横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久本
  8. 溝の口駅
  9. ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】
匿名さん [更新日時] 2006-12-17 23:43:00

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/



こちらは過去スレです。
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-17 12:12:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー&パークス田園都市溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 466 匿名さん

    >463
    第7期2次⇒これで売れ残りなのか売り渋りなのか判断できるね(笑)

  2. 467 匿名さん

    ちなみに第7期2次の抽選会は今月22日。
    どうか、あの人が購入しませんように・・・

  3. 468 匿名さん

    どこにでも同じような書込みありますからねぇ。
    売れてないって言ってて、動向を気にしてるって言われててもね。
    売れてないって思って買わなければ良いだけって意味は理解できないでしょうからぁ。

    資産価値が重要で、売れてるかどうかが重要なら売れていると思うものをどうぞ。
    誰も止めはしませんよ。

    全般に値上がりすると言われている状況で売り急ぐ必要があるって方に疑問を感じ
    ますねぇ。ま、評論家も色々ですから。。。

    今時、不動産に資産価値を求めるっていうのもなぁ。
    今の生活体系に合わせて、利便性を重視した方が良いですよぉ。
    売れるのが早い=価値があるならバブルで損した人なんていませんね。

  4. 469 匿名さん

    多摩川からもタワパって見えるよね。素敵。
    俺はすきだな。

  5. 470 匿名さん

    さてはて、買う気のない人の相手をして上げることもないですよ。
    問題があるなら買わなければ良い単純なことです。

    選ばなかった理由を聞きたいなら近隣の別物件スレで、ここを選択しなかった人に
    聞かないと意味なぁーーーし。

  6. 471 匿名さん

    週末、マンション見に行ったら、以前より緑の量が増えてていい感じでした!
    あんなに緑でいっぱいになるとは思っていませんでした。
    周辺の道路歩いてると気持ちよかったです!

  7. 472 匿名さん

    検討したけれど、別物件購入したものです。
    第一期二次のころです。

    理由
    うちの予算で買える広さが65平米と間取りといわれた。下のほうの階にしても(その頃はまだ売っていなかった)あんまり変わらない値段でよ、といわれたのでやめた。
    入居までその時点で一年半もあくので、割とすぐに引越しをしたかったのでやめた
    公開緑地の存在。
    マンションの敷地内を不特定多数が通り抜けるのはいやだったのでやめた

    立地は○、内装も○。でも上記の理由で買いませんでした。同じ予算で80平米の物件をこうにゅうしましたが、駅から徒歩13分の物件です。

    最初のころでも、少しずつ売っていきますよ、といわれていましたよ。


  8. 473 匿名さん

    二子玉川の駅のホームから思いっきり見えますね〜
    私は大井町線から二子玉川で乗り換える通勤ルートなので、
    仕事帰りに家を眺めるのが楽しみになりそうです。
    (そのうち大井町線一本で乗り換えは不要になってしまいますが・・・)

  9. 474 匿名さん

    なんか、12日の書き込み読んでると、同一人物が連続して書き込んでいるような感じがします。
    平日に、こんなに、書き込みがあるなんて。暇な荒らしさんですね。

  10. 475 匿名さん

    いやぁ今週初めて見ましたが...やっと読み終わったって感じです。
    たしかになぜこんなに書き込みが多かったのか不思議ですね。
    「建築士です」それはそれでいいと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 476 匿名さん

    そうそう。
    建築士さんこれからもいい情報を宜しくね。

    馬鹿のいうことは気にしなくていいから。

  13. 477 匿名さん

  14. 478 匿名さん

    モデル・ルーム、今でも結構にぎわってますね!

  15. 479 匿名さん

    >477さん
    早くほかのマンション買ってね〜

  16. 480 匿名さん

    そうとう不満のたまっている方が
    (1名かしら?)
    おられるみたいですね。
    なんだか逆に心配になってしまうんですけど、どうかしたのでしょうか?
    こんな事を言うとまた荒らされてしまうかな?
    何か事情が御有りなんでしょうね。
    どうか、
    心穏やかに過ごされますよう
    お祈り申し上げます。

  17. 481 匿名さん

    話変わりますが、KSPホテルってかなり評判いいんですね。

    建築士さん、これからも宜しくです!

  18. 482 匿名さん

    売ってないからでは?
    日本語を良く理解してください(^0_0^)

  19. 483 匿名さん

    そっとしておきましょうねぇ。

  20. 484 匿名さん

    ところで、アートがむかつく件に話を戻そうぜ!w

  21. 485 匿名さん

  22. 486 匿名さん

    みんな、「もう分かってるけど、で?それがどうしたの?」
    ってモードになっている空気を読め。

    アート叩きに話を戻したくないヤツって事だね。w

  23. 487 匿名さん

    アートさんは知名度が高い=広告費にお金を使っている=引越し代も高い
    ということなんでしょうかねえ。

  24. 488 匿名さん

    485さんは今までいろんなマンションを見られたと思いますが,どこのマンションが良かったですか?もしくはどこのデベロッパが良かったですか?

