横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【5】
マンション住民さん [更新日時] 2011-09-22 11:01:22

コスギタワーのスレ5を立ち上げました。

前スレ【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2782/res/1-10

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13-17 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-30 01:06:42

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 738 匿名

    竹中免震はいいね <-自分が住んでいるマンションがどんな構造なのかも分かっていないの?パークシティは免震じゃないはず。

  2. 739 匿名さん

    壁紙破れたと柱が壊れたって同じじゃないと思いますが。大成建設の他の物件はどうだったんでしょうかね。

  3. 740 匿名

    戸境界すかすかですか?

  4. 741 匿名はん

    パークシティはここと同じ制震です。

  5. 744 マンション住民さん

    とりあえずの問題は柱だな

  6. 745 匿名さん

    >>731
    検査が必要ではない理由を聞かせてください。
    あれだけの損傷を負っていながら問題なしと判断してる根拠が知りたい。
    絶対にヤバイと思うのが普通です。

    知り合いの建築業界の人に聞くと1階部分が損傷していることが問題と判断。
    だってニュートン数の高いコンクリートは下層階で使ってるはずです。
    そこが破損してるのであれば中層階以上のパネルで隠れている柱はどうなっているか分からない。

    どうして調べようとしないの?
    調べて最悪な結論が出るのが怖いから?

    その可能性があることは否めない状況ですけどね。

  7. 746 自称マンション住民さん

    >>754
    だから本気で心配ならこんな匿名掲示板に書くなと。
    自称、建築業界人が根拠を書き込めば納得するの?

    問題にしている根拠が知りたい。
    見た目?知り合いの建築業界人はその手の専門家?見て調べたの?

    調べるなとは誰も言ってないでしょ。
    心配にはなるが自分の意見を勝手に普通にしないで欲しい。

  8. 747 マンション住民さん

    本当に心配しているなら
    ここに書いただけでは、何の解決にも
    ならないということでしょう。
     他の住人の不安をあおるような
    書き込みは、荒しと間違われるだけですよ。
     

  9. 748 マンション住民さん

    そんなに心配なら、竹やぶにシェルターでも建てて住むしかないでしょ。
    そして、ここに書き込んでる意味も全くわからないです。

  10. 749 マンション住民さん

    遅くなました、731です。
    検査が必要ない理由なんて最初からありませんよ。
    逆に、
    なぜここに書いてるの? 教えて下さい。コラボに書いたほうがいいと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 750 マンション住民さん

    下手にコラボに書くとそれこそマンション内で,
    いじめにあいかねないからじゃないですかね。
    いろいろな考えの方がいますから,むしろここのほうが本当の意味での自由が保障されています。

    どっちにしろ,柱に損傷があることはもはや住民でなくても周知の事実になってしまっていますし,
    いくら隠しても,配達の人や,それこそ修理業者の人たちから必ず話が漏れるから無駄ですよ。

    逆に隠そうとすると,事実を隠蔽したマンションというレッテルを貼られかねないですから,
    むしろオープンにしてちゃんと調べて直したという流れを逐一公表したほうが今後のためじゃないですかね。

  13. 755 マンション住民さん

    いずれにせよ
    このような書き込みしてる事が資産価値を下げているのでは?

    残念ながらこの書き込み見て住みたいと思う人はいませんね。

    イジメとかつまらない事では無く、
    本当に必要なら行動に移す事が皆の為、己の為になる気がします。

  14. 756 マンション住民さん

    売りたくても現状では安く買い叩かれるのがおちです。
    きちんと調べてからじゃないとまともには売れません。

    そのくらいのことは普通の知的レベルを持った人には分かるでしょう。

    これは一般論ですが,
    「頭が悪い」という論理の飛躍を最初に起こした人がたいていの場合一番頭が悪い。
    言い換えれば他人を貶すにしても,相手に対して何がどうして頭が悪いのかきちんと説明が出来ていないと言う時点で頭が悪い。
    さらには明らかに感情論で物を言っており,建設的な話し合いの場に喧嘩を持ち込もうとしている時点で頭が悪い人間ですね。

  15. 759 マンション住民さん

    >>721さん
    ありがとうございます!北西側に桜があったとは。
    南や東側に期待していたものでして。

    でもまだ小さい。そのうち大きくなるといいなぁ。

  16. 765 住民さん

    売れますよ。

    実際、震災後に、買った値段以上で売れてる住戸もありますよ。

    震災後から値段さがってませんよ。

    どうぞお売り下さい。

  17. 769 匿名さん

    久々にチェックしてみたら、コスギタワーの中古の売り出し物件、かなり減りましたね。
    ちなみにクラッシィは表に出ている中古はなく、リエトで買えるのはイーストタワーだけみたいです。

