先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
こちらは過去スレです。
エグゼプリュート大師駅前の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00
先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00
>150
変なのw
計画変更した図面が認可されたわけで
変更前の図面で作ってる可能性が高いわけでしょ
そうなれば、非破壊検査以外に確認手段は無いのでは?
妙な言いがかりでアパを擁護す関係者か?
109です。
同日に変更確認をおろしてもらうためには、
事前に綿密な打合せが必要ですが不可能な話じゃないのでは?
何回目の提出だかわかんないし。。
中間検査は2階の床のコンクリートを施工する前に行われるので
1階の躯体の配筋は検査時にチェックされるし
基礎部分の構造も写真などで細かくチェックされます。
偽装だと告発するなら同程度の証拠を突きつけてほしかったです。
こんなに世間で騒がれてるのに、市も設計者も施工者も
リスク背負って偽装物件を世に出すはずがないと思うのです。
完成後に適合建築物であることを証明するにはものすごい資料が必要で、
100%の安全を実証できるものは出てこないでしょう。
だから販売中止にしたんだと思います。
非破壊検査ではすべての構造を検査できませんから、
こうなったら壊して証明するしかないです。
同業だからって肩持ちすぎですかね?
とにかく、今回の偽装事件にかかわった人達によって
プライドをもってまじめにやってる同業者は非常に迷惑してますよ。
これからは主要構造部の配筋写真じゃなくて
全ケ所ビデオ撮影みたいな記録を残さなくちゃだめなのかなぁ。
工期も予算も厳しくてそんなことしてる余裕は無いんだけど。。
じゃあ業者はこれから完全にこの建物を破壊して無実を証明しようとしてるって事ですか?
事実無根と言い切る程の自信があるならなんでそこまでする必要があるんですか?
壊して無実を証明した所でそれによって出た損失(何百億?)を藤田氏に請求しても
とても回収できると思えませんが。
>こんなに世間で騒がれてるのに、市も設計者も施工者もリスク背負って偽装物件を世に出すはずがないと思うのです。
それならアパの物件で何ヶ月も工事中断している件をどう思いますか?
>これからは主要構造部の配筋写真じゃなくて全ケ所ビデオ撮影みたいな記録を残さなくちゃだめなのかなぁ。
>工期も予算も厳しくてそんなことしてる余裕は無いんだけど。。
お仕事大変なのはお察ししますが、むしろそうなった方がいいと思いますけど。
それによって住宅の価格があがってもそれは仕方のない事でしょう。
今のような何処に地雷が埋まっているかも分からないような状況でマンション買える人がいるのが信じられない。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/08/post_3d3f.html
そういえばこの基礎杭の手抜き工事の件はその後どうなったんでしょうね?
近所の住民がビデオ撮影した映像をテレビで見ましたが、そりゃもう手抜きの雨あられ。
見てて背筋が寒くなりました。
153ですが
破壊検査って何も全てを壊すわけではないんですね。失礼。
でも所々壊したとしてそれで100%証明できるのものなんでしょうか?
素人にもわかりやすく教えて頂けませんか。
ここ、販売中止になったのんですか?
その場合、デベからの解約と言う事で、手付け倍返しになるのんですか?
>>152
>全ケ所ビデオ撮影みたいな記録を残さなくちゃだめなのかなぁ。
いつだったかは忘れましたが「当デベはお客様の信用の為に建設途中の見学会を行います」と公表した所もあり、それらがお客様の安心に繋がり、またデベロッパーの格の向上になります。
確かに建設費のコストダウンも必要でしょう。しかしそのコストダウンがお客様への信用まで下げてしまっては枝葉末節。
そうならない為にも時間をかけて設計し、修正のための再申請を絶対にしないくらいのプライドを持って欲しいです。
もし、再申請で遅れが出るなら購入者に説明し納得して貰えば良いでしょう。
いずれにしても再申請した設計図面と建物の整合性が確認出来るまで販売は自粛が妥当だと思います。
正直なデベロッパーがバカをみるような状況は仕切り直すべきです。
枝葉末節ではなく、本末転倒がこの場合ふさわしいかと。。些細な事ですがw
というか、この掲示板には、購入者はいないの?
週が開けてから進展はないの?
