- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-07-16 22:51:31
湾岸のネガしてる人。
このスレに集合。
[スレ作成日時]2010-09-28 21:14:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸ネガ専用スレ
-
329
匿名 2011/06/04 03:16:10
原子力発電の可能性はないのかな?
やはり普通に考えれば元のサヤの
火力発電に落ち着くのか。
-
330
匿名さん 2011/06/04 12:33:03
湾岸買った人は気の毒なことになった。
心から同情する。
-
331
匿名さん 2011/06/06 12:34:35
福島原発が使えなくなって電力が足りないんだから湾岸埋立地の空き地に火力発電所を作るというのはいい案だよ。
電気は送電中も放電してロスが出るんだから、できるだけ東京の近くで発電したほうがいいからな。
有明なんて空き地だらけだからちょうどいいだろ。
-
332
匿名 2011/06/06 12:38:34
可能性大ですよ。
もともとは火力発電所ありましたからね。
-
333
匿名さん 2011/06/06 13:08:34
住友が再開発しようとしてる土地が地震で頓挫してるみたいだから、あそこでいいだろ。
-
334
匿名 2011/06/08 04:33:29
やはり東京湾岸地域に火力発電所が戻ってくるのでしょうか?
-
335
匿名 2011/06/08 15:37:44
-
336
匿名さん 2011/06/09 11:22:36
なぜ 原発造らない?
東京湾岸こそ原発好立地では?
地元には膨大な金がプレゼントされるんだって(笑)
元福島県住民より
-
337
匿名さん 2011/06/09 11:25:10
-
338
匿名さん 2011/06/10 09:32:49
誰か 元福島の人に答えてあげなよ。
皆 だんまり決め込みか?
正直俺は ぐうの音も出ない。すみません。
-
-
339
匿名 2011/06/10 10:18:12
本当に津波のリスクがゼロなら東京湾に原発をつくるべきでしょ。
現実は津波リスクあるから東京湾に原発は難しいな。火力発電はありえるけどね。
-
340
匿名さん 2011/06/10 22:01:03
そうだね、豊洲や有明住民によると湾岸は最先端のインフラが確保されてて災害にも強く、土壌も頑丈らしいから原発つくっても何も問題ないんだよね。
だったら有明にある空き地に原発をつくればいいと思わない?東京は電力が足りなくて、このままだとずっと夏は毎年節電しないといけなくなるんだから。
-
341
匿名さん 2011/06/11 12:03:14
原発立地で 地元自治体に膨大な金がばら撒かれる(笑)
いい話じゃないか。
これで液状化対策の地盤強化工事すれば、史上最強の湾岸タワー立地となる。
東京湾岸 万歳。
-
342
匿名さん 2011/06/11 12:15:04
原発建屋とタワーマンションが並び立つ景。
シュールだねえ~
おっと デズニーも在った。
-
343
匿名 2011/06/11 13:25:59
真面目に東京都(東京湾が有力)に原発作らないと
東京都以外の人間は黙っていない。
そもそも東京都以外に作る発想がおかしい。
-
344
匿名さん 2011/06/11 13:58:47
-
345
匿名さん 2011/06/11 16:54:28
福島原発が使えなくなったから代わりに有明原発を建設開始かな。
-
346
元都民 2011/06/12 00:00:54
東京都心に原発を作れ! と言っているのは、非核三原則で核兵器を作らないとした公約を破るようなもの。
湾岸に原発作ったら事故の際、どうなるかわかっているんですかね?
この大和国は古くは京都が首都だったが、大阪が栄え、江戸が首都となり江戸幕府が潰れて明治時代になると東京となった。
その東京を潰すに等しいんですがね。
そう言う事を言うのは、非大和民族と想定します。
放射能の被害を出す原発よりも、新エネルギーでの発電所だと思うが。
-
347
匿名さん 2011/06/12 00:27:44
東京には作っちゃダメというなら田舎にも作っちゃダメなんだよな。当然。
東京に住んでる人間守るけど、田舎の人はどうでもいいとでもいうのか?
日本に原発はもう作れないし、今の原発もすべて廃炉にしろってことなんだよ。要するに。
で、電力をできるだけ使わない生活をするしかない。
窓も開けられず、24時間エアコンをつけないと生活できないタワマンは人の住める代物ではなくなるということだよ。
-
348
匿名さん 2011/06/12 07:41:00
東京だと人口が多くて全員が避難できる場所もないし、
地方に作るほかないのでは?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】湾岸エリアの問題点]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件