横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【5】
マンション住民さん [更新日時] 2011-09-22 11:01:22

コスギタワーのスレ5を立ち上げました。

前スレ【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2782/res/1-10

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13-17 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-30 01:06:42

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 531 匿名さん

    僕のおじいちゃんですが何か?

  2. 532 tokumei

    僕の事ですか?

  3. 533 匿名

    お前はどれだけ、都会臭いんだ。

  4. 534 匿名さん

    今度はクリスマスですね。
    楽しみです。

  5. 535 匿名

    タクシーがコスタや隣のマンション前の歩道にいきなり突っ込んできて、客待ちの列に並ぶために方向転換するのとをやめさせるには、やはり警察にお願いすればいいのでしょうか?歩道に小さいお子さんがたくさん歩いているところに、いきなり前触れもなく突っ込んでいくので、非常に危険です。いつ事故が起きてもおかしくないです。私も先日いきなり目の前にタクシーが突っ込んできてびっくりしました。歩道を歩いているので車が乗り上げてくることは想定しておらず。前の道で客待ちするタクシーをやめさせるなが一番なんでしょうが、それが無理ならせめて客待ち状態での喫煙と転回は禁止にして欲しい。

  6. 536 匿名

    タクシーがコスタや隣のマンション前の歩道にいきなり突っ込んできて、客待ちの列に並ぶために方向転換するのとをやめさせるには、やはり警察にお願いすればいいのでしょうか?歩道に小さいお子さんがたくさん歩いているところに、いきなり前触れもなく突っ込んでいくので、非常に危険です。いつ事故が起きてもおかしくないです。私も先日いきなり目の前にタクシーが突っ込んできてびっくりしました。歩道を歩いているので車が乗り上げてくることは想定しておらず。前の道で客待ちするタクシーをやめさせるなが一番なんでしょうが、それが無理ならせめて客待ち状態での喫煙と転回は禁止にして欲しい。

  7. 537 匿名

    最近、週末は来客用駐車場の前に無断で駐車する車が増えましたね。
    白のレクサスはまた今週末来るかな。

  8. 538 匿名

    最近タクシーの列がリエトの駐車場入口とコスタの入口の間を空けて停めてないですか?
    何かあったのかな?

  9. 539 匿名さん

    >>538

    そりゃ、そんなところに止められたら、住民が駐車場に入れられないでしょ。
    当たり前の話だと思うが。

  10. 540 匿名

    >>539

    そりゃそうなんですけど、前は入口以外のところは詰めて停めてましたよね?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 541 マンション住民さん

    先週平日昼間に黄色いベストを着た神奈川県警の人たちが10名ぐらい正面玄関前の
    道路や交差点にいました。付近の映像を撮っているようでした。
    タクシーの運転手が新米運転手に3台分は開けとけと言っていたのをもれ聞きました。
    駐車場から出てきて左折するときに危険だからという理由ではないでしょうか。

  13. 542 匿名

    >>541さん

    やっぱりそういうことがあったんですね。
    (一切停めないということにならなかったのは残念ですが。。)

    ありがとうございました!

  14. 543 購入検討中

    ここは高層階でも網戸は付いているでしょうか?

  15. 544 匿名

    >>543さん
    網戸はついてませんよ。


    >>歩道にいきなり突っ込んできて、客待ちの列に並ぶために方向転換する
    目の前でやられると嫌ですね。ローソンの正面あたりからこちらへ突っ込んできましたよ。

  16. 545 匿名

    >>544

    窓開けても虫は来ないですか?
    西向中層の部屋を検討中です。

  17. 546 マンション住民さん

    1○階西向きに住んでいますが、網戸は付いています。
    何階までかは標準仕様になっているはずですよ。

    西向きは富士山ビューなので心和みます。

  18. 547 物件比較中さん

    コスギタワーの住み心地は如何ですか?
    外廊下はどんな感じで、雨の日には傘が必要、子供の声が階下から聞こえるのですか?
    エアコンの室外機が廊下に並んでいるのでしょうか?

