横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 武蔵小杉駅
  8. シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2010-11-29 12:34:27

シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62021/

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.20平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


【物件URLを修正しました。2010.09.13 管理人】
施工会社:銭高組
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティハウス多摩川テラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-27 00:12:39

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス多摩川テラス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    眺望もないあの立地では仕方ない。あそこなら戸建買います、普通はね。どんな人が買うのかわかりませんね。

  2. 302 匿名さん

     ※ローンご利用のお客様は登録申込時まで事前審査の貸付承認がw)おりている事が 
      登録申込条件となります。

    公式から来たメールなんだけど、w)ってなんだ?
    推敲しないの?

  3. 303 匿名さん

    他社を悪く言い過ぎ。住友の品位疑われるぞ。

  4. 304 匿名

    年内に完売しそうな勢い。新丸子って根強い人気あるよね。大したもんだ!

  5. 305 匿名さん

    人気・・・ないでしょ。
    未だに新丸子と下丸子の区別がつかない人だってたくさんいる。
    無理やり持ち上げますね~

  6. 306 匿名さん

    305さん

    他を検討された方が良いと思いますよ。
    エクラスとかがふさわしいと思いますよ。

  7. 307 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉もブリリア武蔵小杉も住所は新丸子東だけどね。

  8. 308 匿名さん

    物件情報を見ていて、ふとブログを発見。
    なんと親近感のあるブログでしょう。
    口コミより参考になりそうです。
    ごはん屋さんの記事はたまりませんでした。
    お店は近くにあるのかな。

  9. 309 匿名

    ブログ楽しみにしてます。住所ってそんなに大事ですか?

  10. 310 物件比較中さん

    ラブホ横、幹線通り沿い、洪水危険と周辺環境悪すぎな上、
    向きも悪い、仕様も微妙。価格に見合ってるとはどう考えても思えない。
    どうしても新丸子で新築分譲を買う理由がある人以外はスルーが無難。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ジオ練馬富士見台
  12. 311 匿名さん

    アドレスは大事です。

  13. 312 匿名さん

    とりあえず第1期は即完にするんだろうね
    35戸のうち、本当にどれだけ売れるのかは怪しいもんですが

  14. 313 匿名さん

    商談の感触で売れそうな戸数が35戸だったから 第一期が35戸なんじゃないの?

  15. 314 匿名さん

    言い換えれば注目度の割に35戸しか売れるめどが立たなかったということですね。
    >>310の書き込みどおり、いいところが見つからない物件なので妥当だと思います。

  16. 315 匿名さん

    新丸子の古い分譲マンションや賃貸に住んでいて、新丸子が気に入っている人にとっては、久しぶりに新丸子で出た新築マンションなので、検討に値すると思う。ただし価格がネック。
    それ以外のところからの人には、この価格にみあう価値が見出せるかどうか・・・
    どうしても新丸子!という人向きの物件、ですね。

  17. 316 匿名

    物件そのものに魅力が感じられない。
    向きが悪いから間取りには期待してたけどそれもガッカリ。
    掲示板を見ても検討者より野次馬が多い印象だし
    本気で検討している人は実はそんなにいないのかもね。
    だったら一期の販売戸数が35戸のみというのも頷ける。

  18. 317 匿名さん

    >>316がどういう間取りなら満足したのか知りたい。

  19. 318 匿名

    新丸子は好きですが、この物件はちょっと期待外れ。

  20. 319 匿名さん

    3LDKは、西向きしかないんですね。
    ちょっと残念。
    南西のEタイプかな。
    でも、西日きついよね。

  21. 320 購入検討中さん

    価格次第だったんだけどね。
    ここ中心価格で坪260~270くらいだよね。
    これくらいと言えばこれくらいだけど、価格を見るとちょっと高いかなと思ってしまう。
    あと坪20万くらい安くなってくれれば買いやすくなるんだけど、無理っぽいね。

  22. 321 匿名

    再開発で価値が上昇した武蔵小杉、人気の新丸子にそれぞれ徒歩11分と5分。安い筈は無いと思うけど。。しかも住友物件だし。住友マンションは決して安くないけど品質はいいと思いますよ。良いもの買ったと満足出来そうに思います。

  23. 322 匿名さん

    「住友だから品質はいい」なんて書き込み、住友以外の物件のスレでみたことないです。「三井だからいい」とか、「三菱だからいい」なんて、普通わざわざいわんでしょ。

    住友の社員はどういう教育を受けてるのかね?

