マンション住民さん
[更新日時] 2011-09-22 11:01:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
647
マンション住民さん
>>646
645です。改行がきたなくて失礼いたしました。
-
648
匿名
646です。
645さん、改行、全然読みやすかったです。外出先からが多く、なかなかコラボにアクセスできないので、携帯で見れるこのページに丁寧な情報を下さり、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
住民さんA
建物に何があろうと購入選択したのは自分「自己責任」です
-
651
マンション住民さん
1階、2階の共有スペースの温度は高すぎませんか?
しばらく空調は切っても良いのでは?
-
652
住民さんC
ここ倒壊しないですか?内装に傷がつくって建物が変形してるからですよね
-
653
マンション住民さん
最近マンション南の庭、あるいは空き地で朝6時過ぎにゴルフの練習をしている人がいます。
マンション住民かどうか尋ねたところ、住民ではないそうです。芝生が痛むからやめて下さいと
注意したところ、止めましたがまた今度は、タイルの所で練習していました。初心者でタイルが欠けそうで
心配です。
-
654
マンション住民さん
>>652
建造物って耐震でもしなりますよ。
5強で石膏ボードにヒビが入ったのはショックですが。
中身は大丈夫だと思っています。今は被災地優先でしょうが、そのうち調べるのかな?
-
655
匿名
ゴルフ練習している人に注意していただいたんですね。ありがとうございます。
いろいろな人がいるので、今後また現れたら警備員に伝えて対処したほうが良いかもしれませんね。
-
656
マンション住民さん
たまに、エレベーターの行き先階のボタンを押す際に、玄関キーの金属の先端で押している人を見かけます。透明プラスチックに傷がついてしまう様で、不快に感じるんですが、みなさんはどう思われますか。
注意すべきか、それとも鍵で押すことが今は常識なのか、他の方の感覚をお聞きしたいと思います。
-
657
匿名
不快です。
以前小さいお子さんが鍵でボタンを押して遊んでいたらお母さんが止めていたので、ホッとしたことがありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
658
住民さんA
-
659
匿名さん
>652
建物が変形して揺れのエネルギーを吸収しやり過ごしているから倒壊しないのであって・・・
-
660
マンション住民さん
>>659 同感。飛行機の主翼が90度近くしなれる柔軟性をもっているのと同様。カチカチだと、躯体が直ぐ折れるよ。
-
661
マンション住民さん
1階ミセスルーム外側のこのマンションを支えている、太い柱がかなり酷く崩れていたのには、大変ショックでした。震度5弱でこの有様ですから、6強7がきたらこのマンション崩壊してもおかしくないですね。この近辺で一番ダメージを受けた様です。保育室の外側も崩れていますね。
-
662
匿名さん
>>661さん
壊れたのは何処も表面の飾りですよ。といっても同じく不安です。
問題ないか調べて欲しいものですね。
-
663
住民さんB
高層に住んでいるものです。
今回の地震の揺れがあまりにも恐怖で売却する事にしましたが、不動産営業曰くタワーマンションの相場が下がっているようです。
ただ、タワーの中でも立地、デベロッパー、マンション名によって二極化されているとか。
コスタは周辺タワーから比べると立地条件が悪く(駅から遠く)、且つマンション名の不評から売出価格を今までの相場より下げて出したほうが良いと提案を受けました。
かなりショックでしたが、私も今後タワーにはすみたくないので納得しました。
マンション名によって価値が下がるのは初めて聞きましたがそういうものでしょうか?
ザ・コスギタワー
確かにかっこ良くはないですが。
-
664
匿名
地震直後に売りになんか出しますかね?
コスギタワーをターゲットにしたネガキャンですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
664さん
663のような書き込みは放っておきましょう。
-
666
マンション住民さん
>>664 住民Bにするようなところが、部外者丸出し
-
667
匿名
663さんへ、
もし本当に売るのであれば、教えてくださいね~。ネットの不動産サイトで値段とか確認したいので。
-
668
匿名さん
これから売りに出す人が書き込む内容ではないよね~ 無駄な努力が微笑ましい。
相場下がって買えるといいねw>663
-
669
マンション住民さん
小杉のタワー系住民板がもれなくアラされてるね。
各スレで冷静に撃退されてるのが笑えるが。
-
670
匿名
そうですね。本当に売りたい人が書く内容じゃない。
これを機に、なんとかコスギタワーを買いたいと思っての操作か、不動産屋にうまくのせられた世間知らずか、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
663さんも 27日の防災セミナー出席していれば、安心したのでは?