    外観は素敵に見えますね、エントランス部分や植栽も気に入ってるマンションで購入を検討してます。

  19. 548 住民さんE

    人それぞれでしょうが私は外廊下が好きです。風通しが良く夏は
    心地良いです。冬は床暖房だけで十分です。外の声は部屋の中
    からは全く聞こえません。
    室外機を廊下に置かれるお宅もあります(一世帯多くて一台)が
    管理規約によりその他の物は一切置いてはいけないことになって
    います。皆さん守っていらっしゃいます。傘など勿論差したことは
    ありません。

  20. 549 マンション住民さん

    外廊下、風通しいいですよね。
    夏はしばらくエアコン要らずで特にありがたい。
    冬はコタツで十分です。(低層階だからかな?)

    デメリットは、朝「いってきます」→扉「ガチャ」→室内のドア「バタン!」→家族「ビクッ!?」
    はウチだけでしょうか?今は気をつけて開けるようになりました。

    あと、外廊下側の網戸に埃がたまりやすい。
    これは部屋中の埃が溜るので逆に考えればメリットかもしれません。

    外の声は以前に日中寝る人が困っていましたね。
    室内はまったく聞こえてきません。

    外廊下を歩けば親子の会話とか楽しげな声は聞こえます。
    でも外廊下に留まって遊んでいるほど長時間は聞こえません。

    雨はまったく入ってきません。
    デメリットは1F玄関を出たら意外に寒かったり、雨が強かったり、強風だったりと
    外廊下でも自然環境を見誤る事でしょうか。

  21. 550 匿名さん

    外廊下でズンドコ節の歌声が聞こえてきたことがありました(実話)

  22. 551 匿名さん

    きっと学会員だねそれは

  23. 552 匿名

    ここの南側に商業施設できてほしいな。
    ローソンしかないのはさすがに寂しい。

  24. 553 住民さんB

    いろいろと改善点はあるにせよ、このマンションはお得な買い物だった。
    交通についても便利すぎる。階下・階上の生活音も、入居前に恐れていたが杞憂だった。

  25. 554 匿名さん

    外廊下タワマンなんてありえないでしょ。
    コスタは悲惨マンションそのもの。
    もっと稼いでパーク買えるようになりな。

  26. 555 マンション住民さん

    神棚って設置していますか?
    している方は、どのように設置していますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 556 マンション住民さん

    554さん
    やきもち?
    コスタの価値がわからずにパークと比較して迷っているうちに抽選になって買えなかった人かな?

  29. 557 匿名

    神棚以前にここの氏神様ってどこの神社になるんだろうか

  30. 558 匿名さん

    氏神様は、神社庁に聞いたら、南武沿線道路に面している神明大神社とのこと。静かな神社です。

  31. 560 匿名

    へぇ、行ったことないや。
    初詣に行ってくるかな

  32. 561 匿名

    そういえば、野菜市がまたロビーで行われたようですが、アンケートの結果、そうなったのですか?

  33. 562 匿名さん

    八百屋マンション万歳!!

  34. 563 匿名さん

    八百長あったかもね、八百屋ですからw

  35. 564 匿名

    結局、アンケートの開票は、第三機関が行うべき。
    アンケートは、ムダだったね。

  36. 565 マンション住民さん

    お正月をはさんでたからアンケートの集計がまだ終わっていないだけ
    なんじゃないかな。質問数がやたら多かったからだれがやっても
    時間はかかるだろう。結果が出るまで待てばいいじゃん。

  37. 566 マンション住民さん

    中層階に住んでます。

    上の階からバタンバタンと毎夜うるさい騒音。
    犬かってって、どうも遊んでいるみたいです。

    仕事から帰ってのんびりしたいのに~~迷惑!ストレス!

