物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区今井上町54番他(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸(A棟219戸、B棟153戸、C棟55戸、D棟42戸、E棟58戸、F棟73戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデンティアラ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
私も含め、皆さん様々な条件から決定した物件だと思います。
環境は一般論ではなく、比較ですよね。
人それぞれ、人生色々、駅から1分というのも好環境と考える事も出来るわけだし…。
「マンション住民や近隣の方たちと仲良く暮らしていく」
という事も環境の一つなので、環境を悪くしないで下さい。
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
ここは閉鎖的な住人が多い場所なんですかね?
今後が心配です。
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
365さん
環境破壊した高速道路、走っている人も罪?
-
369
匿名さん
-
370
匿名さん
>>365
環境は悪くなっていないと思いますが・・・。
-
371
匿名さん
そもそも小杉なんて景観もなにも汚らしいイメージしかないけど。ただ便利なだけ。
勘違いな地元民が多いですね。
-
-
372
匿名さん
>>371さん
それ以上に、ど〜みてもここを小杉というのは抵抗感ありますよね。
武蔵中原のマンションという方が、しっくり来ると思いますよ。
少なくとも、横須賀線の新駅なんかは徒歩圏外ですし。
-
373
匿名さん
372さん
抵抗感もわかる気が・・・(笑)
ただ小杉(南武線)から最寄のバス停まで1Kmない。
そのバス停から徒歩2分くらい。1kmちょいと考えれば
小杉は最寄ですよね。
駅からの距離、供給量、物件内容から投資向け物件でもないし。
と考えると、住みたいと思って購入したわけですから
大半のみなさんは、同じ意識なんですよね?
緑地や用水の桜など、徒歩でまったりすごせる環境もまたプラスですよね。
利便性と価格、生活環境を総合的に考えて、、、すみたいと!!
-
374
匿名さん
環境が悪いという記載がちらほらとありますが、
同じ街に住むのであれば、気をつけるところは気をつけましょう!
とモラル的なものを向上を私は言いたいですし、私も気をつけます。
特に、みんなが共有する路上・駅で、
たばこ・灰皿・つば・タン・尿等々行うだけで、
見た目も悪いし汚くなるし、誰かが掃除する労力を考えれば
そんな事は出来ないはずです。
-
375
匿名さん
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
>378さん
その通り!最寄駅は武蔵中原が正しい。
でも徒歩2〜3分の差なんだから、最寄駅は『武蔵小杉か武蔵中原』で
いいんじゃない。
-
381
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件