  18. 771 不動産業者の住民

    クラッシータワー 33階 65.57㎡ 5,480万円 売りに出てます。

    なにやらコスギタワーに悪意をもって攻撃してる人がいるようですね。
    おそらく住友不動産の営業さんでしょう。
    コスギタワーの中古とリエトコートが結構バッティングしてますからね。
    今はコスギタワーは現在3部屋売りに出てますね。
    ちなみに3月の19日に高値で取引されてますよ。
    クラッシータワーと比較してコスギタワーの中古に決めたようです。

    リエトコートは去年の暮れに取引されてますよ。
    当初の売値価格より安く。
    クラッシー元の値段が高かったですからね。

    ちなみにクラッシーの内装は賃貸仕様です。

  19. 774 匿名さん

    コスギタワー、パークシティ、リエトコートは物件規模がでかいんで、REINS見ればほとんど取引ごとの成約価格見れますよ。リエトコートの昨年下半期に出た部屋は北向9Fで坪250万超なんで売値よりは大分高いですね。

  20. 776 引越前さん

    柱の対応はすべての小杉住民が注目している。
    それが,全ての小杉住民の安全に直結するかもしれないからだ。

    柱に壊れた部分があるのなら,もはやザ・コ スギタワーの住民だけの問題じゃない。
    とにかくさっさと調べて直してくれ。

  21. 781 匿名

    柱大丈夫でしょうか?

    心配で帰るのが怖いです。

  22. 784 匿名さん

    ここ最近、週末になるとスーツ姿の人々を多く出入りするようになりましたね。
    皆さん、不動産の査定でしょうか? かく言う我が家も週末に査定です。
     

  23. 786 匿名さん

    引越しシーズンだからインテリアコーディネーターでしょう。

  24. 787 匿名さん

    インテリアコーディネーターって何?

  25. 788 匿名さん

    大手の家具屋に「インテリアコーディネートしてください」って頼めば、来てくれる人のこと。
    部屋に合わせて家具やカーテンをトータルコーディネイトしてくれます。

    ここが入居のとき、わらわらいたじゃないですか。
    大塚家具の人が多かったように思いますが・・・。

  26. 789 住民さんB

    話題転換しますが、今日この辺りを日々我が者顔で旋回しているいつものカラスの
    とある行動を目撃しました。

    お向かいのクラッシーさん西側ベランダに干してあったお布団にしばしお止まり。
    その後、物干しにつる下げてあったハンガーを口に銜えて逃亡~

    子育て・巣作りに向けていろいろ励んでいるのかもしれませんね。

    うちはすべて浴室乾燥していますが、ベランダに干していらっしゃる方はご用心を。






  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 790 検討者

    カラスさん、なるほどですね。

  29. 791 匿名

    相変わらず、不動産屋から、売ってくださいDMが送られてきますが、こんな震災の落ち着かない時期にマンション買いたい人が、いるんですね。

  30. 792 匿名さん

    不動産屋は価格下落したマンションの方が商売しやすいのです。
    価格高騰していると売り手は調子に乗るし買い手は慎重になるし良い事ありません。

    不動産評価が下がる様なマンションで売出価格を下げる事ができれば商い成立する可能性大。
    価格の高低よりも商い成立する事が不動産業者の利益の根源ですからね。

    もちろん高い方が手数料も増えますが成立しない商いよりも手数料が多少安くても成立する商いの方が良い。



    不動産業者から見たら今がチャンスということです。

  31. 793 匿名

    住民じゃない792さんへ、
    震災前と変わらない希望買値でしたけど。

    DM見てないから、わからないかな。

  32. 801 マンション住民さん

    久しぶりに見たらあまりの荒れ様にびっくりしました。
    明らかに住民でない悪意を持った方が荒らしていますね。震災でつらい思いをしている方がいらっしゃる中、あまりに不謹慎で悲しいことだと感じました。

    柱の損傷は表面的なものですし、大成さんも確認され理事会に報告もいっているそうです。住民の方なら防災センターに確認するなり、理事会に確認されればよいはずです。私は参加していませんが、防災セミナーに参加された方も心配ないことが分かったとおっしゃっていました。住民でない方が、よそのマンションの掲示板に何の悪意があって不安をあおるような書き込みをされているのでしょうか。