    気が弱くて直接言えないので、何か方法ありますか?
    防災センターの方は対応してくれるんですかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 567 匿名さん

    管理組合かコンシェルジュさんに相談してみればどう。

  40. 568 匿名さん

    1回だけ試しで言ったあとはできるだけ我慢した方が良い。
    余計にうるさくされたりトラブルになると10倍ストレス増えますよ。
    上の階と喧嘩してもかなり不利です。

  41. 569 住民さんA

    深夜スケボー小僧がまた来はじめてるような…

  42. 570 住民さんB

    騒音の事は防災センターに相談したら。一度一緒に聞いてもらえば。

  43. 571 匿名さん

    うちは直接階下の方に 苦情を言われたものです。
    ある日突然ピンポンされて 騒音のことで話しがあるといわれました。
    うちは静かに暮らしている方だとおもっていましたので
    もうびっくりして心臓がドキドキしてしまいましたが
    騒音のする時間帯に全く心当たりがなかったので
    家族構成やら寝起きする時間などを話し 電話番号を書いて渡し
    気になる騒音がしたときには真夜中でもいいから 電話をくださいとお願いしました。
    わたしも知りたかったのです。
    その時間に自分たちがなにをしているかを。
    でも結局電話がかかってくることはなく 理解してくださったようです。
    その後心配で一度様子を聞きに伺いましたが
    誤解して申し訳なかったと 謝ってくださいました。

    うちの場合は間接的に言われるよりも
    直接言われて 良かったと思っています。

  44. 572 マンション住民さん

    パソコン壊れたので新しくしました。古いのは粗大ごみに出せば
    いいと思っていましたがダメでした。
    どこか近くで格安で引き取ってくれる店をご存じのかた教えてください。

  45. 573 マンション住民さん

    >572

    パソコンはリサイクル対象製品です。

    http://e-words.jp/w/E38391E382BDE382B3E383B3E383AAE382B5E382A4E382AFE3...

    最近のパソコンでしたら製造メーカーが無料で回収してくれます。

  46. 574 マンション住民さん

    一年前になりますが、ヤマダにどうしようもなく壊れたパソコンを持ち込みました。
    100円で買い取ってくれました。
    今はどうかわかりませんが、綱島街道沿いで近いコジマあたりに問い合わせたら
    どうでしょう。

  47. 575 マンション住民さん

    ウチも上の階の音だと思ったがよくよく聞き取ると隣の家だったというのがありました。
    隣の家は顔見知りだし、同じ年頃の子がいるのでその後まったく気にならず。

    音は反響して方向がわかりずらくなるようですね。

  48. 576 マンション住民さん

    E PRONTOオープン間近にフーディアム柿安口福堂が閉店。
    東横線のコージーコーナーは閉店しましたがいつの間にかイトーヨーカドーの地下1階に復活。

    お店の移り変わりが激しいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 577 住民さんE

    うちは子供が犬とじゃれあってたら注意してます。下の階に迷惑かかるので。
    夜ということは大人の人がじゃれてるんですかね。。。。ペットマンションだからこそ、マナー守って欲しいです。きちんとマナー守っている人もいるので。。。

