ご近所さん
[更新日時] 2011-09-06 11:09:08
年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?
聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。
なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。
[スレ作成日時]2010-09-30 09:44:08
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一馬力1000万の生活感
-
727
匿名さん
ある程度1000万以上稼げる人ってやっぱりそれなりに努力してきた方が多いと思います。
親からの遺産とかもあるかもしれませんが、一般の人が知り得ない気苦労をされてるかもしれないし。それだけにみなさん、ストレスもかかっていた、かかっているのだと思います。つい語調が強くなってしまうのかもしれませんね。もちろん、お金という結果もついているのですから、自信の裏付けもあるでしょうし。
>726さん
の書かれた通り、ある程度の格差は社会主義じゃない限り受け入れないといけないと思います。
私も低所得の方たちのセーフティネットは必要とは思いますが、それが現状でいいとは思いにくいですね。企業法人税なども下げられたはずですが、いわゆる給与所得者に還元されてる実感がないし。それに今の平均年収などの出し方も、女性で男性ならすでに課長以上になっている人が慣例とかなんとかで大卒初任給程度に甘んじている人たちも混ぜてのものもありますし。それでも一人で1000万といえば中の上、上の下なんでしょうが。うらやましがられるほど、楽でもないし、楽して得たものでもないと思うのです。
-
728
匿名さん
717的な「低所得者=努力が足りない人」のような考えは、日本語では慢心っていうんですよ。
まあロクな人じゃないということです。
-
729
匿名さん
能力は、ある程度生まれつきのものもあるんだが・・・
その人いっぱいの能力を出しているなら、努力してるんじゃないの?
でも収入に結びつかない、
そういう人のこともかんがえなきゃ。
-
730
匿名さん
努力の有無で判断すべきじゃない。
能力の有無で判断すべきだ。
無能がどれだけ努力しても社会の役には立たん。
有能な人間が報われる社会にしないとまともな世の中にならない。
-
731
匿名さん
世の中、あなたたちと同じ業界の人ばかり
じゃないんだけど。なんか同じ土俵で能力
云々いうのはムリあるだろ。
自分はメーカー研究職だが、いつも買い物に
行く魚屋のオヤジさんより魚の目利きができる
わけじゃない。オヤジさんより収入は多い
んだけどさ。
収入と能力を結びつけるのもちょっとムリ
あるんだよ。
-
732
匿名さん
-
733
匿名
年収1000万円ぐらいで、能力もクソもないでしょう。
ふつうより、少し、給料のいい会社に入っただけでしょう。
大企業の工員でも、40歳以上ならそれぐらいもらえますよ。
でも、夜勤とかがあるからたいへんだと思います。
-
734
匿名
能力があるか、ないかは、どれだけ必要とされているかですよ。
つまり、能力とは、知性だけでなく、体力的なこともいいます。
つまり、平均より、たいへんな仕事は、高収入に設定されているということです。
-
735
匿名さん
すごい高収入や元々のお金持ちじゃない限り、
せいぜい勉強して努力して、自力で何とか頑張れる限界が
1000万台前半だと思う。
それ以上は努力だけではどうにもならない部分もあるが
努力でそこまでいった人間が、その他大勢を抱えていくには
あまりにも社会保障世帯の人数が多すぎて、無理がある。
この収入層になんの魅力もなくなれば、誰も努力しなくなるでしょ。
-
736
匿名
生活保障を払っているのは、国ですからね。
税金は、国民の義務です。
もし、生活保障がなくなったとしても、税金はかわらないと思いますよ。ほかのことに使うということです。
だから、税金と生活保障のことばかり、考えるのは、おかしなことだと思います。
-
-
737
匿名さん
>>734
我が家にとっても目利きの効く魚屋は必要とされてるけど?早朝から大変な仕事だとも思っている。
ただ、大変な仕事というか危険な仕事は高収入に設定されている。
-
738
匿名
たいへんな仕事だから、みんな給料がいいわけではないですよ。
給料を払う対場の人が決めることだからね。
-
739
匿名さん
>ふつうより、少し、給料のいい会社に入っただけでしょう。
そのふつうより少し給料のいい会社に入るために努力できるかできないか、もあると思うのですが。ただ、漫然とすごして、偶然に入社できるものではないと思うのですが。
>税金は、国民の義務です。
>もし、生活保障がなくなったとしても、税金はかわらないと思いますよ。ほかのことに使うということです。
>だから、税金と生活保障のことばかり、考えるのは、おかしなことだと思います。
すみませんが、生活保障がなくなっても税金を払うことは変わらないということと、義務として必要ということは理解できるのですが、税金と生活保障の事ばかり考えるのはおかしい、ということに結びつくことが理解できません。もうすこし、わかりやすく説明、補足をいただけませんか?
