コスギタワーのスレ5を立ち上げました。
前スレ【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2782/res/1-10
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13-17
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-30 01:06:42
コスギタワーのスレ5を立ち上げました。
前スレ【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2782/res/1-10
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13-17
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
[スレ作成日時]2010-09-30 01:06:42
今朝ポスト近くの出入口でハチをみつけました。
ちょうど外は幼稚園児とそのお母さん達が多い時間帯でした。
大声出さない、無理に追い払うなど刺激しない、黒食へ攻撃する本能があるので服装に注意など
気をつけてください。
巣は何処なのでしょうかね。
たぶんクマ蜂と思われます。
Wikiより
「単独生活のハチであり、枯れ木に巣穴を掘る」
「体が大きく、羽音の印象が強烈なために獰猛な種類として扱われることが多いが、きわめて温厚である。ひたすら花を求めて飛び回り、人間にはほとんど関心を示さない。オスは比較的行動的であるが、針が無いため刺すことはない。毒針を持つのはメスのみであり、メスは巣があることを知らずに巣に近づいたり、個体を脅かしたりすると刺すことがあるが、たとえ刺されても重症に至ることは少ない(アナフィラキシーショックは別)。」
ちょっと一安心ですかね。
巣は北側付近の枯れ木?
中層階住民です。
夫は、中層階近辺の空を飛んでいるのは間違いなくスズメ蜂だと申しております。
クマ蜂は低いところで、スズメ蜂は予想以上に高いところで活動しているのかも
しれませんね。
クマ蜂は植栽が増えるほど、盛んに活動しますね。お子様が間違って巣をさわったりしたら
一大時ですね。いきなり刺されますから。
幼い頃、私も大変痛い思いをしました。
マンションを花々でいっぱいにしていくという理事会決定に、私はデザイン面でもコスト面でも
リスク面でも残念ながら賛同しかねますが。
まつりやプランター、コミュニティー不要論など
ここに「反対!反対!」って過剰に書きこまない方がいいのに。
理事会とか総会に直接意見を言う人が出てきたら、たとえ違くても
「あぁコイツがあの書き込みのヤツか」ってレッテルはられてしまうよ。
張り紙やプランターにしても、もうひと手間が足りないのです。たとえば張り紙を貼るにも、セロハンテープを見えるようにベタっと貼るとかっこ悪い。両面テープで見えないように貼ればいい。あと一歩の労力をかけることで誠意が伝わり今より住人も理解してくれると思います。
プランターは手間をかければいいって問題じゃないですよね。
まあ、反対するなら匿名掲示版に書くより意見箱に投書した方がいいですよね。
ここに反対意見を書いた人が全員意見箱に投書すれば、さすがに理事会も動くのでは?
バラ栽培にはムシ駆除がついてきます。
ローズガーデンでよく消毒液を噴霧しているのを見かけます。
いたるところで消毒液をまかれるのは、人体(特にこども)によくないと思います。
ついでに、バラが増えれば肥料代・消毒代が無論かかってきます。
バラを増やすことはどうやって決まったのでしょうか。
ただただ残念です。
コミュニティー委員のみなさん気にしない方がいいよ。
くだらない書き込みをしているのは、1、2名の少数意見だから。
一定数以上の人が集まれば、どこの集団にも数%存在してしまうものです。
そおかな?
結構いると思いますよ。
と言うより、大半が嫌だと思うような気がしますけどね。
だってマッチしてないですよ。あれ。
ちなみに、ウェルカムのプランターを友人に見せたら全員ダサいって言ってましたよ。
植栽委員会も、コミュニティ委員会も真っ当ではないかと思います。
真っ当な人であれば、自分の趣味だけでプランターは置かないでしょうし、
お祭りやるならアンケート調査をする等して住民の意見を聞きますよね。
どお考えても真っ当な考え方じゃないでしょ?
と、私は思います。
>>38
37です。
私はプランターもお祭りも反対ですが、もしアンケート調査の結果で賛成多数であれば何も言いません。
と言うより、言いたくても何も言えません。って言った方が適切かも。
ここは680世帯以上が住む大規模マンションですから、色々な意見があって当然だと思ってます。
同時に自分の意見が全て正しいとは思ってませんよ。
住民の多数意見であれば自分の意見と違っていても従いますよ。
少数方の趣味で共用部に何かを置いたり、汚れや傷、臭い等が発生する恐れのあるお祭りはやっぱりみんなの意見を聞くべきではないでしょうか?
