横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)
匿名さん [更新日時] 2006-09-29 00:23:00

MMMidsquare>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
MMMidsquare(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/

さあ、ついに4Fになりました有意義な情報交換をしましょう!!

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-23 16:04:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    外廊下に面した田の字プランが多いので、断念しました。その他には気に入らない点はありませんでした。残念。

  2. 223 匿名さん

    田字タイプ以外のものを狙ったら?角部屋は全室外部向け

  3. 224 222

    角部屋いいのですけど、広い部屋が多くて、予算内におさまるものがありませんでした。残念。

  4. 225 匿名さん

    みなとみらいのMSは
    どこもファイナルカウントダウンに
    入りましたね
    連休明けあたりで手仕舞いでしょうか

  5. 226 匿名さん

    MMに限らず、金利問題でキャンセルがでているそうなので、
    もう少し先かもしれませんね。
    それにしてもそう長くはないでしょう。
    3つ合わせてもせいぜい150戸程度でしょうから、
    MMで暮らせるチャンスもあと僅かですね。

  6. 227 匿名さん

    夏の「みなと大花火大会」、冬の「クリスマスセレモニー」と
    みなとみらいのマンション群が建ち上がるにつれて
    いよいよ見事な大景観が醸成されていくことでしょうね
    楽しみですね!

  7. 228 匿名さん

    >>226さん
    大変出遅れてしまったのですが、最近みなとみらいのMSに興味を
    持ち始めた者です。
    それぞれ後どの位販売物件が残っているのかご存知だったら教えて
    さい。またどなたでも結構ですが、みなとみらいの再開発でセガや
    高級リゾートホテルの開発以降で決まった物があれば教えて下さい。
    特にクインズスクエアの向かいの土地が気になっています。
    以上宜しくお願いいたします。

  8. 229 匿名さん

    Fは先週DMもらったので残り50で間違いありません
    MMMは180のはず
    Bはチラシ配りしてるとこ見ると50以上あんじゃないの(推測)
    新しいところだと帝養倉庫横の駐車場は大和地所がらみでマンションに
    なるだろうという話がチラホラでは、あそこは良さげだな

  9. 230 匿名さん

    帝養倉庫横の駐車場ってどこのことですか?

  10. 231 匿名さん

    横浜ヒルズが建つ所?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 232 匿名さん

    あそこは森ビルが力を入れて開発するようだね。
    横浜港周辺の最終兵器的な物件でしょうね。
    価格も凄いことになりそうだ!

  13. 233 匿名さん

    あそこ本当にマンションになるの?

  14. 234 匿名さん

    MM外でいいならこれからもポツポツ建つでしょうね。
    あわてるなかれ。

  15. 235 匿名さん

  16. 236 匿名さん

  17. 237 匿名さん

    >228さん
    MMM180もないのでは?
    ブリはスレによると30程度のようです。
    何れにしても、MMにするかどうかは
    選択肢の多いうちに決められた方がいいかと。

  18. 238 匿名さん

    確か、2週間前ぐらいに来たDMに、404戸完売と書いてあったので、
    250戸弱残っているのでは?

  19. 239 匿名さん

    そんなに残ってるの?建つまでに売り切ってくれるんだろうな
    クロスゲートの向かいにもすごいの建つみたいだし、ナイショで値下げ販売
    なんてのは無しにしてほしいよな

  20. 240 匿名さん

    >239
    クロスゲートの向かいにもマンションが建つのですか。

  21. 241 匿名さん

    もかして300m級?

  22. 242 匿名さん

    さっき仕事帰りの駅で「週刊マンションズ」(無料誌)持ってきたんだけど、
    MMMとブリリアが頑張って載せてるね。まだ結構残ってるのかもね。
    ここは山本未来?に着物着せた合成ページでなんだかセンス無さ過ぎてショックでした。

  23. 243 匿名さん

  24. 244 匿名さん

    「みなとみらい」と「やまもとみらい」をかけたんじゃない?
    販売センス疑うよ。埼玉近郊のマンション広告みたいじゃないか!

  25. 245 匿名さん

    ビンゴ!

