住宅ローン・保険板「一馬力1000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一馬力1000万の生活感
  • 掲示板
ご近所さん [更新日時] 2011-09-06 11:09:08

年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?

聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。


時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。

なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。

[スレ作成日時]2010-09-30 09:44:08

最近見た物件
アメイズ諫早駅前プレミアム
所在地:長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3(地番)
交通:西九州新幹線 「諫早」駅 徒歩2分
価格:2,680万円~4,340万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:63.13m2~86.87m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 100戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一馬力1000万の生活感

  1. 61 匿名さん 2010/10/11 10:14:51

    1000万ぐらいが人間ちょうどいいのかも

  2. 62 匿名さん 2010/10/12 03:11:09

    >>56さん

    うちは節約根性が染みついてしまったようで、年収700の頃から現在の1300と比べても
    あまり変わっていないです。

    ティッシュは安売りの時にしか買わない。卵の安売りには朝から並んでしまう。
    洗濯に残り湯(洗いのみ)は必ず利用、更にアタックネオですすぎを1回に節水。
    お米は実家がくれるのでブランドの選択はできないが助かるので気にしていない。
    穴のあいたソックスは繕いはせずとも掃除道具として再利用。
    夫への小遣いは700の頃からずっと6万で変更なし。ちょっと可哀そうですかね?
    年収が上がると交際費もそれなりにかかるようなので、今後はボーナスを1割お小遣いにプラスしようかと考えています。

  3. 63 匿名さん 2010/10/19 00:49:57

    地方で手取り50万弱の奥さんがファミレスには恥ずかしくて行きませんと言ってました。
    ご主人もファミレスに行くのだけはプライドが許さないそうです。
    うちは年収1000以上でファミレスたまに使うけど、貧乏くさいのかなあ・・

  4. 64 匿名さん 2010/10/19 00:54:20

    ファミレスどころか、マックでもラーメンでも吉牛でもバッチコイなうちはどうすれば

    というか教育費と住宅ローンのせいで、最近外食してないなあ‥

  5. 65 匿名さん 2010/10/19 01:06:48

    手取り50万程度でファミレスはプライドが許さないってどんなプライドなの?
    63が普通の感覚。その人達がちょっと勘違いしてしまってるだけ。

  6. 66 匿名 2010/10/19 02:15:19

    うちは世帯年収1200万くらいですが、ファミレスなんて贅沢な外食です。

  7. 67 匿名さん 2010/10/19 02:33:36

    うちは不景気で世帯収入が減り1750万ですが、
    廻っていない寿司屋に年に何回も足を運びません。

    貧乏暮らしが身に付いています。

  8. 68 匿名さん 2010/10/19 02:41:45

    3年前

    年収1400万+α
    仕事 :6:30出、24時帰宅。ストレス膨大。
    ゴルフ:月8回(接待含む)
    旅行 :3日以上の連休と長期休暇は全て家族旅行
    飲み :ほぼ毎日(公私込み)
    外食 :全ての土日(家族)
    家  :賃貸(会社負担)
    教育 :3人塾通い
    子供の小遣い:言いなり

    いくら使っても残高増える感じでした。一方、家族との距離は恐ろしく遠かったな~。良かれと思って計画する毎度の旅行とか週末のレストランめぐりには、妻・子供たち嫌がってたな~。今思えば。

    転職後の現在

    年収700万+ほんのちょっとだけ(運用等)
    仕事 :9:00出社、19時には家にいる。ストレス皆無。
    ゴルフ:年2、3回に我慢(友人とのみ)
    趣味 :マリンスポーツ(月一回に我慢)ともうひとつ(月一回)。
    旅行 :年一回、妻と温泉旅行。あとは子供とちょっと一泊出かける程度。
    飲み :友人と月1,2回に我慢。あとは家族と家飲み。
    外食 :2,3ヶ月に1回程度(家族の誰も望まないが無理やり)
    家  :持ち家。極めてささやかな4LDK。借入は無し。
    教育 :私が毎晩3人に家庭教師。当然公立。
    貯蓄 :2000万(ぜんぶ将来の教育費に消える。老後資金は今のところゼロだ。)
    子供の小遣い:お手伝いに応じたポイント制

    金はひやひや、将来不安も相応にある。一方、家族は否が応でも近い。幸せ。ストレスに負けて逃げて良かったよ。何よりぎりぎりの中から遊び金を捻出する工夫、知恵遣いがたまらん。






  9. 69 匿名さん 2010/10/19 02:48:54

    パチパチパチ

    お幸せそうですね。

  10. 70 入居済み住民さん 2010/10/19 03:00:16

    >68さん
    素晴らしいですね~
    お金があってもストレスあったり体壊したりしたら意味無いですもんね
    ただ、奥さんのストレスはどうですか?
    ちょこっと心配…
    でも外食嫌がるくらいだからご飯作るのは苦じゃないんですよね
    素敵な家族だ

  11. 71 匿名さん 2010/10/19 03:08:06

    欝にならずに済んで良かったです。
    民間に勤める男性には圧力もかかるし大変ですよ。

    何よりお子さんのためにはベストな選択でしたね。
    奥様はどうかな・・・?

