part2作りました!仲良く情報交換しましょう!
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15096/
[スレ作成日時]2010-09-26 15:10:36
part2作りました!仲良く情報交換しましょう!
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15096/
[スレ作成日時]2010-09-26 15:10:36
バルコニーの喫煙が駄目なら、バルコニーのバーベキューパーティーも駄目なのか?
バルコニーでの花火もBBQも焚き火もNGです。
貼紙確認してきたところ、バルコニー喫煙について、理事会は規約から明確に違反になるとは考えていないようです。マナーの観点から遠慮してねとなっていたので。
やはり、規約改正を求めたいですね。
バルコニー喫煙者は、隣人が迷惑しているとは思っていないのだろう。
ハッキリ言って迷惑や!
喫煙者に聞きたいんやけど、なんでバルコニーで吸うんや?
かみさんと子供がが部屋で吸うのをいやがるので、仕方なくバルコニーで吸うんだ。お願いだから、最後の楽園=バルコニーを奪わないでくれ。
妙案として、ビューラウンジを喫煙ルームとして有効活用したらどうか。どうせ、誰も使わないし。
喫煙者の家族が副流煙で肺癌になるより、こっちの洗濯物に臭いがついて洗い直したり、こっちの家に臭いが入ってくるほうが困るんです。
こっちは何も迷惑かけてないのに、なんでこんな仕打ちを受けなければならないのかが、納得出来ないです。
高いモラルを期待します。
ビューラウンジは、ライブラリーになるのでは。喫煙ルームなんて、納得いかない。喫煙者の家の一室を各自が喫煙ルームにすればよい。
共同生活してるんだから
みなさん我慢が必要ですよ。
協調性がないんだから!
屋上を開放し、喫煙場を作れば?展望室を兼ねてもよい。喫煙者の楽園がマンション価値を高めるはず。
屋上開放は子供とかの危機管理の観点から厳しいかもしれませんね。
共同生活だから互いに我慢が必要というのはおっしゃるとおりですね。周りのことを考えて、バルコニーでの喫煙は我慢する。喫煙者のことを考えて、喫煙者の部屋の換気口から流れてくるものは我慢する。
というかんじですかね。
せめて吸う時間帯を限定してもらえるなら、その時だけ我慢すればいいのですが。それも徹底できないでしょう。マンションの外、かつ東側で吸うのが、一番かと。喫煙者には、可哀想ですが、今や会社もスーパーも分煙化が必須となっています。場所はともかく、吸えるのなら幸せと思うしかない状況です。まあ一番いいのは、煙草を止めることです。私のように。
喫煙者です。
たしかにバルコニーでタバコを吸うのは止めるべきだと思いますが、部屋の中まで禁止にしてとは理不尽では?だって隣が魚や焼き肉しても換気扇通して臭いや煙は行くのだから!部屋に行くまでによく臭いしますよ!もちろんベランダでも。
バルコニーでの喫煙者がいなくなれば、こんなに責められなくていいのに…と思います。家族の事を気にしながらベランダで吸うのであれば、家族協力してタバコ止めるべきでしょうね。
ただ、喫煙者だけに臭いに敏感ではないのか、ベランダの臭いや煙にはみなさんが言うほど、きなならないのですが。
人が病気になるより 洗濯物のほうが大事な人がいるんですね
へー
ほんまにそんなこと思てんのかな
なんか、すごいですね
タバコ止めればいいじゃん。
病気にもならないし、洗濯物も問題なし。
部屋の中で吸えば良いだけ!壁汚れるのが嫌なら新築買わなきゃ良かったんだよ!
