匿名さん
[更新日時] 2006-10-01 00:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 港南区22 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
376戸(別途店舗7戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
Lの工事看板にプライムが貼ってありますね。
次世代何とかって書いてある。
Lが売れ残っているのにいいのか、あんなこと書いて。
-
404
匿名さん
あと半年以上あるから売り切るだろうけど、それがいつ
になるだろう?
-
405
匿名さん
>404
じっくりいくんじゃないの?399ではないが、玉不足の現在、出し渋りは
あっても売り急ぎはないよ。特に京急は渋ちんだから・・・。
-
406
匿名さん
値段が決まっているものを保持していても得にはならないと思うけど。
さっさと売り切って、営業を他の物件に集中した方がいいはず。
-
407
匿名さん
>406
売り急いでの値引きはしないってことでしょう。
-
408
匿名さん
残ってようが残ってまいがLの資産価値の高さに変わりはありません。
-
409
匿名さん
高層階で火災がおこった場合、どうなるんでしょう?又、地震の時、免震構造ではないので、かなり揺れそうな気がするのですが・・・
-
410
匿名さん
>409
ここに限らず、高層マンションの火災はどこも危険でしょう。
-
411
匿名さん
バーゲンをいつやるかは計算で求まるよ。
抵当権さっさと外して新規借入金引っ張って新しい物件に取りかかったほうがビジネスとしては吉。
値引きしているかどうかは分からんもんね。
-
-
412
匿名さん
>バーゲンをいつやるかは計算で求まるよ。
で、いつからバーゲン?
-
413
匿名さん
-
414
匿名さん
>いつからバーゲン?
この前聞いたらまだ値引きしないって。プライムテラスがあるからそろそろかと
思って聞いたんだけど、今はどこも完成後暫くしてから出ないと値引きはしない
って言われたよ・・・。
-
415
匿名さん
売れ残りがあるっていうか、
ツバはついているんだけど、買い換えがうまくいくかいかないかで確定ができなくて
完売! って言えないだけなのでは?
あまり残りの戸数にこだわる必要はないと思います。
-
416
匿名さん
-
417
匿名さん
値引きは、竣工後でないとしないですね。
それまで残ってる可能性は少ないだろうけど。
でもキャンセル物件が出れば、放棄した手付け分くらいの
値引きの可能性あるかも。
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
>>418
住宅情報ナビには最終章2次の当初から
14戸中4つの間取りしか載せてないですよ。
7月の初めで7戸ほど残っていたはずですが、
その後は知りません。
-
420
匿名さん
先着順になったってことは値引きありということでしょう。
買い手市場になった、もしくは元が取れて、後は収益よりも時間を重視しだしたってことだから。
金利上昇局面で、焦っているはずの客が食いついてこなかったら値下げしかない。
公に認めるかどうかは別だけどね。
-
421
匿名さん
だから、竣工までは値引きはしないと聞きましたよ。
値引きで買いたければ、営業に聞いてください。
来年の春以降でないと無理だし、残ってない可能性もある。
竣工前に値下げする物件は、立地条件等が相当悪いところ
か、値付けが高すぎる場合。
でも値付けは、新規物件の上昇から割高感は薄れてきたよね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件