住宅ローン・保険板「一馬力1000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一馬力1000万の生活感
  • 掲示板
ご近所さん [更新日時] 2011-09-06 11:09:08

年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?

聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。


時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。

なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。

[スレ作成日時]2010-09-30 09:44:08

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一馬力1000万の生活感

  1. 1007 匿名 2011/09/03 00:44:35

    自分たちの親の世代は、子どもを国に育てさせようなんて考えなかったよね。
    今は、国から手当をもらうことがあたりまえだなんて考え方の人が多いと思う。
    子ども手当のもらいぐせがついたとしか思えない。
    高校の無償化もそうです。
    でも、国からもらうことは考えない方が賢明ですよ。
    あまり、もらいすぎると、国から見返りを求められるときが来るかもしれません。

  2. 1008 匿名さん 2011/09/03 05:57:40

    国からもらうものも、もとは自分たちの税金だしね。

  3. 1009 匿名さん 2011/09/03 06:50:00

    子ども手当は年少扶養控除が廃止されてるから、あまり貰った気はしなかったな。
    国から懐に腕突っ込まれて財布奪われて、それを「はい手当」って貰ったような気分。
    住民税もこれから上がるし。

    今の経済状況を見れば、先が不安になって手当でもなんでも貰えるものはもらって、子どもの将来に向けて貯金しておきたい、と思っても別におかしくないと思うんだけど。

  4. 1010 匿名 2011/09/03 06:58:04

    手当をもらえば、税金は上がります。
    でも、国だってお金で解決できることばかりではないですよ。
    それ以上のことがあったらどうしますか。
    もらうだけでは済みません。

  5. 1011 匿名 2011/09/03 07:13:25

    子ども手当は申請によって受けられるけど、申請した人が多かったのでしょうね。
    だから、支払いがたいへんになった理由でもあると思います。
    そこで、減額や所得制限、税金の増税などが必要になった。
    手当をもらっている人にも責任があります。
    すべての人が申請しているわけではないですからね。

  6. 1012 匿名さん 2011/09/03 07:19:26

    減額や所得制限になったのは、単に政治的な見通しが甘かったせいだと思いますが?

  7. 1013 匿名 2011/09/03 07:38:28

    そうです。
    確かに見通しが甘かったのでしょう。
    予想外にも高所得者の申請者の数が多かったのもその1つでしょうね。

  8. 1014 匿名 2011/09/03 07:40:16

    見通しが甘かったのもあるけど、それ以上に政争の道具にされた印象が強い。とくに公明。

    事実、農家戸別補償は手付かずだし。なんでだよ・・・理由はわかってるけどさ、納得感ないよね。とくにこのスレ住人はさ。

  9. 1015 匿名 2011/09/03 08:09:58

    そもそも少子化対策なら子ども手当ての方法がよろしくないかと。
    子どもを産み育てるのは大変です。
    お金だけの問題じゃない。
    だから高所得でも1人か2人でいいと思う家庭も多いわけで。

  10. 1016 匿名さん 2011/09/03 09:14:06

    その通りです。国も企業も少子化を本気で抑止したいなら、コストアップでも託児所・保育所などの整備を早急に実施し、待機児童が出ないようにして、育児休暇後の早期職場復帰を推進すべき。
    もっと言うと、身体障害者の雇用促進を義務付けているように、なんらかの法的整備で、有能な女性が(全てではありません。本気で仕事する気のない、制度を悪用する女性は排除する!)旦那様の転勤に際して1年以内に同一エリアに転勤できたり、休職しても職場復帰が容易になるような制度を企業に義務付けないと、女性は安心して子供を産めません。ましてや優秀なDNAを持った女性はね。

  11. 1017 匿名 2011/09/03 10:24:24

    それだと少子化対策とは意味が違うようですね。
    子どものためではなく、働く女性のための対策のような感じがします。
    少子化対策を都合のいいように解釈していませんか。

  12. 1018 匿名さん 2011/09/03 10:37:38

    どうでも良いよ。

  13. 1019 匿名 2011/09/03 10:40:30

    子どものためだとかっこつけて、子ども手当をほしがるおかしな親が多いですね。
    気をつけないとね。

  14. 1020 匿名 2011/09/03 11:09:22

    以外と民主党支持者がたくさんいるのかな。
    ふつう、大企業の社員だと自民党支持者が多いですけどね。

  15. 1021 匿名さん 2011/09/03 11:40:39

    ただ、子供手当欲しいだけだろ。
    扶養控除の方がよっぽど良いよ。

  16. 1022 匿名 2011/09/03 11:54:09

    ほんと、扶養控除もどしてほしい。子ども手当てなんかいらない。

    子ども手当てか児童手当てかわからんけど、いらないでしょ。たかだか一万そこそこもらっても、小さい子どもならオムツに、小学生ならちょっとした習い事で消える。
    それが本当に助かる、という家庭ならもっと制限低くしないと。

  17. 1023 匿名さん 2011/09/03 12:17:41

    ほんとに一馬力1000万世帯の連中か?

    みんなこども手当/扶養控除相当税額以上は、被災地に寄付しただろうな~

    車なんか買い替えてる場合じゃないぞ

  18. 1024 匿名さん 2011/09/03 12:58:10

    だから、1000万なんてのは大した世帯じゃないって。

  19. 1025 匿名さん 2011/09/03 12:58:15

    だから一馬力1000万なんてそんなものなんだって。
    所詮、中産階級なんだから。

  20. 1026 マンション住民さん 2011/09/03 14:08:18

    年金など老後の保証を子供の人数で傾斜つければいい。

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