    >321よ、一般人の振りして書き込むのはもうやめてくれ。見苦しい。

  24. 323 匿名さん

    ADって難しいな。
    >321氏の書き込みは、この物件&デベを持ち上げることによって、かえって反感を煽らんとするようにも思える。
    こんな書き込みは販売側にとって是か非か。

    実は嫌がらせの書き込みに思えてしまうのは天邪鬼?

  25. 324 匿名さん

    ネガコメする人は何なんだろうね・・・。
    興味ない物件に書き込みする意図が理解できない。
    どこかの営業さんなんだろうか・・・。

  26. 325 匿名さん

    確かに、いくら営業でも、こんな物件を厚顔無恥に「良いもの」などと書き込む勇気はなさそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオタワー品川
  28. 326 匿名さん

    ○友不動産系の社員は社風として公然とうそをつくことを何とも思わんのだな、きっと。
    マンションにお住まいの皆さんの家にも毎日のように「○友不動産販売」の「お笑い空想物語チラシ」が入るでしょう。物語仕立ての買取希望のストーリー。
    臭すぎて笑っちゃう内容がほとんど。だいたいそのへんの相場の2~3割増しの買い取り額が書いてあって、部屋によっては予算を引き上げますとか。ウソもいいとこだよね。相場よりも高く買うバカがどこにいるのかって。
    しかもそのチラシを賃貸マンションにも投げ込んでいるらしいから笑っちゃうよね。

    新丸子周辺のマンションにも連日入る「お笑い空想物語チラシ」で、毎日笑わせてもらっています。

  29. 327 匿名さん

    >323さん

    たしかに、わざと嫌がらせ目的で書いているとしたら、かなりの高等テクニックですね。

  30. 328 匿名さん

    具体的な記述もなしに「物が違う」「グレードが高い」「仕様が格段にいい」とただただ褒めたたえるだけ。
    どの辺が?と突っ込まれても全てスルー。
    こういう書き込みする人の方が理解できない。

    いいところは公式が嫌というほどアピールしてるんだから掲示板ではネガレスも出るでしょう。
    あとは検討する人が自分で判断すればいいだけ。

  31. 329 匿名さん

    「人の不幸は蜜の味」この言葉が理解できてしまう自分は何があっても驚きません。

  32. 330 匿名さん

    一人目が救助されたときは、思わずもらい泣きしてしまいましたが、全員が意外とあっさり救助されると
    「ええー何でー。」とか思ってしまった私もかな。

  33. 331 匿名さん

    35人も即買いするんだから、良いコメントがあるのは普通でしょ。良いと思うから皆買うんだから。

  34. 332 匿名

    >>327
    容易に想像できる手法なんだから、高等なテクニックではないと思う。
    むしろ安っぽい手段だ。

  35. 333 匿名さん

    多摩川の自然を享受したい人には絶好の物件です。

    二子玉川のタワーよりもこちらの方が全然割安だし仕様も良いです。

    ここは東向きの中層~高層が買いでしょう。



  36. 334 匿名さん

    そりゃ二子玉川に比べたら割安だろうよ
    で、仕様がいいのはどのあたりが?

  37. 335 匿名さん

    中途半端なマンションは10年で価値大幅下落。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド西荻窪
  39. 336 匿名さん

    お得意の〇谷工のマンションはそもそも元から下落だよ。

  40. 337 匿名さん

    キッチンが安っぽくてとても坪280とは思えない。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/equipment02.html
    ゴクレやナイスのキッチンと変わらないじゃん。
    http://www.goldcrest.co.jp/html/kosugi/quality.html

  41. 338 匿名さん

    東向きの中層~高層は、人気があるので少々高く値段設定すると聞きましたよ。
    なので、割安かどうか疑問

  42. 339 匿名

    キッチンに随分と執着しますね。主夫の方ですか?そんなに使い辛いんですか?

  43. 340 匿名さん

    ラクモアなら違うのですかね。

    こだわりが違いますね。

  44. 341 匿名さん

    ここが叩かれるのは相場に比べて明らかに高すぎるから。
    綱島のと一緒でしょう。

  45. 342 匿名

    もしここがこの価格でスンナリ売れるのであれば、これからコスギ周辺は急激な価格上昇?

