400を越えましたので、新スレたてました。
みなさん、これまでどおり、楽しくやりましょう!
前スレ(ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40283/
こちらは過去スレです。
ネクサスシティ コンフォートテラスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-11-29 07:58:00
![ネクサスシティ コンフォートテラス](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町四ノ区316-2
- 交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩14分
400を越えましたので、新スレたてました。
みなさん、これまでどおり、楽しくやりましょう!
前スレ(ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40283/
[スレ作成日時]2005-11-29 07:58:00
38さん
今回大京とは違う売主へ連絡とりましたが、
今回送付された文書の位置付けは、第一報であるとの事でした。
取り急ぎ、疑念のある会社への依頼ではないことを伝える為に送付したとの事でした。
今後、第3者へ構造計算書の再計算を依頼する等は検討中との事でした。
文書にそのようなことを書いてあれば混乱させることも無かったのにと付け加えましたが
各業者もこれからの対応によっては、信用を無くすことを理解していると思います。
私達にとっての物件はココだけですが、各業者さんはたくさん抱えています。
次の第2段をもう少し待ちましょう。
こんばんは、36です。
既に住宅ローン説明会行かれた方いますか?
どんな説明会だったか教えていただけますか?
その場ですぐ契約だったのか、ただの説明会で契約は後日だったのかとか。
ローン説明会は、各社の申込用紙があって好きなのを選んで記入して終わりでした。
あっという間でした。
うちは住信の審査しかしていなかったので、住信オンリーで話は進みました。
ただ住信の中にも3種類の商品があって、どれにしますか?って聞かれたのですが
3種類ある事を初めて知ったので、その日は商品の説明を聞くだけで、後日申し込み
を行う事で了承して貰いました。申込用紙のチェックと提出書類の確認だけして終了
しましたよ。
年内に銀行側へ申し込みしたいから25日位までに提出してくれと言われました。
43さん
合計金額も間違っていたのですね!それは交渉すべきです。家は合計金額に誤りはなかったので振込みました。営業に一応状況確認したら今再度確認中ですとのことでしたよ!
まだ売れ残ってるみたいですね。
早く完売しないかなぁ。
自分の選択が正しかったのか不安に…
時期が悪いからしょうがないとはいえ、気になるよね。
あと何戸ぐらい残ってるんだろ?
ディーセントはともかく、コンフォートはそろそろ売り切らないとね。
竣工まであと3月か・・・
35です。
オプション価格が、最初に申し込んだ人は税込みで、後から申し込んだ人は税別というのは変ですよね。
この書き込みを読んで、もう一度ネクサスの営業の人に確認しましたが、「税別が正しい」といわれてしまいました。
「○号室の○○さんは税込みで支払ったそうですよ。」と実名をあげられればよかったのですが、なにしろ私がもっているオプション価格表には税別と書
いてあるので、それ以上は言えませんでした。
フジタにもう契約書は送ってしまいましたが、まだ振り込んではいません。
もうどうにもならないのでしょうか。
どなたか家といっしょで、税別で振り込んでしまった方いらっしゃいますか。
(つまり、食洗器なら155,000円ではなく、162,750円請求されたという意味です。)
51さんへ
現在の消費税は、「総額表示義務」というのが税制改正で04/4月から施行されております。
これをタテにして、いくら税抜きと書かれていても「総額表示」として受け止めた。として
注文付けするのが宜しいかと思います。
しかしながら、既に契約迄結んでしまった以上は非常に難しい状況です。
契約を結ぶ前なら、簡単に総額に持ち込めたと思いますが。
ディーセント、コンフォートともあと何戸くらい残ってるんですかね?誰か最近MR行った方がいれば
教えて下さい。
来年の今頃は新居ですね。みなさん、良いお年を。
ついにコンフォートの入居説明会の案内がきましたね。
ここで書かれているみなさんにもお会い出来るかもしれないですね。
少しずつ実感が湧いてきて、楽しみです。
来年がみなさんにとって良いお年になりますように。
説明会&インテリア楽しみですぅ!
将来のご近所のみなさん、どうぞよいお年を!
おや、ここはまだ新年が明けてませんね。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
そういえば、前スレにリンクを貼るのを忘れていました。スイマセン。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40283/
ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?
