物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分 東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分 東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
115戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス多摩川テラス口コミ掲示板・評判
-
389
匿名さん
>>382
マンコミの新築版の多くの物件は、悪口ばかり書かれているから気にしなくても大丈夫です。
-
390
匿名さん
>388
誰が賃貸で住むマンションの構造まで気にするかよ。
分譲で一生ローン払い続けるから
普通は構造を含めた物件の良し悪しを真剣に検討するんだろ。
でもな、世の中にはそこまで考えないで
マンション購入する人もいるのよ。
デベの勝ちなのか、知っていて買うのかしらんけどな。
リエトは賃貸の東も
今は分譲マンション然としてる西も
最初は賃貸として竣工したものだ。
分譲に比べりゃ、その内容はみすぼらしいもんだ。
-
391
匿名
マンション購入者は仕様通りに施工されているか自身で確認することはできません。やはり施工会社の品質管理を信じるしかないのでは。錢高、竹中、鹿島からどれか選ぶとしたら、私は鹿島を選びますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
-
393
匿名
住友不動産の物件なら安心感有りますよね。グループでも不祥事が一番少なイメージがあります。リエトはもともと住友不動産ではないので比較にならないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>>390
普通はその考えでいいんだけど、タワマンの場合は違ってくる。
なぜなら大家さんだったダヴィンチはファンドに組み込んで
非常に長期間(普通のマンションと違いタワマンの場合100年単位だろう)運営していく必要があったからだ。
そのため、むしろ売ったらおしまいの分譲以上に、
長期耐久性・長期管理コスト削減について気にかけたんだよ。
-
395
匿名さん
>>378
玄人からすると特に大きな差はないけど(笑)
-
396
匿名さん
>>395
これがすべてだよね。
<耐震等級>
パーク、リエトともに等級1。
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
>>397
あなたはどこをみたの?
モデルルームをみてチープな感じがしたの?
-
-
399
匿名
○ラウドの営業さんかね?関係ない話は外でやってくれないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>>399
関係おおありでしょ。
ここもリエトの賃貸棟も現在ともにすみふの所有なんだから。
-
401
匿名
僻み根性だけは誰にも負けないって事か。ライバルとでも思ってんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名
>398
リエトコートの西の棟内モデルルームですよ。去年ですが。
営業さんもチープなのは認めていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>>402
あきらかに内装を言ってるんですね。
素人は簡単にだまされるけど、内装は本質とはなんら関係ないですよ。
前にも言ってた人がいるけど、300万もプラスすれば、
かなりのグレードの部屋のようにみせることが現実にできますから。
もともと内装がよくみえる部屋はお得なんじゃなくて、その分価格に転嫁されてるだけです(笑)
それにずっと住まうのなら、そのままの内装で一生住み続けることは
できませんよ。
普通の経済状態の家の人なら10年から15年でリフォームするでしょ。
そのときに好みの内装に変えればいいだけです。
-
404
匿名さん
自分はマンション選びのプロじゃないから素人的な目線だけど、他のMRをみたあとでリエトのMR見たら、水回りのチープさに愕然としたよ。あと、内廊下。せっかくの内廊下なのに安っぽくてがっかりだった。その後にパークのSFTの知人宅にお邪魔したんだけど、内廊下はこうあるべきだなと思ったよ。
構造とかはよくわらかんが。
-
405
匿名さん
-
406
匿名
今日の抽選はどうだったのでしょう!一期は完売しそうですか?時期販売の高層階がもう少し安くならないかなぁ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
お得に見えるとかそんなんじゃなくて、さらに300万の投資が必要なんでしょ?
気に入らない部分の価格が物件に織り込まれたうえでの、さらに300万だからなぁ
10~15年でリフォームするったって、購入した最初こそ良い内装の部屋に住みたいと思うの普通じゃない?
リエトの住人はもろもろを納得して買ったんだから、あそこの住人には余計なお世話だと思うけど。
-
408
匿名さん
>>404
ほんとにそういう選び方をしてると簡単にだまされますよ。
今だと水周りは木目調や黒系の濃い目の色を入れてやると、簡単に高級っぽくみえる。
仕様がいいから相場より1000万高くても当然ですよ、と言われても信じちゃうでしょう。
内廊下もちょっとの工夫で高級っぽくみせることができる。床を硬い素材にしたりとか色味でね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件