横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久本
  8. 溝の口駅
  9. ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】
匿名さん [更新日時] 2006-12-17 23:43:00

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/



こちらは過去スレです。
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-17 12:12:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー&パークス田園都市溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 586 匿名さん

    昨日、アートと契約しました。かなり前、初めて電話がかかってきた時の態度は最悪でしたが、
    金曜日にフリーダイアルで見積もり変更のお願いをした受付の女性と昨日の営業マン、
    言葉遣いも態度も知識もすべてよかったですね。
    特に昨日の営業は久しぶりに「できる営業マン」に会いました。
    安い業者はいくらでもありますが、今回のような一斉入居はかなり大変ときいてます。
    幹事会社に頼むのが最善の方法に違いありません。
    しかし、この書き込みを読むとアートに対して悪い話ばかり。
    正直僕も他の業者にするつもりだったのですが...
    やはり、営業や受け付けの態度、言葉遣い、質が大きな要素だということを実感しました。
    僕も営業職、改めて認識されました。
    しかし...実際の引っ越し作業時はその営業マンではなく、他の作業員が来るわけで...
    こればっかりは...わからないですね。
    ちなみに、家族4人、宮前区、ダンボール90箱、食器・水周り梱包、6時間解梱...
    これにアートで取り扱っている電化製品を購入しました。ここがポイントです。
    こうすることによって純粋な引っ越し代は約24万円でした。
    あと、ダンボールですが、新品ではなく使用済みを頼むとかなり安くなります。
    まだ決めていない方、参考にして下さい。

  2. 587 匿名さん

    引越し屋さん決めました。
    家族2人、千葉県、トラック1台、エアコンなど移設なしで7万円でした。

  3. 588 匿名さん

    >>586
    ってアートの自作自演っぽい、と感じてしまう私は考えすぎ?

  4. 589 匿名さん

    人を信じれないとは情けないですな。

  5. 590 匿名さん

    人を信じれないとは情けないですな。

  6. 591 匿名さん

    >>586
    その内容で24万円はちょっと高すぎる気がしますが、
    営業さんの魅力が勝ったのですね!
    僕も営業職、見習いたいです。

    この人に任せられる、となればお金云々ではないですし、そこに持込む力量が営業には必要だと再認識しました。

  7. 592 匿名さん

    >>591
     586さんは、水回りの設備も移設に加えているので、
    少々高くついてしまったのではないですかね。

  8. 593 匿名さん

    アートは高くて有名ですからね。
    その分仕事は良いと聞くので選択肢としては有りでしょう。
    うちはいつもサカイです。競合させると必ず一番安くしてくれます。
    私の周りの知人達はアリさんが一番という人が多いです。

  9. 594 匿名さん

    そうですね。仕事の質と量と値段の問題でしょう。どこにポイントを置くのかでしょう。

  10. 595 匿名さん

    今回、アート、ダック、アリとローカルの激安引越屋で比較しましたが、
    アリは見積依頼したのに当日来ませんでした。
    ここは、2年前も電話で他社の価格を伝えても、まったく取り合ってくれませんでしたね。
    支店によって違うんでしょうけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    MJR新川崎
  12. 596 匿名さん

    格安引越し屋さんは作業員の質がこわい…
    他のスレみてるとヤンキーみたいなのがいるとかいないとか…
    あまり安いからといってへんな作業員に建物内に入られるのも不安です。
    わが家はアート・日通・ヤマトに見積もり依頼しました。そういう意味では信頼があるかなと…。

  13. 597 匿名さん

    すごく楽しみだった引越し。なんだか面倒になってきた って人います?
    今住んでいるところが長かったせいかな?
    内覧会にいって部屋の狭さにこんあはずじゃとおもったことかな?
    わかりません。
    すごいネガティブですいません。

  14. 598 匿名さん

    面倒というか、現在の住まいに愛着心が芽生えてしまい
    嬉しさ半分、悲しさ半分、というのはある。

  15. 599 匿名さん

    部屋を狭く感じる人多いですよね。
    建物や敷地、共用施設が広いから、
    相対的に狭く感じるのでしょうか。
    私は玄関と廊下が狭く感じましたが、
    部屋自体はそれ程狭いとも思わない。

  16. 600 匿名さん

    >>597
    物を置いてみないとわからない場合もあります

  17. 601 匿名さん

    もしかしたら、本当に狭いのではないのでしょうか?
    3㎡くらい狭かったりして・・・
    怖い(~_~;)

  18. 602 匿名さん

    おもっていたより本当に狭かったです。
    南のタイプなのですが、仕切りがおおすぎというのかなんというのか。

    そうですね。物をおいてみるとまたちがうのかもしれません。
    ただ本当にブルーになっていて、突然夫とやめる?と言い合う始末。

    あ〜まずい。

  19. 603 匿名さん

    南をかったのですが、仕切りがおおすぎるというのか、そんなのわかったつもりですが、
    実際とイメージにずいぶんギャップがありまして。
    夫と やめる?と言い合うことも。