  51. 579 マンション住民さん

    クレーマーは何階ですか?お願いします。

  52. 583 マンション住民さん

    週間ダイヤモンド全国200社調査当マンション管理会社「伊藤忠アーバン」22位

    なんか中途半端大丈夫か先を予測した提案もないし
    ゴミの問題来月から一部変わるけど住民のほとんど関心無いね

    中原区の配布した文字の小さくてよくわからない小冊子配って責任果たしたつもり

    もっと要点とらえて文字お大きくした掲示板作って防災室の外側の何の役にも立ってない

    壁一面に掲示すればと思うよね特に年配の住民とか、理解してればきちんと分別する住民

    とか多いはず,あきらかに防災センターにたいする責任感の低さが出てるね


    それと現理事会も重箱の隅つつくことばかりもんだいにして将来的にこの建物をどうゆう方向にしたいのか

    ビジョンが全然でてこない理事長以下理事連中の責任逃れ、ここの建物のアメニティー性、安全性、などどうしたい

    かは理事会、住民の管理委員会、で決めるべき事管理会社頼み、何か不具合あれば責任擦り付け下請けいじめだね

    め、下請け法ってあるの知ってるのかな、理不尽な要求、いじめこういには関東労務局査察はいるからね

    気に入らないならもっとランクの高い管理会社に変えればいいんだよ東急系、三菱系トップクラスだよ

    管理費もあがるけど、因みにまえに清掃会社替えたけどあの清掃会社の母体の管理会社、伊藤忠アーバンの

    売上げの倍以上なんだね、伊藤忠、
    【一部テキストを削除しました。管理人】

  53. 584 マンション住民さん

    またあんたか。そんなに文句多いなら自分が理事長になって変えればいいじゃん。

  54. 585 マンション住民さん

    明日からプラゴミ、ミックスP分別だな

  55. 588 マンション住民

    ↑口の悪さが問題。あなたもバカ丸出し。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  56. 592 匿名

    中高層階の揺れは、どれくらいでしたでしょうか?今、外出中で心配です。

  57. 593 匿名

    エレベーターなど止まってるのでしょうか。同じく外出先です。

  58. 595 マンション住民さん

    皆さん大丈夫ですか?

    非常階段のペンキがはがれていたとか。
    人にも建物に大きな問題がないといいですね。

  59. 596 匿名

    今朝、神奈川県で強い地震があったとニュースで流れていますが、大丈夫ですか?まだ外出先で、家に帰るのが怖いです。部屋の中のものが倒れたりした方、いますか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 597 匿名さん

    N0.596さん
    中層階住民ですが、現在、インフラ(ガス、電気、水道)問題なし、EV動いています。部屋の損傷なし、引き出しがあいた家具がありましたが、倒れる家具、電化製品はありませんでした。

  62. 598 匿名

    596さん、貴重な情報ありがとうございます。助かります。

  63. 599 住民さん

    >>596
    高層階住民です。597さんと同様、ライフライン(電気、水道、ガス)に問題無い状況です。
    高層階エレベーターは1台のみ稼働中。
    非常用エレベーターは停止中。
    低層階エレベーターの状況はわかりません。

  64. 600 匿名

    599さん、エレベーターの情報ありがとうございました。とりあえず、落ち着いているようですね。

  65. 601 匿名

    さっき打ち間違えました。597さん、ありがとうございました。(596と打ってました。)

  66. 602 住民さんB

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  67. 605 住民さんB

    602です。
    604さん、気分を害する書き込みを申し訳ありません。

    もちろん節電してます。出かけるときはブレーカーも落としています。被災地の方を思うと、無事だっただけでありがたいですよね。

    コメントは削除依頼をします。

  68. 606 マンション住民さん

    計画停電 中丸子 14日
    第3G 12:20~16:00
    第4G 13:50~17:30

    ですね。

    ロウソクを使うご家庭もあるかもしれませんが
    火事の恐れもありますので扱いにはご注意を。

  69. 607 マンション住民さん

    停電中の火事だけは気を付けましょう。スプリンクラー、アラーム関係が作動しない可能性がありますから。みんなで危機を乗り越えましょう。

  70. 608 匿名

    第3G 12:20~16:00でした。

  71. 609 マンション住民さん

    複数グループにまたがる場合の件ですが

    複数グループのエリアは、東電自身もどっちで止まるかわからないみたいなので
    問い合わせても無駄らしいです。

    計画停電が実際に実施された後もっとはっきりすると思われます。

  72. 610 住民さんA

    目黒線三田線の乗り入れがなくなると、なんで節電になるのかわかる方いますか??

  73. 612 名無し

    そういえば地震発生後管理会社の連中被害状況の確認、調査とかで全館回ったのか見た事も聞いた事も無い?よく見るのは青い服着たのは掃除の連中らしいし

  74. 613 マンション住民さん

    防災センターの方がそれらしき目的で回っていたのは見ました。

    被災地では火事場泥棒が横行しています。
    停電に乗じた犯罪も起こりえますから、不審人物の徘徊には気をつけたいですね。

  75. 615 マンション住民さん

    本日18時半ごろから停電しましたね。
    最初は、ニュースで報道された大規模停電かと思ったのですが
    第4ブロックのパークシティも同様に停電したことから、うちの
    マンションは第4ブロックなのかもしれませんね。

