先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
こちらは過去スレです。
エグゼプリュート大師駅前の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00
先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00
エグゼプリュート大師駅前 凡例 ☆5個 優秀購入物件
2006.11.30 調査報告
現況、 ☆ 残工事施工中、館銘板用版下壁面貼り付け、サイン等取り付け。
周囲状況、 ☆☆☆ 京浜工業地帯の中で雑然とした本当の下町の感覚
付近にセザールマンションあり、看板屋さん、タバコ屋さん、
道路を挟んでタクシー会社車庫
下町のイメージの京浜線の川崎大師への支線、京成線、柴又のイメージ
都市型マンションは建物でなく場所を買う物です。
建物 ☆☆ デザイン・現在売り出しているマンション共通する一見豪華に見せる
手法、しかしコストを下げるため、タイル貼り部分と、吹き付けタイル
部分を混在させ、カラーによりごまかしている。
メンテナンスに問題あり。
小さい敷地に、無理して効率を上げるため、構造計画的には無理をした
建物であると考えられる。建築基準法的に適法と、建物の構造計画がす ばらしいとは全然別問題です。
現在構造計算、及び審査過程について疑義が生じ係争中の建物。
維持管理 ☆ 入居者が少数のため、管理組合がしっかりして、修繕積立金をきちっと
蓄え、管理会社にだまされないようにしないと、多額のメンテ費用が生 ずる。賃貸による利回り物件としては進められない。
総合評価 ☆ 昨年の耐震偽造の渦中であれば、近隣の方々が、建物の倒壊等をご心配
なさり、周囲は騒然とした雰囲気かと思いきや、タクシーの運ちゃんは
車を洗い、自動販売機の前て゜日常の世間話に興じている人々、職人は
もくもくとマンション残工事を行っています。
かたや、この物件の耐震および建築基準法の問題点を説く人もいます。
日常は、この物件の廻りの風景なのです。
社会に関係している人々はそれぞれ感性が違うし、感じ方も違うと思い ます、当然自分が関係し生きていく社会とのつながりかたでも違うもの
だと思います。この物件の問題点を追求し、この日本を変えたいと思い
戦うのも、応援するのも自由だと思います。
このマンションを購入されようとしている方は、これだけの情報の中で
自分自身の頭で考え、購入されるのであれば購入契約書の顕微鏡でしか
みられない文字にも細心の注意を払い、自分自身の責任で国家、国民に
つけをまわさないようにお願いします。
特命調査員さま、ご報告ありがとうございます。
今後も随時、ご報告頂ければ幸いです。
まもなく、特命係長に昇進されることと存じます。
藤田 逝ったぁ!
ここまで藤田さんに言われて、普通は白だったら告訴するでしょう。そして、確実に勝訴するでしょう。
しないというのは黒だからでしょう。あまりにもわかりやすい。
ほほほほほほほほほほほほほ。
実のところ、わたくしはどっちでも良いのよ。マジで勝ち組みですもの。
ただ許せないのは、耐震偽造していたり、安倍とその取り巻きみたいに
それを優遇して政治献金を受け取っていたり、それらの悪党どもに寄りたかって
正直者を騙そうとしている卑怯者どもですわ。 このブタどもっ!! 地獄が待っていてよ!!
さらに付け加えれたば、藤田さんのことは応援していてよ。あなたのような人がいないと
この国はもっともっと腐れてしまいますわ。
ま、お金のあるわたくしはこんな腐れた国に住み続ける気はないけどね。
ほほほほほほほほほほほほほ。
寒気がするから
やめとけっ。
だから
藤田信者はおかしいと
いわれるんじゃ!
どあほっ。
ここで騒いでる奴のところも15%は偽装物件なんだろ?
こんなところに書き込んでる場合じゃないぞ
早く第三者機関に検査してもらえよ
>>2130
ここで騒いでる奴のところ「も」偽装物件なんだろ?
と、いうことは、
ここは偽装物件なのですか?
あなたはここが偽装物件であると、それをご存知なんですね?
さて、あなたは誰ですか?^^
藤田と信者は終わった。。。
壷三は終った
姉歯も終わった。。。
フラット35が使えないとすると、金融機関と購入者を喰いものにする投資家は手を引くという解釈になる。f35は利益が投資家のものになる仕組みです。
リスクコミにケーションの無い投資物件に投資することは詐欺にかかっているのと同義。
ゆえにフラット35が適用可能ならば購入する価値は金融機関の市場価格は確保されたことに為りそうですナ。
仲介業者ですが
今回のこの一件は関心がありましたのでつぶさにここも含め拝見させていただきました。
私自身、藤田の言動が風説か事実か専門家ではありませんので判断しかねますが
万一、将来この物件が仲介市場に流れるようなことがあり、仲介する立場になったなら
今回の件は出切る限り調査して購入希望者に伝えようと思います。
勿論、重要事項の補足説明にはきっちり書き入れて説明します。
購入後、お客様が知ることとなったら必ずトラブルになりますし
その可能性は非常に高いと言わざるを得ないからです。
役所がOKを出そうがそれは変わりません。
これは私の勉強した限り間違ってないと思うのですが。
参考情報 市のほうから来た者ですが・・・・ (近くから)
神奈川県 県土整備部 建築指導課
http://www.pref.kanagawa.jp/sosiki/kendo/0706/index.html
上記HPの中から“当所属で提供している情報”
の9行目◆神奈川県建築行政連絡協議会 をクリック
(神奈川県建築行政連絡協議会には川崎市が構成自治体に入っている)
公表資料→構造関連取扱い→2.高層、塔状建築物の取り扱い(PDF)
「構造計算概要書」と「高層、塔状建築物の取り扱い」とも両方見ると疑問が湧いてくる。
以下「高層、塔状建築物の取り扱い 第5 高さが31m・・・・ 中の
チェックリストA・・・・ 」の章番号を示す。
1.2 立面形
D≧4mまたはD≧H/10
D=3.6m ,H=44.65m
両方共不可!
1.3 架構式
Y方向③④通りBC間 90°±15°を超える
不可!△
2.1 支持地盤
N値50以上の層厚が5m以上ある地層に支持させていること。
不可!
4.5 保有水平耐力
各階の保有水平耐力は、必要保有水平耐力の1.5倍以上で有る事。
不可!
ちょっと見ただけでも概要書にこれだけ問題カ所がある。構造計算書や構造図、現場はどうでしょう?
>>2137
>4.5 保有水平耐力
>各階の保有水平耐力は、必要保有水平耐力の1.5倍以上で有る事。 不可!
神奈川県建築行政連絡協議会参加自治体では、高さが31m以上の高層、塔状建築物では
Qu/Qun値が1.5以上でないと認めない、ということですよね。
公開されている概要書を見ると、この建物のQu/Qun値はY軸両方向、1〜15階が全て1.2、
X軸方向も一歩の加力方向では、ほとんどの階で1.4です。
こういった協議会の基準を下回る数値での確認申請を通すことは、
他市の関係職の方から見てどのくらいありうることなのでしょうか?
また、そのことで川崎市や、最初の確認を通したイーホームズの違法性は問えるのでしょうか?
(一般的には市側との事前協議で、地域特有の規制がクリアされた上でないと、
民間機関での確認申請はできないのではと思うのですが・・・)
藤光信者はどう弁明してくれるのですか?