  12. 72 匿名さん 2010/10/19 03:31:23

    >68さん
    以前のお仕事は外資の営業さんか何かかな?と思いましたが、
    大変そうな生活をなさっていたんですね。
    今の生活の方が精神的に満たされていそう。
    うちは夫が転職しても、働いている以上はストレスとずっと
    隣り合わせな職種なので、羨ましい・・・

  13. 73 匿名さん 2010/10/19 04:55:38

    レスありがとうございます。あのときの妻の理解、妻への感謝を忘れたら、私も終わりだと思っています。

    スレ趣旨に反し、また自慢になっちゃうけど、私は料理作りが大好きなんです。というか、大好きなことに気付きました。帰路、安売りの始まるころにちょうど駅スーパーを通過するので、食材を見て料理を決め、帰宅早々私が料理します。家庭教師後は、安くて美味いウイスキー片手に朝食も仕込みます。 子供の給食がないときは、弁当も作ります。本当に好きだから仕方ありません。

    ただ、子供たち3人も小遣い稼ぎのため料理作りを取り合いしてくれます。(料理ポイントは高く設定してしまったので)。洗濯乾し、アイロンも子供たちがやってしまうので、暇すぎになった妻は、最近働きたいと言ってます。

    金がなくなると、金と時間を大切にするようになりました。金で繋がっていた人や物も消えうせましたので、時間的にも金銭的にも楽です。ちなみにテレビは24型です。ほとんど見ないので、エコポイント付くのに、だれも大型欲しいと言いません。くだらないバラエティーをあれほどみていた子供たちの変わりようにもびっくりです。 

    ありがとうございました。

  14. 74 匿名さん 2010/10/19 05:24:56

    >No.73さん

    いいですね。
    一馬力1400万というとかなりの高収入でうらやましがられたと思いますが、

    お金がある=幸せではない

    という実証を聞かせていただいた気がします。

    お金はないに越したことはないけれども
    少ない収入でもちゃんと生活はできる。

    家族みんなが幸せに暮らせるために
    必ずしも高収入である必要はないし、
    お金よりももっと大事なものがあるということですよね。

    収入が半分になっても、幸せは倍以上になったということですからね。

    個人的にはあんまり裕福な家庭に育てるよりも
    お金の大切さがわかる子供に育てたほうが絶対いいと思います。
    お子さんたちもすごくいい子そうで何よりです。

  15. 75 匿名さん 2010/10/26 15:07:56

    そういえば、この年収クラスのかたはセコムのようなセキュリティシステムを採用されていますか?
    (ちなみにうちは入れていません。都区内在住です)

  16. 76 匿名さん 2010/10/26 15:09:01

    ↑すみません、戸建てに住んでいるかたへの質問です。

  17. 77 匿名さん 2010/10/27 01:51:45

    してますよ。毎月3000円弱です。

  18. 78 匿名さん 2010/10/27 02:02:03

    うちも入れてませんね。

  19. 79 匿名 2010/10/27 07:37:52

    毎月、3000円とは、安いですね。
    びっくりしました。
    もしかして、マンションですか。
    うちは、戸建てですが、年間、20万円ぐらいです。

  20. 80 匿名さん 2010/10/27 08:13:26

    いえいえ、戸建てですよ。

    うちの場合建売の小型分譲地なのですが、最初からどの号地にもセキュリティ機器が組み込まれていました。
    (それがいくつかある売りの要素の一つだったようです。
    ただし契約するかどうかは個人の判断にゆだねられていました)
    ですから機器代はいらないので、月々支払うのはこれぐらいになるわけです。

    最近のホームセキュリティは機器代を最初に払ってしまえばこれぐらいの値段だと聞いています。
    うちは最初の1年間はタダでした。確かその後1年間払えば解約も可能です。

  • [お知らせ] 8/11(月) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
  • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
アメイズ諫早駅前プレミアム
所在地:長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3(地番)
交通:西九州新幹線 「諫早」駅 徒歩2分
価格:2,680万円~4,340万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:63.13m2~86.87m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 100戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

3680万円~6180万円

2LDK・3LDK

48.13m2~73.2m2

総戸数 143戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2628万円~4788万円

2LDK~4LDK

62.42m2~91.77m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

7870万円~9120万円

3LDK

71.61m2

総戸数 43戸