これが普通の考え方だと私は思っています。
だから、コミュニティ委員の方も、植栽委員の方もやり方がおかしいと思います。
特にお祭りは度が過ぎていると思います。
もっとも、もし私のこの意見が間違っていると大多数の方に指摘されれば当然それに従います。
前から気になってたのですが、小さいお子さんが、エレベーターの中で、ジャンプしてはしゃいでいるのに、何回か遭遇しました。どうか、ご両親はご自分のお子さんに注意して頂きたいと思います。エレベーターは、飛び跳ねることを前提に、設計されていないと思いますので、住民の安全のためにも、お願いします。
プランターに
ウェルカム
と書いていたからって命に関わらないでしょ〜
くだらね〜こと、いちいち書くなよ。
本当にどうでもいいよ。
どんだけ素晴らしい人を呼んでるんだ?
呼んで来た方々の、お名前教えて欲しいね。
いつのまに、年一回じゃなく、月に2回も、野菜市が開かれるようになったのでしょうか。説明が欲しいです。まさか、お客様が遊びにくり土曜日に、ロビーでやったり、しないですよね?もしかして、商店街の店主が、コスタの理事会関係者(親戚)とかなんでしょうか。
理事会や委員が変な事しなければそれで終わるのに。
どうしてこうもおかしな事するんでしょうか?
共用部はみんなのものだって理解していれば、こんな事はおきないと思うのですが・・。
野菜市はとっても安いので嬉しいです。
わざわざ出かけなくても買えるので◎
2週間に一度なのもちょうどいい感じ。
休みの日にお散歩気分でお買いものが楽しい。
せっかく無駄なスペースがあるのでいいんじゃない?
八百屋の来るマンションを購入したつもりはありませんが、
実際のところ、野菜の重いのが下で買えることの楽さ、
高値になっているこの時期に安く買い物ができるのは
大変ありがたく思っています。
どさくさにまぎれて他の人間が入ってくることに関しては
八百屋さん関係でだけではなく、常にあることではないでしょうか。
ついてこられてしまえば入り口が開いた時に、一緒に入られてしまいますものね。
住人かどうかの見極めも難しいですし・・・。
イベントがなければ 、なにも興味持って入ってくる人はいないはず。
ここの理事会どうかしてるぜ。
子供が多いマンションなのに、本当に良からぬ事が起きたらどうするつもりなんでしょうか。
何?!
この金権体質!
だいたい理事が野菜販売を第三者に依託して、わざわざロビーで販売するか?
普通に考えておかしいでしょ!。
住民が何も言わなければ極端な話、肉屋、魚屋、勧誘業者入り放題。
他山の石 としてこのスレを活用しています。
なんというか、まともな委員というのが、
良好なコミュニティには必要なんですね。
こちらは独善的に突っ走るタイプの委員さんのようで。
お気の毒です。
すっごい安い直売の野菜は農薬だらけの可能性があります。
国産でもある闇の部分です。 汚染米の話も同じ。
以前TVで「自分のところでは絶対食べない野菜ですよ」とインタビューで言ってた。
理事会に対する入札です。
理事会は皆さんの為に貴重な時間を裂いて活動してるので、副収入がないと正直やってられないのが本音です。
私が実際体験したので事実です。
何か問題ありますか?
理事会に対する入札って何ですか?
業者さんが理事会に対して売り上げの何%をバックマージンとして渡すかを競わせている感じですか?
副収入が欲しい気持ちは分かるけど、それやっちゃダメでしょ?