  25. 489 匿名さん

    私は結局アートにしました。
    最初の提示額は8万円でしたが、2分の交渉で5万2500円まで下がりました。
    土曜だし、8〜11時の早朝だし、まぁこんなもんかなと思っています。

  26. 490 匿名さん

    489さん
    参考にしたいので、どこ(場所・間取り)からの引越しか教えてもらえませんか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 491 匿名さん

    内覧会で確認したところ、フローロング床と窓際下部の縁の板との段差が気になりました。
    また、その段差は均一ではなく、板の両端はフローリング床とほぼ同じ高さですが、中央部分は特に大きな段差となっています。
    説明を求めたところ、建築法(か何か)では、3mm以内であればOKとされているとのことでした。
    でもあまりにも段差がでこぼこで気になるため直せないか検討を依頼したところ、フローロング床をもう一度張り替えると不具合とか何か影響があるかもしれないので、窓際の縁の板を削って段差を均一にしフローリング床の高さとあわせるしかない、との回答でした。
    でも、何も問題のない窓際の縁の板を削るのもなんだかなー、といった感じです。

    そこで、
    ①みなさまのところではこのような現象はありましたでしょうか?
    ②もしあった場合、どのように対応されてますでしょうか?

    ご教示頂ければありがたいです。
    よろしくお願いいたします。

  29. 492 匿名さん

    フローローングw

  30. 493 匿名さん

    デベの良し悪しならを議論したいならこちらでどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/com/mandeve/index.html
    スレ違いですよぉ。

  31. 494 匿名さん

    >493
    やっぱりそうきましたか‥
    489さんに聞きたいからここに書き込んでるんだっつーの。

  32. 495 匿名さん

    何様?

  33. 496 匿名さん

    >>494さん
    489さんも490さんもデベの話してませんよ。

    493は485に対してと違いますか。。。。。
    考えすぎですよ。

  34. 497 匿名さん

    季節外れの話で申し訳けありません。
    西棟でバルコニーが真西向きの部屋を購入したものですが、
    多摩川花火大会(世田谷)はやはり見えませんかね?
    地図でみるとギリギリ、バルコニーの北側延長線上に打ち上げ場所が
    あるように見えるので、もしかすると見えるかなと僅かな期待を抱い
    ているのですが。A;^-^)
    無理でしょうね。

  35. 498 匿名さん

    追伸。497です。
    世田谷区たまがわ花火大会はH16年から中止になってますが、
    来夏から再開するという話を聞いたものですから。

  36. 499 匿名さん

    駐車場の抽選に外れた方、駐車場or車をどうなさいますか。
    近くに空きのある駐車場ってあるのでしょうか?
    KSPでは月極駐車場を貸してくれるのでしょうか?
    どなたか、ご存知の方、いらっしゃいますか。

  37. 500 匿名さん

    >499さん
    ほんとですか?
    この前の内覧会の時に駐車場を見学した際、
    駐車場の契約率は今どのくらいですか?と係りのものに
    質問してみたら40%ぐらいですと言っていましたが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド西荻窪
  39. 501 匿名さん

    491です。

    >492さん、並びに他のご購入のみなさま
    フローロング等誤字脱字はお見逃しくだせえ。
    急いでたもので・・・。

    本題につきまして何か情報はございませんでしょうか?
    3mm以下なら許容されるとのことから、一般的にその範囲内の段差やでこぼこは普通なんでしょうかね・・・?

  40. 502 匿名さん

    フローリングでも何でも!基準はモデルルームだそうです。
    内覧会の2度目で不満を言うと「これが限界です。」それが基準だと、住友不動産の社員は言ってました。
    微々たる箇所はさておき、見るからにという部分は営業担当を呼ぶなり違いの写真を突きつけるなり入居する前に納得するまでがんばった方がいいんじゃないでしょうか?
    入居後に家具が居座った後では難しいこともあるので・・・

  41. 503 匿名さん

    >490さん
    都内からの引越しで、今は1Kに住んでます。
    なので荷物が少ないため、ご家族の方には参考にならない値段だったかもしれまん。
    失礼しました。
    当日積み込みで、余裕で11時までに終わると言われました。

  42. 504 匿名さん

    491さんのフローリングの件ですが...建築士立会いのもとで内覧会をされましたか?

  43. 505 匿名さん

    購入検討者です。現在南西の6〜7階3LDKを検討しています。内覧したかたにお伺いしますが、廊下側のお部屋は暗いですか?昼でも電気が必要ですか?

  44. 506 匿名さん

    廊下側のお部屋の件ですが、ほとんどのマンションは昼間でも照明は必要かと思われます。
    ちなみに中層階の部屋でも午後3時の時点では、照明が無い状態ではつらいと思いました。
    (廊下が約1.8メートル近くあるので、日は入り込みません。)
    505さんの現在のお住まいは、大丈夫なのでしょうか?

