マンション住民さん
[更新日時] 2011-09-22 11:01:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
123
住民さんA
これだけ批判があるのですから、もう、野菜なんてやめましょう!
-
124
匿名
>118
パソコンからなら可能だけど…
そんなに必死にならんくてもww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名
野菜販売は、何の目的で共有部分の目立つロビーでやってるのかわからない。
どうして反発意見が出るのをわかってて敢えてやるの?
別にスーパーが近くにない訳じゃないし、逆に沢山ある環境なんじゃない?
誰か頭のいい人、わかり易く説明して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
-
127
匿名さん
理事会が頑張っているという事を住民にアピールする格好のイベントですから。
-
128
マンション住民さん
>>108
早く内容証明送ったらどうですか。
私は仕事柄あなたみたいにすぐ裁判起こすとクレーム言ってくる人の相手をすることが多いですが、
実際に裁判沙汰になったことはまずないですね。
すぐ裁判裁判というのはみっともないから止めた方がいいですよ。
-
129
住民さんD
この物件気に入ってたんだけど、管理組合がこんなに横暴なことをするとは。
がっかりです。
-
130
マンション住人さん
こんな理事会必要なんですか?。
まず、正面玄関の水回りの件、駐輪場の出入口の改造の件は一体どうなったんです?
こんな住民間で意見が割れるイベントやる前にやる事がありますよね。ここ見てる理事関係者は考えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名
うろ覚えですが味噌販売とかカレー販売とかいままであった告知。
あれと同じで野菜販売は管理会社が行っているイベントじゃないんですか?
-
132
マンション住民さん
>>130
共用施設の変更?するなら総会が必要なのでイベントするより時間がかかりますよね。
-
-
133
132
というか、イベントとか本当にどうでもいいことで、
やりたい人がいるならやらせておけばいい。
それよりも今後の暮らしを考えれば長期修繕計画がどうなってるのかが問題。
一度説明会だか勉強会だかがあったけれどその後どうなったのやら。
-
134
住民さんA
理事長やり過ぎだよな!
住民の親睦や利便とか考えての事だと思うけど。
何か全く方向性が違う。
個人的な趣味に走り過ぎてる感じ。理事の人はイベント好きな人が多いのかな?
-
135
匿名
せっかく新駅が開業して一時閉店していたデリドが賑わってきたという事実がある。こんなに近くにスーパーがあるのに、そこを盛り上げずに、市場を招き入れる行為。地域のためにならないですよね。またデリドが不振になって閉店でもされたら、困る住民はたくさんいます。私も毎晩夜遅くに帰宅したさいにデリドを利用しますが、たくさんの勤め人が利用しています。いろいろな角度から、物事は検討すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
マンション住民さん
>>134
理事長のしていることだという確証があるのでしょうか。
それとも憶測でしょうか。
-
137
マンション住人さん
なぜ擁護意見があるの?。何もやらなくても文句言う人はいないんだから、おとなしくしてればいいのに。
まだ、更新したばかりだけど、次回から理事会を全て入れ替えた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
マンション住民さん
>137
言葉が過ぎるから。
憶測で個人批判しているからです。
-
139
入居前さん
-
140
匿名
えっ?
だって理事会の許可がないとイベントの類いは出来ないよね。
>139さんは入居前ならココは止めた方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
マンション住民さん
>>137
たしか住民の何分の一かの合意が得られれば臨時総会を開けるので、
解任動議をするといいんじゃないでしょうか。
>>140
細かいですが、理事会が合議制をとっているのであれば、理事長個人ではなく理事会全体の責任ですよね。
-
142
マンション住民さん
住民説明会に出たことがあります。
委員の方々はマンションの今後についてよく考えてくださっていました。
初めて買ったマンションですが、ここで書かれているような極端な反対意見には
行きつきません。
理事会は傍聴もできるそうです。ご自分の目で確かめる前にあれこれ反対する
書き込みをされるのは?ちょっと?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件