    高層建物は低層建物に比べて厳しい基準で建てられています。同じようなタワーマンションでもデザインが個々に違う為、地震による力のかかり方が異なります。よって表面の損傷の出方も異なります。あれだけ大きな揺れだったのですから、どのマンションも大なり小なり被害(専有部含め)は出ていると聞きます。ですが、本当に深刻な損傷であれば放置されることはないでしょう(調査したゼネコンの責任問題になります)。今は修理をするにも建材や業者が東北方面優先ですし、余震も続いているのですから、不要不急でないことは我慢する時期です。被災者の気持ちを考え、自分に出来ることをすべき時期です。

    この掲示板を読まれた住民の為に書き込みさせて頂きましたが、今後は私も掲示板は読まないことにします。匿名の掲示板は怖いですね。

  33. 802 匿名さん

    表面的なもの?
    だけど同じレベルで何本も柱が同じ様に剥がれている理由はどうやって説明するのでしょうか?
    剥がれているだけという説明であれば同じレベルではなく他の場所・階数も違った場所も剥がれているのが普通だと思う。

    大成が問題なしと判断したら大丈夫だと思う住民が一緒に住んでいるとは悲しい。
    第三者機関にしっかりと評価してもらうべきだと思います。

    その第三者機関が危険と判断したらどうされます?
    もう少し多角的に物事を考えて下さい。

  34. 803 匿名さん

    802
    またあなたか。
    住民以外はここに書くな。
    本当にしつこい。

  35. 804 マンション住民さん

    大成が問題有りなんて言うはずないでしょ。小杉のタワーマンションで柱がダメージをうけたのは、ここだけ。
    竹中のパークも鹿島のリエト、クラッシーも柱は無傷ですよ。大成の技術力に問題ありです。

  36. 805 マンション住民さん

    801さん、同感です。

    再開発地域内で特段の被害を受けたという認識もありませんし、
    コナミ仲間からの情報から判断するに、こちらはどちらかと
    いうと、安泰。

    真面目に反応してしまう真住民がいらっしゃることが・・・?
    疑問ですし、お勉強してください・と思いますけれど。

  37. 806 マンション住民さん

    耐震診断やろう!

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 807 匿名さん

    「大丈夫」と書きこむと即ネガティブキャンペーンが始まりますね。

  40. 808 検討者

    802さん、ここに書き込んであなたが望む方向に何か変化はありましたか?
    あなたのご意見も住民として尊重されるべきですが、本当にあなたの望む方向にものごとを進めようとするためには、意見を発信される先はここではないですよ。

  41. 809 マンション住民さん

    きになるニュースが出てました

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000112-yom-sci

  42. 810 住民さんA

    802さんは住民ではないです。

    ここ最近ずっと住民を装いネガティブキャンペーンを頑張っておられますが、冷静に考えれば誰でも住民でないとわかります。本当に気にしておられるなら匿名の掲示板にこんなことを書き込んでも何の解決にもならないどころか、自分のマンションの価値を下げるだけ(恐らくなんらかの理由でこれが目的なのでしょう)ですしね。

    大成が嘘をついてどうなるのでしょう?後々の責任問題になります。地震による修理は有償で、無償修理させられるわけでもないのですよ?心配であれば第三者機関に評価してもらうもよしですが、それをここに書き込んで実現できるわけないですよね?目的が違うと思われて当然です。

    そもそも住民であれば管理会社・防災センターなどに確認すれば今後のスケジュールや、気にしておられる柱の表面的な建材の剥がれの原因なども説明してもらえます。匿名の掲示板に詳しいことを書くつもりはありませんので、住民であればご自身でご確認ください。

  43. 811 匿名はん

    なにこれ?

  44. 812 匿名さん

    コスギタワーの場所が地震に弱い揺れの大きい場所なんです。
    これを見るとまさにコスギタワーの所だけが赤くなってます。http://bousai-frontier.net/yuremap/z_nakahara.html

  45. 813 マンション住民さん

    >812
    コスタがどこにあるか知らないようで。
    緑です。

  46. 814 匿名さん

    んー微妙に市ノ坪交差点の位置からするとピンクの上かな?