だれが税金と生活保障の事ばかり考えているんでしょう?なぜ、税金の使い道を考えることがおかしいのでしょうか?
-
740
匿名
税金を生活保障に使うなら、まだ、ましだということです。
もっと、おかしなことに使われたらどうしますか。
-
741
匿名さん
740さん、ありがとうございます。
つまり、高額な税金を払っていると思っている人は割が合わないと思ってもその税金が生活保障として使われているならまだ、納得ができるだろうからがまんなさい、ということなんですね。
多分、一馬力1000万、お子さんが数人いる家庭だと、自分たちの老後の年金だって危うい世代なのに、本当にこれだけ税金を納めて老後の生活保障があるのか心配になってしまうんじゃないですかね?
実はうちはまだ1000万に届かないので、好奇心でこちらに来ているので想像の範囲です。がんばって給料が上がるといいなあ、と思いますが上がったら上がったでちがう悩みがでそうです。
-
742
匿名
年収1000万円で、老後に不安があるなら、それより少ない人は、もっと不安があるでしょう。
不安のない人のほうが少ない社会だということになります。
そんなことあるわけないでしょう。
年収1000万円以上なら、ふつうに生活をしていれば、不安はないですよ。
不安があるとしたら、収入に合った生活をしていないということだと思います。
-
743
匿名さん
東京は1000万以上の世帯の割合が高いと思います。
住宅にに関わる費用も、教育も他の県の公立の違いは大きいと思います。
>>年収1000万円以上なら、ふつうに生活をしていれば、不安はないですよ。
うらやましい限りです。
-
744
匿名さん
東京とそれ以外では、年収1000 万円の生活感はかなり違うのは事実。
転勤族で、それは思う。
-
745
匿名さん
東京で私立行かせてたら、1000万じゃ余裕できないですね。
-
746
3人の親より
東京に本社がある一部上場企業の転勤族です。色々な地方にも住んできました。出身も田舎です。
そんな四半世紀以上のビジネス人生で今思うのは、金銭的に最も余裕のある生活は、一部上場企業で、地方の工場や営業所で転勤なし(最近は地域限定社員は給与をカットされるケースが多いとも思いますが)で勤めることでしょうか。物価は安いし教育環境も安価で整っている(公立高校が進学校だし)。豪邸(3000万もあれば)にも住める。出身地ならなおさらです(土地は親の遺産の場合も)。
金銭的なものと文化文明的なもののバランスは地方中核都市かな。適度に都会で快適な自然が近隣にある。食い物も安くてうまいものがふんだんにある。長く住みたい場所です。
でも、ビジネスマン(ウーマン)としては、出世街道を考えると、大抵の会社では本社でプレッシャーに耐え、通勤地獄や狭い住居などのストレスの晒されないとなりませんね。
また、そうしないと、一部の高福祉企業(金融・マスコミ・医薬関係など)以外は、管理職にもなりにくいし、年収も1000万以上とはなりにくいですね。申し訳ないが、一般職の工員やセールスマンに1000万以上の給料を払うほど、今の企業に余裕はありません。付加価値の高い仕事ができるかにかかっています。
自営業の方や地方の優良企業の方や地方公務員の方は違いますが。