  76. 616 マンション住民さん

    中層階の者ですが、リビング等の5ヶ所ほど、壁紙が最大2m破れました。
    地震保険の対象にはならなさそうですが、念のため確認したく思っています。
    個別に保険会社にコンタクトしてよいのか、あるいはまずは防災センターに一報を入れた方がよいのか迷っています。。。

  77. 617 マンション住民さん

    >616さん
    防災センターで紙が貰えますよ。
    大成建設が後ほど見積もりして有償で修理との事。
    個別もありだとか。

    1Fにその件に関する張り紙があります。コラボにも情報が載っています。

  78. 618 マンション住民さん

    管理室のオヤジ、理事長、お前らは何様のつもり?!エレベーター止めたり止めなかったり、給水したりしなかったり、住民を翻弄して楽しいかい?!

    こういう時こそしっかりしろ!!!

  79. 620 マンション住民さん

    自分自身がしっかり停電に備えていれば、問題ないですが。618その意見は自爆ですよ。

  80. 621 マンション住民さん

    618さん
    他人を非難するのは止めましょう。自分が反省することもあると思いますが

    一生懸命にやっている人もいます。

  81. 622 入居済みさん

    理事会の方々も頑張ってくれていますよ。
    早い段階で取りまとめた用紙を各戸投函やら、
    念の為の備品配布やら。

    住民同士の声掛けも多くなっていて、いい感じだと思います。
    みなさんで乗り越えましょう。

    まだ帰宅していない方々へ。
    コスタは第4グループで、15時20分からの停電でした。
    18時半くらいには解除になり、通常通りになっていますよ。

  82. 623 匿名さん

    >>618
    中丸子が複数グループにまたがっていてどちらになるかわからないというのは
    最初からわかっていた事。

    防災センターに怒るなんてお門違い。自分で調べた事もなかったの?

  83. 624 マンション住民さん

    618です。

    停電の時間が分からなかったわけではない停電に対する管理室の対応が二転三転している事に対して怒りを感じています。
    昨日はエレベータを運行させたのは通勤時間帯だからだと、今日は通勤時間帯ではないから乗る人が少ないからエレベータを運行するのはもったいないからだと。
    何だこりゃ????!!!!


    皆さんは、計画停電に対するバラバラの対応は腹が立たないですか?ぶっつけ本番でエレベータがあったらラッキーでなかったら不運で納得するんですか?

  84. 625 匿名さん

    はい こういう非常時ですから 納得というか我慢します。
    防災センターは 非常時に使いたい重油の在庫の確保が厳しくなっているから
    少しでも節約したいんだと思います。
    張り紙等ごらんになっていないんですか?
    東電に振り回されながらも 管理室はよくやってくれていますよ。

  85. 626 匿名さん

    私も管理室の方々は、本当に苦労しながら情報を集め、お知らせして下さり有り難く思っています。ホワイトボードを見に行くのが日課になりましたが、今日は確実な所属グループが決定していて安心して過ごせました。感謝しています。

  86. 627 匿名さん

    二転三転しているのは東電です。管理室はその対応に追われているだけです。

  87. 628 マンション住民さん

    616です。
    遅くなりましたが、617さん、情報ありがとうございました。
    早速、防災センターに被害届を出しに行くことにします。
    有償はやむを得ませんが、せめて、自己負担分が半分くらいで済まないかなと祈りつつ。。。(甘いか)

  88. 629 マンション住民さん

    川崎市公表による市内の計画停電対象地域が更新
    http://www.city.kawasaki.jp/kinfo/kinfo142/file_2.pdf

    第4Gとわかったのもつかの間、
    リストから第4Gの中丸子が見当たらないのですが。
    第3Gに統合?それとも停電対象外?

    でも住まいはもろ住宅街ですから対象外はなさそうな・・・
    答えは明後日以降かな。(19日は計画停電の予定無しだそうです。)

  89. 630 マンション住民さん

    中丸子、入ってますよ・・・・。
    オレンジ色③ゾーンの一番右欄、上から3段目。

  90. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