非喫煙者です。
うちもたまにどこからか、煙草の臭いが流れてくることが
あります。
同じ規約違反なら、思い切って廊下か階段で吸ってくれれば
いいのに。。。
その方が洗濯物に臭いがつかないし、比較的被害は少ないかと。
結構、喫煙者同士の新たなコミュニケーションの場になったり
して、いい方向に働くこととかないのかなあ。。。
他人の玄関の前で吸ってたら、新たな問題が発生しそうだけど。。。
なんでマナー違反者のニコチン摂取のために、洗濯物やこっちの家族の健康を害さないといけないんですか~。そもそもの原因がマナー違反喫煙者であるにもかかわらず、235さんのように論点をすり替えるのは典型的な事故中心的なマナー違反者の考えですね。痛々しいです。
部屋での喫煙の有無についてですが、これについては議論の余地は無いです。これは法律でも規約でも個人の所有する部屋での喫煙は認められてます。そして、喫煙者の権利の観点からも規約で禁止するのはまず無理です。
マナー違反喫煙に悩まされている方は、まず共有部分であるバルコニーでの喫煙禁止のみに対象を絞るべきと思います。部屋での喫煙とかを含めると議論がずれて問題が曖昧になります。
喫煙所があるマンションは、時代のニーズ。確かに、ビューラウンジを使用している人を見たことないので、喫煙室化も有りかもしれませんね。ライブラリー化よりは、ニーズが高いかも。
バルコニー喫煙をやめ、各自が自室で喫煙。単純なルール。
そうなんですよね、単純な事なんですよ。
自宅で吸えばいいだけの話。
今のところのまとめ。
①喫煙者に対する意識付として、共有部分であるバルコニーでの迷惑喫煙禁止規定の明文化を理事会に要求する。
②継続して迷惑喫煙禁止のチラシをポスティングしてもらう。
③酷い迷惑喫煙者がいる部屋には管理会社などから注意してもらうようにする。
④上記注意をもってしても改善されない場合は、ペナルティを与えるような規約を追加。
⑤ビューラウンジなどを喫煙ルームとして活用する。
※喫煙禁止を求めるのは共用部分に限り、個人が所有する部屋の中での喫煙は対象としない。
だんだんらまとまってきましたね~。
法的観点から述べると、ベランダで臭いがしてても、
どこのベランダから臭いが来ているか厳密に特定できません。
監視カメラでもベランダに付ければ別ですが。
ビューラウンジなどを喫煙ルームとして活用するのは、タバコを吸わない人ならわかると思いますが、臭いが残ります。
ビューラウンジ利用する時、タバコ臭いのはたまらん。
それに、仮に7Fの喫煙者が、タバコを吸うのにわざわざビューラウンジまで来て吸うとは思えない。
最初の数回だけで結局は、自室かバルコニーになるのでは?
それなら自室での喫煙を徹底すべきでは。
近々、自転車置き場を契約したいと思っています。当然北側の奥の方しか空いていないみたいですが、もし地下で解約される方が出た場合、何かお知らせや抽選など無いのでしょうか?
245さんへ
「ベランダで臭いがしてても、どこのベランダから臭いが来ているか厳密に特定できません。」というのは法的観点とは関係ないですよ。
「ベランダで臭いがしてても、どこのベランダから臭いが来ているか厳密に特定でき」なければ実効性はありません、とか記載するのが正しいですね。
法律関係業務従事者より
ビューラウンジの件は、246さんの言うことももっともですね~。一部の喫煙者の交流の場になってお終いになりそうですね。
他の方から異論がなければ、ビューラウンジの件は削除しますね。議論が収束してきたなら、要望書に書いて提出しておきますね。
理事会の方もここをみられてると思いますが、迷惑喫煙反対派の要望書は後ほど提出しますので、前向きにご検討のほどよろしくお願いします。なお、規約におけるバルコニー喫煙禁止明文化がNGの場合などは、その理由も教えて頂けると助かります。喫煙者と非喫煙者が共存できるようにするべく、粘り強くやりますので。
駐車場マナー、良くなりませんね。
上階からシャッターを開け猛スピードで走行する車。前に走行している車がいればピッタリ背後に付く。
それと一部の暴走車。
あんなに飛ばしてどうすんの?
おれはこんなに速く走れるんだとでもアピールしたいの?
バカじゃない。
誰かに注意されないとわからないの?
そういうのに限って逆ギレするし
駐車場の方も問題山積ですね、、、
ただ、私は駐車場は使ってないのでいまいちわからないです。
具体的な対応策とかまとまりそうなら、喫煙問題の方と一緒に要望書出しますよ~。
>まとめさん
今月の理事会は今週末に予定しています。
それ以降の要望書提出となりますと3月に協議という形になりますので
よろしくお願いします。
駐車場問題の対応策はいろいろ出ているはずです。
私も要望したことがあります。
問題になる車は、いつも同じ車です。
皆さんも心当たりがあるでしょう。
費用の掛からない初歩的な対策は、はっきりと数字で制限速度を示すべきです。
それでもダメなら次の段階へすすめないと。
リビングと廊下の窓を、ペアガラスに変更が出来るのでしょうか?その場合は、管理組合の承認が必要なのでしょうか?エコリフォームで、税務上の特権があるのでしょうか?
マンション前の路上駐車いい加減なんとかしてほしい。
赤いポールが立ててあるところに平気でとめてあるから、邪魔でしかたない。
住民ではない人が幼稚園の送り迎えに車で乗り付けて、路駐・・。
同じ幼稚園に通わせているマンション住人は注意してあげてください。
中途半端な広い道なので、違反駐車や2台駐車が起こる。歩道と車道を区別し、センターラインや横断歩道を整備すれば、良い。
幅員が4m程度あれば駐車しても対向車は通れます。
道路の構造上、センターラインはひけません。
以前投稿のあったコミュニティー道路ってのは?