  46. 343 匿名

    売れたらね〜。

  47. 344 匿名さん

    東向きは、すんなり売れそうな気がしますが。
    どうでしょうか?

  48. 345 匿名さん

    いよいよ明日からか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッド西荻窪
  50. 346 匿名さん

    人気があるなら、総戸数の6割程度は出すと思われ。
    デベの想定よりはやや少ない売れ行きとなるのではないだろーか。

  51. 347 匿名さん

    最初に6割も売らないでしょ?住友はゆっくりじっくり売るイメージが強い。1/3売れるなら十分じゃないかね。
    1期35戸、2期30戸、3期25戸で、計90戸。あとは完成後に見せて完売・・みたいな計画では?

  52. 348 匿名さん

    >347
    ゆっくりじっくり売るって言っても、結局その間にかかる営業マンの人件費やモデルルームの維持費、金利はすべて購入者に負担させる(というか織り込み済み?)わけだから、住友は購入する人には不利なデベですね。

  53. 349 匿名さん

    >>348
    正論。

  54. 350 匿名

    今日で35戸売れます。
    人気です。

    キッチンに関するネガは野村ラクモアの嫌がらせですかね。気にならない。
    誰も気にしていない。

    野村モデルで営業が力説してた。
    野村は最低だけど、
    数が少ないから売れるでしょ

  55. 351 匿名

    ブリリアのキッチンもここより良かったよ。
    野村だけじゃなく東京建物にも負けたんだね。
    価格は同じくらいなのに。

  56. 352 匿名

    >350
    なんでも野村が悪口言ってるように見えるんですね。
    お気の毒に。

    他のモデルルームやキッチンのショールーム、新築した友人の家には一生行かないほうがいいですよ。ショックを受けますから。
    それにしても知識がない井の中の蛙ってかわいそう。もっと勉強したほうがいいですよ。

  57. 353 匿名

    ここのキッチン、決して悪くないですよ。
    ただ、この価格帯の物件にしては仕様が劣る、というだけで…
    それに納得して買う人にはいい物件ですよ、きっと。

  58. 354 匿名さん

    クラッシータワーよりは格段に良いので、気にしない、気にしない

  59. 355 契約済みさん

    なんだかんだ言って注目度は高そうなので、即日完売かな。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 356 匿名

    >355
    「契約済」はウソでしょ?
    締め切り前なんだから。
    ウソはダメです。

    >354
    クラッシータワーは賃貸仕様だから、販売の営業さんも仕様の低さを認めてましたね。

  62. 357 匿名さん

    賃貸仕様って何?ちゃんと説明してみてください。

  63. 358 匿名さん

    エアコンや食洗機やディスポーザーが付いてる事ですかね・・・

  64. 359 匿名

    説明してみろって、賃貸が分譲と仕様が違うことくらい常識だから自分でyahooででも調べたら?

  65. 360 匿名さん

    359
    本当に常識なら、なおさら簡単に説明できるはずだよね?
    それが説明できないってことは、そんな仕様は存在しないってことでしょ。

  66. 361 匿名さん

    >>357
    質問の趣旨は、クラッシータワーつまりリエトコートとイーストが賃貸仕様って本当ですかってことを聞きたいの?

  67. 362 匿名

    >357
    >359
    収益重視の賃貸と質にこだわる分譲が同じ仕様のわけないやろ?
    自分がどんだけ恥ずかしい書き込みしてるかわかってるの?

  68. 363 匿名

    あ、>359じゃなくて>360ね。

  69. 364 匿名さん

    >>362
    同じじゃないというのなら、具体的にどの部分がどのくらい違うのか説明してみてよ。
    それができないようだと、まったく説得力がないな。

  70. 365 匿名さん

    やはり↑素人さん

  71. 366 匿名

    ↑362のこと

  72. 367 匿名

    ここもクラッシータワー・リエトも安普請て事でまとめましょうか!?