生活感は金銭的なものだけではない(メインですがね)ので、あまり裕福ではなくても、子どもを複数授かって家族でこの乱世を生き抜くのは、楽じゃないけど興味深いです。逃げずに生き抜きたいですね。それが人間の使命だと思います(政府が悪い、東電が悪い、罵ってもなんにも解決しない!)。
一馬力年収1000万以上はそのための免罪符?切符?かもしれません。
-
-
748
匿名
>申し訳ないが、一般職の工員やセールスマンに1000万以上の給料を払うほど、今の企業に余裕はありません。付加価値の高い仕事ができるかにかかっています。
工員やセールスマンの仕事が、どんだけたいへんだと思ってるんですか。
製品をつくって、消費者に売ることが企業にとって、いちばん大切なことでしょう。
-
749
匿名
地方だと年収700万円でも、ふつうの生活ができますよ。
-
750
購入経験者さん
748さん>
746さんは、工員やセールスマンの仕事がどーのこーのと言ってるわけ
ではなくて、単に客観的事実を述べているだけかと思いますよ。
首都圏在住ですが、私立が2人カブったおかげで青色吐息。
クルマは18年もののポンコツ、親の衣服なんか買ったことありません(苦笑)
-
751
匿名
-
-
752
匿名
子ども手当ては現金で支給するから話がややこしくなるんだよね。
クーポンとかサービスの支給にすればいいのに。
所得制限もかけなくていいしさ。
-
753
匿名さん
>>749
日本の給与所得者の平均年収を考えたら・・・
-
754
匿名
所得制限なしの子ども手当の意義はありますか。
親が贅沢をするだけでしょう。
-
755
匿名さん
朝からパチンコ三昧の生活保護連中をどうにかして欲しい。
毎年多額の税金を取られ、そいつらのパチンコ代に当てられると思うと腹が立つ。
-
756
匿名
>>754
なんで
子どもは社会で育てる、ってのが子ども手当ての意義でしょ
だいいち子ども手当てを親の贅沢に使う想定がそもそも理解できないけど
さもしいよ
-
757
匿名
子どもを社会で育てるなら、生活保護と同じですね。
子ども手当なんて、いりません。
-
758
匿名
>>757
全然違いますw
生活保護は社会全層にかかるセーフティネット
子ども手当ては子育て世帯にかかる負担軽減策
ただでさえ子どもを持つのは高コストなので、ちょっとは社会全体でコストを
分割しましょうよ、っつー主旨です
-
759
匿名
それなら、高齢者手当とかもあったほうがいいと思う。
-
760
匿名
>>759
つか、現行の年金制度と医療保険制度は充分に事実上の高齢者手当てです
ありがたみには多分気づいていないでしょうけど
-
761
匿名
年金は、保険料を払ってない人は、もらえないんですよ。
それに、医療費は、現行の制度で、2割負担ですが、もうすぐ、3割負担になります。
子どもは、医療費は、無償ですよね。
それに、高校の授業料も無償です。
どんだけ、もらってると思ってるんですか。
-
-
762
匿名さん
>それに、医療費は、現行の制度で、2割負担ですが、もうすぐ、3割負担になります。
あまり世間一般を知らないみたい。
-
763
匿名
>>761
>年金は、保険料を払ってない人は、もらえないんですよ。
違います。その話ではありません。
賦課方式による世代間格差の話をしています。
>それに、医療費は、現行の制度で、2割負担ですが、もうすぐ、3割負担になります。
では残りの8割は誰が、どのような理由で負担しているかご存知ですか?