所々に待避所みたいなのを設置するので対向車が来ても離合できます。
スピードが出ないように、違反駐車出来ないようになりますよね。
ぜひ検討をお願いしたい。
反対する人もいると思いますが、守れない人がいるので。
喫煙、駐車場等、何にせよ身勝手な人のおかげで本当に迷惑しますよね。
マンション前に路上駐車していたら警察に通報すればいい。
いつもいつも通報があれば、要望を出したとき警察も考えてくれるでしょう。
ベランダ用物干しのチラシが入っていました。ダイワ住設とかいてあります。どなたか頼まれた方いらっしゃいますか?
この値段は妥当なんでしょうか?物干しが低いのでこういうのがあれば便利かなと思うのですが。自分でやられた方もいらっしゃればどこで買われたかとか教えていただければありがたいです。
マンション前の駐車というのはどの程度のことを言ってますかね?
もしかしたら私もその一人かもしれません。
長時間駐車はしませんが。。。荷物を降ろして台車に積んで部屋に運び戻ってくる程度
は行っていますので。 ただ、それをダメといわれるとなかなかつらいですね。
「荷物を降ろして台車に積んで部屋に運び戻ってくる程度」
でも皆がやってしまうと迷惑になることは代わりありません。
その「程度」でも駐車場へ行きます。
私も駐車場まで行きました。
重たい荷物を運んで何度も往復したこともあります。
台車を使用した場合も、スロープを降りて運んでいきました。
やはり少しの間でも駐車するのはやめましょう。
261さんの言うとおりだと思いますし、「その程度」がどれくらまでOKなのかという議論も生じてくると思います。
曖昧なことはすべきではありません。
上記に反対する気はありませんが。。。
駐車と停車はことなります。
停車・・・5分以内 荷物のにおろしなど
駐車・・・5分以上 となります。
グリーンフォート前は駐車禁止?では??
繰り返しになりますが反対ではありません。
そのあたりも禁止と明示しないとダメなのでは?
【道路交通法】
(定義)第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
18.駐車
車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
19.停車
車両等が停止することで駐車以外のものをいう。
ですので、5分以内であっても運転者が車両を離れた場合は駐車となります。
築3年ですでに問題が山積みですね。
世帯が多いから?入居者の問題?
築年数に関係なく、どこでも問題はあるでしょう?集合住宅なんやしあって当たり前
入居者の問題、モラルです。
3年もダラダラ続いているんですね。
はじめが肝心。
明確なルール化が必要。
駐車場からがどうしても遠いんで少しだけならとなってしまうんでしょうね。
ルールで改善できればいいのですが。。。
駐車での問題は別にマンションに限らないことでしょう。
マンション近くの路上にも駐車多いところありますし。
やはり、警察に取り締まってもらうのが効果的かも。
定期的に取締りがくるとわかれば いやがおうにもおかなくなるでしょう。
ところで、前面道路は、公道?私道?路側帯や駐車禁止標識がないから私道?でも、市が所有しているような気もするが。敷地をはみ出して、溝のふたの上に駐車したり、路上に駐車したり、通行に支障をきたす場合、誰が取り締まるのでしょうか?ライフへ行く近隣の道も、ポールが立てられ通行できないのも疑問だし。道路のルールは、とても難しい。
>ライフへ行く近隣の道も、ポールが立てられ通行できない
あれは、マンション住民他の車が通り抜け出来ないように設置されてものです。
通り抜けされると道路沿いの住民は迷惑ですから。
マンション前の道路も保育園側から(保育園側へ)通り抜けする車があります。
フロントとウエスト棟の角の橋の所に同じくポールを設置すれば通り抜けは防げます。
マンションができる前は、前面道路がなかったのですから可能だと思います。
ですが、道路管理者がOKするかです。
前面道路は99%市道でしょう。
以前、公園前に雨水管等を設置していましたから。
>誰が取り締まるのでしょうか?
公道なので警察です。
交通量が少なく、幹線道路ではなく生活道路なので、駐禁、速度違反等の取り締まりは行わないのでしょう。
前記にもありましたが、駐車していたら警察に連絡するのが一番だと思います。
ひと月に何件か通報があれば重い腰をあげてくれるでしょう。
それか事故が起きるか・。
それにしても金曜日の昼頃だったと思うけど、花咲き公園前の戸建て(角地)にとまってた車、ホンマ邪魔やし危ない!
時間があれば、直接言いに行ったけど。
全面道路は、タクシーやバイクがビュンビュン通り抜けるので、公道ではないでしょうか。このままでは広いので、スピードが出て危ない。やはり、歩道やセンタータインや駐車禁止標識や一時停止標識を、市の負担で設置し、安全な道路にして欲しい。