  73. 368 匿名さん

    >364
    この人、説明して判る相手に見えない。どこまでレベルを下げて話せば良いのやら未知数だよ。

  74. 369 周辺住民さん

    Vシネマと劇場公開映画の内容の違いを説明しろって言ってる感じ。
    ちなみに、このマンションは劇場公開2週間で打ち切りレベルかな。
    同じ鑑賞料金なのに満足度低くてレンタル待てば良かったと後悔する感じが。

  75. 370 匿名さん

    >>369さん、賃貸と分譲は、分かり易い面白い例えだに。
    ただ、レンタルで見ようと思うのは評判の良かった映画じゃないか?
    ここは高い入場料払ったのに見終わって虚しさと後悔する客で評判がた落ち。公演途中で閑古鳥が鳴くマンションだに。終盤は半額だよ。

  76. 371 匿名さん

    >>362
    ダヴィンチの手法からして、
    長期の修繕費がトータルで安くなるように考えられてる可能性が高い。
    つまり分譲以上の工夫
    シンプルで長持ちな素材、工法、メンテナンス性、がなされていると思われる。
    たとえば、リエトは外部からの窓拭き清掃は一切不要な構造になっている。
    その意味で非常に稀少だといえる。
    逆にいえばダヴィンチは大損切りになったということだが。

  77. 372 匿名さん

    内装のみため仕様がチープにみえる度というので賃貸仕様と分譲仕様をわけるのなら、
    まさにど素人と言えるよ。
    内装のみため仕様なんて300万も足せば見違えるようになる。6000万の部屋ならわずか5パーセント。
    たとえばタンクレストイレ+トイレ内洗面台をありがたがる素人がいるが、50万も差があるわけではない。
    それくらいで362あたりのど素人はだまされちゃうわけ。

  78. 373 匿名

    >371
    いや、リエトコート実際見に行ったが、営業がはっきり賃貸仕様だと言っていたよ。

  79. 374 匿名

    >>371の内容は、以前どっかで読んだな。同一人物だろうけれど。

  80. 375 匿名さん

    >>373
    で、そのリエトの賃貸棟はすみふが買って、分譲するらしいんだけど、
    すみふはよくもそんな賃貸仕様を自分で買って、自分で貶めるね(苦笑)
    購入したってことは、建物の良さを知ってるとしかいいようがないけどね。

  81. 376 匿名さん

    ま、リエトの賃貸棟の分譲は来年だろうから、
    今は、リエトの賃貸棟を悪くいって、
    なんにも知らない情報弱者にさきにここを売ってしまえ、ってことかもね。

  82. 377 匿名さん

    ここで一句

    住友と 思って買ったら 明豊か

  83. 378 匿名さん

    賃貸仕様と分譲仕様の比較一例

    <スラブ厚>
    パーク:ボイド 320~380mm
    リエト:ボイド 280~330mm

    <サッシ>
    パーク: ペアガラス、 T2-T3等級
    コスタ: 合わせガラス T2等級
    リエト: 単板ガラス T2等級

    <換気>
    パーク: 第1種/全熱交換型24時間換気
    リエト: 第3種/強制排気(普通の換気)

    <インターネット>
    パーク: 各戸 最大1Gbps (カテゴリー6)
    リエト: 各戸 最大 100Mbps(カテゴリー?)

    <その他設備>
    パーク:オール電化(IHコンロ標準)
    コスタ:ガス(ガスコンロ標準)
    リエト:ガス(ガスコンロ標準)

    <基礎>
    パーク: 直接基礎+パイルド・ラフト基礎
    (杭の長さ:5m)
    リエト: 杭基礎
    (杭の長さ:25m)

    <コンクリ強度>
    パーク: 30~150N/mm2
    コスタ: 30~150N/mm2
    リエト: 30~70N/mm2

    <制振構造>
    パーク: 震度5で最大30%の減衰効果。
    リエト: 特になし

    <構造の特徴>
    パーク: スーパーフレックス構造+メガフレーム架構
    リエト: ダブルチューブ型構造

    <耐震等級>
    パーク、リエトともに等級1。
    ※現行の耐震基準には、長周期地震が考慮されておらず、
    国交省は基準改正を検討中。

  84. 379 匿名さん

    教訓。
    仕様とは内装のことだけではない!

  85. 380 匿名さん

    今日の抽選結果は、どうでしたか?