何故わずか2割の負担で済むんでしょう。
>子どもは、医療費は、無償ですよね。
違います。自治体と収入によります。
ちなみに私の子どもが無償だったのは1歳まででした。
>それに、高校の授業料も無償です。
高校の授業料だけで高校生が育つならそんな楽な話はありません。
>どんだけ、もらってると思ってるんですか。
結局、それですか。
自分の可能性を自ら閉じるような想像は、いささか賛成できかねますな。
-
764
匿名
医療費は、ふつう、一般的に、7割は、負担してもらってるでしょう。
高齢者だけではないですよ。
-
765
匿名さん
>764
毎月健康保険料3万数円、天引きされてますよね。
ほとんど病院行かないので、七割負担してもらうと言っても
誰の負担を毎月するんだろう?って思う程、マイナスですけど。
毎月の健康保険料が低額で、病院通いが多い方はお得なんでしょうね。
-
766
匿名
なんでお得とか思うのかな。私なら病気になるほうがよっぽど嫌です。健康で働ける方が幸せ。同じく生活保護で生活するより、稼いで暮らしたほうがいいです。
社会福祉の多くは自己責任だけじゃカバーしきれないことを社会が補てんしているだけ。それと社会の安定化。治安がそこそこいい理由の1つは社会福祉が最低限なりたっているからです。
確かに素行不良の生活保護は許されませんが、また別問題。生活保護の開始理由1位は、おととしまでは世帯主の病気、昨年は失業です。それに割かれる国家予算は極わずかですし。
でも手当関係で所得制限は納得いきません。給付理由は同じなのだから、平等に扱って欲しいです。
-
767
匿名さん
子供の医療費は無料じゃないよ。
そりゃ、あんたの住んでる市による。
あと、あんたの所得と。
うちは一度たりとも、子供の医療費が無料だったことはありません。
-
768
匿名さん
>それに割かれる国家予算は極わずかですし。
自治体には大きな負担だよ。
大阪市では、市税収入の半分が、生活保護費に消えている・・・(税収入6000億 vs 生活保護費3000億)
-
769
匿名さん
-
770
匿名さん
うちは年収1500万で子ども二人。所得税の限界税率33%の家庭。
子ども手当導入に伴う扶養控除廃止で
所得税:38万 × 2人 × 33% = 28.88万
住民税:33万 × 2人 × 10% = 6.6万
来年からは子ども手当もなくなり、合計35万以上の増税!
子どもを持っていることに対して罰を受けているとしか思えない。
なにが子どもは社会全体で育てるだ!!
人一倍努力して能力を磨いて得られる僅かばかりの上乗せ分の収入も
社会全体にばら撒くために搾取される悪平等が蔓延っているなんて
子どもたちには教えたくない。
-
771
匿名さん
あらら、頭に血が上って計算間違えちゃった。
所得税は25.08万
合計は31.68万でした。
失礼しました。
-
-
772
匿名さん
東京在住で1000万前半の年収で、なんの不満も老後の不安もない方は
実家も裕福で、将来的に贈与や相続があるか、援助などがあるのでしょう。
本当に本当の一馬力は自力で努力して、ここまできてるわけですし、裕福感はない。
住宅ローンと教育費で、車なんか買い替えられない。
納得のいかない増税です。
平等の言葉がはき違えられてると感じる事も多い。
機会は平等。結果は格差は当然です。もちろん、障害など平等の機会がなかった場合は
当然保護すべきですが、パチンコで費やしてる奴らや怠けものの類は線引きしてほしい。
年金の未納(自ら選んで未納)など、自己責任。
-
773
匿名さん
控除廃止って元々減額されてたのが元に戻るだけ。
それでも一人分の社会保険の負担で、家族全員が社会保障を受けているんでしょ。文句を言わない!本当なら、社会保険税や住民税は扶養家族数に正比例させるべきです。
独身は辛いですよ。
-
774
匿名さん
701です。
愚痴ってみたら白熱しましたね。
皆さんの意見が聞けてありがたいです。
民主党の増税になった世帯への対応を早く発表してもらいたいです。
このままうやむやになりそうでいらっとするんです。
都市部で相続がなく、子供がいて、土地を含めて住宅ローンを組んでいると
年収1000万は裕福ではないです。
一馬力でこの年収になるのは本当に大変だったと思います。
継続して勉強をし続けなければいけなかったり
人の命や人生を左右したりする仕事も多いかと思います。
逆恨みされたり、訴えられたという話もよく聞きます。
この世帯からがっぽり税金とって保障が薄いのなら
高年収だけれども大変な仕事につく人がいなくなってしまいそうです。