住民からバッシング受けますよ。
ちなみに理事さん、みんなの為になってないですよ。
野菜売りとかやめてほしいですし。
ちなみに、産地偽装販売しても、取り立てて問題が起きない(私有地だから)のも販売側からしたら大きなメリットです。この様な販売方法で産地を信用してはいけません。これも常識です。
駅前で見る、移動車で果物販売してるのも信用してはいけませんよ。
裏もとらずに適当なこと言い過ぎだと思います。
確認しましたが、フロントとカフェやってる業者が野菜も売り始めたということで
別に新しい業者を増やしたわけではないとのこと。
良く考えてね。
多目的ルームの生鮮宅配置き場の件は、しっかりアンケート採りました。
これはパルシステム(生協)が裏金のやり取りを拒否した為。
祭りの介入業者や野菜売りは逆だった為、採決無しで強行しました。
やはり人間、カネには弱いです。
内部から告発しました。
別に誰も損しないし、どこでも行われてる事です。
祭りに対する不満が度を越しエスカレートし過ぎだと思います。
発言が証拠もなく噂で尾ひれがついていて大変不愉快です。
今回の裏金云々は名誉毀損になるかと思います。
まるで2chさながらの口の汚さに、
お祭り反対派のご意見はただごねているようにしか感じられません。
こんなところで埒明かない不満をいつまでも粘着質過ぎ。
意見箱で正々堂々とご意見なさってください。
名誉毀損?
誰に対して?
笑わせないでくれる。
だいたい誰の許可とってこんな愚行おかしてるの?
毎月第2.4土曜は野菜市の日って全然聞いてない!
誰が決めた!
勝手放題やってると裁判起こすぞ。
野菜販売は、何の目的で共有部分の目立つロビーでやってるのかわからない。
どうして反発意見が出るのをわかってて敢えてやるの?
別にスーパーが近くにない訳じゃないし、逆に沢山ある環境なんじゃない?
誰か頭のいい人、わかり易く説明して。
こんな理事会必要なんですか?。
まず、正面玄関の水回りの件、駐輪場の出入口の改造の件は一体どうなったんです?
こんな住民間で意見が割れるイベントやる前にやる事がありますよね。ここ見てる理事関係者は考えていただきたいです。
というか、イベントとか本当にどうでもいいことで、
やりたい人がいるならやらせておけばいい。
それよりも今後の暮らしを考えれば長期修繕計画がどうなってるのかが問題。
一度説明会だか勉強会だかがあったけれどその後どうなったのやら。
せっかく新駅が開業して一時閉店していたデリドが賑わってきたという事実がある。こんなに近くにスーパーがあるのに、そこを盛り上げずに、市場を招き入れる行為。地域のためにならないですよね。またデリドが不振になって閉店でもされたら、困る住民はたくさんいます。私も毎晩夜遅くに帰宅したさいにデリドを利用しますが、たくさんの勤め人が利用しています。いろいろな角度から、物事は検討すべき。
なぜ擁護意見があるの?。何もやらなくても文句言う人はいないんだから、おとなしくしてればいいのに。
まだ、更新したばかりだけど、次回から理事会を全て入れ替えた方がいいと思います。
住民説明会に出たことがあります。
委員の方々はマンションの今後についてよく考えてくださっていました。
初めて買ったマンションですが、ここで書かれているような極端な反対意見には
行きつきません。
理事会は傍聴もできるそうです。ご自分の目で確かめる前にあれこれ反対する
書き込みをされるのは?ちょっと?
匿名なら、なんでも書けるの。どうせ何もしないから、分かってることですよ。
悔しかったら理事長、理事会をやったら?
文句書いてる人は絶対にやらないから!
単なるクレーマーで終わり。
近くにどれだけスーパーがあると思ってるの?
それで私的マンションのしかも共用部分のロビーですよ!
挙げ句の果て、アンケートもロクにしないで強行、ご丁寧に月に2回!。
こんなの理事会の横暴と言わずしてなんと言う。
コラボには何の書き込みもないですし、本当に反対?
と 思ってしまいます。
伊藤忠さんに聞いてみたりしたのでしょうか?