震災後と言う事もあり、かなりの出席率でしたね。
コミニケーションも取れましたし、高層階住人ですが かなり安心できました!
-
672
匿名
だから、663は、住民じゃないって。
わざわざ自分のマンションを下げる発言するわけないじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
673
匿名さん
ここのマンションを下げるというわけではなく
私も全般的に「高層マンション」ということで
かなり、高層マンションアレルギーがでているかも。
緊急事態のことはあまり気にせず、楽観的だったので。
一人のときは実家と行き来しています。
幾分落ち着きますよ。
-
674
匿名
低層の建物にいた人でも、低いから揺れない、ってわけではないので、怖い思いをしたのは同じですよ。会社は5階でしたが、泣き叫ぶ人もいたぐらいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名
675へ、住民じゃない方が、住民の恐怖を覆ってどうすのですか。そのようなひとをからかうことをしたので、あなたは地獄へ落ちます。
-
679
匿名さん
湾岸(埋立地)に住んでいる方はタワマンに限らず検討してもいいかもしれませんね。
停電でエレベータが停まる、延焼しやすい建材など古い規格の住宅に住んでいる方は特に。
-
680
匿名
埋立地で怖いのは液状化で家が傾くこと、上下水が使えなくなること。
新浦安でも杭基礎の建物は建物自体は大丈夫だが、戸建は家が傾いて悲惨な状態になっている。
-
681
匿名
昔、沼地だった場所に近いので、少々心配しています。
子供がいると特に不安大です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
入居者
このマンションは、デベ関係者が多数お住まいです。
安心して下さい。
他のマンションは知りませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
住民さんA
-
-
684
マンション住民さん
震度五弱でこれ程壊れるマンションは、コスタだけ。パーク、リエトと比較したら怖い。
-
686
匿名さん
>>コスタだけ
コスタだけじゃないんですが、ごぞんじない?
そして深刻そうなのは今のところ見当たらず。
-
687
マンション住民さん
自分の身は自分で守るのが
大原則です。
理事会とか、管理人とかは関係ないですよ。
そんなにタワーマンションや揺れるのが嫌なら、揺れない所に住めばいいだけ。
今後も不安する様な、くだらない書き込みをしないこと、信じないことが大切です。
-
688
匿名さん
パークシティもリエトも、武蔵小杉タワマンはどこも同じように被害はでてるよ。
深刻なものはないようだけど、
相当な揺れ、壁にヒビが何か所も、壁紙にヨリ、今でもキシキシ音がするほどの壁の境界のキシミ等
ウチだけではありません。
-
689
マンション住民さん
687の意見に賛成します。
自分の身は自分で守り、くだらない書き込みは無視しましょう
-
690
匿名さん
他のマンションと比較するのは荒れるもとですよ。柱4,5本壊れて立ち入り禁止箇所までつくってるのはここだけなんですから。
-
692
マンション住民さん
壁紙のヨリや裂けは問題ではない、問題は5本の柱の内1本はコンクリートの中から鉄筋が見える事。
-
693
匿名さん
あの柱の損傷をどう説明する?
誰か納得できる説明できませんか?
かなりヤバイでしょう。
あそこまでの状態で何も問題がないだなんてありえない。
ここの板でもあきらかな情報操作の匂いを感じます。
中層であの状態ならばわかるが1階部分だからね。
大丈夫だなんて言葉ではなく理論的に大丈夫な根拠を出して欲しい。
柱があんな状態で資産性だって大きく目減り。
マジ最悪です。
あの状態を見てこのマンションを買いたいと思う人居ます?
*このコメントを間違えてクラッシーに書いてしまいました。
-
694
匿名
>>693
クラッシーへの投稿は本人が削除依頼してください。
-
695
匿名さん
住民に納得できる説明ができる人なんているわけないでしょう。
ましてやここで。
間違えたとか、わざとらし過ぎる。
破損箇所はそのうち調べるんだから今は気にする必要なし。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
-
696
匿名さん
>>693
最近、原発問題でも多いよなぁ。
「本当の事を知りたい」とか言ってネガティブなこと
ばかり書き込んで不安を煽っているだけの人。
もし住民でも、どうせ公式の掲示板に同じ事書けないでしょ?
真剣に不安なら書ける。書けないならそれだけの程度だって事。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件