-
775
匿名さん
>773
妻子養うの、想像以上に金かかるぞ。 独身なら現金貯まってしょうがないでしょ。
-
776
匿名さん
なんかバランス悪い意見ばっかりだなあ。ちょっとガッカリです。もう少し社会勉強した方がいいかと思います、奥さま達。
-
777
匿名
〉773
今の子供達にあなたの老後を支えてもらうんでしょ。
子育てには大変なお金がかかります。
こんな人が多いから少子化が改善しない。
理由はどうあれ子供がいない世帯に子育てにかかる金額と同等程度の負担をしてもらわないと少子化は止まらない気がする。
-
778
匿名さん
>>776
じゃあ、あなたの自慢のバランス感覚を開陳なさったら。
批評して差し上げますことよ。
-
779
匿名さん
一馬力1000万の皆さん。イラつくのはよく分かりますが(吾輩もです・・・)、もう少し大きな心を持ちましょう。やせ我慢、やせ我慢。
平均年収の方々(以前は我々もそうでしたが)が、頑張っていてもこのスレ見たら悲しくなるのじゃないかな。この先も闇だな、と。
PCや携帯を保有して、ここに愚痴れるだけ幸せかも(民主党は結局、小沢派次第って昔の自民党と同じだ!)。
誰のためでもない、自分と家族のために頑張ってきたのだから、これからもいい加減で頑張りましょうよ。
年収2000万を目指しましょう(役員就任しかないか?!)。
-
780
匿名
僕はもうちょっと怒っていいんじゃないの派です。
税の所得再分配機能、累進課税は理解できる。
アンフェアな施策に怒ってるんです。
-
781
匿名
年収が多くなるほど、税金が増えるのはあたりまえのことではないですか。
いちばん得をするのは、年収が平均的で、出費が少ないことでしょうね。
ローンがないとか。
そしたら、税金や保険料は、少なくて、手当も受けられるでしょう。
-
-
782
匿名さん
平均年収前後の方達のキュウキュウとした生活からすれば、ここの人達の「怒り」ってヤレヤレな気がします。
努力した結果だろうが、何だろうがどうでもいいです。生活が苦しいわけでもないんだから、毎日楽しく過ごせることに満足したいと思います。
-
783
匿名
低い金利でローンを組めることに感謝したいですね。
贅沢をいっても仕方がないです。
-
784
匿名
バブルのときは、すごい金利でした。
どんだけ、もらいたいのかな。
-
785
匿名さん
どうでも良くないですか?
私は一馬力1500万位ですが、別にどうでも良いです。
ここで、互いになにを言おうが、現実は何も変わらないわけですから。
-
786
匿名
外車とかの高級車に乗ってるのに、100円のすしとかで、食べてる人や近所の人で、いつも、すごく安いスーパーで買ってる人がいますが、どういうことなのでしょうか。
ほんとうは、あまりお金がないのでしょうか。
子どもは、私立の中学へ行ってるという人もいます。
うちは、高級車ではなくて、公立の中学校へ行ってますが、高いスーパーで、いつも買ってます。
いいものを売っているからです。
安いスーパーで買ったこともありますが、気に入るものがありません。
子どもたちも、いやだといったからです。
-
787
匿名さん
-
788
匿名
私立の中学は、そういう人、多いみたいですよ。
見栄でしょうか。
でも、そういうところで、わかりますよね。
-
789
匿名さん
>788
私立中学に行く事のが見栄の為だと思うのですか?
誰も見栄の為に入れてるわけじゃないですよ。
その方が良いと考えた上での結論でしょ。
>786
そういう事を価値観の違いと言います。
-
790
匿名さん
住まいには1億かけたけど、車は15年乗ってる国産セダン。
新居の家具までこだわったせいで新車の予算も喰ってしまった。
車はホント見栄だね。
そこまでの余力は今の僕にはない。
-
791
匿名
-
792
匿名さん
786は他人がどんなスーパーで買い物してるか知ってるんだ?
怖い。
-
793
匿名さん
高級スーパーで買い物できて、近所の人がどんなスーパーに行くか観察できるのが一馬力1000万の力でしょうかね。
-
794
匿名さん
お金の使い方もバランスよく、、、と言いたいが
こればっかりは個人でまったく違う。
住宅、車、食品、衣類等、高いものと安いものの差が激しい。
夫婦間でも揉め事多いわ。
車をよく擦るのだけど、その度に主人は激怒してすぐに修理に持っていく。
走るのになんら差し障りないのに。
修理代を払うなら洋服買いたい、、。
コンパクトな国産に乗り換えたい。
-
795
匿名さん
って言うか、衣食住が基本では?