フロント・カフェ業務は伊藤忠さんの管轄と思いますが・・・
野菜買えて便利でいいと思います。赤ちゃん連れて簡単にいけますし。今は実験段階かと思いますが、様子みていずれ毎週土日は野菜、隔週で新鮮な魚介類もプラスアルファで買えるようにするとか。利便性が上がってマンションの価値も上がるかも。
>>162様
カフェ、フロント業務は「アスク」という業者です、伊藤忠とは何の関係もありません
建物施工の「大成建設」、初期分譲会社「東京建物」が請負先です、そのため伊藤忠
防災センターに相談しても何の解決にもなりません、「アスク」はフロント業務、秘書業務など
を中心に請け負う会社の様です、近隣のマンションなどでもフロント業務をおこなっているようです
噂ですが、業界内の評判はあまり良くないようです
さて野菜などの販売ですが「アスク」が主体的に企画し、コミュティー委員会などを通し行っている
ようです、カフェの不振、業務自体の利益減少など自社都合の理由が原因のようです、マンション
住民、委員会など利用されている可能性も考えられます、フロント責任者、「アスク」担当者
理事諸氏を含め確認することが必要では、生鮮(肉、魚)の話も進んでいるようですが問題です、
簡単に思っているようですが「保健所」「担当当局」などえの届出も必要であり特に、衛生面
は重要ではないかと
衛生面はしっかりしないといけませんよね。
何事もなかったようですが、お祭りの豚汁なども心配でした(怖いので食べていません)。
青酸カレー事件のようなことになっては大変ですし、こういうことは控えた方が良いかと思います。
総会に出席しましたが、各議案を説明してくださる理事さん方は的確に説明され、
質問にも丁寧に答えられていました。
あの細やかな応答の様子から察っしますと、おそらく今回話題に上っている衛生面に
対するハードルも間違いなくクリアされているのではないかと思います。
日中お時間がありここで勝手におっしゃることは自由ですが、あなたのご希望や反論に
キャッチャーはいません。
悔しくないから理事会では何も言いませ~ん。
っおっとっと。
変な人の挑発には乗らないようにしないとね(笑)
まぁ、ご指摘の通り根性が無いのでなかなか言えない訳ですよ。
だからここで言ってるんじゃないですか。
できれば人間関係壊したくないですからね。
ちなみに、私はここでの論議って意味あると思ってます。
中には論議にもならない悪質な投稿もありますけどね。
172文章とか、感情的にヒステリックになって最悪ですね。
自分で恥ずかしいと思ってください。
こんな方がいると思うとよけい面と向かっての発言は出来ませんよね。
去年のハロウィンから始まり、お祭り、ウェルカムプランター、野菜売り、などなど。
私個人的には、これらは理事の方や各委員の方の横暴だと思ってます。
野菜売りのビラをポスティングするお金があるなら、一度で良いからアンケート取ってください。
アンケート取るくらいのコストなんてたかがしれてるでしょ?
なんか発想が貧困だな。
野菜市場とかビンボ臭いし、ハロウィン?商業施設じゃあるまいし、流行に流され過ぎでないか?w
ディズニーランドの影響かここ10年くらいでアメリカのサルマネするようになったな。
といいますか、フロント・カフェ業務に追加して野菜販売が行われているのであれば、
野菜販売というサービスへの対価は既に管理組合から業者へ支払われているはずですので、
野菜そのものは原価販売でもよいはずなんですよね。
何もイベントがないマンションは住めないんですか?
何も足さない、
何も引かない。
それでいいんです。
それより、みんなの住まいなんだから、共用部分はキレイに使いましょうよ。特にエレベーター内の内壁にベビーカーや台車をぶつけない様気をつけて下さいね。
↑当然無視するだろう。掲示板とはそんな存在でしかない。
外部からのやっかみや荒らしもあるしな。
もし本当に住んでるんなら、ここでストレス解消しようと思わない
ほうがいいよ。ここの意見は見識ある人なら誰も反応してないから。
今はネット上の匿名掲示板も立派なコミュニケーションツールですよ。
ここを何人の住人が見てるかはわからないけど、少なからず全体に対して影響はあるはずですよ。
もちろん無視したほうがいい投稿もたくさんあるけれど、住民の本音が聞ける掲示板としてはかなり有効じゃないですかね?
コラボで話題にならないのは、部屋番号が出てしまうから本音が言えないだけでしょう。
なんなら、この掲示板が一番民意を反映しているんじゃないですかね?
ハロウィンの飾りつけ、お祭り、ウェルカムプランター、野菜売り、などに関して反対意見が多いのは実際の民意を反映してるからですよ。きっと。
立派なコミュニケーションツールではあり得ません。
一部の粘着体質の、自分の意見を正々堂々と言えない人が、何度も同じような投稿を続けていると思われるこの掲示板が民意を反映しているとは言えない。
そういう簡単なことが分からない人が、ここで行き当たりばったりの思いつきの意見をカキコしているだけです。