  47. 815 匿名さん

    ここは杭基礎ですか?長さは?緩い地盤の層が厚くて杭が長いと条件が厳しくなるよ。
    地盤が弱い=>長い杭が必要 ですから
    数10mも杭を打ち込んでいるから安心です、なんて勘違いな売り文句を掲げて地盤が弱いことをアピールしてる物件もいまだにある。

  48. 816 匿名

    最近、住民以外の人のなりすましが多いので、いちいち反応しないで、スルーしましょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 817 住民でない人さん

    部外者だけど815の頭の悪さは悲しくなる。

  51. 818 匿名さん

    んーやっぱ、緑でした。すみません。

  52. 819 匿名さん

    こんな荒っぽいメッシュの中で緑か赤かなんて意味ないと思うが、
    緑と思ったほうが精神衛生上よろしいかと。信ずる者は・・・・ですよ

  53. 820 匿名はん

    これから、どうしよう!? 本音です。

  54. 821 マンション住民さん

    今なら新浦安の一戸建てに買い替えできるのでは?

  55. 822 匿名さん

    人事だと思って無責任なことを

  56. 823 マンション住民さん

    3月11日の地震の際にマンション内にいらっしゃった方に伺いたいのですが、相当揺れましたか?
    私は千代田区の職場(小規模オフィスビル10階)に居たのですが、本棚が倒れ、机の上のコーヒーがこぼれ、書類の山も崩れて怖い思いをしました。
    コスタの高層階なので自宅の惨状を覚悟して翌朝帰宅しましたが、朝と全く同じ状態で全く被害ありませんでした。
    なので、あまり揺れなかったのでは?と楽観していたのですが、この掲示板を見て、私の想像より揺れてるのかと不安になりました。高層階でマンション内にいらっしゃった方の感想をお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

  57. 824 マンション住民さん

    823様
    3/11 マンション内にいました。掲示板に感想を書けば皆が読みます。
    コラボに書くとかすれば話ます。部外者が反応するのが面倒です。

  58. 825 マンション住民さん

    824様

    おっしゃる通りですね。
    ありがとうございました。

  59. 827 匿名はん

    ↑の人、何? なにか怖い!

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 829 匿名さん

    ↑出入り禁止

  62. 830 匿名さん

    浦安はもうディズニーランドが通常時間での営業再開だってさ。
    あっちは意外と結構復興が早いね。
    早く行きたいものだ。

  63. 831 匿名はん

    ハロー!?

  64. 832 匿名さん

    新浦安の戸建なんかに引っ越すくらいなら,コスタに住み続けるよ。
    そもそも,新浦安なんか地震前からもともとムサコより地価安いじゃん。

    中原区が周りの区よりも液状化や地震や洪水のリスクがやや高いのはもちろん知っているよ。
    でも,それは周りの大田区港北区がそういったリスクにかなり強いから比較するとそう見えるだけ。

    関東平野全体の平均と比べれば,そこまで悪いわけじゃない。
    ましてや,今回の地震程度で液状化した埋立地の新浦安と比べるなんて論外。笑止千万!

    もちろん超高層タワーだから,地震による揺れの大きさはそれなりにあるけど,
    決して他より悪いものではない!

    そして,高層建築とは,ある程度しなやかに変形することによって,崩壊を防いでいるのだよ。
    躯体構造に直接関わる部分を守るために,荷重を受けない部分は若干壊れることがある。

    これはタワーゆえ仕方の無いこと。
    専有部分的にはちょっと出費がかさんだりもするかもしれないけど,いちいち気にしていたらきりが無いよ。

    まあ,でも柱の件は,一応第三者に検査してもらった方がいいという意見は自体は何にも間違ってはいないよね。
    それ自体は正論であるから,あんまり叩くのも住民の質を問われかねない。

    正論には正論で返せば良いだけ。
    まあ,コンセンサスが取れたらその時に,ということで良いと思うよ。

  65. 833 匿名

    中原区が周りの区よりも液状化や地震や洪水のリスクがやや高いのはもちろん知っているよ。
    >でも,それは周りの大田区港北区がそういったリスクにかなり強いから比較するとそう見えるだけ。

    832様

    今回の地震で、他の大きな液状化などの被害がなかったようなので比較的安全だと思っていたのですが、
    中原区自体は液状化や地震、洪水のリスクが高いというのは知りませんでした。

    もしよろしければ、リスクが高いのはどうしてか教えて頂けませんか?

  66. 834 マンション住民さん

    >>833
    多摩川

  67. 835 マンション住民さん

    >>833

    理由は書いてないが中原区も液状化リスクが高いことは広く知られている。

    http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info3316/index.html

  68. 836 匿名さん

    >>832
    今回液状化したのは川崎市臨海部や港北区の一部などでしたね。
    港北区などでも場所次第みたいです。

  69. 837 匿名

    一部ってどうしてなんでしょうね。

  70. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