>>157
作っていない時に見て何がわかるのか。
作っているところをプロが見ないと何もわかりませんよ。
建設途中の見学会なんて何も知らない購入者を安心させる手口。
デベロッパーの格の向上?
まったく逆ですよ。
これは見学会が建設していない時に行われることが前提です。
実際、工事している最中は危険だから見学の許可は下りません。
何か過去レスがバンバン削除されていますが。。。
このスレタイの命も短い??
藤田さんはやっぱり1月24日の許可の内容と現在までの状況を知らなかったんだ。
だからあきらめてホテルを出て自宅に帰ったんだ。もしかしたら大丈夫かも・・・。
実は静観してまして最上階のお部屋を検討してまして・・・。
白黒はっきりしたら教えて下さい。いつごろになるかな?空いてるのかな?
>167さんへ
白黒別として、おすすめ出来ない物件です。
「構造計画概要書」をホームページで見ましたが、構造計算以前に、建築計画上相当無理をしています。ここで無理すると全てにしわ寄せがが及びます。
分譲者、施工者、設計者の信頼度が低いと考えられます。
建て売り住宅の欠陥は最悪立て替えれば済みますが、マンションの場合はそれでは済みません。
マンション購入は建て売り住宅購入のレベルで考えると失敗します。
「99%偽装だ」とは言い切れないと思います。
その点では、悲しいかな、
藤田社長は実務をあまりご存知じゃないといわざる得ません。
計画変更提出の目安の一つは中間検査前です。
時系列からそれが読めます。
1月26日の中間検査に向けて計画変更を準備したのでしょう。
計画変更の内容は構造の変更ですから審査に時間が掛かります。
1月24日に計画変更が下りるには、
少なくとも3週間前(12月末)には役所に提出したのではないでしょうか。
構造計算作業に2週間掛かるとして(掛けないかも)
12月初旬には偽装がヤバイと感じ
動き始めたのでは?と読み取れます。
そうなると杭の変更から察すると基礎の途中?
いやいや、終わってるかな基礎は?
基礎時点での中間検査はないのでしょうか?
私の所では基礎が1回目ですけどね。
写真と納品書かぁ、誤魔化せるかな...
計画変更済証の公布日じゃなく「提出日」が知りたいですね
しかし、ヤバイと気付き自主的に変更した可能性は残ります。
「99%」は言い過ぎです。
非破壊検査で十分に立証可能です。
みなさん検査結果を待ちましょう。
>>167
あなたはすごい!
業者が聞いたらきっと泣いて喜ぶ!
確かに最上階は安心です!万一地震で倒壊しても、
上階がないのでつぶされる心配がありません。
一番怖いのは、引き渡しを受けてから自治体の取り壊し命令がでること。
あとはエレベーターの故障くらいかな。
倒壊するという事は、上階に行くほど放り出される危険が大です。
http://alcyone.seesaa.net/article/25861408.html
>藤光建設(川崎・中原区)ホームページに掲載されていた構造計算書も、なぜか突然、同社のホームページから削除された。
藤光建設社長の記者会見を希望します。
ところで、ここの会社は、アパみたいに藤田を訴えないのんだろうか?
それとも訴えられない理由があるのんだろうか?
藤田氏が、エグゼプリュート大師駅前には、来ていない?
という情報があると聞いたのですが、本当ですか?。
藤光建設の構造計算書、やはり不都合があったのでしょうか。
藤田氏に反論しようにもできないとか。
>>174
APA㈱は藤田氏を告訴したの?告訴を検討するってHPに書いているけど告訴したとは書いてないよ。
ようするにあれだけやられても、誰も訴えて無いって事ですね。
何らかの理由があるのは当然だと皆さんに思われても仕方の無い事でしょう。
藤田氏「黒」ならどうなるのかね。
黒に出来るの? いつ告訴? 黒なら再販開始になるだけじゃない?