  26. 246 匿名さん

    MMMをけなしても飽き足らず、今度の矛先は山本未来ですか。個人の
    中傷は頂けませんね。でも突然レベルの低いコメントに参加者が増えて
    いるのは不自然!たぶん同一人物じゃないかな。しかも内容からして大
    学生か20代前半の方?とてもそこそこの年のいった大人の書いている
    内容とは思えませんから。
    ところで東洋経済読みました?記事の出だしで「今後は売り急ぎません!」
    というゴールドクレストの社長コメントから始まっています。ゴールドクレ
    ストは正にデフレ時代の象徴的デベで土地を仕込んでから施工、引渡しまで
    の期間を短縮し、地価下落の影響を軽微にとどめる「売り急ぎ」ビジネスモ
    デルで成長してきた中堅デベです。その同社が全く180度経営方針を転換した
    という象徴的事象を東洋経済は、マンション業界の大きな変化として判断した
    が故に記事の冒頭に持ってきたと思われます。あと1年3ヶ月もあるのに売れ残
    る?現状況では考えずらいでしょ!もう少し売る側の立場も踏まえて早く売る
    事のメリットだけじゃなく、遅く売る事のメリットも考えていれば、こんな議
    論にはならないでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ新横浜
  28. 247 匿名さん

  29. 248 匿名さん

    東洋経済は購読していますので読みました。

    遅く売るというのはある種言い訳にしか聞こえないのではと思いますが。
    だって注目度と人気があり「購入したい」という声が多ければ先延ばしにせず
    確実に売るでしょう?
    それにゴールド・・・の売り急ぎに関してはやはり財閥系大手に比べると知名度や
    ブランド力が残念ながら乏しいので競合される前に売り切る事こそ成長する方法だった
    のではないかと思います。
    それから「あと一年三ヶ月」と言われますが、低層物件ならともかく高層物件だと特に
    建設と同時進行で低層階から内装等も順次造られるのですから販売が鈍れば鈍るほど
    売れ残っている部屋の魅力が無くなる(間取りや内装セレクト等が出来なくなる)のです。
    これだけの超高層であと一年足らずというのは自由度がかなり制限されつつあると思いますが?

  30. 249 匿名さん

    247さん
    デベはそれ程単純じゃないと思いますよ。247さんの会社はとにかく売り
    まくるだけの営業をされているのですか?今時どの業界を見ても、とにか
    く売りまくるだけの会社なんてあります?不動産企業に関しては特に価格
    設定に関してはかなりの時間、コストをかけてマーケッティングをしてい
    るのでは無いでしょうか?更に販売期間が長いだけに、色々な事態に対し
    てフレキシブルな対応力・戦略を持っていると思いますよ。
    それとご指摘されているゴールドクレストですが、おっしゃる様なレベル
    の会社だとは思いませんが。247さんの会社は余程すばらしい会社なのです
    ね。よろしいですね。

  31. 250 匿名さん

    ベイクレストを見る限りまともなマーケティングなんてしてないですよ。

  32. 251 249

    >>248
    競合する前に売り切るという認識は誤りです。競合は常に起こっており、仕入れから
    施工までを短くしても競合関係は変わりません。問題はコスト構造です。デフレ下の
    世界では土地の価格が下落しているため、仕入れから施工までの期間が長くなればな
    る程、土地の仕入れ価格の割高感が強まり販売価格もそれなりになってしまうと言う
    事。ゴールドクレストはこの期間を短くする事で土地の仕入れ価格の割高感が出る前
    に競争力のある販売価格で売ってしまうという事です。
    私はゴールドクレストの事を言いたい訳では無く、あくまで象徴的な事例として出し
    たのでこの話はこれまでにしておきます。
    それとご指摘の間取り、内装の件ですが、ケープタウンはかなり販売と建設が同時並
    行的に進んでいる典型的な物件で、既に各部屋の色等は選べない等フレキシビリティー
    に欠けていますが、割安なため販売好調ですよね!つまり1年3ヶ月の間に新たに販売
    されるマンションの分譲価格の上昇(既に顕在化し始めていますが)が出始める、又は
    MMのマンションがMMMしか残っていない状況となれば多少のフレキシビリティーが
    無くても十分売れるということです。
    ちなみにMMMの販売が遅れている最大の要因は、ブリリア、フォレシスと異なり投資
    用、セカンドハウス用として購入が出来ない事だと思っています。