何でもバランスが大事だよ。
車がショボくて、私立中ね…。
何だかな…
-
796
匿名さん
>車がショボくて、私立中ね…。
>何だかな…
よほど私立中が珍しく、車が必須の地域の方なんでしょうね。
-
797
匿名さん
それはひどい偏見ですね。
何もかもが自分が正しいわけではないですよ。
786の記載からもそれが伺えますね。
-
798
匿名さん
>>797さん
車必須でない地域なら、高級車は見栄ですよ。
うちはたまたま車にお金かけてるけど、正直趣味と見栄ですね。
まあ、シートが耐えられないのもあるけど。毎日必要なものでもない。
転勤族だけど、車必須(2台必要など)の地域は大学まで公立が基本の県が多い。
車は1台は高級車多いよ。見栄っ張りな嫁入りで有名な名古屋辺りなんかは顕著だね。
私立中は東京神奈川千葉などに多いけど、車必須じゃない地域が多いでしょ。
電車ではなく、車生活基本の地域はそもそも私立中の存在が少ない。自力で通いにくいから。
偏見ではなく地域性の問題。
-
799
匿名さん
自宅は横浜です。
仕事上、車が必要です。
しかも、好きなので、スポーツカーです。
必須の地域てないなら、見栄だとかの意見か偏見なんですよ。
趣味だってあるんですよ。
ちなみに、ファミリーカーも必要です。
幼稚園の送り迎えに。
見栄でもなんでもないですよ?
-
800
匿名
でも、>786さんの言いたい事は
「高級車乗って子供を私立に行かせて食事は質素」な知人と
「普通車で子供も公立だけど毎日いいモノ食べてる」私達
を比べてるみたいよ。
「高級車乗って子供を私立に行かせて食事は質素」な家庭はおかしい。と。
それこそ人それぞれだと思うけどね。
-
801
匿名さん
>799
お子さんは公立中に行かせる予定ですか? 塾も必要ないんですか?
両方叶うならなんの問題もない。どちらかを選ぶならどっちとりますか?
そういう話なんだけど。「車がショボくて私立中」に疑問感じますか?
横浜も住んでた事あるけど、東京より中学受験すごいよ。
-
802
匿名さん
>801
ですから、そんなことは人の勝手ですよ。
ちなみに、高校まで公立に行かせます。
そういう方針ですから。
お金の問題ではなくね。
塾?
高校三年の時だけで十分過ぎます。
私自身が公立のみで、国立進学ですから。
そんな昔じゃないですよ。
まだ30になるとこですから。
周囲を見ても、私立中も何も大して結果は変わらないですから。
-
803
匿名さん
それならなんの問題もないんじゃないの?
高級車なのに食事がおかしいって言われる事もないでしょうね。
いいんじゃないですか? 高級車なのに私立って言われる事もないでしょう。
学年が進めばまた色々ありますから。
個人の自由なんじゃない?状況が普通すぎ。
人の勝手だと思う、そうその通り。
結論は一緒だよ。
-
804
匿名さん
生活をとても質素に切り詰めてるのに家ばかり豪華なのも滑稽に見える。
まあ、不動産業界はそんな人ばかりなら万々歳だろうけど。
-
805
匿名さん
この年収で全てにお金をかけた生活をするのが難しいのは皆さん実感されていると思います。
家だったり、車だったり、教育だったり、日常の贅沢だったり・・
何にお金をかけるのはかひとそれぞれということ。
子供の教育にお金をかけて、ショボイ車に乗っているのはそんなにみっともないことかな?
高級車に乗りたいのにショボイ車に乗っているのではなく、もともと車にそれほどの価値観を持っていないので動けば十分、という人もいると思う。
-
806
匿名さん
誰もみっともないなんて書いてませんよ。
それに、高級車じゃなきゃらいけないとも書かれてませんよ。
-
807
匿名さん
>804
逆じゃないですか?
例えばミニ戸の一階にベンツが停まってるのを見たときは
何とも言えない、残念な気持ちになりましたけど。
家が豪華で生活が質素なのは堅実な印象を受けます。
それとその家庭の生活がどこまで質素なのかは
周りから見れば想像でしかありませんよ。
-
808
匿名さん
>807
全くの同意。
衣食住が基本だよ。
家が…で、高級食材、高級車、異常な教育費どれも違和感感じる。
-
809
匿名さん
-
810
匿名さん
>809
難しい課題ですね。
ようは自分がどう感じるかが一番のポイントでは?