藤田氏が白なら、私は、藤田氏に、全面協力です。
黒なら、マンションは、お墨付き。億ション?。
あきれたっ!偽造があったかは、この資料をOO先生に調べて貰えばわかるはずだって・・・。
裏もとれてなかったし、自分じゃわからないって・・・。オイオイ・・・。
構造計算書ではなくて”構造設計概要書”だす。
構造計算書の概要を示したものが、構造設計概要書だす。
構造計算書が公開されればかなりはっきりするんじゃが。
間違えてはいけんぞ。
>170さん
「きっこの日記」の中の、「2006/10/20 (金) 藤田社長からの公開メッセージ 」で以下の文章が書かれています。
「現場の中間検査は平成18年1月26日に川崎市が行った。合格としている。 しかし、この直前の2日前、平成18年1月24日に、再び、計画変更図面が川崎市に対して申請され、この計画変更の確認は同日付で川崎市が下ろしている。」
つまり、申請に対して同日付で下ろしてるようです。
実務をよくご存知の様子の170さんは、
変更の申請から確認まで下りまで「少なくとも3週間」という趣旨の発言をされていましたよね。
だとしたら、申請に対して同日付で下りるなんて、やっぱりおかしいですよね?
っていうか、あまりにも非常識だと思いませんか?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
変更の申請から確認まで下りまで---------×
変更の申請から確認が下りるまで---------○
すると、イーホームズが何で偽造と判断したかもわかっていないということ???
本当に検査機関だったの?いい迷惑でしたね!イーホームズで建築確認済み関係者・・・。
こんな民間にまかせた国は反省すべきだぜ!全く!!!!!!!!!
藤田さん、あの大事そうに持っているファイルを会社がなくてコピーできないなら、
きっこに頼んでブログで流して貰えばいいとおもいますが・・・。頭まわらないのでしょうか・・・。
そんなの出まかせ。ちゃんとコピーとってる。
強制捜査で書類押収
指定取り消しで社員離散
藤田氏は経営者で技術者では無い
配下のスタッフの報告で判断する。
現在の状況で技術論の内容まで語れないのは当然。
経営者と現場スタッフの関係は全検査機関共通、企業(個人で全て目を通せるのは中小企業まで)同じだろ。
>188
同日付で下りたのですか?知らなかった。
21日以内の交付なので、法的にはOKです。
実は私も似たような事をしたことはあります。
ただ事前に綿密に事前協議を何度も行いましたが...
でも異例中の異例です。
正直、後ろ盾が無ければ出来ません。
役所への申請が遅くなっただけで、
正しい構造図で施工を行った可能性はあります。
ただ、やり直した計算書も偽装ならアウトですが...
現場調査しかありません。
写真や書類では誤魔化そうと思えば誤魔化せます。
今後、こういう告発のやり方で建築中の物件を狙って脅かす
よくない輩が出てきそうな気がするなぁ。
>こういう告発のやり方で建築中の物件を狙って脅かす
デベが情報開示すれば問題は起こらないはず。
藤光建設は積極的に記者会見に応じるべきでは?
一介の電気業者ですが、はっきり言ってゼネコンの仕事は出来ません。仮に一つのマンションの建設には余程の事が無い限り数社で入札されますよね。で、談合が行われない限り落札するには低い金額で落札する訳ですよ。例として10億とします。実際に品質の良い工事をするには仮に15億掛かるとすると、当然何かしらの品質を落とさざるを得ません。利益を追求するのが企業ですから、10億の内、20〜30%利益として先取りします。ですから実際の工事予算は7〜8億として、建設工事に5〜6億でやらざるを得ないとした場合、電気設備、ガス、水道などの衛生設備等は残りの2億円です。建築業者に、「仕事のないこのご時世に発注するのだから、安くしろ、さもないと次回以降発注しない(事も有る)」等と言われ、泣く泣く受注。材料では品質を落とし、労務単価も落とす事にになります。電気業者の労務費が1日分で5,000円〜8,000円、良くて10,000円ですよ。だから見える所はそこそこの品質(蛇口、風呂場、洗面所等)、見えない所(隠蔽配管、天井裏、配管シャフト内など)に手抜きが発生します。建築業者だって同じ、スラブ、梁などのコンクリート打設時には鉄筋は曲がりひしゃげています。オーナーが、安価で仕上げようとすれば品質が落ちるのは当たり前ですね。バブル前は絶対こんな事無かったですよ。
藤田社長が自ら語る今回の「耐震偽装問題」の映像を今日からYOU TUBEにアップして行きます。
第1回配信(約7分30秒)
http://www.youtube.com/watch?v=U1Jn1TNZG8s