  86. 381 匿名さん

    >>375,376
    確かに正真正銘のプロである住商、三井やすみふがリスキーな物件を買い取って分譲するわけないよね。
    鹿島だって自分の名を汚すような物件を建設するわけがない。
    デべからすると分譲物件も賃貸物件もどちらもコスト重視であることに変わりないのに
    362みたいなのは、それをわかっていないんだろうね。

  87. 382 匿名さん

    このマンション、どこの口コミみてもいいこと書かれてないので、
    購入にすごく悩みます。
    かなり前向きに検討しているのですが。。。
    武蔵小杉で50平米ってここくらいしか見当たらないんですよね。

  88. 383 匿名

    性善説の空想。
    おめでたいですな。

  89. 384 匿名さん

    武蔵小杉?

  90. 385 匿名

    >>382
    ナイス武蔵小杉エアリーコートに46平米の物件がありましたよ。

  91. 386 匿名さん

    382です。
    ナイスシティアリーナみたとき、なんとなく会社がいやだったので
    それいらいナイスは避けてます。

    すみふが良くないのか、このマンションが良くないのか。
    どちらも良くないのか。。。

  92. 387 匿名さん

    >381

    ともかく法令さえ最低限クリアさえしていれば
    購入する素人には、仕様(構造)の良し悪しなんて
    わかりゃしないから、売り抜けに自身があるのだろう。

    鹿島建設が、何たらに到っては笑える甘さ加減。
    んなわけね~だろ。
    最低の基準でつくりゃ、
    鹿島にとってそれ以上なにがあるというのか?
    東京タワーなどランドマークならいざ知らず。

  93. 388 匿名さん

    あふぉか。売り抜けるって言うならどの分譲物件も一緒だろうが。
    パークなんかも最低基準で造っていないという保証はあるの?
    性悪説に立ったらどの分譲物件も買えないだけじゃなく、
    賃貸物件にさえも住めないな。多摩川の河原に自分で建てて住めば。

  94. 389 匿名さん

    >>382

    マンコミの新築版の多くの物件は、悪口ばかり書かれているから気にしなくても大丈夫です。

  95. 390 匿名さん

    >388

    誰が賃貸で住むマンションの構造まで気にするかよ。
    分譲で一生ローン払い続けるから
    普通は構造を含めた物件の良し悪しを真剣に検討するんだろ。

    でもな、世の中にはそこまで考えないで
    マンション購入する人もいるのよ。
    デベの勝ちなのか、知っていて買うのかしらんけどな。

    リエトは賃貸の東も
    今は分譲マンション然としてる西も
    最初は賃貸として竣工したものだ。
    分譲に比べりゃ、その内容はみすぼらしいもんだ。

  96. 391 匿名

    マンション購入者は仕様通りに施工されているか自身で確認することはできません。やはり施工会社の品質管理を信じるしかないのでは。錢高、竹中、鹿島からどれか選ぶとしたら、私は鹿島を選びますが。

  97. 392 匿名さん

    おっきな地震がきたらどれがつぶれるのかなあ。

  98. 393 匿名

    住友不動産の物件なら安心感有りますよね。グループでも不祥事が一番少なイメージがあります。リエトはもともと住友不動産ではないので比較にならないのでは?

  99. 394 匿名さん

    >>390
    普通はその考えでいいんだけど、タワマンの場合は違ってくる。
    なぜなら大家さんだったダヴィンチはファンドに組み込んで
    非常に長期間(普通のマンションと違いタワマンの場合100年単位だろう)運営していく必要があったからだ。
    そのため、むしろ売ったらおしまいの分譲以上に、
    長期耐久性・長期管理コスト削減について気にかけたんだよ。

  100. 395 匿名さん

    >>378
    玄人からすると特に大きな差はないけど(笑)

  101. 396 匿名さん

    >>395
    これがすべてだよね。

    <耐震等級>
    パーク、リエトともに等級1。

  102. 397 匿名さん

    >394
    あんたリエトの物件見てないでしょ?

  103. 398 匿名さん

    >>397
    あなたはどこをみたの?
    モデルルームをみてチープな感じがしたの?

  104. 399 匿名

    ○ラウドの営業さんかね?関係ない話は外でやってくれないかな。

  105. 400 匿名さん

    >>399
    関係おおありでしょ。
    ここもリエトの賃貸棟も現在ともにすみふの所有なんだから。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