    まずいな〜

  20. 604 匿名さん

    購入を決めましたが、5月の関係者外の方が飛び降りてお亡くなりになった事件に関して
    説明は受けましたが、少し不安もあります。何か情報ご存知のかたがいれば、お伺いしたいのですが・・・

  21. 605 匿名さん

    私は逆で、思ったより広かった印象です。
    70m2台の部屋で、もっと狭いと思っていました。
    婚約者と一緒に「広いね〜」と言い合ってましたよ。

  22. 606 匿名さん

    >604
    説明を受けたならそれ以上の情報は無いと思います

  23. 607 匿名さん

    >>602
    南のタイプは高い部屋ですもんね。
    うちは南西ですが、想像通り「狭かった」です^^;
    想像以上ってことはなかった。
    どうやら物がないと部屋って狭く感じるみたいですね。

    >>604
    これ以上どんな情報があれば満足するのでしょうか。
    書きつつ思いましたが、うちは説明すら受けてない・・・

  24. 608 匿名さん

  25. 609 匿名さん

    実際は75㎡クラスの間取りの方は、床面積(内法、壁の内側)は70㎡無くなってるんじゃないですかね。
    プランの専有面積表示は壁心(壁の中央)での表示ですから。
    高層タワーマンションは、中低層階の同じ専有面積表示のマンションより床面積は小さくなるって聞きますよ。
    65㎡クラスは下手したら、床面積60㎡無いかも?皆さん不動産登記の時に判りますね。

  26. 610 匿名さん

    608は、時系列を勘違いをしての間違いレスです。
    過去レスを読んでいて、現在のものと勘違いし、
    回答してしまいました。
    投稿者本人ですが、現在削除依頼中です。
    悪意のあるものではありません。
    大変、失礼しました。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クレストプライムレジデンス
  28. 611 匿名さん

    バルコニーに、フローリングと同系色もしくは明るい色のタイルを敷けば、
    広く感じるみたいですよ。

  29. 612 匿名さん

    私は先週末に内覧会でした。
    既に再内覧を受けられた方、
    内覧会での指摘事項はきちんと直っていましたでょうか?

  30. 613 匿名さん

    再内覧しました。大半はきちんと直ってましたが、
    バルコニーの手摺りについていた傷は、交換用の部品が
    まだ来ないため、そのまま。したがって再々内覧に。
    なら、まだ部品がこないので再内覧の日程を変更しますか、
    ぐらいの電話が欲しかった。
    リビングの床も壁際のきしみ音は最初だけで、じきに消える
    とのことだったけど本当かな。

  31. 614 匿名さん

    戸境壁部分で壁心というのは理解できますが、うちは住居の中に太い柱が通ってる部屋タイプなんで、表記面積と登記上の内法面積にどれくらいの差があるのかどきどきしています。
    実は契約時、パンフ表記されている面積(82.09m2)はその柱を含んだ面積かどうか確認したんですよ。
    その際、営業マンは「含まれていません」ってはっきり答えたんですよね(口頭で)
    気になっているところだし、こちらは2名で聞いているのだから間違いない。

    そして重説時、別の営業マンでしたが、同じことを訊ねると「含まれている」とorz
    ごねたけど、結局「言った」「言わない」になって。
    まあだったら判押さなきゃ良かったのかも知れないけど、結局は押してしまったんですけどw

    未だに騙されたって思ってますw

  32. 615 匿名さん

    >>614
    うちと同じタイプの部屋です。
    重説の時こちらから質問したら、「含まれている」と言われてとても損した気分になりました。
    内覧はもう済ませましたが、家具がないせいか、とても狭く感じました。
    他のマンションなら75㎡くらいですよね。
    それより気になったのは騒音です。

  33. 616 匿名さん

    カウンター式キッチンの場合、リビングに出っ張ってるほど狭く感じますよね。
    特に今まで対面じゃなかった場合。

  34. 617 匿名さん

    迷ってるくらいなら賃貸にだせば?と姉に言われたので友達の元不動産業者に相談したのですが、
    やはり駅から遠いということが賃貸の場合かなりマイナスになるといわれました。トホホ
    自分としてはタワーマンションだから需要も多いでしょ!的な傲慢な話をしたら、
    お客には高層が嫌いな人も結構いたからなんともいえない。なんていわれてしまった。

    こうなったらこだわってモデルルームみたいなうちをつくってみるぞ!と
    意気込んでみようかな。

  35. 618 匿名さん

    >>613

    床の壁際のきしみ音ですが、ワックスが乾いた後の割れる音ではないでしょうか。そうであれば、すぐに聞こえなくなります。心配要りません。また、きしみ音が長く続くようでしたら、補修が必要ですが、簡単に直りますので、やはり心配要りません。

