先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
こちらは過去スレです。
エグゼプリュート大師駅前の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00
先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00
>>762
川崎市に開示を求めても出て来る物は「確認」するための書類だけです。
開示を求める相手が違います。
施工会社である「藤光」に求めなければ、本当の資料は出て来ません。
「藤光」は「ISO 9001:2000」を取得しています。
これは品質に関する国際規格ですが、これを取得するためには、
会社独自の「品質マニュアル」が必要です。
抜粋するとこんな感じです。
http://img91.imageshack.us/img91/1052/qd090000111ib9.jpg
http://img91.imageshack.us/img91/2912/qd090000112in3.jpg
http://img177.imageshack.us/img177/8726/qd090000113oc6.jpg
http://img140.imageshack.us/img140/6486/qd090000114gs9.jpg
こういう意味では川崎市指定Aクラスの会社です。
ISO取得は大きな看板ですからね。
管理に問題があれば、即、取消しです。
ちなみにISOの指定検査機関は民間法人です。
川崎市より腰を上げるのが早いかも知れませんね。
いい加減な企業をISO取得させたら、審査機関自体の信用問題にもなります。
審査機関にとっては死活問題ですからね。
現場書類はISOに基づいて、キッチリ、しっかり管理、保存されています。
(もちろん、旧図も含めてです。)
購入者の皆様、「藤光」を攻めるポイントとして、ご参照下さい。