52さんへ
51です。
アドバイスありがとうございました。
しかし契約書も返送されてきてしまったので、諦めて請求された金額を払おうと思います。
アドバイスされた通りに営業の人に言う勇気がなかったもので・・・
でもすぐにお返事くださり嬉しかったです。このレスを読む限り、よい方たちばかり心強いです。
ところでふとモデラピークスのレスを読んでみたら悪い事が一杯書いてあり不安になりました。
気になったのが、つなぐネットがすぐダウンしてしまうらしいことです。
モデラでは、個人的にBフレッツと契約しようとしている人もいるらしいです。
また、2重床で上の階の足音がすごく響くと書いてありました。
家は、今住んでいるマンションでも音で苦労したので、また悩まされるのはごめんです。
心配になったので、3年前に売り出したネクサスのレスを見てみようと思います。
59の続き
ネクサスエアリーテラス、ブライトテラスのレスは見つかりませんでした。
ネクサスのHP見たらコンフォートの物件概要や間取りがなくなってるんですけど
コンフォートは完売したということなんでしょうかね。
そうだと嬉しいですね!
MR行ってきました。コンフォートは再登録の部屋がまだ10戸弱ありました。ディーセントも新規登録+再登録で30弱くらいだったかな?以上報告でした。入居説明会楽しみですね!皆様どうぞよろしくお願いします。。。
63さん、ありがとうございます。
まだそんなに残ってるんですか!!
それは大変だー。
営業のみなさん、お疲れさんです。
昨年よりのマンション業界逆風の中、さぞかし売りにくかろうとお察し申し上げます。
しかしながら、どうか頑張って、竣工までに売りきってください。
入居者一同、旗持って応援します(?)
フレー! フレー!
コンフォートのみなさん、入居説明会ではぜひ、
担当の営業さんの肩をポンと、励ましと親しみを込めて叩こうじゃありませんか!
63さん、ご報告ありがとうございます。
結構残ってますね。西友の裏にあるMRは3月いっぱいまでの契約で借りてるらしいですよ。
だからそれまでに売り切りたいでしょうね、ディーセントも。今の状況じゃ厳しいかな。
これからが山場ですね。営業さん頑張れー!!
あー。なんか久しぶりの書き込みだなぁ。
なんだかんだで第2弾に突入ですか。コンフォートの入居も近いことだしこれからもっと
盛り上がってくるんでしょうか♪
私はディーセントを購入しましたが、かなり先は長いですね。最近自分がマンション買ったことを
忘れてしまう時があります。
コンフォートが竣工したら一度見に行ってみようかな?
最近は偽造構造問題もありましたし、かなり不動産業界としては向かい風状態ですね。
竣工までにすべて完売すれば本望なのですが。住んでからも御のぼりがあがっているのは
ちょっとねぇ・・・。
いまふと思ったのですが、真夏に引越しはちょっと憂鬱だな。
というわけで今年の夏、皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
また時間がある時せっせと書き込みしに遊びにきます。ではでは
中央商事絡みの物件はネット環境を「つなぐネット」で設定していますが、
セキュリティーシステムの運用の絡みで、「つなぐネット」はまず解約できないそうです。
ストリーミング系のコンテンツは「つなぐネット」では期待できないと思いますので、
安定的稼動考えるとBフレッツを別回線で導入するなどの対策も考える必要があると考えています。
ヘビーユーザーは使用料の2重払いは避けられないですね。
ネクサスは「つなぐネット」で決定?
ITマンション導入となっているので、「つなぐネット」決定だと。
そんなに「つなぐネット」って不安定なんですかね?
中央商事系の書き込みで話題になってるみたいですが、
実際使ってるユーザーからのクレームを直に受けていれば
改善するんではと甘い期待をしていますが、どうでしょうか。
ネクサスはデフォルトでつなぐネットらしいです。
ていうか、中央商事=日立ITマンションシステム=つなぐネットはセットです。
つなぐネットの問題より、マンション1棟に回線何本引くかの問題だと思いますが。
私は、ストリーミングも画像もあまり見ないので関係ないですが。
今の細い回線(8M実際は1.8M)でいまのところ大丈夫です。
1棟に1回線みたいだよ
プライズは408戸で1回線らしいから
なんかつなぐネットって評判あんまりよくないみたいだね?
よく落ちるとかなんとか・・・。
ところでオプション価格の件はどうなったのですかね。
昨年、デベより後日正式に返答すると言われましたが、未だに連絡がありません。
結局、入居者によって同一商品の売価が異なるのでしょうか…?
後手に回るお得意の営業スタイルもいい加減にしてほしいものです。
コンフォート購入の方へ
駐車場、駐輪場の抽選は終わりましたか?
