大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
匿名さん [更新日時] 2011-04-23 11:13:09

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~158.79平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
売主:竹中工務店
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社

※投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。

※良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

施工会社:竹中工務店
管理会社:住商建物



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-30 22:21:04

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    ここの入居者は、開業医や会社役員やらアッパー層が住んでいると聞いてます。

    開業医の先生方

    厚生労働省は、10月の高齢者医療制度改革会議で70~74歳の窓口負担を現行の1割⇒2割に引き上げる方針であることは知っていますか?
    今後対象年齢が拡大し、高齢者相手の開業医は厳冬の時代が訪れます。マンションのローンがあるなら早め早めに返済した方がいいかもしれないですよ。

  2. 152 匿名さん

    149さん、僕もたまに近くを通るけど、いつ見てもそんな感じですね。 2枚目の写真は丁度下の広場からの写真ですね。

    数日前だったかモデルルーム使用住居のチラシが入ってました。3室ほど。
    分譲前の値段表もまだ有るから、何%値引いてるかは見たら分かるけど。 まあそこまで暇じゃないし。 

  3. 153 匿名さん

    あ、訂正。 チラシで見たんじゃなくてHPで見たんかな。

  4. 154 匿名さん

    20年前には東アジア、東南アジア諸国の生活水準は日本よりかなり低かった。
    しかし、今では日本の一人当たりのGDPはシンガポールに抜かれ、香港に抜かれ、マレーシア、タイ、ベトナムの猛追を受けている。
    世界は日本への関心を無くしている。
    日本語に堪能で日本好きの外国人でさえ情報と人と金が集まる上海・香港・シンガーポールに拠点を移し始めた。

    もちろん、日本の存在感が低下しても一向に構わない。
    なぜなら、われわれ日本人には威容を誇るザ・千里タワーの存在感だけで十分満足できるからだ。

  5. 155 匿名

    で、何がおっしゃりたいのでしょう?

  6. 156 匿名さん

    つまり千里タワーの存在感は、計り知れないということだ。

  7. 157 匿名さん

    価格は据え置きのような気がしますが、家具付き特別分譲してるみたいですね。

    竣工から1年が経過してもなお
    あまり価格を下げない事業主の強い意志が感じられます。

  8. 159 匿名

    千里タワーの様なマンションは今後出てこないでしょうね…本当に欲しいマンションでした

  9. 160 匿名さん

    じゃあ買えばいいのに。

    用途地域から推測するに
    私達が生きている間に千里タワーのような物件は建たないと思いますよ。

    千里中央にこだわるならアリだと思います。
    他でもいいなら北浜タワーとかいいんじゃないでしょうか。

  10. 161 匿名

    千里タワー住みたかったです、、、でも不安で結局大阪市内に住んでいます。
    実家に立ち寄るたび見て考えますが一生住む気のない引っ越し好きな私には勇気がありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    リベールシティ守口
  12. 162 匿名さん

    事故から2年経過しました。

  13. 163 購入検討中さん

    もう住んでいる方にお聞きしたいのですが・・・
    駐車場の入り口、ヤマダ電機との間の道ですが、
    日曜日はすごい混み方ですよね。
    マンションの駐車場への出入りはスムーズにできますか?
    それともあの渋滞を待ちながらになるのでしょうか?

  14. 164 いつか買いたいさん

    あと残りどのくらいですか?

  15. 165 匿名さん

    ここ当面33戸じゃあないでしょうか。

    モデルルーム特別分譲と称して、順番に値下げして売るしかないようですね。

  16. 166 匿名さん

    間取り図見てみたけれど、工法が違うんだろうが、ここ柱細すぎないかな?

    これだと、一ヶ所欠陥あれば、やっぱり総崩れになりそうだよ。

  17. 167 匿名

    チラシには事故があった物件とは書いていなかったです。

    怖いですね〜。

  18. 168 追加

    情報に疎い老人が知らずに購入しないようにお祈りしております。

  19. 170 匿名

    タワー懐かしい!

  20. 172 匿名さん

    またまたやってる。いい加減にしたら?

    入居者も負けないように夜は全電灯を点灯して、あっと驚かせてやりましょう。

    電灯がない方は、ストレスで頭の毛が無くなってきている人に協力してもらいましょう。

    カーテン全開歓迎。

    光のタワーになること間違いない!!!

  21. 173 匿名

    ↑ お立場が分かり兼ねます。

  22. 176 匿名

    とにかく資産価値は買った瞬間に半分ですね。

    地震は怖いですね。

  23. 177 匿名さん


    エビデンスを示して、説得力を高めよう!


