキュリティーにすごくかかるのだろう。
    何せ毎日毎日来客一人一人にカード発行するのだから。

  41. 620 匿名さん

    カードは住民が住宅制御版から発券機に指示して発行するから、カードのシステムは逆に管理会社の負荷を減らすシステムだと思うよ。
    セキュリティーゲートにしろ、監視カメラにしろ、管理会社側にとっては従来よりも仕事が楽になるシステムだと思うよ。
    ならば、MMTよりも管理費は安くなるはずと思うけど。

  42. 621 匿名さん

    よそと比較してどうこうよりも、その管理費でセキュリティーや美観を維持し、そしてフォレシスの森をいつも美しく保ってくれればいいと思っています。毎日目にする都会の緑を楽しみにしていますので。千円安い管理費がいいならMMTの中古を買えばいいでしょう。

  43. 622 匿名さん

    楽になることイコール、セキュリティーにかかる費用が安くなるというのは全く根拠のない話ですね。人的に楽になる分、システムの導入に関わる初期費用や維持費はMMTのものに比べて高くなる可能性もありますよ。いずれにしても仮定の話です、まあ、いろいろ考察してみるのは良いでしょうが個人的な解釈の押し付けには興味ありません。

  44. 623 匿名さん

    単に管理の質が高くなっただけじゃないのかな?

  45. 624 匿名さん

    ♪〜本日南面道路沿いの囲い塀が、一部除去されました!
    樹木・外壁・本体、なかなかの見栄えですぞっヽ(^。^)ノ

  46. 625 匿名さん

  47. 626 匿名さん

    単に管理費の相場が高くなっただけじゃないのかい?

  48. 627 匿名さん

    実は私も本日行って来ました。L棟も7階まで出来上がり、
    両棟完成する1年後のMMの町並みがとても楽しみです!!

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 628 匿名さん

    たかだか発券機ぐらいで維持費なんて、そんなにかからないでしょう。人件費の方がよほど高くつく。発券機などで省力化されれば手間が省け人件費を抑えることができるのは当然の考え。
    セキュリティーや美観を維持するのに管理費は当然必要。が、十分維持するに足りうる適正な管理費というものがあるはず。適正な管理費以上の金額は、ただ単に管理会社の懐に入るだけで無駄。
    適正な管理費かどうかの検証もしようとしない意識はどうかと思います。今の管理費の状態を何の疑いも無く是とするその自信はどこから来るのでしょう。そんな意識では管理会社になめられ、いいようにされるだけです。

  51. 629 615

    もちろん管理費は適正な額にする必要があります。
    管理会社に無駄ガネを払わないよう、厳しくチェックしていく姿勢が重要でしょう。
    そのためには、何にどれだけの費用がかかったか、それは世間相場的に適正か、常に監視していくことですね。

    で、その「何にどれだけかかるのか」今の時点ではわからないでしょ。思うよ。思うけど。当然の考え。じゃなくて、実際にナンボかかるか数字がでてこないと、これ以上議論の深めようがないよ。
    だから、自分としては1年くらいは様子を見て、収支がどうなってるか精査してから管理費の見直しになるんじゃないかと思っている。できれば、MMTや近隣マンションの実績と比較してね。

    管理費が2倍違うとかならともかく、いま慌てなくても何とかなる額じゃないですか?

  52. 630 匿名さん

    >たかだか発券機ぐらいで維持費なんて、そんなにかからないでしょう。
    根拠のない憶測には誰も同意しませんよ。

  53. 631 匿名さん

    >>629
    まったく同意です。
    常識的に考えて明らかに高額なわけでもないし、一年程様子を見て判断すべきでしょう。

  54. 632 匿名さん

    「よそは気にしない」というようなのが散見されるけど、他と比較してみる事は大事なこと。管理に限らず、比較はどの分野でも行われる大切な作業。
    ただ、個人的な主義・信条としてなら「よそは気にしない」というのはあるでしょうが。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