駐車場の抽選の優先権等気になることがありおまして
お済みでしたら教えて下さい。
コンフォート購入者です。駐車場、駐輪場の抽選はまだです。おそらく1/29に入居説明会があるのでその時に詳細の説明があるか実際は内覧会の時に抽選になるかと思います。抽選の優先権ってあるんですか?
すいません。
紛らわしい書き方をしてしまいました。
駐車場の申込みで、既に2mの高さの車を持っていれば
優先的に2.1mの駐車場を確保出来るるようになるか等
勝手に想像していたので、実際はどうなのか分かればと
思い書き込みしました。
今度の29日ですか。楽しみですね。
まだ残ってるんですか。
どーしよー安さが魅力なんだよな。
この週末にMR行ってきました。売れ行きですが
両方で新規・再登録合わせて30弱あったうち半分ぐらいは花印付いてましたよ。
お客さんも結構入っていて賑わってました。
この様子だと入居までに完売するかな〜?なんて期待しているんですけど。
営業さん引き続き頑張って下さいね〜!!
おっ!
後少しですか。
コンフォートは、そろそろ売り切ってもらわないと
私の決断が悪かったのかと悩んじゃうので、是非頑張ってほしいですね。
ところで、今MRに行くと何か新しい情報仕入れること出来ますか?
まぁ最近色々と不動産業界は騒がれてますし、現実的に入居までの売り切りは無理なんじゃないか
と踏んでます。ご近所さんのモデラピークスも結構苦戦したって言うし。グランシティはどうなんだろうね。
まー。でもいいんじゃないですか。少なくとも納得して購入したわけだし。
週末確認情報ですが、コンフォートが再登録で残り6件でした。
ディーセントもあと10件ちょいってところでしょうか。
>コンフォートが再登録で残り6件
>ディーセントもあと10件ちょい
そのくらいの数字なら、コンフォート竣工までは若干厳しいけど、ディーセントの竣工までなら、完売も堅いかな。
この逆風の中、よく頑張ってるよ、ほんと。
コンフォートの方、今週の説明会の情報落として下さいね。
ネクサスガーデン(エアリーテラス)の南西角部屋が中古で出ました。
徒歩13分 80平米3LDK玄関ポーチ付き 2階 3480万円
またオープンルームやらないかな〜。
エアリーテラスですか。
中古の割に高いですね。角部屋だからですかね。でも2階ですよね。
それとも、コンフォート、ディーセントが安いんですかね。
たしかに正直、この価格で成約するのは難しいかな、という気もしますね。
でもなるべく高い価格で売れて欲しいですね。
こういう成約事例で、ネクサス全体の相場が決まってくるわけだし。
入居してすぐ売るつもりはないけど、
売ろうと思えばいつでもそれなりの価格で売れると思えるのは、気分いいですもんね。
はじめまして。今までこの書き込みを”読んで情報収集”だけをしていましたコンフォート購入者です。
本日「入居説明会」に参加してきました。いろいろ説明を受けましたがまず住所が決定した事がまず、”ホッ”
としています。
また、私が聞いた事・感じた事を皆さんにお知らせします。
①話題になっていたインターネット(いなぐネット)の回線断がたまにある。との話題ですが”モデラピークス”にては
ある住居が自前ホームページ開設やストリーミングや画像転送ソフトの常時接続等をしていたらしく、マンション内の
LAN機器等がフリーズする現象がおきていたそうです。マンションの管理組合より「つなぐネット」に調査依頼をして
調査結果を「管理組合へ調査回答→接続等の注意連絡等」で対応したそうです。(つなぐネットのコメント)
ここで教訓ですが、我々入居者も内部の共通情報共有と結束が大事だと思いました。
②引越し抽選会は「あくまでも優先順位を決めるだけ」なので引越し日時を決める事ではないとの事。
これは、駐車場・駐輪場の抽選も一緒。
あと、インテリアフェアですが・・・
③電気製品類(エアコン、照明)は値引き率がメーカ標準価格の30%.
これは量販店で買った方が良いと思いました。(一様、見積のみ取っておきましたが・・・)
④カーテンですが、展示種類は「IDC大塚家具」レベルの展示数でカーテン店の品揃えがなかったので、
これも気にいったものを「見積のみ」をしました。 この際、模様生地を参考にしたい!と言えば自宅へ
送付してくれる事になりました。
いろいろ書き込みましたが、皆さんはどうだったのかな?
ご近所の初顔合わせでしたが、皆さんこれからも宜しくお願いします。
【不適切な部分が含まれておりましたので一部削除させて頂きました。管理人】