子供二人、妻を養うのに最低限の年収500万以上あれば
あとはその家庭によってまちまちでしょうね。
高級車に乗って
土地から一代で築いて
服もブランド
食材も高級なものばかり
の生活をしようと思えば、
年収は2,000万以上いるかなと思います。
私は土地を一代で築いた以外は
ほどほどでいいので
年収1,000万で満足しています。
-
811
匿名さん
-
812
匿名さん
器(住居)だけ立派で、中身(生活)の質が伴っていないのは確かに残念ですね。なにもベンツが停まっている必要はない。要はバランスですよ。
-
813
入居済み住民さん
家は大手HM
車は普通(ガソリンのエスティマ)
夫がブランド好き(自分のみならず、私が量販店で服を買うと怒る)アウトレット バーゲンが大嫌い。デパート行けば必ず私に服を買いたがる。本人はバーバリー好き。
子供の学費は惜しむな。
食べ物にはさほどうるさくない。(但しステーキと焼肉とうなぎには何故かうるさい。デニーズと味の民芸が好き)家庭料理は喜んで食べてくれる。
結果。当たり前ですが、火の車です。
夫がお坊ちゃんでなので、ギリギセーフ?
ぼっちゃんだから、ああいう金銭感覚なんでしょうが・・・
-
814
匿名さん
>811
確かにね。
その逆はもっとかっこ悪そうだけど。
-
815
匿名
うちの実家の話。
父一馬力で1300万。
来年定年だけどずっと転勤族だったから社宅住まいで私たち子ども三人私立大学まで奨学金なし&一人暮らしで行かせてもらいました。
定年間際の今年キャッシュでマンション購入。
さすがだと思った。
-
816
匿名さん
税制や預金金利などでも、時代が違いすぎるでしょうね。
-
817
匿名さん
別に人に見せるために生きてるわけじゃなし
自分がかけたいと思うところにかけていいんじゃない?
他人のお金の使い方にごちゃごちゃ言う方がよっぽどみっともなく感じる。
-
818
匿名さん
まったく同意ですね。
それと他人の家の生活が、質素かどうか
なぜわかるのかも不思議です。
暇だから監視でもしてるんでしょうか?
-
819
匿名さん
全くだね。
つまり、自分の生活スタイルを正当化したいだけでしょう。
-
820
匿名さん
他人の生活レベルに興味あるからこそこのようなスレが立つのです。このスレに書き込んでいるのであればカッコつけるのはやめましょう。
-
821
匿名さん
>817さん
>818さん
人の行くスーパーや生活ぶりなんて、全く興味ないです。
「この人服のセンスいいなあ」とか「いい車乗ってんなあ」とか時々思う事がある程度だわ。
だからどうとかは考えないですよね。
ただ、普通のスーパーで子供の同級生の保護者に会った時
「いつもはこの店じゃなくて〇〇(高級店)に買い物に行くんだけど
今日はたまたま、用があってこっちに買いに来ただけなのに
こんなところで偶然会うなんて…」って言いわけがましく言われた事はある。
普段から自慢話ばかりの方なので相変わらずだなって思いました。
「将来どっちの家が高値になるか、勝負ね」と言われた事もありました。
こちらはキョトン???です。
年収は、サラリーマンなのに確定申告に毎年追われると自慢してましたから
高収入と言いたいんでしょうが、誰も彼女になんの興味もないのにな。
-
822
匿名さん
他人の住居選びにケチをつけるのが最もみっともないですね。
狭小だろうと、ローコストだろうと、郊外だろうと、埋立地だろうと
その人その人の価値観です。
-
823
匿名さん
>>821
そんな考え方する人もいるんだな、で終了。
右から左へ受け流すスキルは重要。
-
824
匿名さん
>820
それと自分のスタイルを正当化して、他を否定するのは全く違います。
>821
一々、そんなこと気にも止めません。
-
825
匿名さん
>>821
いまどきそんなオバチャンいるんですね。
上を見たら上の世界は天上知らず。
下を見て見下すのは人間として寂しい。
張り合っても意味無く疲れるだけ。
世間体に囚われず身の丈に合った生活をするだけです。
-
826
匿名さん
夏場は毎日夫婦でビール! ビールと普通に呼びつつ実は発泡酒。
リサイクルの日、出すところ見られるのはつい恥ずかしいと思ってしまう。
発泡酒な上、しかも大量…。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)