    重要なのは売主に瑕疵担保の責任がある引渡し後2年以内に対応してもらうことです。
    また、入居後無料点検が必ずありますのでその際に言うのもいいでしょう。

    通常、瑕疵担保期間中の点検は2回あります。1度目は入居後半年以内に。もう1度は1年半程度で実施されます。入居後すぐに見つかる不具合もありますし、四季を過ごしてみて初めて出てくる不具合もありますので、そういう時期設定がされているのが一般的です。

    詳細は住友不動産のアフターサービス業務規準に記載されているのではないでしょうか。重説のアフターサービスの項目にそのように書かれております。

  36. 619 匿名さん


    >>614

    当初の営業の方の説明が明らかに間違えていますね。重説にも、記載の面積は、「壁心計算による面積のため、内法計算による登記簿面積とは異なります」と記載あります。

    内法で計算すると、一般的には壁心より面積が5%程度少なくなると言われておりますが、T&Pの場合、廊下側も窓側も柱が専有部分以外に置かれているダブルアウトフレーム工法を採用しているため、内法計算によって減少する面積は、それよりもかなり少なめでしょう。上層階で2%、中層階で3%、下層階で5%という感じではないでしょうか。

  37. 620 匿名さん

    >>618
    適切かつ明快なご説明ありがとうございました。
    一安心しました。
    瑕疵担保期間中の点検については承知してましたので、
    その時もまだ不具合が続いていれば、申し出ようと
    思っていました。
    ありがとうございました。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 621 匿名さん

    床鳴り補修の件ですが、今はあまり使用しない方法ですが、フローリング材の継ぎ目にピンのような細い釘を上から打ち付けた後、表面を補修する方法が有ります、これはやめて欲しいと言っておいた方が良いですよ、床も開けず簡単ですが。
    今は床鳴り防止材とういのがあり、床下に敷く物があります。この方法で直して欲しいと言っておく法がお勧めです。
    家具なんか置いてしまうと床を開けられないので、近くに何か置いてしまうのであれば早めに補修した方が良いです。
    ちなみにご存じだと思いますが、フローリング材は、あの模様(細い長方形)が3列位繋がった物で1枚になっていますから、模様単位で開けることは出来ないですよ。

  40. 622 匿名さん

    >>621
    現在住んでいるマンションのフローリングは前者の方法で
    治していたようです。床鳴り防止材の方が良いんですね。
    ありがとうございました。
    でも、別料金取られたりしません?
    あるいは床暖房だから、できないとか言われたりして。

  41. 623 匿名さん

    来週うちは再再内覧会(確認会)です。
    ほぼきちんと直っていましたが、数箇所と新たに発見した所の確認です。

  42. 624 匿名さん

    入居まで後少しですが,皆さんは新しく家具や家電,オプションなどにどのくらいお金を使いますか?
    わが家は200万位ですが,最近お金の感覚が麻痺しているようで‥

  43. 625 匿名さん

    >624さん
    あまり新規購入してません。
    食洗機21万、カーテン70万だけかな、大きな買い物は。

  44. 626 匿名さん

    ソファー8万
    テーブル13万
    カーテン12万
    蛍光灯10万くらいですかね。

  45. 627 匿名さん

    カーテン70万円ってけっこういい値段ですね。

  46. 628 匿名さん

    ソファーの年明けのセールで購入予定です。

  47. 629 匿名さん

    2L、部屋狭すぎ。。。
    超がっかり。

    売りに出したい。。

  48. 630 匿名さん

    溝の口の駅遠タワー。売れません。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 631 匿名さん

    630は定期的に出没するな。
    うぜえ、消えろ。

  51. 632 匿名さん

    >625 626 627 628 皆さん
    レスありがとうございます。わが家は少し反省です。高いマンション買うと10万20万が安く感じられて‥ ちょっと正気にもどりました。

  52. 633 匿名さん

    僕も学生時代から使っている家具や電化製品が多かったため、今回を機に全て買い換えたところ、やはり同じくらいかかってしまいました・・・・。でも、もう10年以上使ってガタがきているものが多かったので、仕方ないといえば仕方ないのですが。でも、ダイソン買ったのはやりすぎだったかもと反省中ですw

  53. 634 匿名さん

    >>629
    65㎡?内法だときっと60㎡以下くらいじゃないかと思いますので、さすがに広くはないでしょうけど、2人以下で住まれるのであれば、十分なのでは。

    >>624
    TVを置く側の壁にぴったりはまるような棚?を設置したいと考えています。
    いくら掛かるのやら??

  54. 635 匿名さん

    うちは引っ越し前後に慌てて揃えるのではなく、部屋に慣れてからゆっくり必要品を揃えていこうと考えています。
    仰るとおり、高い買い物のついでで100万200万が誤差の範囲内に思えてしまいますが、そういうのも落ち着いてきて冷静になれるかも。
    これからかなり長く住むのですし、しばらくは部屋がひとつ段ボール箱で埋まっててもいいじゃない(笑)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