  24. 178 匿名さん

    それでも毎月5戸くらい売れていってます。

  25. 179 匿名さん

    医者乞食?
    仕事と住まいのストレスで頭が禿げたら光のタワーへの協力をお願いします。

  26. 180 匿名さん

    >>178
    >それでも毎月5戸くらい売れていってます。

    でも販売戸数30戸代から変わっていないように思います。なのに、どうして「毎月5戸くらい売れて」ってわかるんでしょうかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 182 匿名さん

    日本経済が過去の高度成長期にあればポストを増やして組織を大きくしていけばいいが、今の経済状況は新興国の猛追を受けている。(昔は日本が欧米を猛追していた。)

    そして、変わらない日本企業は年功序列。正直給料泥棒的なオヤジ&ジジイの割合が多い。
    しかし法律によって彼らを簡単にクビにすることはできない。
    先輩たちを支えるために若い世代の給料が下がっているのだ。

    どの業界も元気がない。

    千里タワーよ!元気の無い大阪を照らしてくれたまえ!

  29. 183 銀行関係者さん

    そして2040年、空き率40%の恐怖!
    この予想から、逃れられるか!こうご期待!

  30. 184 匿名さん


    2050年は50%
    2060年は60%
      ・
      ・
      ・
    2100年は100%

    と言うこと?・・・・くだらない。

  31. 185 匿名さん

    千里タワーに大阪を照らすのは荷が重過ぎる。

    あまり加重をかけるな!!!

  32. 186 匿名さん

    医師であるならば・・・次の2つはきちんと勉強しておいた方がいい。
    ①高度の蓋然性
    ②相当程度の可能性

    ①はお馴染みだろう。②は最高裁で新たな法益として認められつつある医事紛争の際の因果関係の程度のことだ。
    悪い結果を回避できた高い可能性がなくても、その可能性があること自体が利益だ…という考え方だ。

    相当程度の可能性理論が広がり、軽微な障害でも患者の訴訟の対象の範囲が広がりつつある。
    これは法曹人口の急増にも関係しているのかもしれない。

    ザ・戦中タワーには医師などのスーパリッチがいると聞いていたので一応、注意を促しておく。

  33. 187 匿名さん

    モデルルーム(家具付き)特別分譲が始まりますねぇ。この作戦で完売戦略ですかね。
    そろそろ売れ残り抱えるのが負担になってきたかな?

  34. 188 匿名さん

    今年は、重症感の強い香港型インフルエンザの流行が恐れられていますね。

    既に今シーズンの流行期を迎えた南半球ではパンデミック2009H1N1に加えてA香港型(H3N2)、B型の流行が認められています。混合流行の可能性もあります。H3N2型は過去2シーズン流行していないので今年は怖いところです。また、高齢者が肺炎を合併する率なども高いので早期にインフルと診断して治療開始することが重要です。

    今年のワクチンには①パンデミック2009H1N1 ②H3N2(A香港型) ③B型 の株が含まれています。
    昨シーズンにパンデミックに感染しなかった高齢者も多いので積極的にワクチンを接種し予防に努めましょう。

    千里タワーは密集度が高いので特に手洗い・うがいなどの基本的予防策も講じておいた方がいいですね。

  35. 189 訂正


    ×千里タワーは密集度が高いので

    ○千里タワーは密集度が低いので

  36. 190 匿名

    医師がリッチとか笑ける。
    医者は今では労働時間だけが長いブルーワーカーですよ。

    商社や金融、テレビ局、士業の方がはるかにリッチです。

  37. 191 匿名

    あなたよりはりっち♪

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 192 匿名さん

    プチブルレベル。
    家庭を持つ程度の余裕はあるんじゃない?
    あとはせっせと働いていただいて、税金と保険料を納めてもらえればOKでしょ。

  40. 193 匿名さん

    ここに住むには、お金だけでは足りない。物件とともに崩れ去る覚悟も必要。そして、世間からの冷たい視線、
    理不尽な噂、そして差別。耐えられるのか?

  41. 195 匿名さん

    近日中に、<給与所得控除適用は、上限1200万円まで法案>が可決成立しそうなのでご安心を。
    1200万以上の人は税金が1.5倍ぐらいになりそうだな。
    千里タワーは給与所得ではないリッチ層が多いから大丈夫でしょう。

  42. 196 匿名さん

    勤務医は飛散だな。
    ま、自分で選んだ道だし、今の時代、とりあえず医局にしがみついておけ。
    開業しても今は厳冬だから。

  43. 197 匿名さん

    勤務医蒸発時代到来

  44. 198 競合物件企業さん

    こちらの、管理費、修繕積立金は現在おいくらですか?半分にしたいと思われませんか?
    御堂筋が止まると半陸の孤島になりますよね?大阪市内の充実した地下鉄網に魅力感じませんか?
    売却または賃貸の面倒みますよ。いかがですか?

  45. 200 匿名さん

    >198

    千里中央に住んでる人は大阪市内に住みたがらないと思いますよ。
    大阪市内はむしろニーズの対極です。

  46. 201 近所をよく知る人

    でしょうね。市内と北摂は根本的に求めるモノが違う人々でしょう。私も絶対市内は嫌です。

  47. 202 匿名さん

    センチュウって北摂なの?