  45. 507 匿名さん

    ≫503さん

    1Kで5万は高くないですか?
    わが家もアート取りましたが高かった…

  46. 508 匿名さん

    アートに見積もりをもらいました。
     ・現在2LDK
     ・T&Pまで15km位かな
     ・ダンボール90箱
     ・家電類の廃棄×2
     ・11:00から
    で約20万でした。
    これって相当高いのかな?

  47. 509 匿名さん

    491です。

    >502さん
    レスありがとうございます。
    「モデルルームが基準」「これが限界」
    そーなんですかー。
    私共はこの件に関しましては、1回目の内覧会で指摘し修正を要求しました。
    2回目の確認会で確認したところ、以前よりはよくなってる気はしたのですが、まだ気になるレベルの段差がありましたため、デベの課長代理の方に部屋に来て頂いて現場を確認しながらお話させて頂き、対応の検討を要請しました。
    その結果報告が、フローリングの方をいじると何かしらの影響が出るかもしれないため、窓際の板を削って段差をなくし高さをあわせるしかない、というものでした。
    確かに、今から床をはがして調整しようとすると大変だろーなーとは思いますが、窓際の板を削って高さをあわせるというのも根本的な解決にはならないし、どうしたもんかなーと思慮しております。
    やはりもっと粘る方がよろしいでしょうかね?

    >504さん
    レスありがとうございます。
    内覧会は建築士の立会い、使っておりません。
    何か問題ありますでしょうか?(ほんとは問題ないレベルの話? または素人だけの意見だと相手してくれない(弱い)?、とか)

  48. 510 匿名さん

    491(509)さん。504です。
    うちは内覧会で建築士に立ち会ってもらいました。
    その結果約40の指摘箇所が出てきましたが、全体には非常に丁寧な作りと言われました。
    建築士同行のいちばんのメリットは、住宅のプロがいることで、
    施工会社の担当者と互角以上に渡り合うことができるということです。
    われわれ素人が内覧会を通して部屋を注意深く見たとしても、
    傷や汚れ、また目に見えるゆがみ、へこみなどは発見できますが、それ以上は無理。
    たとえば、キッチン、洗面化粧台下の点検口、壁・パイプスペースの点検口などを
    開けて検査することなど、少なくとも僕は思いもよりませんでした。
    いま、悩んでおられる、
    「床をはがして調整せず、窓際の板を削って高さを合わせる」ことに関して、
    同行の建築士がいて何らかの答えをだしてくれたら、
    すなわち、この方法がベストとか、これでは話にならないとか、
    そうすれば、不安は払拭されるでしょう。
    その安心を買うために6万円弱でしたが同行サービスを利用しました。
    ちなみに4時間かかり、共用部分の見学は後日にしてもらいました。
    確認会からの同行サービスもあると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ吉祥寺南町
  50. 511 匿名さん

    >506さん
    レスありがとうございます。中層階で3時くらいでも暗いということはやはり低層階はかなり暗くなりそうですよね(今現在は廊下側が一戸建てのため暗くはありません)
    タワーマンションなのでしょうない 

  51. 512 匿名さん

    506さん
    レスありがとう
    廊下側部屋は北側に建物がないなら直接日は当たらなくとも時間帯によっては明るい感じがするはず。やはりこのタワーの廊下側部屋は日の明かりすら入らないということなのか・・・

  52. 513 匿名さん

    506です。
    明るさのことなので、個人差があるかもしれません。
    現在の住まいは西南向きです。バルコニーに面している部屋も、日中明るいと言えば明るいですが、食事やTV鑑賞などは明かりを点けないと暗い感じがします。これは、今の住まいのサッシの高さが低いためです。その点、ここのマンションは日中明るく感じます。
    また、廊下側の部屋は日中明かりを点けないと何もできない状態です。その点でも、このマンションは明るく感じます。ただ、明かりを点けないで生活できるレベルとは思えませんが・・・
    天井が高い分だけサッシの高さもあり採光も取れるように仕上がっていると思いますよ。

  53. 514 匿名さん

    510さん
    2週間後に内覧会を予定しています。
    内覧会に4時間かかったとのことですが、内覧会の案内資料を見ると45分となっています。
    予定よりずいぶん長くかかていますが、45分じゃ全然足らないということですかね。
    成り行きで、延長することって可能なんでしょうか?
    それとも事前に営業担当に延長の依頼をしたのでしょうか?

  54. 515 匿名さん

    45分は、売主の流れに従って動く行程。
    その行程が終わったあとは、夕方まで自室は何度でも見に行けます。

    事前の予約は私は不要でした。

    内覧会の行程(45分)をやって、KSPで昼食を取って、もう一回戻って共有部分見て(1時間く位?ここも自由です)、自室に戻って採寸して、カーテンファクトリーに行ってカーテン注文して、もう一回夕方の景色みるために、タワパに戻って、ようやく帰りました。

    全工程6時間(笑

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