  33. 252 匿名さん

  34. 253 匿名さん

  35. 254 匿名さん

    >>253さん
    あらそうなんですか!販売時期の詳細は知りませんでした。失礼しました。
    ただ投資用、セカンドハウス用として購入する方はそこそこ居ると営業の方
    も言っていた程ですから、多少の影響があるのは事実ですよ。

  36. 255 1238

    そのエリアの需給バランスで販売戦略が変わるのは当たり前でしょうね。

    既に都心では新規のマンション用地が減ってきており、また近年は開発用地購入も入札が常識化している為、デベの用地取得価格が上がってきているそうです。

    このため、これからの新規供給物件は、販売価格が上がってくるか、コストダウンの仕様になるか、これらの組み合わせか、のいずれかになっていくでしょう。

  37. 256 匿名さん

    >249さんへ247です
    ひょっとしてツラれたような気もするけど、とにかく脱帽です
    先行販売直後にに呪文のような重説を聞いた頃はこんな事に
    なるとは考えてもみなかったもので。
    御説ごもっともですので前向きに考えることにします

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎
  39. 257 匿名さん

    フォレシスさんの掲示版を見ていると現在インテリアオプション会が行われている
    ようですね。MMMは今後その様なものがあるのでしょうか?ご存知の方がおられ
    れば教えて下さい。

  40. 258 匿名さん

    確かインテリア販売会?みたいのがあった気がしますが・・・

  41. 259 匿名さん

  42. 260 匿名さん

    >>259
    私もあなたと同じ立場で、全く同意見。
    インテリアOP会も一種の利権。

  43. 261 匿名さん

  44. 262 匿名さん

    >>259

    ここはMMMスレですから、MMTFスレで投稿お願いします。

  45. 263 匿名さん

    >>262
    私もあなたと同じ立場で、全く同意見。

  46. 264 匿名さん

  47. 265 匿名さん

    >>251
    無知ですみません.

    MMMは投資用、セカンドハウス用として購入が出来ないんですか?
    何故ですか?

  48. 266 251

    私が聞いた話では、ブリリアとフォレシスの土地は、デベが従前保有していた土地の換地として取得したものであり、土地の制約が緩いのですが、MMMの土地は換地ではなく、横浜市(都市機構?)から直接オリックス&ランドが買い入れたものであり、横浜市の意向により投資用、セカンドハウス用としては分譲できない旨の制約が課せられている様です。ただしこれはデベと横浜市の間の契約であり、当然購入者は居住して1年程度経てば、事業用として転用しても良いとは思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 267 匿名さん

    >>265

    みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)

    の441からに出てますよ。

  51. 268 匿名さん

    MMMの斜め前にある33街区に建設されるオフィスビルの概要が明らかになりましたね。
    16階建てのMM地区らしい外観のビルですが、我々としてはこれで海側の眺望は高層階以外
    ほぼ絶望的となりそうです。MM地区発展の為に涙を呑むしかないですかね。
    ちなみにオフィスビルなので、地上16階といっても高さは72メートルにも達しています(涙)
    総ガラス張りの建物のようなのでお見合いも覚悟ですかね・・・(号泣)

    http://www.hamakei.com/headline/1585/index.html

  52. 269 匿名さん

    >>268
    33街区のビルは、1期の価格決定時より建築予定が分かっていた(決定時に22階より下側数階分の金額が大幅に下がった。)のであまり気にならないけどな。
    それより34街区にどのようなビルが建つかの方が気になる・・・

  53. 270 匿名さん

    33街区、約一年半で竣工だから急ピッチで工事開始されるでしょうね。
    今日地鎮祭だったそうですし。
    既に入居が決まっているフロアーもあるそうですから。
    景気が拡大してきたので34街区も高層ビルになる可能性もありますね。

  54. 271 匿名さん

    >268
    なんだか目に悪そうなデザインですね三菱の嫌がらせですか?
    高さ72mこっちの勝ちだ (-_-;)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