  48. 203 匿名さん

    千里中央は北摂の中でも中心的なところで便利なところです。ただ、千里ニュータウンの高齢化と少子化、そして関西の経済の長期停滞で将来性は少ないと思います。万博の跡地利用か伊丹空港の関係の開発で、一発逆転を狙いたいところですが、どちらも時間がかかります。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    デュオヴェール南茨木
  50. 204 匿名さん

    だから、千里中央の住人にそのニーズはないって。

  51. 205 匿名さん

    家具付きモデルルームの販売も始まったし、

    年末年始のお休みにまた何戸か売れそうだね。

  52. 206 匿名さん

    北大阪急行が倒産したら・・・。考えてみて下さい。大阪市内いいよ。

  53. 207 匿名さん

    もういいって(笑)

    モノレールとかバスもあるしね。

  54. 208 匿名さん

    まぁ簡単には倒産しないだろうが、北摂全般ダメになってるのは肌で感じるよ。
    箕面市なんてジジィ&ババァばっかになるんじゃないか?
    人口ジリジリ減少しているしなぁ。もともとの猿の街に戻すのが自然な流れか…

  55. 209 ご近所さん

    * No.206さん

    北急は超!黒字らしいです。
    何かで読みました。


  56. 210 匿名さん

    万博開催時にペイできてるからこその低料金設定でしょ。

  57. 211 匿名さん

    北急は阪急の資本が入っていますから大丈夫でしょう。

  58. 212 匿名さん

    北急は、自社車両そんなに持ってないし、大阪市営地下鉄に助けられているからなぁ。
    でも、黒字倒産もあり得るからなぁ。

  59. 213 匿名さん

    江坂から万博会場まで延長して国から援助が有って無理していないのでは、当初桃山台から千里中央まで40円で永くこの料金でしたね、自社車両を走らせてから料金が上がったかな、今でも1区間80円は大阪では無いのでは。

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 214 匿名さん

    Wikipediaによると、「1区運賃の大人80円は日本国内の鉄道でもっとも低額の運賃[5]である。」だそうです。下手に箕面まで延長して値上げしてほしくないな。

  62. 215 匿名

    地下鉄が延伸すると千里タワーの敷地(地下)をかすめるので、使用料を徴収できるかも?

    http://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/documents/0128.pdf 図5.3

  63. 216 匿名さん

    かすめないと思う。なので、収入は期待できない。

  64. 217 匿名さん

    Wikipediaを見た。
    事故起きてからグダグダの対応。
    論評に値しない物件である。

  65. 218 匿名さん

    >論評に値しない物件である。
    と論評されており。

  66. 219 匿名さん

    ここは事故物件ですよ。 車で言えば事故車。

  67. 220 匿名さん

    ここは賃貸で格安で借りるにはいい物件だ。
    値引きできるだけ値引きしてもらおう。

  68. 221 匿名さん

    値引きは期待できない。耐久性も期待できない。

  69. 223 匿名さん

    あの事故から千里中央の物件の売れ残りが出始めた。

    新築物件の価格も僅かに下がっている。これから下落の気配あり。
    あの事故が、NTに与えた影響は大きい。

  70. 224 匿名さん

    値下がりは関西全体トレンドで、このマンションとは関係ないよ
    千里中央は高すぎたしね

  71. 225 匿名さん

    ほとんど売れていたのにキャンセル続出。

    引き金であったことは間違いない。

  72. 227 匿名さん

    >219
    >車で言えば事故車

    過去レスで何十回と言われてきた。
    受け売りでなく、もっと独創的な、斬新な表現はできないかい?

  73. 241 匿名さん

    うわぁ~、たくさん削除されタワー

  74. 242 匿名

    ちゃんと事故があって売れていませんって広告に書けば済む話。
    ついでに「壁が剥がれただけで問題無しです」って今でも言っているの?

    ホンマにここの関係者は信用ならん。恥を知れ。

  75. 243 匿名さん

    どこの壁が剥がれたの?
    聞いてないよ。

  76. 244 匿名さん

    >242
    それは、施工会社の瑕疵でしょう。無償修繕してくれるから問題なし。また剥がれたら大問題だけど・・・。

  77. 245 匿名さん

    このマンションのおかげで
    座屈
    という単語を知りました。

  78. 246 匿名さん

    このマンションでもしもの時に階段を使わなければならないタワーの恐さを勉強しました。

  79. 247 匿名さん

    >246
    登山感覚で階段使えば楽しくない?無理がある?

  80. 248 匿名さん

    無理無理。
    古い集合住宅で5階まででEVない所とかあるけど、無理。
    10階以上でEV使えなかったらもはや住む場所ではない。

  81. 249 匿名さん

    今、私は11Fに住んでいますが、階段使っています。無問題ですよ。

  82. 250 匿名

    12階に住んでます。
    私も階段を、物置に使ってます。
    無問題ですよ?

  83. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